プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,618 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
演劇業界や映画業界を中心とした動画編集経験15年程度、使用言語は日本語と英語
映像編集の経験15年程度、海外留学経験5年。 本業ではなくサイドビジネス的に演劇業界、映画業界の個人や団体の映像編集を請け負う機会が多く、強みとしては丁寧な作業を求められることが多かった為、派手な編集よりも細かい映像編集が強みです。 映画作品での録音部としての経験もあることから、整音作業(音声を滑らかに編集する)も得意としています。 2年ほど、企画系の動画配信者の元で映像編集をしてたこともあるので、テロップ付けなどの作業もこなせます。 海外留学経験もあることから、留学期間5年程度の英語力はあります。 何度か、映像作品に英語字幕を付ける仕事もしたことがあります。 なので、英語圏の客層向けの字幕付けもお手伝いできるかも知れません。 ▼利用可能な編集ソフト Adobe Premiere Pro ▼留学経験 アメリカ本土に5年間 ▼実績例 自主制作映画の編集、整音作業 演劇作品の編集 演劇作品の英語字幕作成 ※都合上、記載できない実績もございます。直接のご対応でお話し出来るものもありますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ⚫︎連絡可能時間や対応 可能な限りご対応させて頂きたいと思っております。時期にもよりますが、急な案件などにもご対応することが可能です。基本的に連絡はいつでも可能です。 ▼興味のあること ・演劇 ・映画 ・ドラマ ・ラーメン ・サウナ ・格闘技 ご興味がありましたら、お気軽にご連絡いただけましたら幸いです! 宜しくお願い致します!
WP、SNS記事執筆即契約可!
閲覧ありがとうございます。 萩と申します。 【経歴】 クラウドワークスにて8月から 100件以上の WP、SNS記事を執筆しております。 ・恋愛(アダルト含) ・占い ・漫画解説記事 ・言葉解説記事 ・インスタ記事執筆 ・精神病 ・香水記事 ・旅行記事 ・メタバース記事 ・youtubeシナリオライター を今まで執筆&得意としております。 コラム作成 ポエム作成 canva(無料版にてサムネイル作成) も可能です。 【資格】 ・タイピング検定2級 ・登録販売者 ・エクセル・ワード 【可能な業務】 ・VR用、vroid studioでのVRMアバター作成 ・ブログ記事の執筆(雛型を下さればオールマイティに執筆可) ・Webコンテンツ作成 ・リライト ・レビュー投稿 ・コラム作成 ・ポエム作成(病み系、恋愛系) ・漫画・アニメ・音楽系ブログ記事執筆 ・canvaにて簡単なサムネイル、アイコン作成 などを得意としております。 年齢層としては20〜40代の女性の文面で書く事が可能です。 指示をしてくだされば、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応、チェック可能です。 word、excelの基本操作は心得ております。 【得意分野】 ・恋愛 ・コスメ ・美容 ・社会問題 ・VRMアバター作成(VRアバター) また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 月、水、金曜日4時間、 それ以外の曜日は7〜8時間にて在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
html, css, phpを独学で学びました。経験を積みたいのでどの仕事も引き受けるつもりです。
html, css, phpの勉強を二ヶ月ほどしました。 twitter等のsnsも対応可能です。 ●経歴 公立校高を卒業後、精神疾患が原因で共通テストを受けることができず、大学進学を諦めました。 その後、progateでhtml, css, phpを学びました。フォーム、簡易的なホームページは制作可能です。 経験が浅いので、経験を積めるものがあればなんでもする所存です。 どんな仕事でも良いので、よろしくお願いします。 ●活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎ案件等もお気軽にご連絡ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 得意/好きなこと ・執筆 ・シナリオ制作 ご興味もっていただけましたら、メッセージでお気軽にお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします!
読者の読みやすさ、目線に寄り添った文章を書きます。
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
電子書籍を出版しました
【知らないとヤバイ、イビキの恐怖!!】自身が患っている、睡眠時無呼吸症候群をテーマに描きました
家庭と職場の狭間でもがく中間管理職50代男性が、ストレスと向き合い、希望を抱き人生を堪能する様を描きました
ちょこっとAI ~主婦の簡単AI副業術~ランサーズなどで稼ぐ力に直結したAI活用ガイドを出版しました
丁寧!
主に、漫画、アニメ、声優、美容、ダイエット等のコラムが得意です。 2014年に株式会社DeNA様のキュレーションサイトで漫画や声優さん、音楽家について書かせていただいておりました。 同じく2014年に株式会社カカクコム様でグルメの記事を書かせていただいておりました。 そして、2014年8月から2023年2月まで、株式会社ホワイトベアーファミリーでグルメの記事を書かせていただいでおりました。 それから私は食べることが大好きで、よく食べ歩きしています! 特に北海道のグルメと、お店紹介が得意です! ユーチューブもしているので、動画編集も得意です。 確実にクオリティーの高い記事を書かせて頂きます! 何卒、よろしくお願い致します。
再生回数300万超!YouTubeシナリオライター!
ライターと翻訳をしております。 他のサイトでもフリーランスで日英日翻訳や、ライティング、シナリオライターのお仕事を賜っております。 海外での営業職を経て、現在フリーランスで翻訳やライターをしております。 ビジネス英語と中級中国語、ロシア語に対応出来ます。 法務事務所勤務ののち東南アジアで営業職を経験しました。 その後、帰国して在宅のライターと翻訳を始めました。 現在シナリオライターのお仕事は基本的に受けておりませんので、ご了承くださいませ。 【職務経験・実績・スキル】 他のライター募集SNSにて賜った日英翻訳やライティングのお仕事があります。日本文化や海外体験、また健康に関する記事をリサーチの上書かせて頂きました。今現在も執筆中です。 その他過去に、行政書士事務所で帰化申請に関する翻訳などに従事していたこともあります。英語に対応出来ます。その他アルバイトとしてやっていた仕事は、ロシア語講師、塾講師、家庭教師などがあります。 【得意分野】 大学受験関連、障害者雇用、法律系国家試験、書籍紹介、メンタルヘルス、年金、ダイエットなど。 Youtubeでは、スカッと系、感動系、馴れ初め系、漫画動画(闇系、時事ネタ系、ゆっくり解説)などの経験があります。 【案件に関する質問や対応期間】 ご質問等がございましたら、いつでも御連絡下さい。 ご縁がありますことをお祈り申し上げます。迅速な対応を心がけております。 なお様々な方がおられますので、こちらにつけられた不当評価が気になる方は申し訳ございませんが、ご遠慮ください。
【休業中】日本国内の旅行、観光を得意としております。webサイトだけでなく、原稿等の執筆も承ります。
旅館様のwebサイトの制作、電気製品のECサイト制作・運営を経験しました。 全国規模の家電量販店の新聞折り込みチラシの経験もございます。 ライティングも致しますので、幅広くご対応させていただきます。 ▼可能な業務 HTMLコーディング、バナー制作、 印刷物・DTP、チラシ制作、 画像加工 シナリオ作成、原稿作成 ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 群馬県の温泉旅館様、温泉の魅力を伝えるwebページとバナー制作 新潟県の温泉旅館様、四季の観光を伝えるwebページとバナー制作 京都府の温泉旅館様、地元食材を特集したwebページとバナー制作 ※三施設とも、下調べから始めて、掲載文章も自ら提案して制作しております。 電気部品製造会社のホームページ全面リニューアルと会社案内パンフレット制作。 電気製品のECサイト、立ち上げから制作〜管理・運営まで全てを担当。 広報活動として、広報部SNS担当も兼任。 シナリオ関連を中心にライター業でも、内外で活動しております(具体的な実績は記載不可)。 ※ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間ついて 申し訳ありませんが、土日祝日は対応できません。 平日は可能な限り対応させて頂きます。 ▼得意/好きなこと 日本国内の観光と温泉 旅行 鉄道 シナリオ作成
継続力には自信があります
【自己紹介】 お世話になります。Nozomu2364と申します。静岡県出身で、理学療法士をしています。リサーチを十分に行いクライアント様が希望する作品の台本作成に尽力で取り組むことができます。そしてニーズに応えられるように、丁寧な対応を心がけています。最後までやり遂げる継続力には自信があるので、ぜひ案件を任せていただきたいです! 【可能な業務/スキル】 ショート動画のライティング 【挑戦していきたい業務】 SNS運用 【得意分野】 自己啓発、芸能人ネタ、野球ネタ、医療系、筋トレ、ダイエット、旅行 【稼働時間】 平日1〜3時間、休日3時間〜5時間 【実績】 以前はCWで活動しており、評価は最大評価獲得。実績は95%と少し落としてしまいましたが、長期での案件も多く任せていただいていました。 【副業を始めた理由】 :私は自由という抽象的ではありますがそのような人生にしたいという夢があります。そして今後フリーランスになることを目標としています。また、常に成長していける環境に新たな知識を身につけるために副業を始めました。
アート・デザイン業に15年携わった管理者が運営するクリエイティブ活動に特化した障がい者支援施設です。
プロフィール閲覧ありがとうございます。 私は鹿児島県霧島市にて障がい者支援施設を運営している雨雪と申します。 この度、令和7年6月1日より『就労継続支援B型事業所エピコアルテ』として新しく運営を開始致しました。 就労継続支援B型とは、障がい(ハンディキャップ)により一般企業等に雇用されることが困難な方に対し、生産活動などの機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行うサービスのことを指します。 このサービスを通じて生産活動や就労に必要な知識や能力が高まった方は、就労継続支援A型や一般就労への移行など、自立と社会復帰を目指していきます。 私たちの事業所は霧島市でも初となる、アート活動やクリエイティブ活動に特化した事業所として日々活動しており、WEBライティングやWEBコンテンツの制作、広告デザイン制作、オリジナルキャラクターのグッズ展開、各種展覧会や個展の開催など、ご利用者様の個性と創造性を何よりも重視し、自由にのびのびとご自身のペースで創作活動に取り組んで頂ける環境となっております。 ご利用をされる方々の特徴として、基本的なPCスキルに加えoffice、illustrator、Photoshopはもちろんのこと、blenderを使用してのCG制作、CLIP STUDIO PAINTなど専門的なソフトを使用してのデジタルアート等も展開しています。 また、アナログの分野で言いますと造形作品や平面作品、ダイヤモンドアート、クリスタルアートなどにも積極的に取り組んでおります。 今回、今後のご利用者様の社会復帰に向けた個々のレベルアップと更なる技術向上、ソーシャルスキル等を養う一環でランサーズへ登録をさせていただきました。 当事業所の運営の都合上、基本的に平日(月~金)での受注・納品対応となります。 また、ご利用者様個々で多少の技術的なバラつきがある為、案件受注時に納期も含め詳細な打ち合わせが出来たらと考えております。 以上となりますが、ここまでご覧いただきありがとうございました。 何か質問等あれば、お気軽にお問い合わせくださいますよう宜しくお願い致します。
親子で幸せAI楽習!!と言うタイトルで、家族が楽しんで学べるAI学習を目的とした電子書籍を出版しました
AIアートで主婦でも稼げる!と言う電子書籍です。私自身が行っている絵画アート生成から販売までを書きました
【八十歳 母の決断 第三の人生: 社会の在り方、老後の在り方、そして家族の定義って?】家族の話を描きました
タイトル:【ラストラン、妻の夢を叶えた70歳の挑戦】と言う実話に基づいた短編小説を電子書籍化にしました
今日もいい日だ?出世界を変えます?
言葉を大切にします♡
・
ストーリー制作ならお任せあれ
小説を20年以上書き続けています。 ハリウッド式三幕構成を基本としたエンタメが得意です。
ITコンサルタントの経験から始まり、WEBディレクターの経験が約10年あります。
▼可能な業務 WEBの制作進行管理 サイト運用 コンテンツ企画編集、サービス企画 広告企画 広告運用開発 SNS企画 SNS運用開発 push企画 push運用開発 メールマガジン執筆、発行 お知らせページ執筆、発行 ▼業績 ・花王コーポレートサイト ・WOWOWコミュニケーションズ発行WOWOW番組宣伝リッチメール ・三菱UFJダイレクト ・PLST(プラステ)のECサイト ・講談社Rikejoサービスサイト
新聞編集に38年間携わってきた65歳です。最近までのデスク経験を活かせる、校正の仕事を希望します。
年金生活を開始した65歳です。 これまで約38年間、機関紙の新聞編集に携わってきました。 若い頃には、レイアウト、取材、記事作成にと駆け回っていましたが、最後の方は、デスクとして後輩の記事に手を入れる仕事がほとんどでした。 取材では、人物や風景の写真も撮影していました。 仕事柄、読書が趣味で、小説、哲学、科学、ノンフィクションなど、幅広く好んでいます。音楽鑑賞も、クラシック、ロック、歌謡曲まで、いいものは何でも聴きます。特にバッハやビートルズが好きで、最近は藤井風がいいと思っています。 ここ数年は、ヤフコメに投稿を重ね、ファンであるホークス関係や政治、時事問題など、好き勝手にユルく書いています。本数は数千本単位になるかと思います。川柳なども好きです。 最近はXで、若い人々の感覚を楽しみながら学び、交流しています。 小説家の友人の校閲をボランティア的に手掛けたことも数度あります。その発想の豊かさに感心しつつ、ハンドブックや国語辞典的な観点から、直しを入れていく作業です。ちょっとしんどくも、楽しさも感じる作業となりました。 ちょっと恥ずかしい一面があります。パソコンが使えるとはいえ、長年、記事の執筆がほとんどで、最近までかな入力を行っていました。今年9月末に退職した後は、ローマ字入力で日記を付け、練習をしています。まだ、普通の方より遅めですが、タッチタイピングを目指しています。 ワードやエクセルは、初心者レベルです。 対人関係は好きですが、気を遣い過ぎて疲れやすく、得意とは言えません。若い頃には人前で話すのが苦手で、それを克服しようと、高校の落語研究会に入り、場数は踏みました。でも、あんまり上手くはなれなかったと自覚しています。 こんな私ですので、願わくば、校正など対人関係が少なく、在宅でも可能な仕事があればありがたいと思っています。 週3日から4日程度働き、月に10万円程度になるような仕事を希望しています。 もし無ければ、施設管理などが現実的なのかなとも考えているところです。 ただ、40年近く携わった新聞編集で培ったスキルが、少しでも活かせる分野がありましたら、より価値的でやりがいも感じられるかと思います。 年齢が高く、スピードは若い人のようではありませんが、この分野でお役に立てればありがたいです。 何とぞよろしくお願いいたします。
【超・プロの凡人力】と言うの電子書籍で、凡人が普段発する愚痴や文句が文明の進化に繋がる内容で出版しました
【三億円事件 25年後に起こる闇】三億円事件のその後。深層心理をえぐるサスペンス小説を描きました
【あなたの【デブ脳】論破します!!9割が知らない【ヤセ脳】生活】 ダイエット失敗の理由を描きました
【素晴らしきかな、リウマチ人生】自身の病気と向かう生活から得たものをこの本に描きました
新着のランサー
ライター
エディター