プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,770 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
学生時代に法律を学び、4年で卒業しております。社会人になってからは人事や労務系の仕事を10年ほどしております。具体的には、職員・パートの給与計算や有期社員の契約更新書類作成、各種請求書の処理、勤怠や三六協定を含む労務管理、安全衛生管理などの業務を幅広く担当してきました。 法学部に4年間在籍し、その中で日常的に文章の読み書きを実践しており、その集大成として卒業論文も書いております。レポートやゼミでのグループ発表の際の資料作りなども率先して行っていたこともあり、文章を書くのが得意です。それを皆様のちょっとしたお困りごとや事務効率の向上などの解決に役立てられればと思い、登録いたしました。 始めたばかりですので実績はありませんが、ご検討いただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。
▼可能な業務 ・記事作成 ▼稼働時間 ・週3日、1日あたり3時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・discord,Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ・株取引・FX関係 (株取引は、個別株・投資信託ともに経験があります。) (FXは、自動売買・手動取引どちらとも経験があります。) ・Vliver系 (個人で配信活動しております。Twitter・配信媒体フォロワー1000人越え) ・飲食店、転職活動などの知識あります ※得意分野以外でも徹底的にリサーチして記事にします。 ▼これまでの職歴など 大学卒業後は大手飲食店に一般職で入社。店舗に配属。 MOSや食品衛生責任者、ITパスポートなどの資格を所持。 ▼趣味・特技など ・漫画、アニメ ・ゲーム ・Vライバー、Vチューバー鑑賞 ・情報リサーチをすること ・文章を書くこと ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
学生時代から趣味でイベントフライヤーを作り続けていた経験に、半年前にe-Learningで受けたwebデザイナーの職業訓練で知識と技術が合わさる事で、よりクオリティの高いデザイン制作を行えるようになりました。 HPデザイン、バナーデザイン、DMデザイン、コーディング(HTML5、CSS)経験あります。 また、MOS specialist(Word,Excel)取得、日商簿記3級取得済みですので、事務系のお仕事も担えます。 職業訓練がe-Learningであったことで、リモートで作業を進める、期日までに仕上げる、わからないことを調べ解決することには慣れております。 小さい子どもと家にいる為、作業時間は細切れになりますが、保育士時代に培った効率よく、優先順位をつけて仕事を進める力を発揮し、納期は必ず守るとお約束します。 1日2〜3時間の作業可能です。 どうぞ宜しくお願い致します。
はじめまして。96nekotaと申します。 本業で庶務をしつつ、小説を書いています。小説は、2冊出版しています。 どちらの小説も、それなりに好評なようです。 仕事可能時間は、平日20:00〜23:00(2〜3時間)・土日祝日9:00〜23:00(8時間)で可能です。本業では、エクセルでマニュアルを作ったりデータ入力および、表作成などしています。エクセルの数式等わからないところは、Googleで検索したりしつつ対応して、より良いものを作成するようにしています。 丁寧な仕事を心がけております。 ご覧いただくお時間をいただき、ありがとうございました。
某大手出版社ミステリー大賞受賞、以降三作の作品を上梓した経歴があります。 もとの仕事があまりに多忙で絶筆してしまい、それから長いのですが、定年となりましたので、いまは時間が余っております。 以下のようなお仕事ならお役に立てるかと思います。 ▲ゲームシナリオ製作 ▲各種レポート、モニター、コマーシャル文章作成 ▲小説作成のアドバイス ★小説を書きたい方、うまく書けない方、賞を狙う作品の書き方、など ▲そのほか文章にかかわるお仕事でお困りならお役にたてると思います。 サラリーマン経験も長いですので、社内作業や、社外折衝、調整の必要なお仕事もお受けできます。 お仕事の期間、作業時間はご相談となります。 できれば基本は在宅、請負の作業でお願いします。 在宅が基本で、ネット経由でのお仕事のやりとりとなりますが、お近くならお伺いしてお打ち合わせ、短期であれば通勤も可能です。東京都港区です。 よろしくお願いいたします。
ライターという仕事は未経験ではありますが、趣味で小説投稿サイトへの投稿を10年以上続けてきました。 白紙の原稿に向き合えば、誰しも一度は腕を組んで「さあどうしよう……」と立ち止まった経験があると思います。 私も初めはそうでしたが、何度も繰り返す事で、文章の骨格を作り、スムーズな執筆が出来るようになりました。 例えば、記事のベースを始めに提示し、確認していただく事で希望に沿った内容の記事を書き上げる自信があります。 なにより、初めは作品を書き切ることなく途中で投げ出すことがよくありましたが、自分の中で締め切りを作ることによって、一度書き始めたら期日までに必ず書き終えるという習慣が身についています。 ここからは短いですが、仕事とは直接関係の無い私自身のプロフィールです。 少しでも私の人となりを知ってもらい、選定の参考にしていただけると嬉しいです。 私は小説や漫画、アニメ作品などの創作物が大好きです。 20年間変わらず大好き! 料理は人並みにできますが、お菓子作りの方が得意で、いつも同じものを作るのではなく、いろんな種類を試しながら作ることが好きです。 ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
【サービス内容と特徴】 ・kindle出版のサポート 文書~表紙作成まで全て自作の本が、Amazon Prime Readingに登録されており、毎月印税収入を得ています。 こうした経験を生かし、kindle出版のサポートや表紙デザインのサポートを行っています。 ・不動産投資 投資不動産から家賃収入を得ています。 不動産投資シミュレーション等を行っております。 ・資産運用 事業収入や印税収入を投資し、資産運用や配当金受け取りをしています。 資産運用の方法等をアドバイスできます。 ・独立コンサル 中小企業診断士、税理士(簿記論、財務諸表論)、FP2級、応用情報技術者等、20の資格を生かし、唯一無二のコンサルタントとして活動しています。 様々な知見を生かし、各種レポートや補助金申請などを行うことができます。
Photoshop Illustrator InDesign
ライターのお仕事は初めてですがSNSやインターネットには親しんでまいりました。本の虫だった幼少の頃のようなキラキラとした地頭を取り戻すべく、文章でどんなことが私にできるのか、ワクワクいたします。
こんにちは。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はいわゆる一般企業に務めたことはなく、学生を終えてからずっと同じ動物病院で現役愛玩動物看護師として活動しております。 以前よりライター、プログラミング、Web制作に興味が有り、経験を通じてスキルを高めていきたいと思い登録致しました。 実績はまだありませんが、本職の業務の一環としてブログでの情報発信や院内掲示物の制作、簡単なHP更新作業を行っております。 Word、Excelの基本的な操作が可能です。 多少ですがHTMLが読めます。 CLIP STUDIO PAINT EX にて画像作成勉強中です。 初心者ですが精一杯努めさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
出版社で雑誌の編集と記事作成と校正をした経験があります。 その後塾講師を経て現在は日本語教師をしています。 自給自足生活しながら子どもたちと自然体験教室をしているので、その方面に興味がある方のお話し相手をすることができます。 ブラジル在住ですので、日本の夜中に働けます。 ポルトガル語の日常会話は理解できます。
色々勉強中です
これまでHP制作会社のライター管轄部門のリーダーとして、70名程のライターさんをオンライン採用し、運営管理させていただいておりました。 AI化により業務の縮小が予想される事から業務から撤退致しました。 --- ・元々、財閥系不動産会社に長く務めておりました。 ・本社にて統轄業務をし、その後、ITベンチャーから引き抜きを受けて退職。 ・WEBサービス立ち上げのディレクターとして、システムエンジニア・コーダー・デザイナー等の統括。サービスに付随する音楽ライブイベントの統括。その他、オウンドメディアを含め3つのサービスの立ち上げに携わております。 ・その後、別会社様よりお声がけいただき、これまでのディレクション業務の経験を活かしてライターの統括をしておりました。 ・B to B、B to C どちらの対応も可能です ・主人が現代アーティストをしており、そのマネジメントも少ししております。収入に関係なく、どちらも本業のつもりで取り組む所存です。お引き受けしたお仕事は責任を持って遂行し、お力になれるよう尽力してまいります。 どうぞよろしくお願い致します。
【経歴】 医療事務関係職 7年 主に診療報酬にかかる事務を行なってきました。 その結果、ある程度の社会保険制度に関することにも詳しいのでご相談ください。 少しですが、経理関係にも数年携わっています。 【資格】 ※簿記3級 ※FP3級 ※秘書検定2級 ※ITパスポート
文章を書くことが得意な元書店員です。 書店員歴は10年です。 出版社からの依頼で本になる前の生原稿を預かり その感想を伝えたり、校正をしていた経験があります。 書店チェーン全体で行われるフェアのキャッチコピーを作成して 出版社に採用されて、本に巻かれる帯に掲載されたこともあります。 出版社との商談だけでなく、有名作家さんと直接会話したり サイン本を作っていただいたり、様々な貴重な経験を積んできました。 その他、アパレルブランドのショップスタッフや 企業の人事部での勤務経験があります。 ?可能な業務/スキル ・文章の校正 ・記事作成 ・ブログ記事 ・体験談 ・商品レビュー ・コピーライティング、キャッチコピー 文章にまつわるあらゆる仕事を引き受けます。 どうぞ、お気軽にご相談ください。 よろしくお願い致します。
新着のランサー
ライター
エディター