絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,378 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
一人社長・個人事業主専用。写真で信頼、LPで決着。 信頼は写す。導線は設計する。結果だけ置いていく。
写真×LP×動画×AIで、必要なものだけを最短で整える。 フォトグラファー原哲也(27年)とデザイナーYUKOの二人体制。 撮影(スチール/動画)→取材・コピー→デザイン→実装→運用→AI内製化までを一本化。社長の時間を奪わない。 提供 ・LP制作:構成・コピー・デザイン・撮影(スチール/動画)・実装。**CTAと“証拠”**の配置で着地率を上げる。 ・写真撮影のみ:社長ポートレート/プロフィール一式/商品・店舗・現場。統一トーン+丁寧レタッチ。 ・動画:30〜60秒の縦ショート/サービス紹介/お客様の声。撮影〜編集〜字幕〜ナレーションまで。 ・AI研修・導入:非エンジニア向け。文章・画像・投稿を明日から回すテンプレ整備。 強み ・信頼が写る:著名人を含む延べ1.6万人撮影の経験。 ・導線で決める:構成/コピー/CTA/計測まで一気通貫で設計。 ・速い:ヒアリング→初稿48h目安(規模次第)。 撮影主要実績(敬称略) SMBC(三井住友カード)/NTTテクノクロス/PR TIMES/Airbnb/ストアカ(Street Academy)/Wantedly/flier/Tokyo Otaku Mode/UUUM/COVER/Production I.G/UNITED/HACKAZOUK/明光キャリアパートナーズ/HATARABA/TAI ほか 進め方 目的・締切共有 → 訴求整理 → 撮影&動画収録 → デザイン/実装 → 公開・微修正/AIテンプレ化 体制:秘密保持/権利明文化/請求書・源泉対応/全国出張可 返信:平日9–19時は2時間以内に一次返信
塾経営7年、経営に必要なことはだいたい自分でやってきました。
小さな個人塾(生徒50名ほど)の経営者です。東大教養学部卒、物理が専門。小中高生の受験指導はじめとした教育、プログラミング教育を行う中、経営に必要なホームページデザインやチラシ・パンフレットのデザインを自前で行ってきました。 実際にその反響での経営で起業8年、外にもそういった経験を活かしてみようかと思い登録しています。 これまでに実施したこと ・塾内での生徒・講師予定管理、料金・給与管理等の基幹システムの設計、実装 ・塾ホームページのデザイン、コーディング ・宣伝のためのチラシデザイン(部数に対し平均0.1%程度の問い合わせ電話の獲得) ・チラシ、パンフレットの文章作成 ランサーズの作法などはまだよくわかっていないところがありますが、丁寧なお仕事で関われたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
ミコノスの便利屋、小江戸の便利屋、きものセラピスト、土木計画技術者、調理師
バブル絶頂期の1990年「ギリシャ・オリンピア村」というテーマパーク開発計画に携わり、ギリシャの現地視察で訪れたミコノス島に魅了されて、1996年に「ミコノス島に便利屋として移住する」ことを自分の夢に決め、ミコノスと日本の文化交流の架け橋役として夢の実現に歩み出した。2003年以降毎夏ミコノス島に長期滞在し、2024年末現在、訪問24回、延べ1,519日間滞在の実績を持ち、夢の実現に奮闘している。現地では寿司シェフ、フォトグラファー、ストーン・アーティストとして活動する一方、道路清掃などを通じた地元貢献や、歴代市長をはじめとする多数の地元住民たちとの交流により親善使の役割を果たし、便利屋として親しまれている。ミコノス島の隣には世界遺産のデロス島があり、この島をこよなく愛する私が信仰を寄せる太陽神アポロンをわが身の守護神と決めていることに因み『ミコノスの便利屋』アポロン・キンジと俳名している。 一方、日本では小江戸川越市を中心に地域貢献や川越市の地域活性化を推進・支援する個人事業所「小江戸企画」の代表として『小江戸の便利屋』ハヤブサ・キンジと自称し、地元自治会の環境資源部副部長、かわごえ環境推進員、自治会まちづくり応援隊員を拝任している後期高齢者として活動している。 また、2007年以降、着物を愛好するようになり、日本とギリシャで積極的に着物を着るようになった事をきっかけとして、NPO法人「きもの普及協会」より第1号の「きものセラピスト」に認定されて、幸せをもたらす使者『きものセラピスト』ハッピー・キンジと俳名している。因みに「きものセラピスト」とは、日本の伝統文化である着物を着ることによって、出会った人々に癒しをもたらす「きもの癒しびと」を意味する。 私の矜持・座右の銘は『人生は一度』です。 日本では派遣社員として平日の昼間は印刷・製本会社に勤務中ですが、土日休日や夜間を利用してWebライターの仕事を受注することが可能です。 そして、この仕事が充実すれば派遣の仕事を辞めて専念することができます。
成功の鍵となる" 因子" を見つけ、勝ち筋を見極める。
お客様に「御社みたいな会社に早く出会いたかった」とよく言われます。 その理由は、企業活動におけるEC コンサルティングをはじめ、ウェブマーケティング、EC開発・運用、SEO や広告運用、強いては経営企画やリアル店舗運営改善など、多岐にわたる業務を内製化し、ワンストップで実現する「ノウハウ」と「実績」を持っていることです。 一般的なEC コンサル会社、EC 運営代行会社では、お客様(クライアント)の指示指定がない限り、適切な稼働を保証してくれないケースが多く、頼んでいる意味と価値がないと言うお客様の声をよく伺います。事業として店舗運営しているお客様にとって、指示を待ってから作業を代行する業者はもう不要です。 わたしたちは、目的や目標に対して「持てる知識と経験」を最大限に活用して帆走する「EC事業をサポートする運営パートナー」であること。 それが、本当のEC コンサルティングだと考えます。
SNS集客動画の企画から撮影、編集、投稿、効果検証まで一気通貫で出来ます。
映像制作、SNS運用
丁寧なコミュニケーションを心掛けてます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 福岡在住の現在在宅で仕事をしてます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2014年 中学卒業 ・2017年〜2020年 事務・コールセンターなど ・2020年〜2022年 在宅ワーク 【可能な業務】 受注可能な仕事は可能です! 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、事務・受付の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【得意なジャンル】 ・漫画 ・アニメ ・美容(今勉強中) ・ダイエット(今現在やってます) ・メイク(今勉強中) などが趣味です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日・土日祝関係無く 1日4時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 午前中or22時以降 【SNS】 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
頑張り屋
こんにちわ。ZENです。 私たちは自社で動画の撮影、編集、文字入れ、チラシ作り、英語から日本語への翻訳、ユーチューブ動画作成など様々なお仕事にご対応させていただきます。 また、定期的に保育園様と提携をさせていただき、メソッドの動画なども作りユーチューブにアップしています。 ご連絡ややりとりに関しましては出来る限り迅速にご対応させていただきます。 小さい案件からコツコツと頑張りますのでよろしくお願いいたします。
動物に関わるブログを運営しています。ブログ執筆、webライターならジャンル問わずお任せ下さい。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 初めまして、中野昭彦です。 私は、酪農ヘルパーを20年、現在も続けております。 3年前には、組合組織には属さず、フリーで活動しています。 動物な関するライター業務、ブログ執筆を得意としております。 動物の生命を預かる仕事をしていると観察力や洞察力が身につき、自然とあらゆる場面で生かされることがあり、ブログやライター業務にも生かし、物事の表面的な現象や情報にとらわれない執筆を心がけています。 ご依頼された案件にも、意図や背景などを推察しクライアント様のご希望に応えた執筆を提供できます。 【可能なスキル】 ・ワールドプレス ・webライター ・Word ・Googleドキュメント 【得意分野】 ・動物系の記事 ・新規就農に関わる記事 ・北海道に関する記事 【連絡方法】 ・メール・LINE・Chat workは現在準備中 【稼働時間】AM11:00〜PM14:00 PM20:00〜22:00 ご依頼を頂いた仕事は、納期厳守は勿論のこと丁寧にさせていただきます。
料理長兼クリエイター
こんにちは、 murataStudio 村田修規と申します。 プロフィールご確認いただき、 ありがとうございます。 よろしくお願い致します。 ※受注可能業務※ ・料理メニューデザイン ・チラシのデザイン ・表の作成(Excel) ・料理の撮影 ・写真の加工 ・BGMの作成 ・簡単な動画編集 ・2000〜5000文字程度のライティング ※使用機材※ ・MacBook Pro13インチ(M1) ・Lenovo ThinkPad240x ・iPhone11ProMax ※使用ソフト※ ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Logic Pro X ・Final Cut Pro X ・Microsoft Office ※作業・連絡可能時間帯※ 休日が不定期の為、 基本的に21時以降になります。 休日は基本的に一日中作業、連絡可能です。 メインは飲食店で仕事をしている為、 電話よりもメールでのご連絡ですと、 お受け、返信しやすいです。 -------------------------------------------------------- 高校生の時からデザインの勉強をし、 大学ではそれと共に作曲の勉強をしていました。 学内の卒業制作コンペで優勝を経験しています。 (共同制作の動画) 現在は飲食店で料理長をしている傍ら、 料理の撮影からメニューや、 チラシのデザインをしたり、 エクセルで表の作成をしたりしています。 少しでも興味を持っていただけましたら、 お気軽にお声掛けください! よろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 安田 昌利 と申します。 現在はWEBライターとしてブログ記事の執筆、 Webコンテンツ作成などをお受けしております。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますのでご覧ください。 【得意分野】 ・健康 ・海外 ・転職・起業・農業・国際結婚・ストレッチ・筋トレ 【経歴】 ★建築現場監督(3年) ★整骨院で鍼灸師勤務(4年) ★飛び込み営業(1年) ★アメリカで魚卸売業(1年) ★ダイハツ自動車工場(1年) □フィリピン留学(1年) □南米4ヵ国旅行(7ヶ月) 2014年から起業独立 1.果樹園経営 2.リフォーム業(古民家のリノベーション) 3.燻製鳥の製造販売 【稼働時間】 平日は7時間、休日は4時間でお受けしており、全日お取引可能です。 上記しているさまざまな経験を活かした執筆をしております。 ロジカルな文章、硬い文面、砕けた文面、専門記事や読者目線にたったライティングなど、クライアント様のニーズに合わせて対応可能です。 お受けしたお仕事は誠心誠意をもって最後まで責任をもたせて納品させていただきます。 できるだけ長いお付き合いを気持ちよく出来るクライアント様とお取引したいと考えており、一方的に理不尽な規約や制限が多いクライアント様はお断りしておりますのでご了承下さい。 最後までご興味をもってお読みいただき大変感謝しております。 今一度ご検討して頂き、どうぞお付き合いのほどよろしくおねがい致します
あなたのアイデア・スキルを飛び抜けた動画に
▼可能な業務 ・25年 DTPオペレーターをしています。(Adobe Illustrator・Adobe Photoshop・Adobe Premiere(最初に使っていたPCはMacintosh Quadra 800)) 30年以上印刷会社へ勤務。営業しながら、アナログの版下作成で烏口でのトンボ作成、写植・自動組版・プロラボでドラムスキャナでのフィルム原稿の分解、フィルムセッターで印刷用フィルム出力と印刷全般を経験。 現在は営業職を中心として、新規顧客の取り込みに注力。デザイナーとの間に入って状況によってはデザイン制作も手掛け、営業から、見積もり、納品まで行っています。 ▼実績例 ・大手企業のの年賀状名入れ印刷事業の企画運営・営業活動。 ・大手生乳メーカーの印刷各種の資材作成〜納品対応。 ・店舗のメニューデザイン・印刷・納品他 ▼ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・映画鑑賞 ・音楽鑑賞 ・ギター・キーボード・DTM(作曲)
細かなところまでとどく手と心
フロントエンドもバックエンドもできます。 適材適所で依頼していただけるクライアント様を募集しております。 2016年1月 くろつしろうプロジェクト(Kurotsu Shirou Project)としてゲームデザイナー(ゲーム作家)業、Webデザイン業、パソコン修理・メンテナンス業を開始する。 2016年4月~6月 AndroidとiOS端末向けのRPG 聖剣レイヴランシル物語をリリース(2020年もアップデートを続けて、サポートを続けている) 2017年10月~2018年3月 株式会社トラパンツ 外部協力者として 秋田県庁ホームページ制作プロジェクトに参画 2018年4月~5月 Steamプラットフォームにて 聖剣レイヴランシル物語をリリース 2018年9月 業務地を秋田市から仙北市田沢湖に移転 2018年9月 非営利団体 荷葉の 茶たての清水 ウェブサイト制作 2019年4月 Steamプラットフォームにて聖剣レイヴランシル物語+(Plus)エピソード episode1をリリース 2019年7月 いとう設計株式会社のホームページ制作依頼を受託 2019年10月 株式会社万景のホームページ制作依頼を受託 2020年1月 コロナ禍で雑務、事務関係の仕事が急増し、ゲーム開発に遅れが生じる。聖剣レイヴランシル物語+(Plus)エピソード episode2開発遅延 2020年9月 聖剣レイヴランシル物語+(Plus)エピソード episode2開発再開。 2021年3月 聖剣レイヴランシル物語+(Plus)Episode エピソード2リリース。 2022年~ Webクリエイター能力認定試験エキスパート合格 2023年 SEとして他の企業に契約社員として入社し、WEBアプリケーション開発などを行っていました。 2024年 Java・Pythonプログラミング科の職業訓練を受講して、プログラミングについて増資を深めておりました。 2025年2月 聖剣レイヴランシル物語+(Plus)episode エピソード3リリース。 現在に至る
スピリチュアル業界30年。占い系も兼ねあらゆる分野に精通しています。アメリカ在住。
スピリチュアル業界30年。霊能力を駆使し現在も現役にて悩める方を導いております。数年前に渡米し現在は日本とアメリカにてリモートの仕事を中心としています。スピリチュアル系のライティング経験もあり、占いやその他業界の知識もあるので多くの方に情報を届けて行きたいと思います。将来的には書籍の出版を考えておりライティングの経験も積んでいきたいと思っています。
未経験からでも大丈夫。一緒に楽しく学びながら、あなたもプログラミングの世界を体験しませんか?
私は、プログラミング講師歴1年の経験を持ち、Javaを中心に講義を行っています。開発の実務経験を積むため、ランサーズでお仕事を探しています。金額については気にせず、簡単な仕事からでも経験を積んでいきたいと考えています。 ▼講義経験のあるスキル ・Java ・jsp/Servlet ・Spring ・MySQL ・HTML/CSS ・JavaScript ・ExcelVBA ・VB.net ▼実績例 ・プログラミングスクールでのインストラクター ・大手SES企業にて中途社員向けプログラマーコースの登壇 ▼活動時間/連絡について ご要望に合わせて、できる限り柔軟な対応を心がけております。急ぎの案件にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。基本的にはいつでも連絡可能ですので、お問い合わせをお待ちしております。 プログラミングを通じて、クライアント様のビジネスに貢献できるよう、全力でサポートいたします。よろしくお願いいたします。
新着のランサー
ライター
エディター