絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,687 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
WEB・グラフィックデザイナー|ライティング・翻訳も得意。シンプル&ユーモアな作品をお届けします。
-わたしにとってデザインとは- デザインは「リンガフランカ」、いわば外国語を話す人同士の共通語である、ととらえています。言葉や文化が違っても、伝えたいが伝わる、お互いがわかるデザインや文章を心がけています。 略歴: 医療機関・介護福祉施設にて13年間勤務(現在も勤務中) 2022年、婚約・転居を機にWEBデザインの学校に通い、2023年7月に卒業。 医療機関で勤務していた経験を活かし、フリーで福祉団体のポスター(A4紙)や NPO法人の求人誌のキャッチコピーライティング、訪問介護事業所のブランディングに携わる。 HTML/CSSにてサイト制作の経験あり。 もとよりライティングに興味があり、個人で小説や作詞、キャッチコピーを自主的に執筆。 普段はWEBバナーの自主制作や絵を描くなどして過ごしている。
長年培った「ライティング力・ディレクション力」を活かします!
大学卒業後、テレビ・芸能・音楽・スポーツなどのライター業及びメディアのプロデューサー業に従事。 3.11の地震を機にエンタメ業界から、生きることに必須である「職・医療」の業界に転身。 地域の里山活動・農業とライティング活動の両立のため、比企郡ときがわ町に移住。独立し、フリーの編集及びライターに。 主に医療系企業のブランディングマーケティング及び、医療メディアの取材・編集に従事。 2018年10月に難病患者・ご家族向けメディア「One Life」を編集長として立ち上げる。
即効性あり
札幌! 半端な仕事はいたしません。 速さとクオリティ、ユニークとユーモアを! グラフィックデザイン ・デザイン名刺 ・装丁 ・ロゴ/キャラクター ・その他印刷物全般 キャッチコピー・ネーミング・ライティング
こんにちは、工藤英揮と申します。 熊本の高校卒業後、関西学院大学商学部を中退し、長崎大学経済学部に入学。経済全般(マクロ/ミクロ/国際経済学)、経営学、会計学を勉強しました。語学では英語が得意です。 これまで、行政での実務経験(地域経済補助関連)やコワーキングスペースの立ち上げ経験があります。
WEBほか紙デザイン~マーケティングまでを幅広く!
NOVAREでは、PHPやJavascript等を用いた動的サイトほか、ECサイト(EC-CUBE、welcart)制作も行っております。この他、名刺やショップカード、販促ツールとして使用するシールやパネル制作等も専門業者様と直接のお取引がございますので安心してお任せ下さい。 デザインは、Webサイトであれ、紙媒体であれ、クライアントの思いや情熱をエンドユーザーに伝えるための一手段であると共にそれ自体を育てていくことも重要であると考えます。育てる上での最良策は、エンドユーザーよりもそこで働く方々に一番のファンになってもらうこと…。NOVAREにはデザインの引き出しはございません。クライアントである事業主様または現場で働くスタッフ様からヒアリングをし、一緒にデザインを創り上げていくスタイルです。何卒よろしくお願い致します。 (実績例) ・ホテルやマンションのパンフレット制作 ・飲食店(和食、ステーキハウス)のWEBサイト制作 ・コーポレートサイト ・通販ECサイト制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できますので、お気軽にご連絡ください。 (活動時間 / 連絡について) 金土日祝を中心に業務を進めてまいりますが、緊急時にはお電話いただけますと対応させて頂きます。 何卒よろしくお願い致します。
主に接客業、事務に従事していました。 タイ在住7年で現在も住んでいます。 会計、簿記などExcel、マクロを使う仕事が得意です。 また、事務の仕事でillustratorやwordを使ったpopも作っていましたので、簡単なロゴなども作成できます。 海外在住のため、在宅でできる仕事を探しており、 HTMLなども勉強中です。 見習いとしてできるお仕事があれば是非携わりたいと思っています。 日常的にタイ語会話、読み書きをしておりますので、翻訳も承れます。英会話は日常会話程度に可能です。 また、タイの山岳民族の一つ、モン族の言語も翻訳可能です。 趣味として、キャッチコピーやネーミングを考えるのが好きで、何時間考えても苦になりません 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、 「メッセージを送信」より、お気軽にお声がけください! 【経験】 ・事務/4年 【得意分野】 ・会計 ・簿記 ・タイ語翻訳 ・POP製作 ・キャッチコピー、ネーミング 【学習中】 ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery どうぞよろしくお願い致します。
エンタメ系企画の立案、リアルイベントの企画立案
ビジネスツール全般の作成
「ヒヨッコ」だからこそ、「プロ」には出せない味がある。
初めまして、az(あず)と申します。 20代前半よりフリーランスとして、アート関連、デザイン関連の請負業をしております。 法人様、個人事業主様との新たなる業務請負形態に、ランサーズへ登録致しました。ランサーズでの仕事では、まだ不慣れな点などあるかと存じますが、改善に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。 2017年4月、屋号を商号登記済みです。
Webサイトディレクション、ライティング、プロモーション企画
1999年~2006年まで、大手教育出版社にてWebマーケティングの実務を8年経験しました。 【経験した仕事】 ・販売Webサイトの企画、立ち上げ、運営・更新 ・メールマガジンやWebサイトコンテンツのライティング ・リスティング広告、アフィリエイト、バナー広告、TV→Web、紙媒体→Webなどの集客施策の企画運営 ・アクセスログ分析による集客効果検証 WEBサイトの企画・制作ディレクション、効果検証、更新作業など、ひととおりのお仕事経験があります。 デザインのスキルはありませんが、基本的なHTMLは理解できます。 家庭の事情により約10年の仕事のブランクがありますが、現在はユーザーとしてPCとスマートフォンでブログや各種SNS、モバイルアプリなどを趣味で活用しています。 自分の経験を活かして、お仕事として人に関わっていくことができたら幸せだなと思って登録させていただきました。 主婦と仕事の両立をしていきたいと考えております。平日の1日2-3時間であれば業務への対応は可能です。ノートPC,モバイルで仕事をいたしますので、平日であれば1日以内に連絡可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
色々チャレンジしたいです!
・面白可笑しな記事作成 ・簡単なイラスト、 ・ヘンテコなブログ記事のリライト ・アフィリエイトで賞を受賞 ・キャラクターデザイン ・4コマ漫画に使用するキャラクター作成 ・ゆるキャラ作成 ・商品・サービス・会社名等のネーミング ・ラベル・ステッカー・シールデザイン ・アイコンデザイン ・バナー広告デザイン ・ブログヘッダーデザイン ・画像加工・編集技術
手書き・筆記体・アナログ風デザイン、DTP、ロゴ、イラスト、バナー、サムネイル、画像加工など承ります
手書き感、アナログ感のあるデザイン制作を承ります。 シンプルで柔らかいイメージのwebデザイン、DTP、バナー、サムネイル、画像加工、筆記体のロゴ、イラスト制作など承ります。 jpgまたは、png形式での納品いたします。PSD Aiでの納品は、ご相談ください。
25年間、DTP、WEB、ライティング等制作と広報に関わる仕事に携わっています
【これまでの制作実績】 チラシ、DM、新聞広告などの紙媒体制作 ウェブサイト、LP、メルマガ、SNS広告、SEO対策などウェブ関連の制作 Google My Business登録、SNS関連カスタマイズ代行 など 【制作する上で気をつけていること】 ・まずは自分自身がクライアント様の商品、サービス・企業理念をとことん掘り下げ理解し、それらをユーザーへどう伝えるか、どうすれば伝わるかを考え制作 ・ターゲット層を明確にし、その層の特性を洗い出し、どうキャッチさせるかを考え制作 ・色・フォント・レイアウトが与える印象を重要視し、かつその時々のトレンドも意識して制作 ・必要とされるデザインと自己満足のデザインが合致しないこと、自分のこだわりを押し付けないこと、広告物はあくまでも商品・サービスを売るためのものと理解し制作 以上の点を念頭におき制作に取り組んでいます。
新着のランサー
ライター