プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,735 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 大学時代は映画の勉強をし、本職はマスコミ系の会社で宣伝の業務をしております。パソコンで表計算やPowerPoint、Excelでの資料作成など基本的なことはできます。また前職ではタレントのマネジメントをしていたので、映画やドラマ、音楽などの知識は豊富で、記事を作るのも得意です。 〈可能な業務〉 ・実務程度のエクセルやワード・映画やドラマなどのライティングなど 〈資格〉 ・秘書検定2級 ・英検2級 登録したばかりの初心者ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
Webメディア編集歴3 年、BtoCとBtoB向けのメディアで編集。SEOライティングやキーワー 分析・構成案作成などを経験しました。 営業リストやデータ入力なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・SEOライティング ・営業リストなどの資料作成 ・CMSを使用した入稿作業 ・データ入力 ・文字おこし ▼活動時間/連絡について なるべく早めにご対応いたしますが、現職中のため、平日は午前中か夕方以降のご連絡が多くなるとなります。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・エンタメ系 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在専門学生3年の、クラバウターと申します。 以下に可能業務など記載します。 【可能な業務】 ・動画編集、画像編集 ・資料作成 ・データ入力 高校生の時商業高校で、ExcelやWordなどOfficeなどのソフトを使っていたためある程度のことはできます。 また、某都内専門学校に通っており、映像編集や3DCGについて勉強しています。 【使用ツール】 ・Adobe系ソフト(Premiere pro、AfterEffect、Photoshop、Illustrator等) ・Word,Excel,PowerPoint ・maya は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 1日3時間~5時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Web制作、情報システム構築・運用、出版・動画制作・イベント開催等 広報全般を長期に担当
技術と経験を活かした ワンストップ・オールインワンなサービスをご提供します ■可能な業務 (1)ホームページ関係(Web)制作・運用・ディレクション (2)検索順位向上・SEO対策・Googleマップ設定 (3)ウェブ記事ライティング・代理投稿 (4)SNSマーケティング・PR (5)情報システム(パソコン・サーバ等のヘルプデスク・コンサルティング) (6)広報分野(チラシ・パンフレット・刊行物制作・プレス対応) (7)イベント開催(告知Web・チラシ・ポスター制作・参加者登録フォーム、スタッフマニュアル・スケジュール表・スタッフマニュアル制作等、支援業務全般) (8)電子書籍制作 ■ 経歴 公官庁・機関・民間企業等のウェブサーバ・DB構築・運用業務 研究機関、学術、官庁・大学の報告書、科学技術論文集・学会誌・パンフレット・大判ポスター・出版物・広報ビデオ制作 シンポジウム・セミナー・ワークショップ等のイベント事務局業務(300~500人程度を100回以上担当) 研究プロジェクト・学会等事務局の運営業務 その他、地球観測、地球温暖化、地震等、防災・減災に関わる科学研究の広報業務全般 ■ 経験を有する開発言語・環境 言語:HTML, CSS, JavaScript, SQL, PHP, Python, C等 OS: Ms-dos3.1 → Windows11, MacOS, iOS, Linux(Slackware → RedHat系 Ubuntu等), Unix, VMS, ACOS, MVS等 データベース: Mysql, Postgres, Oracle等 機種: PC/AT, Mac, PC98, オフコン, WS, VAX, SX, FACOM ACOS等 ■その他の活動 Twitter(フォロワー数:34,000人 月間 impression:300万~1,000万) Instagram(フォロワー数:5,000人弱) YouTube(フォロワー数:2,200人) Googleマップ (ローカルガイド レベル7) Blog(wordpress構築・運用等 20年程) SNSシステムの構築・個人運営(OpenPNE系にて 5,000人規模を10年程) 写真展示イベントのプロデュース(1,000人規模で横浜・東京等) 写真集・電子書籍(Kindle, EPUB等)の出版
IT系の学校に通ってます、専門学生です。小遣いがほしくて始めました。よろしくお願いします。
Webページ作成、Python、Javaその他。 Officeアプリも基本的な機能はこなせます。基本的にはライティングメインでやっていこうと考えています。 学生ですので作業時間は平日の夕方、休日になります。
大学 芸大に通い、プロダクトデザインコースにて様々な経験をさせて頂きました。 条件付きの家具製作や、建築のコンセプト、模型からPowerPointを使用してのプレゼンなどを4年間しました。 その中で、図面を引くのにCADを使い、ラフ画からプレゼン資料を作る為にIllustratorなどを使っておりました。 卒業制作では3D−CADを使い、出力を依頼し、製作した物もあります。 ※現在はソフトが無い為3D−CADは出来ません。 通信会社 個人で実績管理表を作って販売台数や、進捗管理などをしておりましたが、社内展開をして欲しいと言われ、店舗用に作りなおし、一つの管理表でシフト、実績、進捗、予算、業務日報などが管理出来る表を作成しました。 出版社 DTPオペレーターとしてIn designをはじめ、IllustratorやPhotoshopを使用し流し込みやデザイン調整などを主にしています。 また、雑誌からニュース記事を書き、PVの管理をするようになり、それまで一件ずつ手入力で管理されていたものを関数を使用する事によりPVの自動収集、月別、日別比較など、管理表を見やすく改善する事が出来ました。 現在対応可能なソフトとしましては ・Illustrator ・Photoshop ・In design ・Excel(スプレッドシート) ・Word ・PowerPoint *活動時間や連絡について 可能な限り柔軟に対応出来ればと思います。 急ぎ案件もご相談下さい。 基本的には夜の方が連絡が取れます。 仕事の関係で夜から朝に掛けての作業に慣れてしまった為、深夜対応も可能です。
わかりやすさ、読みやすさを第一に!! 情報をしっかり整理します。
東京・恵比寿にある制作会社でディレクター&ライターとして7年勤務した後、 出産後はフリーランスとして10年ほど子育て系のフリーペーパーのライターを続けています。 在職中は記事広告やガイドブックの制作を担当していました。 ガイドブックの作成では、 ・ページの構成・企画 ・お店等へのアポイントメント ・取材の立会い ・ラインティング などを一連の流れをこなしております。 今回初めてランサーズでお仕事をしますが、 ライティングの経験は豊富です。 得意分野のカテゴリー ・カフェ ・旅行 ・育児 ・発達障害 ・歴史 ・結婚式 ・妊娠・出産 ・インテリア&収納 ・本の紹介 ウイルス対策済みのMACのPCで作業をしています。 ブラインドタッチができ、入力速度も早いので事務的な作業も得意です。
美容のプロ
よろしくお願いいたします
大学病院で循環器、集中治療の現場で臨床、研究をしている臨床工学技士です。技士の目線からのお仕事あれば
臨床工学技士として、国立、私立の大学病院主に循環器関連業務(心臓カテーテル、ペースメーカ、人工心肺、補助循環、集中治療など)に携わりました。臨床研究に関しても、個人・共同ともに積極的に行ってまいりました。 学会発表実績・論文実績 ・光干渉断層法使用時モーションアーチファクト発生にアプローチ部位は関与するか?(2019年) ・iMAPからみた慢性腎臓病のプラーク性状の検討(2019年) ・腹水濾過再静注法における発熱原因の検討(2019年) ・光干渉断層映像法施行時に発生したモーションアーチファクトの検討(2017年) ・持続的腎代替療法施行時に各ヘモフィルタ、回路凝固症例における血液データからの検討(2016年) ・Slender pacing device project(共著、2019年刊行) ・動脈硬化予防(共著、2012年刊行) ■所属学会 日本集中治療学会 日本インターベンション学会 CCT(Complex Cardiovascular Therapeutics) 日本心臓病学会
文筆業です。キャッチコピーから文章作成業務をしています。
15年ほど事務をしており、キャッチコピーや文書作成業務経験があります。
出版社で漫画雑誌、コミックスの編集を約20年間、何冊かの雑誌の創刊も経験しました。その後、書籍中心の編集業務を約10年行い、一般書籍、文庫、新書、DVDなど形態にこだわらず、またジャンルにおいてはノンフィクション、フィクション、実用、社会など様々な商品を企画・制作しました。デザイナーや漫画家、作家や専門ライターなど、30年に及ぶ経験や人脈などを通して、クライアント様のご要望に添えるよう努力いたします。企画段階から編集実務まで何でもご相談いただければと思います。 ■可能な業務 企画立案・編集実務・コピーライティング・パブリシティなど出版までの一連の業務。またはインタビュー、テープ起こしなど付帯する作業。 ブックデザイン、帯、本文レイアウト等作成。 制作物に適したデザイナー、イラストレーター、漫画家等紹介あっせんなど ■フリーランスのため、できるだけ柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件等もご相談ください。基本、東京都内、名古屋を中心に活動可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
アメリカ人の業務・システム自動化&カスタムアプリ開発のプロ|プロンプトエンジニア|複数言語対応
フィンテック業界でプロンプトエンジニアとして3年間勤務中。 前職は日本企業で17年間、自動化プログラミングを担当していました。 Python、Go、VBA、AutoHotkeyなどを中心に、業務効率化やシステム自動化を行うアメリカ人ITプロです。 30年以上のプログラミング経験を活かし、複数の言語(アセンブラーからNimまで)で、カスタムアプリ開発やワークフローの最適化を手掛けています。 翻訳ワークフローの自動化や複雑なデータ処理も得意としており、クライアントの作業時間を大幅に削減するソリューションを提供してきました。 また、IT全般に精通しており、効率的なツールの設計から実装まで柔軟に対応可能です。 システムの自動化やアプリ開発を通じて、業務の負担軽減と生産性向上に貢献します。
資料が揃えばたいていのものは書くことができます。リライト、素読み校正なども得意です。
【おもな雑誌と連載年数】 ・週刊大衆/双葉社 仕事内容 イベント等の取材、映画紹介など 写真と文章 連載期間 約2年 ・月刊チャンプロード/笠倉出版社 仕事内容 映画、ビデオ(=DVD)、ゲーム、CDの紹介、芸能人インタビューなど 連載期間 約15年 ・月刊VIBES/源 仕事内容 ハーレーダビッドソン専門誌、ショートストーリー執筆 連載期間 約7年 ・月刊楽しい熱帯魚/白夜書房 仕事内容 編集ライターとして創刊号から参加、芸能人インタビュー、飼育のノウハウなど毎月30から50ページほど担当 連載期間 約15年 ・単行本ゴースト/エル書房 仕事内容 ビジネス系から児童教育、医療関係などさまざまです。 仕事期間 約3年で10冊ほど書いています。現在も継続中。 ・ドクターズガイド/時事通信社 (株)ソーシャライズ 仕事内容 医師の紹介をするムック本&Webの連動企画 仕事期間 2012年5月~2013年2月 ・社史編集 仕事内容 野村総研、川崎汽船、日本史外科学会ほか 仕事期間 2015年7月~2020年7月 ・その他 自転車から園芸まで別冊やムックなどに多数参加しています。 【上記以外の分野で得意なジャンル】 ・健康関連。(自分が大病したので興味を持った) ・Macintosh、iPhone、iPad、iPodなどの情報と操作。 ・その他、資料があればたいていのものには対処できると思います。 ・どなたかが書かれた文章を読みやすいものに直すリライト・校正なども得意です。 またPhotoshopとillustratorは基本操作程度なら扱えるほか、写真も通常の取材写真であれば、これまでも撮影してきました。 ●受注金額=400文字2千円から(ただし取材あり、なし、などオプションにより応相談)
大手、ベンチャーでマーケティング部門のマネジメント経験有り!ユーザー目線でのコンテンツ作成が得意
大手企業、ベンチャーでのセールス&マーケティングでのマネジメント経験があります。ユーザー目線でコンテンツ作成ができるため、お客様のニーズに合わせたコンテンツを提供することができます。 アピールポイントとしては、お客様のビジネスに貢献するために、常に最善の提案を行い、お客様と共に成長していくことをお約束いたします。 可能な業務 ・Webサイト制作 ・Webサイトの更新・修正 ・Webサイトの保守・運用 ・Webコンテンツ制作 ・Webコンテンツの更新・修正 ・Webコンテンツの保守・運用 ・Webマーケティング ・Web広告運用 ・SNS運用 ・その他、Webに関する業務全般 以上のような業務を承っております。お気軽にお問い合わせください。 稼働可能時間 基本的にお客様のご要望に応じて柔軟に対応しております。 どのようなご相談でも、まずはお気軽にお問い合わせください。
介護の世界で生きて17年。人生100年時代の読者の心に寄り添う記事を執筆します!
経歴: 介護職として17年、高齢者施設(通所・施設)サービスの経験を重ねてきました。 経験業務: ・高齢者介護 デイサービス、ショートステイ、特養、有料老人ホーム ・相談員 ・施設ケアマネジャー ・ユニットリーダー ・委員会活動 広報委員会、研修委員会、防災委員会 資格: ・介護福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ・介護支援専門員 ・認知症ケア専門士 ・認知症介護実践者研修修了 ・プレイケアリーダー養成講座修了(施設のレクのマンネリ防止) ・AHAコアインストラクター(ファシリテーション系) 得意/好きなこと ・剣道初段 ・バスケット部出身(中学在学中。今はほとんど見る専門) ・将棋(勉強中) ・読書(教養系、ビジネス書、専門書、論文、小説など) ・人を笑わせること ・集団レクや演劇(ショートコント的な)のシナリオを考えること ・物語を考えて文字にすることが好き(最近では物語調のブログor小説投稿サイトへの投稿を計画中)
新着のランサー
ライター
エディター