絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
308 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
IT関係の仕事を20年以上経験しています。昔からの技術であったり最近のものであったり、分け隔てなく経験しているため大体のことはこなせます。
▼経歴 ITエンジニア歴10年以上、主にバックエンドのアプリケーションをやっている現役エンジニアです。 プログラミング言語の歴としてはJavaが長いですが、最近はKotlinも扱っています。 簡単なPythonツールなども作成し、業務効率化などもやっていました。 勤務歴は SES(客先常駐) →ソフトウェアメーカー(エンジニア/企画開発) →SaaS企業(エンジニア) と現在3社目です。 今の会社は在宅勤務中心でフレックス制のため、ある程度時間の融通ができます。 本業が終わったあとの平日夜や休日に作業時間をとれるイメージです。 ▼可能な業務/スキル ①アプリケーション、ツール開発 ・本業での経験を活かすという意味で、開発案件を対応可能です。 ・ただし、本業よりも割ける時間が限られてくるため、大きなものを担当するというよりは、小さいアプリケーションやツールの開発、機能追加等の方が対応しやすいと考えています。 ②業務整理・効率化、マニュアル作成 ・エンジニアとしての技術的な経験以外にも、業務や作業を整理してマニュアルを作成したり、より効率的なフローに整えるといった活動も多く経験しています。 ・ドキュメント化、データ入力なども含めて対応可能です。 ③動画編集(★挑戦中★) ・趣味で動画編集を始め、VLOGなどを作っています。 ・これから経験を積んでスキルを高めていきたいので、是非挑戦させてください! ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします!
ご興味を持っていただきありがとうございます! 本業の傍ら、会社の副業制度を利用してフリーランスWebエンジニア『HTNCode』として2023年より活動を開始いたしました。 Web開発やWeb制作を主としたお仕事を承ります。 ※本業もWebエンジニアをしております(生成AI周り) 比較的料金や修正回数等はご相談いただけます。 まずはメッセージだけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください! ■対応可能言語・フレームワーク等 HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/React/Next.js/Vue.js/Python/SQL等 ■基本対応可能時間 平日21-24時、土日祝9-22時 ■ご連絡・対応時間について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。平日は本業があるためご返信が夜間になる場合もございます。
ITエンジニアとして約5年、研究職として2年の経験があります。 Pythonを用いたWeb開発、Azureを中心としたクラウド、IoT、物体検知ソリューション、ServiceNowによるSaaS開発、Web制作、プロジェクトマネジメントなど幅広く対応可能です。 ▼可能な業務・スキル ・ServiceNowによるSaaS開発(要件定義~テスト工程) ・Azureを用いたクラウド・インフラ構築、Docker/Kubernetesによるコンテナ開発 ・Webアプリ開発(Vue3, JavaScript, FastAPI, Flask, MongoDB等) ・技術チームリード、顧客対応 ・画像処理・数値計算アルゴリズムの研究開発 ・Studio/WixによるWeb制作 ・Python3、C/C++、JavaScript、SQL、Azure、ServiceNow、Salesforce、Amazon Connect、Unity、NVIDIA DeepStream、OpenCV、Git等 ▼実績例 ・大手通信企業向けSaaSシステム構築(ServiceNow) ・大手飲料メーカー向けCTIシステム構築(ServiceNow, Amazon Connect, Salesforce連携) ・Azure IoTサービスを活用した高解像度映像解析ソリューション開発 ・特殊用途顕微鏡の研究開発・画像処理ソフト開発 ・Web制作(Studio/Wix) ・Qiitaに技術記事を4記事投稿。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼得意なこと・好きなこと ・新しい技術や異なる分野を横断してプロジェクトを推進すること。 ・PythonやAzureなどのクラウド技術を活用したソリュー ション開発。 ・ノーコードツールを用いたWeb制作 ・リーダーシップを発揮し、チームを牽引して課題を解決すること。 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください。
・システムエンジニアとして従事した主な業務 ■銀行業務 顧客調整、開発管理、 オフショア及びベンダーなどに発注した開発資材の受け入れ、 開発案件提案活動、ユーザ要件定義のサポート 平均20人月程度の案件のマネージャ業務 業務:銀行のリスク管理、証券決済 ■総合素材メーカー 生産~販売管理のシステム化 ■電気機器メーカー 有線によるロボテクス制御システムの開発~導入 RAIDなどの記録機器評価業務 録画システムなどの評価業務のシステム開発 ・スキル(技術系) C言語、COBOL、VBA、Python、Spark、DataStage、JP1 Oracle、DB2 Shell(全般) ・組織管理系の経験 社員数100名の会社の部長職に10余年従事
ロボット開発をしていますが、他の開発も、します。 業務経験: ・ ロボット開発 ・ IoT開発 ・ 人工知能開発 ・ ホームページ作成 ・ アプリ作成 ・ 詳細設計 2014/7~2015/5 電子商店製作会社 2015/9~2016/12 米国FE(ファンダメンタルズ・オブ・エンジニアリング)試験 講師 2017/3~2018/6 人材派遣会社(情報システム運用と人事総務) 2018/7~2019/11 ロボット・AI(人工知能)関連会社 (技術開発、SES<システム・エンジニアリング・サービス>、営業、通訳 等) 2019/11~2022/9 ロボット・スマート農業・IoT 関連会社 (研究開発) 2022/9~2022/11 ロボット関連会社 (技術開発) 2023/1~ 時空ロボティクス (個人事業主) 資格: * 日本技術士会 技術士補 (情報工学部門) * カリフォルニア州 EIT (EIT = 技術士補 相当の米国資格)
本サイトでは文字起こしでの副業を希望しています。会議の議事録など、文字起こしを昔から得意としているので、それらの案件をメインで考えています。
プログラミング、マーケティング、WEBデザイン、ライティング、経営コンサルタント、営業なんでもできます!
普段システムエンジニアをしており、平日18時半以降と休日に対応できるお仕事を探しています。 PCの基本的なスキルやWord、Excelについても問題ありません。 まだ、ランサーズでの実績がありませんので積んでいきたいと思っております。 ▼実績 ・なし ▼活動時間/連絡について 活動時間は平日18時半以降、休日となります。 連絡については基本的にいつでも可能です。 ▼得意/好きなこと ・PCゲーム ・イラスト どうぞよろしくお願いいたします。
活動時間帯:主に夜間(土日対応可)
はじめまして。御覧くださり誠にありがとうございます。 私は国立理系大学院で機械工学を専攻し、その後、自動車エンジニアとして電動化開発に携わってきました。機械や金属材料、半導体実装の知識をベースに、エンジニアとしての実務経験を積んでいます。 ◆スキル ①エクセルとパワーポイント: データ分析やプレゼンテーション作成において、高いスキルを有しています。複雑なデータを整理し、分かりやすいビジュアルに変換することが得意です。 ②課題解決スキル: 問題解決力を発揮することが得意で、複雑な技術的な課題にも柔軟かつ効果的なアプローチで取り組むことができます。実務で培った経験から、独自の解決策を提供できます。 ◆これまでの経歴 大学院卒業(機械工学専攻): 国立理系大学院で学士と修士を取得し、機械工学を専攻しました。理論的な知識を基にした研究に従事し、学際的なアプローチで問題に取り組みました。 自動車エンジニア: 大学院卒業後、自動車エンジニアとして電動化開発プロジェクトに参加しました。電動車両の開発において、電駆動に関わる性能向上に携わりました。 クラウドソーシングを通じて、エクセルやパワーポイントの作成、課題解決、技術的なコンサルティングなどのプロジェクトに貢献できることを楽しみにしています。お仕事のご依頼やご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
官公庁のプロジェクトを中心に、主にバックエンドエンジニアとして活動してきました。 PM経験もあります。 簡単なサーバ構築やミドルウェアの入れ替え等の経験もあります。 主なスキル Java、html、OracleSQL、Shell、Linux、AWS
「なるべく簡単に、誰でもできるものを作る」という信条を持っております。 今まで、以下のような事例を解決してまいりました。 ・1つの大きなデータベースを作り、そこから欲しい部分だけ取り出せるようにする ・データ集計をなるべく自動化し、数値管理に費やしていた時間を0にする ・同じような作業を何度も繰り返していたものを効率化する といった内容をExcelやGoogleスプレッドシートで実現してまいりました。 VBA歴は15年以上になりますので、基本的にはVBAや関数を用いておりますが、OfficeScriptも扱えます。 ご興味を持って頂けたらぜひご相談ください。 ○過去の成果 ①個別指導塾用講師シフト管理シートを作りました ②お客様からのお問合せ管理及び自動で分析するシートを作りました ③データベースから日付を指定して抜粋し、お客様へ提出する報告書を作成するシートを作りました ※その他もございますが、守秘義務の都合上記載しておりません。 ご興味を持って頂けましたらお気軽にご連絡ください。 ○連絡について 柔軟に対応させていただきます! ただし、他の仕事が入っている場合は少しお時間いただくこともございます。 その点は何卒ご了承ください。必ずこちらから改めてご連絡させていただきます。 ○みなさまへ 「困っている!」「なんとかしたい!」「属人化した業務を減らしたい!」 こんな想いがもしございましたら、お気軽にご相談ください。 問題解決に向けて、一緒に取り組ませていただきます。
( ・・・・・ 入力中 ・・・・・ ) <経歴> [2009年~2010年] < 金融商品の法人営業職 > ・ ゼロから顧客を開拓し、年間成約高約1,000万円を達成。 [2011年~2014年] < ITエンジニア > ・ Webサービスの営業、契約、開発、保守までエンドツーエンドで担当。 ・ 累計約50社以上へのWebサービス導入・保守に携わる。 [2015年~現在 < コーポレートITエンジニア > ・ 約1,000名の社員が利用する社内システムの近代化プロジェクトを主導。 ・ 生成AI、データ分析基盤、社内ポータル、CRMの導入に注力。 ・ SaaS型Webサービスの導入を得意とする。 ・ 企画・導入・運用・定着化まで一気通貫して担当。 ・ プロジェクト管理
新着のランサー
ライター
エディター