料金・口コミ・実績などでその他 (ライティング) のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
698 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
お客様のお声をお聞きして迅速丁寧なご対応をさせていただきます。ご縁に感謝します。
私は松井啓祐(まついけいすけ)と申します。 札幌でドッグカフェを第二の人生として妻と経営し、丸5年を達成しました。 前職は情報通信分野の営業技術職としてのサラリーマン歴32年を経験。 現場での施工管理を経て、全国各地を廻りお客様のニーズを把握して提案資料をまとめるお仕事で 判り易く、伝わる形で書くことを修練してきました。 61歳ではありますが、老害や高慢尊大な人間では決してありません。礼節を尊び努めさせていただきます。 「やることやらねば、言うことは言えない」を信条としています。 前職の経験を活かし得意なライティング、イラスト作成、提案資料作成、動画編集を対応いたします。 営業技術職であったため、お客様目線でご要望をお聞きして誠意をもって丁寧に対応させていただきます。 ブログ記事、YouTube台本、イラスト、様々な分野のガイドブック・小冊子、その他 アレンジ可能な分野は何でもチャレンジさせていただきます。 月~水曜日はカフェのランチタイム以外の15~17時、木金曜日は終日対応しています。 対応実績としましてはまだまだ少ないですが次の案件対応を行いお客様から高評価をいただいています。 ・本業を活かし「犬猫系ブログ記事」を50件以上対応 ・ゆっくり動画の台本製作にも注力 この他、次の美容健康系の資料作成も経験しております。 ・エステ系養成講座の講座資料製作 ・その他数件の養成講座の講座資料製作 是非、ご縁をいただいて良いお仕事をご提供させていただければと存じます。
「テキスト」「画像」「映像」を自在に使い、冊子も動画も「想い」を形に
周年誌や社内報、コミュニケーション誌などの冊子編集、 事業紹介や採用向け動画の企画制作を行っています。 港区に本社を置く制作会社、MtipCreative㈱です。 代表者は出版社や制作会社を経て、2017年7月に独立しました。 編集経験を軸に、案件ごとにデザイナー、カメラマン、システムエンジニアなどとチームを組み、作業を進める体制です。 現在、主に ・「心に響く映像」企業紹介や採用活動などに効果的な、法人向け動画制作 ・「旅 人 ものづくり」がテーマの自社発行媒体『CraftGene』の発行 ・「手に取りたくなるクオリティ」法人向け広報誌の制作 ・「伝えたいを、伝える」ポスターやパンフレットのキャッチコピー、デザイン制作 などを行っています。 加えて最近は、SNSの運用相談、オフラインイベントの開催相談も増えています。 「〇〇をやろう!」 そんな時は、お気軽にご相談ください。 紙、WEB、SNS、どんなメディアでどんな内容にするのが効果的なのか? またご予算について。 諸々ご相談にのります!
コツコツやる作業が得意です!
案件随時募集中です! ■主な実績 ・WEBサービスの紹介記事執筆 ・WEBサービスのWEBマニュアル製作 ・ネタバレ記事の執筆 ・テキスト入力系の仕事 ・企業のリストアップ ・メルカリ・Amazon・eBayリサーチ ・キーパ分析 ・問い合わせフォームから送信代行 ■ブログ運営 自身の運営するブログは月30万PVほど、Google検索順位上位もいくつか持っています。 ■SEOコンサル 何かを学んでいた訳ではないですが、自身の経験から、どうすればアクセスがアップするのか等 少しは把握しております。 ご相談していただければコツをお教えします。 ■イラスト販売 イラストを販売しております。
<アピールポイント> 当方が開発したオリジナルのシステム(ノウハウ)を応用した精度の高い誤字脱字・記載ミスチェックを売り物としております。 ※システムの関係上、対応可能なのはテキスト形式(.txt形式)の文書に限られます。 商用サイトや商用ブログの運営者さまへ 充実したコンテンツも誤字脱字が目立つと読者への印象が悪くなり売上にも影響します。 大事なコンテンツの質をより完璧な状態に近づけてみませんか? 当方のオリジナルシステムを応用した誤字脱字チェックなら従来の力技に頼ったやり方より多くのミスを発見できます。 ※当方の専門はプログラミング(マクロ)でライティング関係に関しましては専門外です。そのため正式なルールを必要とする校正に関しての知識・スキルは持っておらず、あくまでシステムを応用した「誤字脱字・記載ミスチェック」となりますのでご了承下さい。 自己紹介:SOHOとして主にコンピュータ・IT関連業務を中心に各種業務を請け負っております。 業務実績、経験年数など: ・SOHOとしての活動歴:7年 ・主な業務実績:Webツール(スクレイピング)制作、データ収集作業、データ入力業務、Webアプリテスター、ブログ開設作業、ホームページ(ペラページ)制作、出版前書籍原稿の素読み(校正)業務、ネットショップ開設業務 ・その他:汎用系プログラマー(COBOL、Fortran、RPG)…7年(正社員・派遣)、介護職…6年(正社員)、テスター(プロ用動画ソフト)…2年(派遣)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 迅速・丁寧に発注者様の希望を叶えます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 でにーと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・映像制作歴…6年 ※映像制作会社勤務 ・雑誌編集歴…14年 ※編集プロダクション勤務 (うち8年はWeb&映像メディア担当兼務) 隔週刊全国誌(コンビニ売)で副編集長まで務めました。 【可能な業務】 ・映像制作 ・写真撮影 ・動画撮影 ・ライティング、記事の監修 ・文章校正 などを得意としております。 【使用ソフト】 ・Premiere Pro ・EDIUS Pro ・Illustrator ・Photoshop ・Excel 【稼働時間】 週50~60時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【得意分野】 ドキュメンタリー・バラエティ・トーク番組の編集 校正・演出 単純作業の効率化 【好きなジャンル】 野球 PC ペット お笑い
その他 (ライティング) のおすすめポートフォリオ
【カタログ文章】企業様よりご依頼いただきました
『言語化100の法則』の編集協力を行いました
トランプ氏が大統領に就任→円高に!?ました
高野切三種を臨書しました
校正、編集、WordPressへの入稿作業、画像加工などが対応可能です
Web記事の校正、編集、WordPressへの入稿作業を中心に、画像加工、イラスト制作など、Webメディア運営に関わる業務を幅広く行っています。 特に経験が豊富なのは校正作業、CMS入稿作業です。 複数のWebメディア様からコンスタントにご依頼いただいております。 「校正と入稿、アイキャッチ画像の選定、画像の補正まですべてお願い!」といったご依頼も可能です。ご相談ください。 ▼可能な業務 ・ライティング ・校正 ・WordPress等CMSへの入稿作業 ・画像加工 ・イラスト制作 ▼スキル ・Excel ・Word ・Photoshop ・WordPress ・HTML、CSS ▼活動時間/連絡について 基本的に平日10:00~19:00にご対応させていただきます。 ご要望があれば上記以外の時間帯でも対応いたしますので、ご相談ください。 【経歴】 システムエンジニアとして勤務後、フリーランスのWebライターに。 ライティングだけでなく校正やCMS入稿、画像加工などもお任せいただくようになり、WordPressやPhotoshopのスキルも身につけました。 Webメディア運営に関わる幅広い業務が対応可能です。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
読み手にとってベストな文章を丁寧につくります。入力、 文字起こし、執筆、編集、校正ぜんぶOKです!
<<2024年12月26日〜2025年1月5日までお休みをいただきます。この間、ご返信や作業ができませんのでご了承くださいませ>> 書籍編集歴:11年 出版社にて企画、製作、執筆、リライト、編集、校正等の経験があります。 WEBライター・編集歴:2年 情報サイト、キュレーションサイトでの指定のキーワードを使ったテキスト作成の経験があります。 文章作成、編集、データ・文字入力、その他事務全般、単純作業などお気軽にご相談ください。 関西出身&在住30年。関西弁の書き物や校正もOKです◎ 【経歴】 2012〜2022年、小規模出版社にて、書籍編集者として エッセイ、ガイドブック、ライフスタイル書、ビジネス書、 写真集、児童書など、幅広く携わってきました。 また、自社ブランドのLP(ランディングページ)のテキスト作成や SNS発信される内容のチェック、リライト、編集、 また自社通販サイトや楽天市場での商品ページのテキストを作成していました。 2023年〜、フリーランスのライター/編集者/校正者 として、 書籍・ウェブなど媒体を問わずお仕事を随時承っております◎ 【得意分野】 旅行、暮らし、ライフスタイル、育児 難しいことをわかりやすく、長い文章を短く。読みやすく。 かっちりとした文章、ポップな文章、媒体に応じて使い分けることができます。 幅広いジャンルの執筆と、 他の方が書かれたテキストの編集やリライト、校閲・校正といった、 今ある文章をよりよく見せることが得意です。 仕事は早いです(「早くて助かる!」とよく言われます)。 【稼働状況】 <案件によります> 平日の日中6時間程度、稼働しております。 お急ぎの場合は、できるだけ柔軟にご対応できるよう努めます。 【資格】 中学社会科教諭 高校公民教諭 高校地理歴史教諭 司書教諭 ※6年間の個別指導塾での指導経験あり ーーーーーー ランサーズでは、旅行情報サイト、就活支援サイトなどでの記事執筆、 商業・自費出版の編集・校正などで実績がございます。 お役に立てることがございましたら、お気軽にお問い合わせください!
学校英語に関することなら何でもお任せください!
出版社や編集プロダクションで 小学生、中学生、高校生の教材編集をしてきました。 2021年現在、編集者歴13年目です。 英語教材を中心に制作・編集に携わっています。 小学生向けのワークから、高校生向けの模試、大学入試校閲など 幅位広くお仕事をさせていただいております。 英語がメインですが、他教科(少額算数・中学数学・中学理科)の編集経験もあります。 公立高校の入試問題の原稿執筆 中学生が受験する模擬試験の原稿執筆 教科書準拠の教材作成(執筆・編集) 大手塾のオリジナルテキスト作成(執筆・編集) 私立学校で使用するテストの作成(執筆・編集) 地方自治体の学力調査作成(執筆・編集) その他、大学入試問題作成、センター試験・共通テスト対策問題の作成 など、多岐にわたり、様々な教材を作成してきました。 【教材作成に関する強み】 ①新指導要領を理解している。 ②教科書準拠教材の作り方も理解している。(未修語の扱い方など) ③長文問題・対話文問題はオリジナルの英文を作ることができる また、執筆だけでなく、校正・校閲・編集業務についても 豊富な経験があります。 内容にかかわらず、文章校正・リライトなどお手伝いさせていただきます。 ランサーズでの経験はまだまだですが、 他のクラウドサービスには登録済みで、今までお仕事をいただいております。 これまでの経験を活かして、英語関連以外の業務 (Webの記事の校閲・ファクトチェック・リライトなど) も担当させていただきました。 文章に関するお仕事ならどんなことでもお手伝いさせていただけると思いますので お気軽にご相談いただければ幸いです。 Chatworkアカウントあります。 日中・夜間問わず返信可能です。 (場合によっては数時間後のお返事になる場合があります)
編集者として、ビジネス、産業、技術から趣味の分野まで、あらゆるテーマの魅力を引き出します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 編集の仕事を初めて8年目になります。 編集者として文章を校正・校閲する際には、ご希望に合わせてリライトのレベルを変えております。 筆者らしい文章を残したい、あるいは大きく書き換えたい場合など、校正の度合いについて指示があればご要望にお応えします。 いずれの場合も、矛盾点や事実関係の誤りなどは適切に改めます。 ライティングでは、知らない人にも魅力を伝えられる文章を書くよう心がけています。 ▶︎得意業務 編集・校正・校閲(企画から発行までに関わるすべての業務を担当しています) ライティング リライト インタビュー記事作成、文字起こし データ入力 ▶︎得意ジャンル ●小説・漫画・アニメ・映画・ゲームなどの書評 →年間100作品以上に触れています。そのため、単に作品を紹介するだけでなく、他作品との関わりなども盛り込むことが可能です。 ●科学技術、テクノロジー、ガジェット →理系専門書の編集者として、科学関連のトピックには常に注意を払っています。 ●リライト、校正、校閲であれば、どのようなジャンルでもお受けします。 ▶︎これまでの経験 ●出版社(理系専門書)での編集 ●個人で文芸情報誌を創刊し、これまでに6冊発行(編集・ライティングを兼任) ●出版・エンタメ業界関係者へのインタビュー記事作成 最後までご覧いただきありがとうございます。 お互いによいお仕事ができれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
編集・ライター経験30年、WEBメディア経験10年以上のプロがメディア運営のお手伝いをします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 メディアコンサルタント、編集者、ライターとして活動しております。 紙媒体の編集プロダクションにて、雑誌・書籍の編集、取材、ライティングなどを10年ほど経験。その後、ゲーム会社にてディレクターとしてフューチャーフォンのゲームを作っておりました。 2010年にフリーランスの編集者・ライターとして独立。WEBメディアを中心にコンテンツを制作する編集者として現在に至ります。 大手や上場しているデジタルマーケティング企業様に常駐し、メディアの立ち上げやメディア運営の責任者として関わってきた経験が多数あります。 メディアコンセプト・ペルソナの制定、メディア運営の体制作り(ライターの選定、業務フロー制定、コンテンツの管理体制の確立)、SEOに強い記事編集などを得意としております。コンテンツの企画立案、ライティングなども可能です。 【キャリア要約】 ・雑誌・書籍の編集者:10年 ・ゲームディレクター(携帯電話):4年6ヶ月 ・WEBメディアの編集者:13年 【対応可能な業務】 ・メディアの立ち上げのコンサルティング ・メディア改善のコンサルティング ・WEBメディアの運用代行 ・SEOに強い記事の企画立案、構成案作成、編集、ライティング ・サイト内のコンテンツの質を上げたい、企業ブログのPVやCVRを高めることも可能 【得意分野】 金融、投資、ビジネス、転職、フィットネス、歴史、文化、サブカルチャー全般 【クライアント】 NTT東日本、NTTレゾナント、NTT-DATA、三菱UFJ銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、あおぞら銀行、DeNA、IMJ、ZUU、レイシャス、ACN、学習研究社、ワニブックス、G-mode、廣済堂出版、河出書房、白夜書房 【使用可能ツール】 Office365、Google Spreadsheet、Google document、Google Meet、Google analytics、Slack、ChatWork、ZOOM、Gmail
伝えるのではなく、届く言葉を大切にしてきました
年金なんてあてにならん!50歳居酒屋店主、客の前で高らかに“生涯現役宣言”もました
『スッと頭に入る孔子の教え』の執筆を行いました
『めちゃくちゃわかるよ!江戸の暮らし大図鑑』の編集協力を行いました
世界の隙間で、テキストを編む。
わたくし自身のプロフィールを語る上で、最も誇りに思うのは クリエイターとして、フリーランスという立場で30年以上も 業務を継続させていただいていることです。 これまでにお仕事をご一緒させていただいた、クライアントの皆さまに あらためて、心より感謝を申し上げます。ありがとうございます。 ーーーーーーーーーー 雑誌編集・企画 ■Seventeen ■non•no ■MORE ■POPEYE ■BRUTUS ■SPA! etc. 80年代に「シブヤ系」と呼ばれる流行の源流をクリエイト、 単行本やテレビ番組の構成に携わる。 テレビ番組製作・構成 ■「オールナイトフジII」(関東ローカル放送・フジテレビ/87〜89年) 単行本編集 ■「田中康夫の大学受験講座」(popeye books・マガジンハウス・88年刊) ■「最新版・女のコ白書」(Seventeen編集部・集英社/90年刊) webコンテンツ ■ほぼ日刊イトイ新聞「写真で深呼吸」テキスト構成((2002年〜2018年末) CF,パンフレットPR企画製作 等 ■株式会社サムライト(「脳若」介護予防という新事業のご提案) ■明倫国際法律事務所(海外業務、顧問業務、知的財産業務パンフレット) ■エステティックサロンLa Marie(販促フライヤー製作、PRプランニング) ■久原本家(TVCF) ■Sunset Live オープニング フラexhibition(オーガナイザー) 90年代には東京とNYの2都市にオフィスを構え、さまざまなメディアに 情報を発信、寄稿。その後、第2子の出産を機にエディター業のキャリアを 一時停止し、JCA認定・上級カウンセラーの資格を取得する傍ら twitterを通じ、インターネット経由で全国の母親ら700名以上と繋がる。 2003年より、計6年に及ぶPTA活動を経験、2009年度神奈川県P連評議員。 2011年の東日本大震災を機に、福岡に移住。 現在では、個人メディアの web構築にまつわる原稿の取材執筆に加え、福岡を中心とした 企業のパンフレット製作など、広報・広告などの製作を手がける。 商品名やオフィス名などのネーミング、戦略マニュアル原案、 企画会議への参加など、さまざまなPRのシーンで これまでの経験値を生かした活動を展開する他、講演会やイベント等 PRイベントのオーガナイズを行っている。
雑誌ラフ制作、取材、文字起こし、ライティング、原稿確認をワンストップで対応できます。
医療系の雑誌、Webサイト、パンフレットの編集者を6年間経験してきました。 ラフ制作、取材、ライティング、リライト、原稿確認までワンストップで対応することができます。 医療広告ガイドラインの知識も豊富です。 いただいた仕事に真摯に向き合い、納期を守り、丁寧な仕事を心がけてまいります。 秘書経験も2年間あり、スケジュール管理や電話対応などのスキルもあります。 パワーポイントを用いたプレゼンテーション資料の作成も対応可能です。エクセル、イラストレーター、フォトショップの画像等を盛り込むこともできます。 ◾️可能な業務/スキル ・パンフレット、雑誌、サイトのラフ制作、取材、ライティング、リライト、原稿確認、印刷発注 ・テープ起こし ・医療広告ガイドライン遵守のためのチェック ◾️資格 ・色彩検定3級 ・秘書検定2級 ・日商簿記3級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけた際にはお伝えできればと存じます。 ◾️活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 素早い返信を心がけておりますが、自宅での作業となりますので、場合によっては遅くなってしまう可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。
こんがらがった情報を整理して分かりやすく、伝わる形に編集します
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 編集プロダクション「テックコミュニケーションラボ」代表の萱原(かやはら)と申します。 ランサーズ歴は浅いですが(2020年5月登録)、2009年に独立してかれこれ10年以上、編集・出版・広告・広報などの分野で仕事を続けています。単体のコンテンツ(記事やコピーなど)の制作だけでなく、パンフレットやウェブの制作をまるごとお引き受けすることもできます(採用/企業紹介/販促/広報など)。 得意なのは、「入念なリサーチと丁寧なインタビューにもとづき、こんがらがった情報を整理して分かりやすく、伝わる形に編集すること」です。特に、込み入った情報を扱い、多くの編集者やライターが敬遠しがちなサイエンスやテクノロジーの分野で数多くの仕事を経験しています(メーカーの技術者や大学の研究者の取材コンテンツ制作など)。 これまでの主な取引先や取材先と勤務体系を以下にまとめておきます。 <主な取引先・取材先> イノーバ/PFU/jiksak/エムエム総研/牧野フライス製作所/NTN/ユーグレナ/MELTIN/ヒューマノーム研究所/ファーストリテイリング/隈研吾建築都市設計事務所/ペプチドリーム/iSpace/ALE/メタジェン/PROVIGATE/リバーフィールド/トーマツベンチャーサポート/日本環境設計/日本製紙/三井ケマーズフロロプロダクツ/日本精工(NSK)/JX日鉱日石エネルギー/東京ガスほか 講談社/小学館/集英社/AERA(朝日新聞出版)/Forbes/日経BP/ダイヤモンド社/プレジデント社/東洋経済新報社/Wired/マガジンハウス/ソトコト/Numberほか 東京大学(理学部・素粒子物理国際研究センター|先端科学技術研究センター|エッジキャピタルなど)/国立大学附置研究所・研究センター/早稲田大学/東京理科大学/神奈川大学ほか JAMSTEC(海洋研究開発機構)/NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)/JAXA(宇宙航空研究開発機構)/国立環境研究所/東京都立産業技術研究センター/英国大使館ほか <勤務体型> 平日の日中帯に稼働しています。 お急ぎの場合は、土日祝日の対応も可能です(要相談)。 抱えている案件との兼ね合いで、ご依頼案件に割ける稼働時間は変動します。ご相談いただけましたら、対応状況をお知らせします。
編集プロダクションで有名雑誌、広告、WEBサイトなどを執筆。文字数制限のあるお仕事、お任せください!
編集・ライター歴15年以上。 大手編集プロダクションに勤務。15年、業務に邁進し続け2023年に独立。 有名情報誌などの雑誌やwebサイトで、主に関西圏のグルメやエンターテイメント情報を発信。企業・大学関連、テレビ局発行のフリーペーパーなども製作しています。 紙媒体・ウェブ媒体の企画立案から、インタビューや取材もの、資料をもとにした原稿おこしまで、制限された文字数の中で、意図を的確に捉えた文章を創作します。 また、ライター歴を生かした経験豊富なデザイナー・カメラマン陣とのパイプもあります。信頼でき、魅力あるデザインや撮影も提案可能です。 ▼可能業務/スキル ・ライティング ・紙媒体・ウェブ媒体の企画立案・リサーチ ・音源・動画からの記事作成 ・著名・一般人を問わないインタビュー ・カタログ・パンフレット・WEBデザイン(外注) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味がある場合はお気軽にお問い合わせください
紙から電子媒体まで、「伝わる文章力と構成力」で企画・執筆・編集に関する仕事を承ります!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 企画から執筆、編集、制作まで、責任を持って質の高い作品を作成いたします。webや映像媒体の企画やライティングなどの仕事も可能です。 【経歴】 ・1986年東北大学法学部(宮田光雄ゼミ/政治思想し)卒業 ・1986年~2018年まで出版社「農文協(一般社団法人農山漁村文化協会)」に勤務し、 企画・原稿執筆・編集から販売(普及)まで経験 ・2018年から現在まで、フリーランスのエディター・ライターとして活動 【過去の制作物】 ◆販売用単行本 (農業・環境) 『田んぼの生きものおもしろ図鑑』 『生きものを育む田園自然の再生』 『事例で学ぶ ビオトープづくりの心と技』 『手づくり施工の農村環境整備』など (食) 『日本料理とは何か』 『まるごとわかる タマゴ読本』 『和食の基本がわかる本』(和食アドバイザー検定基本テキスト) 『日本茶のすべてがわかる本』(日本茶検定基本テキスト) 『信州いいやま 食の風土記』など (その他) 『ミュージカルへまわり道』など ◆普及啓発用教材 日本醤油協会『おいしさのひみつ しょうゆ』 日本豆類協会『おまめのはなし』 NHKプロモーション『農業漁業体験隊手帳』 地域環境資源センター『田んぼの生きもの識別図鑑』など NPO生物多様性農業推進センター『ポケット版 田んぼの生きもの図鑑』 多面的機能支払交付金活動マニュアル 鳥獣被害防止対策冊子 牛乳普及用教材 教育ファームWEB教材など ◆イベント NHK・JA全中他「ふるさとの食 にっぽんの食」 農林水産省「ニッポン食育フェスティバル」など 【得意分野】 ・農業 ・自然、環境 ・食 ・地域づくり ・民俗、伝承 など 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・冊子、教材、単行本などの企画、執筆、編集、制作ディレクション ・Webコンテンツの作成 ・あらゆる分野の文章のリライト ・ノベリティグッズや宣伝イベントなどの企画 ・自費出版の企画から制作、営業に至るまでのアドバイスと実務 わかりやすい構成と表現で、読者や訴求対象にしっかりとメッセージが届くようなコンテンツ(テーマ、内容、文章表現、スタイル、媒体など)づくりを心がけております。 【稼働時間】 平日は5~8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 お気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いします。
海外不動産のプレスリリースを作成しました
楽天ROOMのコレクション「読んでよかったおすすめ本」を作成しました
楽天ROOMのコレクション「ADHD特性を持つ人におすすめの商品」を作成しました
犬のペット保険の選び方や必要性、実際のペット保険の比較をして記事で紹介しました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?