絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,702 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Excel歴10年。オンライン在宅秘書の経験あります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ねこかと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2012年 早稲田大学 基幹理工学部 表現工学科卒業 ・2012年~2014年 証券会社系シンクタンクでエンジニアとして勤務 Excelを使って、データを管理していました。 ・2014~2018年 派遣会社&オンライン秘書代行サービス企業で勤務 オンライン秘書ということで、スプレッドシートを使って中小企業さまが主催するイベントの入出金管理や、参加者管理など行っておりました。 ・2018年~2022年 コミュニティを運営するベンチャー企業で執行役員を担当。 ・2023年 フリーランスとして活動中。 Excelの管理シートの設計や、経理事務を行っています。 【資格】 ・日本FP協会CFP取得 ・応用情報処理取得 【現在の業務内容】 ・Excelの管理シートの作成 ・経理事務 ・FP相談業 数字と関数が得意なため、お客様に沿ったExcel表の提案を行います。 マクロは少しでしたら可能ですが、基本的には関数のみでの設計を行っています。 【稼働時間】 平日9:30~15:30の間で、週10時間ほど作業可能です☆ 【SNS】 これから作成予定です。 新卒時からExcelを使ってきたため、関数が得意です。 数字が好きなため、楽しくお取引ができたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
初心者ですが、パワポ・SNS用画像作成など得意です!
大卒、社会人歴10年以上。 転職歴2回あり。 ◆職歴 2012年~ アパレル販売・店長 2014年~ 広告媒体企画営業(新規開拓・原稿作成・集客支援) 2018年~ 不動産会社ディベロッパー 商品企画・建築業務・SNS運用 ◆資格 日商簿記検定2級 英検2級 宅地建物取引士 ITパスポート 基本的なPCスキルは問題ありません。 (EXCEL,PwerPoint,Word,Canva) 副業かつ子育て中のため、時間は限られるかと思いますが、出来る限りの対応をさせて頂きます。 お急ぎの場合はご相談くださいませ。 よろしくお願い致します。
【オンラインアシスタント】 経理・雑務・タスクの整理整頓いたします
オンラインアシスタント 桜羽藤子と申します。 ご覧いただきありがとうございます。 ご依頼者様が、本来の事業に集中できる環境作りのお手伝いをさせていただきます。 日々の細かな作業や、どこから手をつければいいか分からない雑務を整理整頓いたします。 マニュアル作りやルーティン化もおまかせください。 【企業の事務歴】25年 ・OA事務:15年以上 (教育、メーカー、外資系企業) ・結婚式場 経理事務:4年 ・大手メーカー 海外営業事務:3年 ・大手船舶会社 海外経理事務:1年(完全リモートワーク) OAスキル・経理・英語・業務効率化・後輩指導など、何でも平均以上にこなせる器用さを評価され、各企業で職種を超え様々なタスクを任されてまいりました。 【可能な業務】 ・顧客メール対応 ・お問い合わせメール対応 ・スケジュール管理、リマインド ・データ入力 ・各種リスト作成 ・顧客リスト管理 ・書類作成 ・入出金管理 ・領収書の整理 ・見積書作成 ・請求書作成 ・資料整理 ・マニュアル作成 【使用可能ツール】 ・Excel ・Word ・Power Point ・Google スプレッドシート ・Google ドキュメント ・Google スライド ・zoom / Chartwork / Google Meet 【保有資格】 ・日商簿記 2級 ・TOEIC 830 【稼働時間】 平日 9:00~17:00 【特徴】 ・真面目 ・几帳面 ・責任感が強い ・ミスが少ない ・納期厳守 ・作業が早い ・自分で調べて作業する自走タイプ ・先回り思考ができる ・要点を察する感覚が鋭い ・作業のシンプル化が得意 ・報連相が分かりやすい ・テキストコミュニケーションが得意 ・リモートワークに慣れている 迅速・正確・丁寧な仕事を心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
普段はとある企業で総務のちんぱんじー
あとで編集予定
あらゆるジャンルのシナリオ執筆を承ります。
専業ライターとして2024年8月から活動開始しました。 現在、複数のチャンネルで長期契約し、シナリオを納品しています。
ライター
Web制作1年携わってました。
【ビジネスデザイナー】新規事業立ち上げとITベンチャー起業経験を活かして新規事業立ち上げをサポート
フリーランス Webビジネスデザイナー/UXプランナー 1985年5月28日生まれ。2008年に東京大学文学部行動文化学科心理学専修課程卒業後、マーケティング企業の株式会社ドゥ・ハウスに入社。半年間はマーケティングリサーチに従事し、その後2年間は新規事業のバズマーケティング支援サービス「モラタメ」にてナショナルクライアントのマーケティングを支援。 その後2010年、株式会社サイバーマーケティングに転職し、子会社を2012年に設立、代表取締役社長に就任。企業の予約システム等のマーケティングシステム開発・導入、運用支援、マーケティング支援を行った。 ベンチャー経営者として抱いた問題意識から代表を退任し2013年にグロースヒューマンキャピタルを標榜するスローガン株式会社へ入社。エンジニアチームのマネージャーとしてサービス企画をする傍ら、企業向けの採用コンサルティングや学生向けのキャリアコンサルティング、セミナー講師や司会を務める。 キャリアについて思索する中で、フリーランスやクラウドワーカーという働き方に興味を持ち退職。現在は、新規事業立ち上げとITベンチャー起業経験を活かし「新規事業立ち上げ請負人」を標榜するフリーランスとして活動中。実際の仕事は新規事業ディスカッションパートナー、新規事業コンサルティング、ビジネスデザイン、UXプランニング。常時4~6社と契約中。 運用メディア: 文系フリーランスって 食べていけるの?
14年半レコード会社に勤務(〜1999年)。ClassicからJ-Popまで、制作・宣伝(および営業をチョット)業務を経験してきました。 退社後、吹奏楽関連の仕事(レコーディング・ディレクター、コンピレーションCDの制作、原稿執筆など)を主にしていましたが、2002年に訳あって帰郷。 故郷ではネットを通じて携帯着メロのデータ作成を請け負っていました(2年ほど)。また元の会社からコンピレーションCDの制作(選曲・原稿執筆)を請け負ったこともあります。 直近では、全く畑違いながら2021年3月まで4年間、岩手県の任期付職員として、県営住宅管理及び河川管理事務(許認可事務)を担当しました。 可能な業務/スキル ・音楽商品企画(主としてクラシック、吹奏楽など) ・音楽データ作成 ・音楽関係原稿執筆(主としてクラシック、吹奏楽など) ・河川占用許可申請書作成 実績例 ・通販CDセット「私の青春!吹奏楽部」「続・私の青春!吹奏楽部」プロデュース、選曲、解説書編集、原稿執筆 ・携帯着信メロディー・データ作成(多数) ・岩手県一関地区(一関市、平泉町)の一級河川における河川占用許可申請書の形式審査(多数)
人生全部がネタ!笑いも涙も、自身の経験すべてを記事にします!元外資系金融バリキャリOLの武勇伝
はじめまして。 2017年の3月末まで、新卒で入社した外資系の生命保険会社で、9年間正社員として勤めておりました。 アピールポイントは以下の5点です。 1,前職での経験を生かした事務スキル 所属は、会社全体の舵取りを行う営業企画部門で、内勤事務として各種スキームの企画をしてきました。また、外部の窓口担当として、取引先との折衝も多く経験してきました。 過去数回社内表彰されたことがあり、優績者のみ参加できる海外研修への参加や、社内初のグレードの飛び級(昇級)を実現した経験もありますので、仕事をするにあたっての常識的なことや、事務スキルについては問題ないと自負しております。 2.文章を書くこと、読むことが得意 ライティングは初心者ですが、前職では社外内外向けの文書作成、マニュアル作成にも従事しておりましたので、文章を書くことは得意です。 社内報などへ記事投稿を依頼されたこともあり、上司から面白い、文章が上手いと評価されたこともあります。 また、趣味は読書で、コラムを読むことも好きなので、日々いろいろな文章に触れて、自分なりに書き方を研究しています。 3, 「遊び」と「イベント主催」から得られた豊富なネタ 楽しいことも、辛いことも、自分の人生経験は全て「ネタ」だと思って生きています。 そのため、日頃から「面白いこと」や「ワクワクすること」に対するアンテナを高く張って生きています。 仕事でもプライベートでも、男女ともに交友関係が広く、いろいろなイベントを主催したり、積極的に参加したりしてきました。 4,得意分野・興味のある分野が豊富 恋愛、ファッション、美容、ダイエット、コミュニケーション、イベント、旅行、習い事、自己啓発、スキルアップ、スピリチュアル、英会話、音楽、グルメ、読書、プリザーブドフラワー、インテリア、住宅、ブログ ペット など 5.稼働可能な時間が長く、継続対応も可能 現在は資格取得のため学校に通いながら、フリーランスとして働いています。時間の調整が可能なため稼働可能な時間が長く、継続対応も可能です。 よろしくお願いいたします。
本部機能がなかった中小企業に、1年で人事・労務・総務の機能を構築する発想力がウリです。完全在宅です。
教育業界歴6年、現場の営業、店舗経営の最前線から裏方の事務、人事まで幅広く経験をしてきました。 とにかく民間の教育業界はスピード命。 仕組み化によっていかに早く、費用をかけずに自身の想いを実現できるかをつねに考えています。 現在は、従業員10人(アルバイト50人)の教育系企業で0から人事・労務・総務の立ち上げと運営を完全在宅で一人で行っています。 小さな会社ですので、チラシ作成や動画作成などのデザインにも携わることがありますのでそういったことも得意です。 特に個人経営などで予算が限られているけれども会社機能を効率的にしたい方、数字を把握しやすくしたい方、時間を節約したい方、チラシや動画の作成をしてほしいという方のニーズにこたえられると思います。 理想は保守点検が1年に1回で済む仕組みを作ることです。
ネットワークエンジニア
【経歴】 ・1998年から2010年まで電気メーカ勤務。 ・2010年から現在まで商社勤務、エンジニアとして活動中。 【資格】 ・基本情報処理技術者 ・ソフトウェア開発技術者(現:応用情報技術者) ・工事担任者デジタル第一種(現:第一級デジタル通信) ・簿記3級 【言語】 ・C ・Linux ・Python ・Verilog 【現在の業務内容】 ・海外メーカ半導体(無線・有線)の技術サポート ・電気回路設計 ・Linux開発環境の構築 などを担当しております。 【稼働時間】 土日祝日含め週に30時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 Chatwork、Slackでの連絡も可能です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、何卒宜しくお願い致します。
学生時代に学んだパソコンの基礎知識と真面目にコツコツ取り組む性格を活かして仕事をしていきます。
会社員として働いていますので、スキマ時間を利用した仕事が出来ればと思っています。 ・Word ・Excel ・PowerPoint など出来ます。 商業系の資格は、簿記・会計・表計算などの資格を持っています。
時間はあるので、すぐに対応できます!
日頃からPowerPointを用いた資料作成、エクセルでのデータ整理をしています。 また、AIを用いたプログラミングの利用も始めました。 時間はあるので、すぐに対応できます。 特別な事情を除いて、平日、休日、また時間帯問わず対応可能です!
パソコンは友達です。理解しあえているので、困難も乗り越えてきました。
閲覧いただきまして、ありがとうございます。 ランサーズで新しくライティング専門でお仕事をさせて頂いております。 1記事500文字=550円から承ります。また画像等の作成も承ります。 ご予算の都合なども随時、お気軽にご相談ください。 まごころを込めて書いてます。 ぜひご縁がありましたら、よろしくお願いします。 得意ジャンル:IT、ゲーム(MMO系など)、ガンダム、ダイエットなど スキル:ブライドタッチ,Word,Excell,プレゼン資料作成など 納期ペース:1クライアントに対して2日で10記事(資料,画像などの用意で多少前後します) 皆様からのご依頼、心よりお待ちしてます。
新着のランサー
エディター