絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,216 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
物流業界歴12年、各営業所の統括をさせていただいておりました。2024年問題やIT化、運行の効率化等、様々な問題点を抱えている企業様へ0⇒1ではなく1⇒2.3になるようなご提案させていただきます。 また、ジャンルは違えど音楽作成等、自宅スタジオも揃えて活動中。多方面ジャンルの作曲からマスタリングまで対応致します。 幅広く様々な業種に興味があるので色々とお仕事を頂いております。 資格: 第二種電気工事士(国家資格) 運行管理者(国家資格) ご連絡に関しまして 定休無(終日対応致します。) 拙い文章ではございましたがクライアント様と共に寄り添っていけるお仕事をモットーにしております! お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願い致します。
業界歴10年です。 地元で多種多様なパソコンのなんでも屋をしております。 Office系、WEB制作をメインに行なっております。 迅速、丁寧を心がけており、パソコンに関する知識がない場合でも懇切丁寧に分かるまで説明した上で実装させていただいております。 また、プログラミング、パソコン以外の分野でもシナリオライターの経験もありますので、こちらではシナリオなど文章に関するお仕事も積極的に行いたいです。 実務経験 ゲーム制作(ディレクター、シナリオライター、プログラム(Java、C、C++、)) 画像編集(Photoshop) WEB制作(Word Press、HTML、CSS) Office系事務(Word、Excel、PowerPoint)
現在はフィリピンで200名を超える現地クリエイター達と、8年以上のオフショア制作物の経験実績があります。日本でも過去10年以上、広告制作や商業店舗開発、各種ブランディングなどをしてきました。宇都宮餃子のブランディングやフォーミュラ・ニッポンの優勝チームの仕事などが代表作です。各種デザイン賞、作品掲載図書、地域ブランディングの講演や町興しセミナーなど多数受託。是非お気軽にご相談ください。
長くなりますが、シンプルに私を説明します。 建築会社に新卒で入り、広報企画事業部を1から作り、2年で年間成長率300%を達成。 個人で英会話教室や花屋、塗装屋、メイクアップアーティストなどの個人事業主から中小企業のトータルコンサルティングを4年してきました。 その際にロゴやチラシなどのデザイン制作やWEB制作、写真動画撮影の業務もしてきました。 結婚式のカメラマンの経験は5年以上になります。(物撮りもできます。) 採用担当も5年しており、コンピテンシーモデルの活用やインターンの導入運用の経験があります。 以上が私の今までやってきたことです。 課題抽出から解決法の選定、実行、評価、改善までマーケティングに関わる全てに対応可能ですのでご相談下さい。 ▼可能な業務/スキル ・広告運用(Google、Yahoo、インスタ、TikTokなど) ・採用管理(インディード、ビズリーチ、マイナビなど) ・採用戦略コンサルティング ・経営戦略コンサルティング ・写真動画撮影編集 ・デザイン制作(ロゴ・チラシなど) ・WEB制作 ▼資格 ・ウェブ解析士
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 滞りのない連絡の頻度と誠心誠意対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 資格:中小企業診断士、キャリアコンサルタント、コーチング、社会福祉主事任用、 趣味:登山、神社参り、アニメ、ゲーム、夜景巡り、旅行、スーパー巡り ◆可能業務 ロゴ、名刺、バナー、サムネイル、LP、HP デザイン制作 SNS運用代行、WEBコンサル、コーチング ◆使用ツール STUDIO、、Webflow、Figma、Illustrator、Photoshop、Canva WordPress、HTML、CSS ◆稼働可能時間 週41時間以上 ◆連絡方法 Chatwork、LINE、ZOOM、GoogleMeet 2020年7月〜(業務委託)2024年5月〜(フリーランス) 1「WordPress」居宅介護支援事業所様(ケアマネジャー)のHPを刷新 2「WordPress」整体師様のHP作成・継続した保守点検の継続案件を受注 3「STUDIO」株主優待セミナーのLP作成 4「STUDIO」日経平均予測ツールのLP作成 5「STUDIO」児童発達支援事業所様のHPを刷新 6「Instagram」NPO法人SNS代行 7「WordPress」大手飲食店様のアプリリニューアルに伴いUIデザイン案作成/デレクションに従事 8「Wordpress」ビアハウス系飲食店様のアプリリニューアルに伴いUIデザイン案作成/ディレクションに従事
ハムスターを飼っています、名前はふく君といいます。 趣味でメダカとベンケイ蟹も飼っています。 私はある日突然プログラミングに興味を持ち会社員をしながら中学生の息子とともにパソコンでプログラミングを学んでいます。 その中であらためてパソコン、インターネットには色んな可能性がある感じました。 例えば、タブを開くプログラムや文字を入力するプログラムなどです。 これは今の時代、ほとんどの人が必要不可欠です。そしてこれからの時代はAIなども進化していき、今よりも更に重要になってくると思います。そんな時プログラミングをマスターしていれば、たくさんの人に必要とされます。そんな人になりたいと思い登録しようと思いました。
ホームページ制作歴5年です。自身も個人商店を営むためスモールビジネスのWEBサイト制作を得意としています。ショップカードや販促物のアートディレクションもご相談ください。 【可能な業務】 ・WIX サイト制作 ・Shopify ECサイト構築 ・Word Press サイト制作 ※いずれもテーマをベースにカスタマイズ 【得意なデザイン】 シンプルで美しいサイト作りを志向します。ユーザー目線の機能的な設計を基にクライアントのお仕事に合わせたテイストでご提案します。 不得意なのは情報過多でコマーシャルなサイトです。あからさまなクリック誘導や誇張した表現を用いたWEB主体のサイトはお断りします。 【活動時間】 基本は平日ですが土日も対応します。ご連絡も気付き次第ご返信するようにしております。電話でのご相談は事前に日時を打ち合わせて承ります。
これまで学生時代にベトナムにお茶に関する起業、国内でギフトに特化したお茶のDtoCブランドの企画・運営、海外での日本茶輸出等を行ってきました。 また茶道歴6年、陶芸歴3年あり現在も続けております。そちらのご縁で2025年1月と3月ではヨーロッパ各国で11回ほど抹茶イベントの開催を行い、日本茶の販路拡大に成功しました。またブランド構築やHP・ECサイト制作等のクリエイティブ領域も得意としており、現在数社ブランド顧問としてご支援させていただいおります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 橋本雄也と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【私について】 主にフロントエンド側の実装を得意としています。 参考までに私のポートフォリオサイトはこちらです。 change.yuya.im 【経歴】 ・デザイン専門学校を卒業 ・新卒でITベンチャーに就職し、Webデザイナーとしてデザインやコーディングなどを1年9ヶ月ほど担当 ・2011年から2020年2月まで、株式会社カヤックにてフロントエンドエンジニアとして4年、ソーシャルゲームのディレクターやPMとして5年ほど開発/運用を行う ・最近の世の中の状況もあり、フリーランスとして在宅ワークを活動を始めることに 【現在の業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript を使ったサイト作成 ・GoogleAppsScript や関数を用いた作業効率化のサポート 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WEB デザイン ・Pixi.js を使ったインタラクションのあるサイト制作 ・IE をはじめとするクロスブラウザを意識したマークアップ などをお請け可能です 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript (GoogleAppsScript) 【使用ツール】 ・Affinity Designer/Photo ・Aseprite ・TexturePacker ・VS Code 【稼働時間】 平日/休日問わず、最大6時間ほど在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、フロントエンドの実装を中心に様々なお仕事もお引き受け可能です。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、在宅勤務を本業としており、 平日は1日2~3時間、週に15~20時間程度の 作業時間を確保することができます。 これまでにプログラマとして5年間の実務経験があり、 パソコンの基本操作には10年以上親しんでおります。 設計業務は難しいですが、 テスト作業や手順に従ったチェック作業などは得意としております。 特に以下のようなお仕事をお任せいただけますと嬉しいです: ・Excelを使ったデータ入力・加工 ・Excel VBAによる簡単な自動化(マクロ作成など) ・マニュアルに沿ったテスト作業・チェック業務 ・単純作業や事務作業(仕分け・リスト作成など) また、可能な限り迅速にご連絡・ご返信させていただきますので、 スムーズなやり取りを心がけています。 コツコツと丁寧な作業を大切にしておりますので、 まずはお気軽にご相談いただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
私は、WordPressを中心としたWeb制作から、業務効率化ツールの開発、デザイン・動画編集まで幅広く対応可能です。 【経歴】 個人事業主として中小企業やNPO法人、銭湯など多様な業種のホームページ制作やドメイン・サーバー管理、SNS運用支援を経験。お客様のニーズに合わせて丁寧に対応し、使いやすく魅力的なサイト構築を得意としています。 その後、約2年間、教育現場のITサポートやGoogle Workspace for Educationの導入・運用を担当。特に区単位でのChatGPT導入プロジェクトを成功させ、100名以上の教員に研修を実施するなど、IT技術の普及と現場への活用促進に貢献しました。この経験で企画力・調整力・研修運営力を磨きました。 現在は、ソフト開発企業に所属し、自社Webサイトの運用・保守、販促物デザイン、PythonやPower Automateを用いた業務自動化に従事。HTML/CSS/JavaScriptを活用したサイト改善提案やレスポンシブ対応、Adobe製品を駆使した画像・動画制作により、チームの生産性向上とブランド価値の向上に貢献しています。 得意分野は、WordPressによるWebサイト構築・運用、JavaScriptやGoogle Apps Script (GAS) を使った業務効率化ツール開発、Adobe系ソフトを活用したデザイン制作です。また、教育現場での研修経験を活かし、IT活用のサポートや社内外への説明・指導も得意としています。 仕事が平日9時~18時が基本でありますが、相談に応じて柔軟に対応可能です。納期やクオリティを重視し、丁寧かつスピーディーな対応を心掛けています。新しい技術の習得にも積極的で、クライアントの期待を超える成果を目指します。 これまでの多様な経験を活かし、クライアントの課題解決や魅力発信に貢献できるパートナーとして信頼いただけるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、東雲知世と申します。 Web制作やDTPデザイン、アウトドアの専門ライターとして活動しています。 これまでに培ってきたスキル: Photoshop / Illustrator Figma / HTML・CSS WordPress構築 premierePro AfterEffect Canva / ChatGPT / Midjourney(生成AIツール) 経験・実績: デザイン業界には15年以上従事しており、そのうち12年間はフリーランスとして活動しています。これまでに制作してきたものは、コーポレートサイトやECサイト、LINEスタンプ、チラシ、名刺、看板、カーラッピングなど多岐にわたります。媒体やジャンルを問わず柔軟に対応可能です。 またアウトドア分野では、4年以上のキャンプ歴があり、北海道の厳冬期でのソロキャンプ経験などを活かし、実体験に基づいたコンテンツ制作も行っています。 使用できるツール: Photoshop Illustrator Figma Canva ChatGPT / Midjourney(AIツール) Googleドキュメント/スプレッドシート 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:20:00〜23:00 ・土日祝:10:00〜18:00 納期順守と丁寧なヒアリングを重視しており、クライアント様の意図を正確に汲み取り、形にすることを心掛けています。 急ぎの案件や修正などにも、可能な限り柔軟に対応いたします。 -- AIや生成ツールを積極的に活用し、今後は「AIを使いこなせるデザイナー」としてスキルアップを図り、社会に貢献できる人材を目指しています。 ご相談やご不明点などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。責任を持って、誠実に対応させていただきます。 メッセージのやり取りには、24時間以内の返信を心掛けております。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 -- 何卒よろしくお願い申し上げます。
はじめまして。AIに目覚めキャリアチェンジ致しました、元機械系エンジニアです。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・明治大学理工学部機械工学科卒 ・上場企業にて電子部品製造装置の機械設計に従事 ・2024年からAIを用いた画像生成を始め、以下の様なことを行っています。 【現在の業務内容】 <AI関連> ・画像制作(リアル/イラスト、主に人物) ・ライティング(小説、記事、など) ・楽曲制作(作詞、作曲、アレンジ、ギター・ベース演奏) ・動画制作 ・音声制作 ・カスタムGPT(GPTs)制作 ・LLM全般のプロンプトエンジニアリング(ChatGPT、Gemini、Claude、Copilot、Grok) <印刷物> ・名刺デザイン <写真関連> ・撮影(ポートレート、物撮り、風景など) ・加工編集 などの業務を承っております。 【セールスポイント】 機械系エンジニア出身のため、AIを用いた業務でも矛盾や違和感にとことん拘ります。どのジャンルでもAI任せではなく、プロンプトを何度も練り直して作品を仕上げます。 【スキル】 ・HTML ・CSS ・Wordpress ・Studio ・Stablediffusion ・Canva ・Adobe Express ・Adobe Lightroom Classic ・AutoCAD ・SolidWorks ・MS Office(中級) 【稼働時間】 主に平日8時間で在宅ワークをお受けしております。納期等により休日稼働も可能です。 ご相談下さい。 【ポートフォリオサイト】 ※記事、小説、写真集等は発売中のものをご案内できます。ご確認下さい。 お仕事のご相談お待ちしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 takahiroと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2020年から独学でプログラミングを勉強 ・2021年からプログラミングスクールでメンターとして活動 ・2023年からフロントエンドとしてインターン活動 【可能な業務】 ・ホームページ(HP)の作成 ・ランディングページ(LP)作成 ・WordPressサイトの制作 ・ネーミング・名前募集 ・キャッチフレーズ・コピー 【開発言語・スキル】 ・HTML ・CSS / SCSS / Tailwind CSS ・JavaScript ・React ・WordPress 【稼働時間】 平日:7〜8時間 休日:8時間 在宅ワークで対応可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
20年間、広告に携わる企画営業職として、広告全般の業務を経験し、私なりの役割を追求し続けてまいりました。経験を積み重ねる中、様々な状況変化に対応できるスタイルの重要性を考え、「ユーティリティ」を念頭に、幅広いポジションをこなせるよう努めてまいりました。仕事は項目にとらわれないことをモットーにしており、習得した知識は、ワード(応用まで習得、画像やアートなタイトルを使ったポスターやチラシなどの作成ができます。)エクセル(関数、グラフ、グラフィック活用、ピボットテーブル、マクロとVBAでカスタム設定も可能です。)パワーポイント(プレゼンの作成、チラシなどのデザインレイアウトも作成できます。)Access(テーブル、クエリ、レポートなど、ほとんどの機能をマスターしています。)、広告業界で培ったPhotoshop、illustratorも可能です。
新着のランサー
ライター
エディター