絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,837 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
【可能な業務】 ・動画編集 ・バナー作成 ・コーポレートサイト ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・HTMLサイトのWorrPress化 【使用言語】 ・HTML5 ・CSS3 ・Javascript(jQuery) 【使用ツール】 ・Photoshop ・Premiere Pro ・Dreamweaver ・VS Code ・Illustrator 【SNS運用】 試験的に運用しているinstagramアカウントはフォロワー2000人超えです。 ※クライアントの方にのみ本アカウントを公開しております 【経歴】 ・2011年3月 大学卒業 ・2011年4月 金融機関 入社 ・2016年11月 金融機関 退職 ・2017年7月 クラウドソーシングにてライティング業務の受注開始 ・2018年1月 Web専門スクール入学 ・2020年7月 Web専門スクール卒業 ・2020年11月~2021年11年 webサイトのオペレーター(在宅派遣フルリモート) ・2021年12月~現在まで 独学で動画編集 youtube登録者数700人超 【職歴】 主に金融機関にて 銀行窓口業務やテラー営業、住宅ローン審査を経験。 web制作の勤務経験は歴1年ですが、大規模サイト制作(某大学と大手メーカーのリニューアル)の際にwebオペレーターとして勤務しました。 その際には下層ページの制作や画像の加工・修正を主に担当しました。 また、趣味でyoutube動画投稿をしており、premiereproを用いた動画のカット編集やモザイク処理なども対応可能です。 評価
ECサイト管理運営
IT企業にて6年ほど社内Web担当をしておりました。 コーディングが主ですが、ディレクション〜コーディングまで一貫して行なったこともあります。 サーバー担当者との折衝や簡単な画像修正など、幅広く経験してます ・サイト運用経験数:数十サイトほど ・使用言語:HTML、CSS、JavaScript、PHP(少し) ・自社フォームの改修+reCAPTCHA導入経験あり LP制作、ホームページ制作、既存Webサイトの改修などを主に承りますが、 内容によっては対応可能なものもありますのでご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。shk_pongと申します。 以下に経歴や可能業務等を記載しておりますので、ご覧くださいませ。 【経歴】 ・オーストラリアの大学を卒業後、5つ星ホテル約2年半Webマーケティングを経験 ・結婚を機にタイに移住し、現地の日系企業で2年間営業兼マーケティングとして従事 ・子育てのため日本に帰国し、スキルアップのため、デザインスクールで半年間Webデザインを学ぶ。 【英語のスキル】 ・TOEIC 930点 スピーキングはビジネスレベル、 ライティング・リーディングはビジネス文章を読み書きできるレベルです。 【Webデザインスキル】 ・Photohsop:写真の加工(色調補正、画像修正)やバナー作成 ・Illustrator:名刺やロゴ、バナー作成 ・Adobe XD:企画書、ワイヤーフレーム、デザインカンプ作成 ・HTMLとCSSを使用したデザインカンプ通りの実装、 JavascriptやjQueryを用いた簡単なアニメーション 【パソコンスキル】 ・Excel:入力、集計、表、グラフ、関数計算 ・Word:契約書作成等 ・PowerPoint:プレゼン資料作成 【可能な業務】 ・日本語⇄英語の翻訳 ・商品リサーチ ・商品登録作業 ・Webサイトデザイン ・チラシ、バナー制作 【稼働時間】 平日は3時間、休日は2時間程度の在宅ワークをお受けしております。 ミスがないようしっかりとコミュニケーションを取り、1つ1つのお仕事を丁寧に行うことを心がけております。もちろんきちんとスケジューリングをし、納期を守ります。 ご連絡いただければ、すぐに対応できます。どうぞよろしくお願いいたします。
◻︎これまでの業績と得意分野◻︎ 6年ほど電子書籍の制作業務に携わってきました。 電子書籍の王道であるepubだけではなく、固定レイアウトやWord形式の電子書籍を作ることもできます。 特にepubはそのファイル形式自体にクセがあるため、自分が理想とするものを作り上げるまでに半年ほど時間がかかってしまいましたが、最も自信のあるファイル形式になります。 ◻︎他にできること◻︎ ・文章校正・校閲 ・表紙制作 ・挿絵制作 ・epub以外のファイル形式での電子書籍制作 ができます。パッケージの準備中ではありますが、柔軟に対応いたしますのでお気軽にお尋ねください。 ◻︎お客様の業種◻︎ どの方も素晴らしい書籍を作られていますが、その中でもKindleランキング1位を獲得されたのは以下の方々です。 ・元某大手雑誌の編集長 ・不動産会社の社長 ・大成功した個人事業主 ・元プロの格闘技選手 ・占い師 これだけ見ると、「やっぱり普通ではない仕事の方が人気が出やすいのかな?」と思われたかもしれません。 決してそんなことはなく、一般企業で仕事をしている「普通の人」でもトップに食い込むことはできますし、そういった方々は過去に何人もいます。 大切なのは、自分の魅力を最大限引き出すこと。 それは私にお任せください。 ◻︎連絡について◻︎ 制作の依頼に関わらず、何か疑問がございましたらいつでもお気軽にお尋ねください。もちろん無料です。 ・電子書籍について聞きたいことがある! ・原稿作ってみたんだけど感想貰える?(ごめんなさい忖度なしでいきます) ・Kindleに登録する方法がわからないから教えて! ・今原稿作ってるんだけど次はどうしたらいいかな? など、基本的にはお答えしますのでお気軽にお尋ねください。 それでは、いつでもお待ちしています。
日立DXシステムは、スタートアップや業際分野の開発に強いシステムインテグレーターです。 ビジョン: 【小さな発明の連続で大きなインパクトを ”イテレーティングコンパクトイノベーション”】 大きなことを達成するために大きなことから始めるのには非常に難しい課題が多いのは皆さんも周知の通りです。 私達は、無理難題をこなすことよりも現実的に積み上げていく泥臭さを第一主義としている会社です。 小さい改革をまとめた最終形が結局思いがけない大きなインパクトを産みます。 少しずつ、でも確実に改革をすることを経営理念としてこのビジョンを掲げています。 ミッション: 【ITこそ共創せよ】 ITという言葉だけが一人歩きするこの時代、しかし切っても切り離せないのが現実です。 ITは魔法ではありません。今までの人類の叡智を集結し洗礼させ、人の手から離れることがITの最大の使命です。 ですがIT独自の仕様に振り回される現場が多いのも事実です。 本来人間がやっていた手順通りに手続きができるようにITも制作されるのが良い設計です。 そこで私達はお客様のお仕事を体験させていただきその実体験をもとに制作に活かせて頂きます。 【実体験から活かせ】 実体験ほど有効な資料はありません。その募った問題視点などを洗い出し、システム設計に活かしていくのです。 海外では当たり前となっているこの制作手法ですが、どうやら日本では会話上で進めていくことが多いようです。 エンジニア自身がそれを体験していくことで発明は本当の意味を成すのです。 【小さく遂げろ】 大きな課題を一度にこなすと失敗することが多いです。 小さく、細かく確実に変えていくことで見えてくる変化の弊害などを知り、さらなる知見を深めながら制作を進めます。 変革はいつでも小さく確実に変えていくのです。
Webライティング、Webデザインに関する仕事のほか、副業で翻訳(英語、中国語、フランス語、ドイツ語)に関する仕事をしていたこともあります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・公務員として在職中に組織案内のホームページ作成を担当したことがきっかけで、 web制作に興味を持ち始める。 ・公務員退職後、地元の不動産関連企業に勤務する傍ら、webサイト制作に取り組む。 【お手伝いできること】 ・ホームページ制作:WordPress (テーマを使用したサイト構築、プラグインの実装・検証) ・ECサイト構築:Shopify (商品登録、コレクション作成、テーマを使用したサイト構築、テーマのカスタマイズ、 ア プリの実装・検証) 【スキル】 ・言語 HTML/CSS/liquid ・ツール Visual Studio Code / Canva 【稼働時間】 ・週20時間程度で在宅ワークをお受けしております。 月曜から土曜(水曜を除く):7:30-8:30、20:00-21:00 水曜:9:00-19:00 【ポートフォリオ】 ・WordPressのテーマを用いたサイト構築(グルメスポット紹介サイト) ・Shopifyのテーマを用いたサイト構築(架空ECショップサイト) 【仕事に対するモットー】 ・速やかなレスポンス:迅速かつ丁寧な対応を実施します。 ご質問には2営業日以内に回答します。 ・完遂:目標は達成するまで行動します。 集客・CVRの改善など、目標達成に貢献します 【連絡手段】 ・Chatwork・Slack・Zoom・Google Meet・LINE・Teams・電話・メール 上記ツール以外でもご要望に応じて対応可能です。 少しでもご興味いただけましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
営業歴:6年 業績を上げるためにデータ分析、エクセル作業、プログラミングを活用 総務歴:3年 経理や資材調達に関係する業務に携わり、エクセル入力業務をVBAや関数を活用し効率化 経営管理業務歴:5年 需要予測を統計学やAIを活用し予測精度向上を図った。その他、関連外業務における問題解決も手掛け、最も重要である問題点の発見を数多く行い喜ばれた。
後ほど更新
エクセルを中心とした資料作成・データ入力が得意です。 楽天ECサイト(2年)・カラーミーショップ(半年)作成・運営経験あり。(商品撮影・画像加工・商品登録作業・メルマガ作成配信など全般作業) 簡単はHP作成経験あり。 簡単な英語翻訳経験あり。
ライティングのお仕事や、簡単なウェブ制作系のお仕事を承っております。20代女性(あまりキャピキャピ系ではなく、落ち着いた女子)向けの文章執筆をよく受けています。 時間の都合がつきづらいので、お返事にはだいたい1日程度いただきます。文体は少し固め~砕けた感じまで、ある程度変化可能です!お気軽にご相談ください。 #サブカテゴリとして、「声優」「脚本」なども登録させていただいておりますが。。昔、少しだけボイスドラマ系の活動をしていた程度です。 #現在は基本ライター&ウェブ製作者として活動中ですが、↑のような声系のお仕事も一応承っております。
こんにちは、初めまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 教育機関でPCソフトの講師助手・質問対応を務める傍ら、画像処理、DTPオペレーター、映像撮影・編集サポートなどを行ってまいりました。 画像処理の仕事に携わって5年になりますが、趣味で関わっていた時期を含めると10年以上になります。 +-------------------------------------------------+ ◆ご提供できるワーク ・画像処理、編集(切り抜き、白抜き、文字入れ、合成、明るさ補正等) ・簡易的な映像編集(Adobe Premiere使用) ・Adobe Photoshop、Illustrator等のヘルプデスクおよび講師 ・テープ起こし ・記事等のライティング作業 ◆対応可能なPCソフト ・Microsoft関連 - Word - Excel - PowerPoint ・Adobe関連 - Photoshop - Illustrator - Premiere - AfterEffect +-------------------------------------------------+ 主に週末が在宅ワークの作業時間となりますが、平日も2時間程度であれば作業可能です(特に夜間) 連絡は平日の朝・夕方以降にもお返しいたします。 時期によりお受けできる仕事量が変動いたします。夏・冬(年明け)・春(年度末時期)は比較的閑散期ですので、ぜひお声掛けください。 多数の案件を引き受けることは難しいかもしれませんが、長期にわたりお付き合いできればと思います。 ご質問や不明点などございましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
大手医療機器メーカーに勤務し、大規模セミナーの運営、学術雑誌の編集、メールマガジンの作成・配信、各種ビジネス文書・メールの作成等を行っておりました。 タスク・スケジュール管理の能力は十分に備わっておりますため、納期の厳守をお約束いたします。クライアント様のご期待に沿えるよう、迅速かつ丁寧な対応に努めさせていただきます。 ご不明な点・ご質問等ございましたら、お気軽にメッセージをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
データの入力ミス等を発見する能力が高く、コツコツと行う作業を得意としております。 官公庁のサポート、保守作業、入力作業など10年以上勤務しています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS サイト構築、修正 10年 ・Office(Word,Excel,Powerpoint,Outlook) ・Adobe(Photoshop,illustrator,Fireworks,Dreamweaver,premiere pro) ・JavaScript ▼実績 ・通信教育のWeb採点、5年 ・Excel、Word問題なく扱えます。 ・html/CSS 官公庁ホームページ保守、更新作業、10年以上。 ・写真編集・加工、バナー作成、イラスト作成 10年以上 ・クライアントOSとしての導入から設定、操作サポート 10年 ▼活動時間/連絡について 6:00~14:00 を基本としておりますが、できる限り柔軟な対応を心掛けております。ご相談ください。 連絡はいつでも可能です。なるべく早めの返信を心掛けておりますが、繁忙時など返信が込み合う場合もございますのでご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・見直し、校正作業 ・イラスト作成
新着のランサー
エディター
ライター