プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,703 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
\Web広告運用経験×経理×インテリアコーディネーター+語学(英/韓)・旅行好き/守備範囲広めです。
【経歴】 ・Web広告(DSP広告)運用経験 ・一般企業経理経験 ・インテリアコーディネーター/リノベーションプランナー ←現在! 【資格】 ・簿記2級 ・TOIEC 860 ・TOPIK(韓国語技能試験)4級 ・インテリアコーディネーター資格(一次試験合格) 【できること】 ・データ入力/文字起こしなどの入力作業 ・英語翻訳 ・韓国語翻訳 ・インテリアコーディネート (間取りから好みに合わせた壁紙等の提案や、家具・設備選定のお手伝いなど) ・未経験ですが、これまでの経験や趣味を活かした記事作成やってみたいです! 参考)カナダ半年間留学/国内旅行(日本40都道府県以上)/ 海外旅行(10カ国以上)/DIY、インテリア/ 料理、お菓子作り/ シーシャ/読書(年間100冊程度)/映画、海外ドラマ、韓国ドラマ/ アウトドア(キャンプ、キャンプ飯)...etc... 活動時間不定期ですが、お仕事に合わせて必ず納期は守ります! 職務経験・趣味ともに幅広くご相談いただけるかと思いますのでよろしくお願いします!
アパレル販売職17年(店長経験5年)/ 接客・マネージメントに関する理解と共感は待ち合わせいます。
2022年 コロナの中増収増益 2023年 ストア職務満足度全店一位 仕事可能な時間: 週2日 不定
挑戦と学びを文章に。新しい視点を届けます。
簡単な経歴として子育てをしながら医療関係の営業職に就き、その後ハンドメイドのECショップを運営。7年前から夫婦で飲食店経営しています。 またWeb3関係、TikTokでのAI動画作成(フォロワー5700人、最高550万再生)にも挑戦し、短尺動画の作成にも取り組んでいます。 ライティングの経験は未経験ですが、これまでに培った経験を活かした文章を書いていきたいと考えています。 新しい事を学ぶのが好きで、ウェブライターとしての幅広い知識を身につけながら 成長していきたいと思っています。
ライティングスキルに自身があります。すべての仕事に丁寧に対応します。
ライティングならお任せ下さい!
趣味でブログを続けて10年。 文章考えるのも書くのも大好きです。 風俗店で求人ブログを担当していた経験があります。 実績を上げていったことにより自信をつけまして、文章で生計を立てたいと思いはじめて登録いたしました。 特技はPCのタイピングスピードです! 私でお役に立てることがありましたらよろしくお願いします。
グラフィッカー/ライター/イラストレーター/文書校正/資料作成/画像加工
短大時代に事務系のパソコンスキルを身に付け、 専門学校ではゲーム系のデザイナーを目指し2D/3Dのグラフィックを学びました。 現在は在宅で、事務・グラフィック関連のお仕事をしております。 資格:日本語ワープロ検定準2級/プレゼンテーション作成検定3級/ 文書デザイン検定/全国大学実務教育協会認定ビジネス実務士/ 全国大学協会認定情報処理士/Photoshopクリエーター能力認定試験スタンダード データ入力(転記・文書校正)・資料制作・画像加工等経験有 単発・継続のお仕事共に募集しております。
【女性・海外向けのコンテンツなど】最後まで真摯に迅速に向き合わせていただきます!
越境ECサイトでのコンテンツ作成、記事執筆、クリエイティブ作成をインハウスで3年経験いたしました。迅速なレスポンスと丁寧なご要望のヒアリングを心がけています。 女性向けや英語の、高級感やおしゃれさを感じさせるコンテンツ作成が得意です。 ▼実績例 ・越境ECサイト ウェブバナー作成 ・海外向けマガジン 記事執筆、ビジュアルデザイン監修 ・海外展示会 ブース ビジュアルデザイン作成 ・社内報 デザイン作成、記事執筆 ▼可能な業務 ・バナー作成 ・ポスター作成 ・記事作成 ▼平日の稼働時間 ・週3日、1日あたり4時間以上 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ●旅 ●海外向けコンテンツ ●ライフスタイル ●音楽 ●日用品・伝統工芸品 ●コラム記事 ●英訳 ●撮影、加工(ストリートスナップ、料理写真撮影・加工) ●カラーの組み合わせ 【資格】 Toeic 930点 【好きなこと】 ・海外旅行:仕事とプライベートいずれかで海外に赴いています?好きな国はオーストラリア??次はカンボジア??にいきます! ・ダンス、アート、お酒に合う料理?を作ったり、考えたりすること
コールセンター勤務です。電話・メールでのお客さま対応、お任せください!
はじめまして。一枚(かずま)と申します。 数居るワーカーの中から興味を持ってくださり、ありがとうございます。以下に現職と得意分野を記載しております。見てくださった貴方のお役に立てますように。 *現職* 携帯電話業務の個人顧客向けお客さまセンターにオペレーターとして勤務しております。 主に携帯電話及び通信プランに関する技術・操作案内を担当しております。 *得意分野* 学生時代は演劇を専攻しており、自身で脚本・演出を手掛けることも多かったです。 短編、長編問わず台本を書くのが得意です。また、趣味で小説を書いています。台本執筆の経験を活かした、人の心を惹きつけるドラマチックな文章を書くことができます。 *稼働時間* 主に夜間に稼働可能な在宅ワークをお受けしております。日中の稼働はご相談ください。
様々な業界知識と、映画、漫画、音楽、フォトショ、イラレ、HTML、epubの知識があります。
ファミレスバイト:5年 投資用不動産営業:5年 金融系営業:1年 コールセンター:5年 メディアモニタリング:1年 音楽レーベル:1年 電子書籍関連企業:9年 上記のように様々な業界を渡り歩いてきましたので、 色々な知識を持っています。 特に、電子書籍系の知識には自信があります。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・Photoshop ・Illustrator ・HTML ・epub(電子書籍の汎用フォーマット) ・イラスト 音楽業界ではメルマガを送る業務をしていました。 映画ブログを開設しています。 PhotoshopやIllustratorを使ってデザインすることもできます。 イラストも勉強中です。 ▼得意/好きなこと ・映画鑑賞 マニアックな映画のレビューブログを開設しています。 80~90年代の旧作が好きです。 ジャンルは何でも観ます。 「面白くない映画は無い」をモットーに映画を観ています。 ・漫画観賞 電子書籍(epub)に詳しいです。 マニアックな漫画が好きです。 コメディから胸くそ系まで読みます。 旧作から新作まで読みます。 ・音楽鑑賞 1年間大手音楽レーベルでメルマガを送る業務していました。 ヘヴィメタル、パンク、メロコア、ハードコアといった、 激しい系の音楽が好きです。 ・デザイン PhotoshopやIllustratorを使って 年賀状、暑中見舞いから、子供のバースデイポスターや 幼稚園卒園DVDのジャケットデザイン等、 子供の写真を使ったデザインをした実績があります。 ・HTML Webデザインの職業訓練校にてHTMLを学びました。 現在ワードプレスでブログを開設しているので、 HTMLに理解があります。 ・epub 電子書籍業界が長いので、epubの知識があります。 (epubはHTMLを使っています) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでもOKです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージで気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ネット歴15年。ネットに関する事なら大体いけます。
ここに300文字以上の自己紹介を書くほどに私はネットに素顔をさらしたくないので、すごく短略的に自分の経歴を書く ー2013年位 ネットに触れる ー2015年位 プログラミングを学ぶ ー2018年位 三年間位なんJ、2chに入り浸る ー2020年位 コロナで在宅ワーク ー2023年 PCだけで0円から100万稼ぐ企画を開始する こんなことをつらつらと書き述べていくだけで、ざっと200文字は超えそうだ。 普通の人間はここに資格だのなんだの書くんだろう。 だけれどもネットにおいてそんなの不必要に等しい。 ネットは仕事ができるできないかだ、そいつが10代の尻の青いガキでも仕事が出来れば30のおっさんより強い。ということで300を超えたので終わる。
2013年11月までIT系企業で制作・企画営業の仕事をしていました ・制作担当として、音声書き起こしや文章リライトの経験があります ・チラシや商品カタログ、社員の名刺等の作成も担当しておりました (内容によりPowerPointやIllustratorを利用) ・メルマガの原稿作成も担当しておりました(半年間ほど、月2回配信) ・中国駐在経験があり、簡単な中国語の読み書き・会話ができます。 その後、個人で仕事を請け、企業の広報用ブログの記事作成と更新を行っています。
よろしくお願いします。
デザイン、動画編集、文章作成などを勉強中です。
様々な環境の教育業界で10年以上働いた経験と語学力ゼロで世界中を旅した経験を出し切ります!
海外の学校(現地校や日本人学校)や東京の学校、青年海外協力隊経験など教員歴10年以上で感じたことを生かして現在も活動中。 海外で新たな発見をしたり、言葉や思考の壁を越えてさまざまな人と出逢い、交流することが大好きです。 教員経験の中で感じた疑問、子供たちや保護者の方との出逢いの中で得たことを発信していきます。 また、語学力ゼロ!自分なんて・・!と感じて新たなスタートを切れないでいる人の背中を押す仕事がしたいと思っています。
はじめまして!
よろしくお願い致します。 現在、主にオンライン日本語教師として働いています。 毎日、刺激をもらいながら、言葉で通じ合える楽しさを彼らと一緒に体感しています。 ですが大学時代は、やりたいことが見つからずテキトーに過ごしていました。 将来の夢も特になく、のんのんと流れるように生きていました。ずっとこんな感じで生きていくのだと思っていました。 しかし、そんな私を変えた出来事がありました。 それは、オーストラリア留学です。 英文科に通っていながら英語で会話が成り立ったことのない私は、少しでも英語が話せるようになりたいと思っていました。そうするにはもう留学しかないと思いました。そこで、大学のプランを利用して約3ヶ月間の夢のオーストラリア留学へ行きました。 もちろん最初は、言葉も分からなければ自分の言いたいこと何一つ言えない状態でした。悔しくて涙を流してしまった日もありました。 そんな日々の中で、逃げてはだめだという思いが芽生え、分からなくてもとにかく話す努力を始めました。 その努力を始めると、次第に学校の先生が私によく話しかけてくれるようになりました。私が話している英語は恐らく意味が分からないことが多かったのですが、彼女は会話を続けてくれました。毎日毎日、どんな小さな話でも相づちをうちながら聞いてくれました。 嬉しかった。楽しかった。ただそれだけです。 人とコミュニケーションがとれる幸せを改めて感じた瞬間でした。言葉が通じたときの世界が開けたような感覚は、今でも忘れることはできません。 言葉のもつ力と、通じ合えた時の高揚感は彼女なしで知ることはできなかったと思います。 そして、私も彼女のように言葉が通じ合える楽しさを一緒に感じられる人になりたいと強く思いました。 思いついたことは、 彼女は英語教師。じゃあ、私は日本語教師に。 資格 ・日本語教育能力検定試験 ・日本語教師養成講座 修了 ちなみに趣味は、ラテアートの練習です。毎日、コツコツ練習しながらおばあちゃんとその愉快な仲間たちを喜ばせています。
新着のランサー
ライター