プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
176 人のフリーランスが見つかりました (0.10 秒)
1社目のフリーペーパー出版社ではWEB企画制作部に所属し、地域の中小企業や個人クリニックのWEB制作から自社WEB媒体の運営やそれに伴う誌面の告知ページまでを担当していました。また、2社目AIベンチャー企業ではインハウスデザイナーとして配布物や社内ツールの制作を担当していました。アルバイト期間を含め約8年、Adobe IllustratorやPhotoshopを使った実務経験があります。 【可能な業務/スキル】 ・webデザイン ・webコーディング(HTML/CSS/JavaScript) ・CMS構築(WordPress/ad-edit) ・チラシ/ポスターデザイン、入稿 ・各種ノベルティ作成、入稿 ・簡単なライティング、校正作業 ・基本的な書類作成 【作業環境/ソフトウェア】 macOS 10.15 Microsoft Ofiice系: Word、Excel、Powerpoint クリエイティブ系: Adobe Illustrator、Photoshop、XD、Dreamweaver、Coda2 【実績例】 ・中小企業に向けたWEB制作(主にクリニックやスクール、個人事業のサロンなど) WEB制作ディレクション/WEBデザイン/コーディング、CMS構築 ・キャリア志向の女性向け自社WEB媒体の運営 ページ内LP作成/誌面記事のWEBページ作成/それに伴うバナー作成やバーター記事作成など ・商談展示会における制作物 配布物/パンフレット/パネル、ポスター/その他ノベルティ(ステッカー、クリアファイル、Tシャツ等) ・自社WEBサイト制作物 外注業者とのやりとり/ページ内LP作成/問い合わせ管理 ・名刺や封筒といった社内ツールの制作、入稿 など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【資格】 ・文部科学省後援 色彩検定 2級 合格(2008年12月取得) 【活動時間/連絡について】 2020年5月現在、特定の会社やプロジェクトにジョインしていないため、連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします!
クライアント様のご要望をしっかりとヒアリングし、 「丁寧かつ高品質」をモットーに誠心誠意取り組みます。 現在は副業ですが、本業にできるよう 案件実績を積み重ねたいと考えています。 【現在の可能業務内容】 ・画像作成 ・サムネイル制作 ・Youtube編集 ・TikTokやShortの編集 ・文章校正 ・Word、Excel入力 ・質問、アンケート 【使用可能ソフト】 ・Premiere Pro ・Photoshop ・Illustrator ・Canva ・Word ・Excel 【稼働時間】 毎日3時間ほど在宅ワークの時間を確保できます。 平 日 :20時~23時 土 :9時~13時 /19時~22時 日祝 :9時~18時 納期を守ることはもちろん、 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 チャットワークでの連絡が可能です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を 整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 最後までご覧いただきありがとうございます。
福岡県でデザイナーとして働いているsuiと申します。 主に動画サムネイル・webページ・アプリのUIデザインなどを手掛けてきました。 ユーザーに何をアピールするかが最優先、根拠のあるデザインを!がモットーです。 過去、ライターとしてお仕事をしていた経験もあります。 読書や映画鑑賞が好きで、趣味で小説を書くこともあります。 なんでも読んだり観たりしますが、一番好きなジャンルはホラーです。 【できること】 Illustrator,Photoshop Adobe XD After Effect をメインで使用しています。 静止画像だけでなく、動くロゴのようなアニメーションの作成も可能です 連絡について、できるだけ迅速な対応を心がけておりますが、仕事の都合上、平日の日中などに少しレスポンスが遅れることがございます。 ご了承いただけますと幸いです。
⭐️受賞歴⭐️ ゲーム大賞総合賞受賞3件 企業賞7件 企画構成力賞4件 ⭐️活動内容⭐️ 企画考案 企画書制作 Web制作 Webデザイン 動画制作 動画編集 etc…
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 上本 笙汰(うえもと しょうた)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・近畿大学 理工学部 在学中(現在3年生) ・2020年大学の授業でプログラミングに触れてからhtml,cssの学習を開始 ・2022年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・ホームページの作成 ・Webデザイン 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・JavaScript 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
書籍『現代ドイツのパフォーミングアーツ 舞台芸術のキーパースン20人の証言』を企画・編集・出版しました
美術専門誌「アート・ビジョン」の編集をしました
チケットセゾン会員誌「t・j」を企画・編集・取材しました
コンテンポラリーダンス専門誌「dancart」で企画・取材・執筆をしました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 K_Yamabuki4と申します。 デザイン制作会社にて ・広告デザイン ・商業撮影、画像編集 ・Webデザイン(ワイヤーフレーム、デザインカンプ 、コーディング、WordPress) の実務経験があります。 コピーライティング、ネーミングアイディア、執筆も対応いたします。 依頼主様のニーズにお答えできるよう、お役に立てれば幸いです。 【稼働時間】 平日は1~2時間程度 ※本業と家庭との兼ね合いで、実働時間が短くなる可能性がございます。 ご理解のほどお願い申し上げます。 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
-わたしにとってデザインとは- デザインは「リンガフランカ」、いわば外国語を話す人同士の共通語である、ととらえています。言葉や文化が違っても、伝えたいが伝わる、お互いがわかるデザインや文章を心がけています。 略歴: 医療機関・介護福祉施設にて13年間勤務(現在も勤務中) 2022年、婚約・転居を機にWEBデザインの学校に通い、2023年7月に卒業。 医療機関で勤務していた経験を活かし、フリーで福祉団体のポスター(A4紙)や NPO法人の求人誌のキャッチコピーライティング、訪問介護事業所のブランディングに携わる。 HTML/CSSにてサイト制作の経験あり。 もとよりライティングに興味があり、個人で小説や作詞、キャッチコピーを自主的に執筆。 普段はWEBバナーの自主制作や絵を描くなどして過ごしている。
はじめまして、もちもちデザインです! これまで7年ほど動画編集やシナリオライティング、TRPGの素材作りで依頼を引き受けてきました。今は1年間WEBデザイン・コーディングの学習をして、WEB制作の依頼も開始しました! わたしの作ったもので誰かに喜んでほしい、アイデアはあるけど時間が足りない人のお手伝いをしたいと思い活動をしています! 【稼働状況】 現在週4ほどで受付中です、お気軽にご相談ください! 【できること】 ☆WEB制作 →WordPressテーマ制作、LP制作、修正など ☆動画制作・編集 →自己紹介、歌ってみた、実況、配信の切り抜き、ゆっくり解説など ☆シナリオライティング(小説、TRPGなど) →TRPG用、小説など ☆ココフォリア等で使える画像素材のデザイン・作成 →部屋一式のデザイン、動く画像(apngやwebp)など ☆ナレーション(女性声) →キャラクターボイス、ナレーション、読み上げなど 【納期について】 2週間以上の余裕をもってご依頼ください。 即日納品希望など、お急ぎの場合はご相談ください。(難しい場合が多いです) また、体調に波があるため時期によっては作業が進まないことがあります。その場合都度ご連絡します。 【使用ツール】 Premiere Pro、After Effects、Photoshop、Illustrator、AdobeXDなど
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webデザイナーの みなみ ひさかです。 最近アニメの呪術廻戦にハマっている 大阪府在住のママデザイナーです! ライティングからデザイン制作までまるっとおまかせください! ライターの経験を活かし、ユーザーの心に刺さるコピーと目を惹くデザインで お客様の「想い」を明るく照らすようなデザインを制作いたします。 女性向けのあたたかみのあるデザインが得意です。 また、管理栄養士、栄養士、食育インストラクター、製菓衛生師の資格を保有しているため、 食品関係の監修も対応可能です。 お仕事のご相談やご依頼、お気軽にお待ちしております! 以下に対応可能な業務・スキルを記載しておりますのでご覧ください。 【経歴】 ・給食会社 管理栄養士として給食委託会社に就職。 1,000食規模の病院に配属となり衛生管理、配膳管理、人事管理などを3年経験しました。 ・障がい者施設、特別養護老人ホームにて栄養管理、栄養指導業務を担当。 結婚を機にパート職員となりながら、管理栄養士業務を現在も続けています。(現在は育休中) ・2021年からは副業としてライターとしても活動。 栄養・ダイエット・格安SIM関係・商品紹介記事・美容医療関係の記事や電子書籍の執筆の他、記事監修実績あり。 【対応可能な業務・スキル】 Adobe Photoshop, (広告バナー/SNS投稿画像/LINEリッチメニュー/LP) Microsoft Office:Word, Excel, PowerPoint 【対応可能な連絡ツール】 Zoom, Chatwork 【稼働・連絡可能な時間】 ◆連絡可能な時間帯 平日・土日 09:00〜22:00 ◆稼働時間帯 9:00~17:00、20:00~22:00 平日は3~4時間、休日は5時間程度、在宅ワーク可能です。 お急ぎの案件や修正もできる限り対応させていただきます。
「金森穣no・mad・ic project2『-festival』」公演パンフレットを企画・編集しました
エンターテインメント情報誌「apo」の編集をしました
年鑑「美術大鑑」の編集をしました
書籍『空飛ぶ雲の上団五郎一座「アチャラカ再誕生」』を企画・編集・出版しました
<職務経歴> 2006年3月、株式会社SOLIDVOX入社。音楽プロダクションでアーティストマネージャーとして勤務しました。アーティストプロデュース、音楽制作、イベント企画、マーチャンダイジング商品企画、ファンクラブ運営などアーティストビジネス全般に関わりチーフマネージャーを務めました。 2015年4月、株式会社SOLIDVOXが合併に伴う社名変更により「株式会社ハイウェイスター」となりました。執行役員 プロダクション事業部部長、音楽制作部部長、管理部部長を兼任。 2019年4月、執行役員 管理部部長。アーティストマネジメントについては統括ではなく個別のアーティストの音楽プロデューサーおよびディレクターとして兼任。 2023年8月、株式会社ハイウェイスターがグループ再編により、「株式会社Earkth」に社名変更。 2023年9月、株式会社Earkthを退職 亡父の故郷(兵庫県豊岡市)の築150年の古民家でIターン生活を送っております。 田舎町の「地方創生」を目指してのことではありますが、過疎の町にこそDXが必要と捉えています。IT技術者の移住を促進するためには、まず自分自身が成功事例を作るべきだと考え、退職後にWebデザイナーとしての訓練を受けております。 少なくともadobeソフトならびにHTML/CSSから必要なプログラム言語の学習まではマスターし、早い段階(春まで)に案件受託をし、春以降に起業を行い「IT/DXソリューションカンパニー」を立ち上げる所存です。 副業(複業)可能な正社員もしくは業務委託(フリーランス)の「フルリモート」での就業を希望します。自宅(持ち家)は都内(中野区)にございますので、兵庫3週間、東京1週間というタームの生活となっています。 webデザインもできるIT/DXコンサルタントまで視野を広げて、今後の就労人生を全うするつもりで転職活動してまいります。 50代ではございますが、音楽業界に身をおいておりましたので、トレンドキャッチや情報収集には自信をもっております。豊富な社会経験こそが生きるデザインや、顧客誘導につながるヒントの提案を長所として捉えていただけるものと存じます。
ウェブ制作歴15年、コーディングorノーコードで制作可能です。 現在、WEBデザイナーとして勤務しております。 主なスキル HTML・CSS WordPress JavaScript PHP PhotoShop(デザイン・編集) After Effects(動画制作) DTM(作編曲・Mix・Mastering) フォントや色彩バランスの良いデザインを心がけています。 趣味で音楽制作歴が10年あり、BGM等も制作可能です。 YouTube動画などの編集、MVの制作依頼も承っています。
初めまして 功刀と申します。 都内在住の27歳、webのデザインやイラスト作り、観光ツアーのアテンド、オンライン英会話講師、豊島区の未来文化財団の活動などで生計を立てています。 地方公立大学の国際政策学部卒業後、新卒で電子機器メーカーに就職し、リゾートホテルや個人経営学習塾、外資系物流起業の倉庫管理を経て現在に至ります。 これまでの多種多様な経験から、世間に対する目を養い、また幅広い見識を得ることができました。 報告連絡相談を迅速にかつ正確に行うことは勿論のこと、自慢の人当たりの良さで良好な人間関係を気づくことができる事が強みでもあります。 また、好奇心旺盛で学習意欲が高く、何にでも興味関心を持てる一面があるので、新しいことへのチャレンジ精神を持っています。
こんにちは。
はじめまして、あんです。 【対応可能な作業内容】 ・電子書籍原稿の作成:読者に伝わる魅力的なコンテンツを提供します。 ・電子書籍表紙のデザイン:一目で手に取りたくなるデザインをご提案。 ・チラシ・名刺などのデザイン:ビジネスを引き立てるクリエイティブなデザインを。 ・企業ロゴの作成:ブランドの顔となるロゴを、企業理念に合わせて制作。 ・キャラクター作成(アイコン画像にもお使いいただけます) ・WordPressサイト構築:集客効果のあるWebサイトを構築します。 ・UTAGE構築代行:最新の技術を駆使し、ビジネスのデジタル化をサポート。 ・決算期の仕訳入力等:決算に必要な書類整理、仕訳入力等行います。 など、他にもご相談に応じて作業することも可能、幅広いサポートを行っています。 人とコミュニケーションをとることが大好きです! お客様に喜んでいただける商品を提供したいです。 「伝わるデザインと機能」をモットーに、クライアントのビジョンを具現化し、ビジネスの成長に貢献することを心がけています。 初心者の方でも安心して相談できる環境を提供します。理想を形にしましょう! まずはお気軽にご相談ください! よろしくお願いいたします!
パフォーミングアーツマガジン『Bacchus』を企画・編集・取材・執筆・出版しました
パンフレット「英国ロイヤル・オペラ・ハウス版『兵士の物語』2015」を企画・構成・編集しました
書籍『ピーター・ブルック 最新作『バトルフィールド』までの創作の軌跡』を企画・構成・取材・執筆しました
初めてでもできる!SEOライティング副業完全スタートガイドを出版しました
新着のランサー
ライター