プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,091 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
一期一会
●略歴 私は、25年前に株式会社コクノー企画に電算写植オペレーターとして採用され来日した韓国人です。印刷業界では自分の技術を活かして仕事をしながらコンピュターのスキルを身につけました。旅行業界では添乗員と営業アシスタントとして接客のスキルを習得しました。介護業界では高齢者との付き合い術を学びました。 ●在留資格は永住権です。 ●日本語はネイティブレベルです。日本手話も聴覚障害者と会話が出来ます。 ●性格は前向きで何事も積極的です。初めての人でも自ら進んで声を掛けてすぐ馴染む人柄持ちです。 ●得意と趣味:手芸・料理・写真撮影・ドラマと映画鑑賞 ●ボランティア活動 練馬区文化交流ひろば情報コーナーの多言語情報支援員(現) 練馬区国際交流センターの刊行物翻訳(現) 日本と韓国のろうあ団体交流会の翻訳・通訳など ●保有資格 普通自動車第一種免許(2002年6月取得)(韓国) Word 2003 スペシャリスト(2004年12月取得)(日本) Word 2003 エキスパート(2005年1月取得)(日本) Excel 2003 スペシャリスト(2005年2月取得)(日本) PowerPoint 2003 スペシャリスト(2005年2月取得)(日本) 総合旅程管理主任者(2006年12月取得)(日本) 国内旅行業務取扱管理者(2007年9月取得)(日本) 一般旅行業務取扱管理者(2007年11月取得)(日本) ホームヘルパー2級(2013年2月取得)(日本) 東京消防庁上級救命技能認定証(2015年12月再取得)(日本)
映像作品や案内板、ロゴの製作を演奏家支援として展開しています。
仕事で接客と事務をしていますので言葉遣いには自信があります
仕事で接客をしていますので言葉遣いには気を配っています。 パソコンを使って入力もしているので入力のスピードも速いです。
映像・デザイン系専門新卒/病気によりフリーター中
新卒、未経験ですがなんでも頑張ります。
薬機法管理者・YMAA個人認証 薬機・医療広告チェックならお任せください!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 はじめまして。Mayu2908と申します。 主に薬機法関連のお仕事をお受けしております。 【薬機法管理者・YMAA個人認証取得済】 薬機法はもちろん、景品表示法、健康増進法の視点から クリアで魅せるライティングをお約束します。 「薬機法を意識すると商品の魅力を伝えられない」 「クリアな表現で、売上アップを目指したい」といった 美容・健康商材でお困りの方はお気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------- よろしければ、下記のプロフィールをご覧ください。 ■経歴 2004年~2005年 九州電力勤務(派遣社員) 2005年~2006年 大手自動車ディーラー勤務(経理・受付業務) 2007年〜2017年 酒類メーカー勤務(総務人事部門・直販部門) ・経理業務 ・人事業務 ・受発注業務 ・コーポレートサイト・BtoC向けのECサイトの運営 ・商品企画 ・ブログ記事、メルマガ作成、SNS更新 2021年7月~ WEBライター活動開始 2023年1月 薬機法管理者・YMAA個人認証取得 ・大手情報サービス系メディアにて月50本ほどの記事を薬機チェック ■執筆経験※詳細はポートフォリオ欄をご参照ください。 ・エステサロン、健康食品系コラム ・グルメ系サイト ・保育求人系サイト ・住宅系(リフォーム・外壁塗装)コラム ■得意な業務 ・薬機法ライティング(記事LP・チラシ・広告) ・薬機法チェック ・景品表示法 ・健康増進法 ■使用ツール ・スマートフォン、パソコン ・Word、Excel、Googleドキュメント ・Chatwork、Lark、ZOOM ■作業可能時間 平日:9:00〜16:00のうち5時間程度 ※納期は、可能な限り前倒しすることに努めるのがモットーです。 ■連絡可能時間 平日:9:00〜17:00 時間内であればこまめに連絡可能です! 時間外の場合でも必ず24時間以内に返信いたします。 メッセージでお気軽にお声がけください!
あなたの熱量に薪をくべます。
商業でのライティングは未経験ですが、仕事でオリジナルアニメの企画提案に参加してプロデューサーに採用された実績があります。 ランサーズでは世界観構築やシナリオライティングをメインに見据えていますが、過去の職歴からアニメ業界に関する記事や機械部品の製造工場にまつわる記事の作成も、調査の時間を頂ければ対応可能です。 ▼活動時間や連絡について 初回の連絡時に希望の連絡時間帯を教えていただければ、可能な限り柔軟に対応させていただきます。 毎日1回は新規のメッセージ確認など行っておりますので、多少のラグはありますがご了承ください。 ▼得意なジャンルなど 基本的にはファンタジー要素の強い世界観構築が得意ですが、現実で正しいかはさておいて科学的な根拠を絡めたSFとの狭間に位置するものが得意で好きです。
真面目にコツコツと、納期は必ず守ります!
はじめまして。松もと申します。 「WEBライティング実務士」の資格を取得後、Webライターとして副業を始めました。 【学歴】 ・大学で日本語学、日本文学、日本文化を学ぶ ・卒業研究では新本格ミステリを研究、それをきっかけにあらゆるジャンルの本を読み漁る ・講義で小説を書く機会があり、その時から文章を書く楽しさを知る ・友人と文芸部に入り、創作活動を続ける ・創作活動は社会人になっても趣味で継続中 【職歴】 ・銀行員になるもうつ病を発症し退職 ・休養明け、スーパーにて日配を担当、乳製品やスイーツコーナーを担当 ・医療事務の資格を取得 ・整形外科にて医療事務の仕事をこなしながら、調剤薬局事務の資格を取得 ・薬局に転職 ・再び別の整形外科に転職 現在は医療事務をしながら、ゆっくりではありますが副業としてライター活動をし、ブログを書いています。 本業があるためブログの更新は遅いですが、練習も兼ねてできるだけたくさん書くことを目標にしています。 いつかWebライターを本業としていくことを目指しています。 真面目かつ誠実に、ひとつずつ丁寧な仕事をこなします。 現在は副業のため少しずつにはなりますが、どんな仕事でも真剣に取り組む姿勢で臨みます。 経験から医療事務などの記事、スーパーに関する記事などを主に書いていきたいと考えていますが、知らないことでも細かくリサーチしてチャレンジしていきたいです。 クライアントと信頼関係を築き、その縁を大切にしながら仕事に励みます。 今までの経験を活かし、クライアントや読者の方々のためになるような仕事がしたいです。 よろしくお願いします。
文章作成、編集、校正、イラスト作成など、文章やイラストに関する作業を承ります。
可能な業務 ・文章作成 ・文章要約 ・校正 ・イラスト作成 好きなこと ・感情を文章化すること ・感情を絵にすること ・物語を考えること ・本を読むこと 可能な勤務時間 ・柔軟に対応可能です。 どのような文章を書くにもまずはインプットから始まると考えておりますので、書くために読むこと、見ることを心がけています。
数多の本を読んできたため、日本語力や文章力には自信があります
深夜の時間帯に強いです
映像をドラマティックに
特にストーリーのある演出を得意としております。 企画、脚本、撮影、監督、編集、映像全般を制作できます。 その他、Photoshop画像処理作業、イベント企画・実行も可能です。 ☆経歴☆ 映画の演出部として、およそ60本の映画に参加。 低予算から大作まで参加。ハリウッドや、タイ、韓国、香港、トルコなど海外との合作などにも多く参加し、舞台監督・出演など、多くの経験と実績を持つ。 自身も、映画のみならず、ドラマ、携帯アプリなど映像全般の監督、そしてワークショップ、映画館主催などのプロデュースなど、様々な活動をしている。 また若手育成にも力を注ぎ、映画部活動チームハコブネの代表を務める。 【フィルムグラフィ】 「幸せが続く様に」郡山映像コンクール グランプリ 神奈川芸術祭映像コンクール 入選 日活映像学院映像祭 金賞 東京・金沢 特別劇場公開 「地球の家」 神奈川芸術祭映像コンクール ノミネート 「銀色の夏」(シナリオ) 大伴昌司シナリオコンクール 入賞 「金澤暮色」観光ネットドラマ 石川県新情報書府コンソーシアム企画 全5話 専用HP公開後、現在YouTube放映中 「遊星ボイド」斎藤 工 主演 ネット短編ドラマ Chapter−1 全三話 YouTube放映終了 55カ国視聴実績 「蟹〜もうひとつの雨月物語〜」(バーチャル予告編) 「軽やかに地平を狙え!」(長編映画) 主演 浅野千鶴 宍戸 開 りりィ 他 ◯携帯アプリ 「MAGICWAN」(ソフトバンク) 20本の脚本・監督 2015年限定
動画のシナリオ制作を中心に活動しております。
初めまして。 得意な執筆ジャンルは時事ニュース・映画・アニメ・アプリ・美容・料理・ペットです。 その他ジャンルも対応致しますので宜しくお願いします。 現在はイラストの仕事も募集しておりますのでお気軽にご相談ください。 使用ソフト→CLIP STUDIO EX
心に届く、文章をお手伝いします
はじめまして! フリーライターのあみです。 「ちょっと気になる」を「読んでよかった!」に変える文章を目指して、日々コツコツと言葉を紡いでいます。
劇作家、シナリオライターの経験から、どのような文章にも対応します。
関西を中心に劇作家、シナリオライターとして活動しています。 大阪芸術大学を卒業後、4年間文章を書く仕事を続けています。 【得意分野】 芸術、文化、社会に関する文章 【実績】 劇作家協会 東海支部プロデュース「劇王X」関西代表参加 一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団 第18回女性芸術劇場『姉妹たちよ』脚本 よろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
エディター