絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
256 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
雑誌、書籍からネット記事まで 業界経験12年のわたくしがお支えします
◇フリーのライター/編集者です。 プロフィールご覧頂きありがとうございます。 ◆経験と実績 週刊誌や月刊誌、専門誌などで特集や連載を担当し、これまでに31冊の書籍編集・原稿執筆を行ってきました。加えて、SNSや広告用文章の作成なども経験がございます。現在は週刊誌や月刊誌の取材・企画・執筆・編集・校正校閲、ファクトチェックを中心に活動しています。コンビニで販売される雑誌のメイン特集からウェブ記事まで幅広く手掛けています。 取材対象者は、刑事・民事事件の被害者、内部告発者、自治体関係者や様々な業界関係者への取材などから、政治家、宗教者からミュージシャン、作家、アイドルまでさまざまな方々にインタビューを通じて、多くの人々の声を引き出してきました。 ◆スキルと対応範囲 出版社勤務の経験を活かし、企画・構成からDTP、入稿まで一貫して対応可能です。一部業務(校正やDTP)の受注も承ります。小冊子やリーフレット制作の実績もあり、最近では550ページに及ぶ資料集を編集しました。単行本や小規模な印刷物の制作もお任せください。 ◆経歴 2012年 専門出版社に入社、月刊誌や書籍の編集業務に従事 2017年 独立しフリーランスとして活動開始 業界歴は12年、独立後は7年が経過しています。地方出版社との取引経験も豊富で、遠隔地とのやり取りにも慣れています。 ◆柔軟な対応 原稿整理、執筆、編集、DTP、校正など、複数の外注先とも連携可能です。スケジュール調整や納品管理には責任を持って対応します。再委託不可の場合でもご安心ください。 業務拡大と知見を広げるため、新しいお仕事をお待ちしています。 いただいたご依頼には全力で向き合い、編集方針に沿った柔軟な提案をいたします。文章や印刷物に関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
編集とDTP歴20年以上
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ライター、編集、DTP業務を中心に、20年以上の実績を持っています。 これまでに接客・販売、出版、金融と幅広い業界で経験を積み、 特に正確性と効率性が求められるプロジェクトで成果を上げてまいりました。 【経歴】 ・国内4年制大学 比較文化学部 卒業 ・コーヒーチェーン広報担当として、内部広報誌の企画・制作を担当 ・出版社にて英語教科書・副読本の編集およびDTP業務を6年担当 ・オーストラリアの学校2年間Information Technologyを学ぶ ・金融機関にてDTP業務を15年以上担当し、ブランド価値向上に貢献 【可能な業務】 ・執筆(英語学習、取材記事、商品レビューなど) ・校正・校閲(日本語・英語双方対応、特に教育系・金融系) ・デザイン制作(バナー・ちらし等、ブランディングを考慮したデザイン) ・動画編集(プロモーション動画やSNS用動画制作が可能) 【使用ソフト】 ・Photoshop(上級:画像編集、レタッチ、バナー作成) ・Illustrator(中級:ロゴ・イラスト制作) ・InDesign(上級:レイアウトデザイン、DTP業務全般) ・Premiere Pro(中級:動画編集、テロップ挿入) 【資格】 ・TOEIC 800点 ・FP2級 ・日商簿記3級 【稼働時間】 平日は2時間、土日は10時間程度稼働可能です。 納期やご依頼内容に応じて柔軟に対応いたします。 ご連絡いただければ、すぐに対応いたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
【SNS運用実務経験者】ホテルやカフェのバナー作成・ライティングが得意です。
①ホテルのSNS運用 歴1年 →バナー画像作成、ライティングなどを経験しました。 【使用ツール】Canva、Illustrator、Lightroom、Photoshop、Premiere Pro(ショート動画作成時) ②カフェのサイト更新 歴1年 →サイトを新しく作成する際のテキスト素材や写真素材の用意と、サイト内のメニュー一覧などの部分的なデザインをIllustratorにて作成しました。 →外注のウェブサイト制作会社とやり取りしながら、社内で立てたスケジュールに沿って新しいサイトを公開できるよう進行管理を行いました。 →新しいサイトが公開された後は、CMS(外注のウェブサイト制作会社が作成したサイトの管理画面)を使用して、お知らせ記事やカフェの新メニューの登録などを定期的に行いました。(月3回以上) →カフェのスタッフからの依頼に応じて、サイトの修正案を取りまとめて外注業者へ修正を依頼しました。 【使用ツール】Illustrator、Lightroom、Photoshop、Figma、Visual Studio Code、FileZilla、Googleスプレッドシート ③ホテルのダイニング(飲食店)のメニュー作成 歴1年6ヶ月 →落ち着いた雰囲気のホテルに合わせて、シンプルなメニュー表のデータをデザインしました。 →期間限定メニューのポップ(1枚のみでメニュー表の冊子から独立したもの)をデザインしました。 →ショップカードをデザインし、印刷会社への入稿作業まで行いました。 【使用ツール】Illustrator、Photoshop ①〜③は同一企業での経験です。 インハウスデザイナー兼広報としてホテルに勤務していました。 この他にも、HTMLメールのニュースレター(メルマガ)企画・制作業務(月に2回ほど配信)、 ホテルやカフェの撮影スケジュール管理と立ち会いや雑誌に自社ホテルを掲載いただく時の編集者・ライター様とのやり取りから記事の校正業務、 ウェブ社内報の企画立案からホテルスタッフへのインタビューとライティング、 年に一度の業績発表会にて幹部がプレゼンする際の資料のデザインなど。 デザインから広報業務まで幅広く行いました。 ────────────────────────── ▼可能な業務 ・SNS運用 ・飲食店のメニュー表デザイン ・サイトの更新 丁寧なお仕事を心がけています。 どうぞ宜しくお願いいたします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は1999年にデザイン専門学校を卒業後、デザイン会社に約5年間勤務。その後、編集プロダクションのデザイン部にて3年間、出版物や広告制作に従事し、2006年よりフリーランスとして独立。現在フリーランスデザイナーとして18年目**を迎え、デザイン歴26年となります。 これまでに、集英社・秋田書店・スクウェア・エニックスなどの出版社様とお仕事をさせていただき、漫画の表紙や本文デザイン、ゲームの攻略本、ムック本、雑誌のレイアウトなどを数多く手がけてきました。また、コナミの某トレーディングカードゲームでは、カード本体のデザインやビジュアル制作にも関わらせていただきました。 そのほかにも、アニメイベントのパンフレットや物販グッズ、作品やグッズ制作など、マンガ・アニメ・ゲーム業界を中心に、読者やファンの心に届く世界観づくりを意識したデザインに取り組んでいます。作品の魅力を最大限に引き出すことを常に目指し、細部まで丁寧に仕上げることを大切にしています。 使用ツールは、Adobe Illustrator、Photoshop、InDesignなどのグラフィックソフトに加え、ChatGPTやStableDiffusion他といったAIツールも導入。ラフ案やビジュアルイメージの生成、キャッチコピー案のサポートなどに活用し、柔軟かつスピーディーな提案が可能です。 「誠実に、丁寧に、相手の想いに寄り添うこと」をモットーに、信頼いただける仕事を積み重ねてまいりました。ご依頼内容には真摯に向き合い、安心してお任せいただけるよう心がけております。 対応時間は平日10時〜19時となっております。ご相談やご質問も大歓迎ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。 ご縁をいただけることを心より楽しみにしております。
ことばが届けばすべてが動き出す
はじめまして。東京の著名なエディトリアルデザイナー事務所での勤務経験を経て、独立し、移住した地方の印刷会社でDTPディレクション、企画、編集、デザインを行ってきました。30年以上のキャリアを通じ、紙媒体からWebデザインまで多岐にわたるプロジェクトを手掛けてきました。 私の専門は、顧客のユニークな特長や個性(USP)を発見し、言葉で表現し、デザインに落とし込むことです。このプロセスを通じて、顧客自身がまだ言語化できていない強みを見つけ出し、それをデザインに反映させます。セールスライティングからコンセプトライティングまで、ことばを軸にしたクリエイティブとデザインを得意としています。 2023年末には、クライアントの閉店閉業に伴い、新たな仕事を探求するために、ランサーズの利用を再開しました。私の評価や受注実績がないのは、長期間のインハウスデザイン業務に専念していたため23年末まで、ほぼ利用していなかったからです。 これまでの受注案件のポートフォリオのURLは必要あればご提供できますので、ご連絡ください。 上述のポートフォリオのうち、エディトリアル媒体については、ほぼ全てライティング、編集、撮影、デザインまでの一貫作業を行っております。 ご質問や疑問点がありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。 ご依頼、ご相談を心よりお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 --- Adobe InDesign/Illustrator/Photoshop等DTPアプリケーションのスキル Adobe Premiere --- ●エディトリアルデザイナーとしてのキャリア 別冊宝島(宝島社)、季刊 Intercommunication・情報の歴史(NTT出版)、達人ブックス・全上場会社組織図要覧(ダイヤモンド社)、ブルーバックス(講談社)25ans(婦人画報社)建設実務(清文社)TECHII(音楽之友社)等の雑誌のデザイン・造本装幀多数。 ●企画・編集・ライティング・デザインの一気通貫業務 クラフトビールブルワリーHOPJAPAN 事業案内冊子 花作家・橋本和弥作品展「イケル イカス」展示カタログ --- 2014〜2023までのLP制作の上で受講したライティング講座 セールスライティング・スクール受講 セールスライター認定コース受講 ベネフィット・ライティング受講 ---
眼鏡の設計図から製造、パッケージデザインまで制作、ご案内します。
自己紹介 ①所属:フリーランス(デザイナー) 期間 2019 〜 現在 主な実績・業務内容 2019〜現在 自社ブランドスタート 製品設計からグラフィック、パッケージデザイン、ウェブデザイン、生産管理、販売促進など全てを1人で管理しています。販売は国内はPOP UPをメインとした対面で、海外にはオンラインで対応しています。 2021〜現在 自社ブランドスタート 設計から販売まで全て管理し、国内はポッアップストアの対面で販売、海外へはオンラインで販売しています。 ②所属:学校法人爽青会 期間 2012 〜 現在 主な実績・業務内容 2012〜現在 デザイン学校所属 ・カリキュラムの作成、授業運営(プロダクトデザイン、グラフィックデザイン、イベント企画の授業運営)、社員育成担当。 ・デザイン、ゲーム会社を主に学生のキャリアアドバイザー担当。 ・産学連携を担当し、企業と学生のサポートをしています。 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 経歴について 2009〜2012 メガネメーカー所属 マーケティングデザイン室在籍 メガネの設計:海外(USA、韓国、スイス)、日本ブランド担当 2012〜現在 デザイン学校所属 プロダクトデザイン、グラフィックデザイン、イベント企画の授業運営 主に産学連携を担当し企業と学生のサポートをしています。 出向:有限会社春華堂 期間 2016 〜 2017 主な実績・業務内容 2016~2017 「うなぎパイ」という商品が有名なお菓子メーカーのデザイン課でパッケージのデザインから売り場(サービスエリア、百貨店、POPUPなど)のデザインを担当していました。 学校法人からの出向のような扱いで1年間追加でデザインのノウハウを吸収してきました。 2021〜現在 自社ブランドスタート 製品設計からグラフィック、パッケージデザイン、ウェブデザイン、生産管理、販売促進など全てを1人で管理しています。販売は国内POP UPをメインとした対面で、海外にはオンラインで対応しています。 設計から販売まで全て管理し、国内はポッアップストアの対面で販売、海外へはオンラインで販売しています。
心に響く動画制作
【自己紹介】 仕事に関して はじめまして、フリーランスで企画演出をしている志村と申します。日頃 CM を中心に映像を制作をさせていただ いています。フリーランスになってもう今年で20年ぐらいになります。この業 界に入って当初は某代理店でコピーライターとしてグラフィックを中心に広告 を制作、その後そ映像制作プロダクション で CM や VP など手がけるようになりました。 当初は、企画演出として活動していましたが、10年ほど前からクリエイティブ ディレクターとして制作全般をディレクションするようになり現在に至ってい ます。映像制作には、感動を与える映像作りを常に心がけてきました。 今まで制作した CM や動画はもう 2000 本以上になります。 今まで培ってきたコピーライティング、企画演出、クリエイティブディレクター としての経験、スキルを御社で活かせればと今回応募させていただきました。 経験と映像制作への情熱は誰にも負けないと自負しています。 最近は、映像制作の依頼はもちろん、SNS などでは企画演出、撮影、編集まで を 1 人で制作する機会も増えています。 また、プロジェクトでの仕事に関しても T.ROOM、T.S.OFFICE という制作集 団を主催、さまざっまな分野のスッタフとの連携で質の高い映像を提供してい ます。これを機会によろしくお願いいたします。 【実績・スキル】 映像制作において、企画から演出、撮影、編集まで作業可能です。 映像制作経験としては、15年以上、現在もCMや企業VP、WEB動画など制作しております。 編集に関しても様々な編集に対応致します。 経歴 電通東芝企画制作室 / 東洋シネマ/ Tokyo Music Television 設立に参加。 全国CATV局へMTV(海外アーチストPV)、ESPN、Discovery channel 等を編集配信。 現在志村事務所主催、企画演出としてCMを中心に、映像表現に関する全般の 企画・制作活動を行う。最近は、WEBムービー、大型映像の企画・構成・制作。SNSコンテンツも制作。 具体的な実績及びポートフォリオは、制作コンテンツが多いためリクエストいただければ幸いです。
要点をわかりやすくまとめた文章に、絵・図・表を組み合わせ、蓄積した自分のセンスを加えて仕上げます。
【これまでの経験・実績】 ★展覧会企画(主に美術・考古学系)、展覧会のパネル作成、 展示作業、展覧会やイベントのポスターやチラシ、パンフ レット作り(デザイン・編集) ★専門書(100~700p程度)全体の編集、文章の執筆、図・表(Word、Excelなどによる)作成、校正作業(新聞記事として載せられるレベルの校正) ★Illustrator、Photoshopを使用した図の作成や写真の編集 ★展示品(文化財)の写真撮影(スタジオor屋外) それぞれ、10年以上の経験あり 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。お気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 長年、研究職にて専門書の作成を中心におこなってきたので、細部に渡る編集や校正、資料収集のほか、専門書やデータ、自分の経験をもとにした文章の執筆が得意です。 展覧会の企画や解説、展示作業などを通じて、専門的な内容を一般の方向けにわかりやすくまとめたり、興味を持っていただけるような試行錯誤も行ってきました。 ? 0から生み出す作業よりも、テーマやコンセプトをいただき、そこに自分のセンスを加えて表現するのが得意です! チーム内の調整、専門家の方とのやり取りの経験も豊富。 ※残念ながら現在、IllustratorやPhotoshopのソフトを所有していないため、それらを使用した図や写真の編集は困難です。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞ宜しくお願いいたします!
バナー・LPデザインやライティングができます。丁寧な仕事を心がけています!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 蛙ノゴエン制作室 デザイナーのhato.Fと申します。 「変えるデザイン。ツナガルご縁」をモットーに活動しております! ◆業務・取り組み 【主な業務】 ■バナー・LPのデザイン制作 ■文章作成、校正・校閲 【業務の進め方とご相談】 デザインに関する知識がなくても問題ございません。 できる限り、お客様のやりやすい形で対応させていただきます。(ご希望がない場合は電話対応をした後、メッセージでやり取りしながら進めることを推奨しております) 制作にあたって分からないことやお客様の現状やご予算の相談などありましたら、お気軽にお問い合わせください。 翌々営業日までにお返事いたします! ◆プロフィール 【自己紹介】 ■名前:hato.F ■在住地:千葉県 ■趣味:一人旅、朗読、TRPG、そのほかエンタメ鑑賞(ゲーム、漫画、アニメ、小説など) 【経歴】 ■漫画編集としての経験 あらすじ・キャッチの作成から写植(セリフ打ち)、レイアウト、画像の修正など担当し、視線誘導を意識するようになりました。作家さんとの打ち合わせを通し、納期・スケジュール管理の大切さも理解しております。 ■演出、シナリオライターとしての経験 学生時代に演劇・自主映画制作を企画立案しておりました。ゲームテキストや脚本の仕事も経験があり、アイデア創出に自信があります。 【Web制作に対する心構え】 Webサイトは「見た目」だけでなく、サービスの魅力がきちんと伝わり、お問い合わせや販売につながることが大切です。 伝えたいことを整理しながら、事業の目的に合った形でご提案いたします。 ひとつひとつのご縁を大切に、丁寧に、成果につながる制作を心がけています。 ◆そのほか 【対応可能な業務】 webサイト、web画像(画像の修正から、レイアウト、文字の挿入など)などの作成も幅広くご相談承っております。 【お願い】 素敵なご縁を広げられたらと思い、お仕事の実績をポートフォリオでご紹介させていただくことがあります。 公開NGの場合は、お気軽にお知らせください。 蛙ノゴエン制作室 Hato.F
Kindle出版について企画から執筆、出版まで全て代行します。著者となり認知や権威を手に入れましょう
Kindle出版プロデューサー・セールスライター/PR・企画マーケター 埼玉県在住、40代。2児の父。 印刷会社・出版社で21年間にわたり制作に携わり、 現在はセールスライター・Kindle出版プロデューサーとして、個人・法人問わず幅広くサポート。 整体院・飲食店・歯科医院などの店舗ビジネスから、講座販売などの無形サービスまで、 LP、メルマガ、YouTube台本、ウェビナー設計といったセールスコンテンツ制作を中心に、 「売れる言葉と仕組み」をつくるパートナーとして活動中。 LINE構築、ステップメール、プレスリリース導線なども組み合わせ、 広告に頼らず“選ばれる仕組み”をつくるのが得意。 Kindleの可能性にもいち早く注目し、 企画・執筆・仕組み化まで一気通貫で支援する「Kindleプロデュース事業」も展開中。 「頑張って発信しているのに、なぜか伝わらない…」 そんな悩みを“言葉と導線”で解決することが、自身の強みです。 ロングセラーを生み出す企画設計メソッド 「梅澤式キーニーズ法®︎」認定コンサルタント。
バナー / SNS投稿画像 / LP / HP、なんでもお任せください◎
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 yuka9712と申します。 ポートフォリオサイトと併せて、 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますのでご確認ください。 【経歴】 ・青山学院大学卒 ・2020:観光メディアの事業会社にてSEOライター・CRMマーケターとして3年勤める ・2024:デザインの勉強を始め、1年間スクールに通う(Web・グラフィック) ・現在:デザインに関する業務委託や単発の仕事をする 【現在の業務内容】 <印刷物> ・販促用のチラシ <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・ホームページ制作(WordPress可) などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・Illustrator ・Photoshop ・Figma ・InDesign ・Visual Studio Code 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP 【稼働時間】 基本的に平日は6〜8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご依頼から納品までの日数はご相談させてください。 ご連絡のツールはお任せいたします。 お仕事のご相談お待ちしております。
ビジネスの多面性を織りこむ、貴方のクリエイティブパートナー
初めまして。ご興味いただき、ありがとうございます。自身で中小企業の経営を行っている傍ら、画像動画クリエイティブの制作を個人事業としてサービスを提供しています。 AIを活用したクリエイティブ活動に注力しており、クライアント様のターゲット顧客層を分析し、ターゲット顧客層に的確なメッセージを届ける制作を心がけております。なお、私のチームは、プログラミング、写真・動画撮影、文章作成・編集・校正の多彩な経験を持つスタッフがおり、幅広いニーズに対応可能です。 【経歴】 銀行、外資系メーカー、商社、ダイレクトマーケティング会社での経験を基に、2011年に独立。アパレル下着雑貨の輸出入事業やオンラインショップ運営を12年間手掛けてまいりました。2023年1月よりデジタル素材・クリエイティブツールとAIを駆使したクリエイティブ活動に携わっております。 【得意分野】 カスタムイラストレーションやアートワークの生成 AIを活用したクリエイティブ制作 マーケティング・営業戦略の構築 オンラインショップ運営 チャットボット・ウェブデザイン制作 セミナー講師(画像生成AI、動画生成AI、音楽生成AI) 【使用技術】 AI: ChatGPT, Gemini、Claude, Midjourney、SD、Kling、Suno等、15のAIを使用 *全て有料ユーザーで中級〜上級レベル デザイン: Photoshop、Illustrator、Canva等 ビデオ編集: Premiere Pro、capcut *Adobe creative cloud契約 【対応時間】 プロジェクトやご要望の量に応じて異なりますが、3-5日で納品いたします。チャットワーク等のやり取り可能です。 お客様の目的やご期待に添えるよう、自身の経験とスキルを最大限に活かした仕事を行います。ご相談お待ちしております。
人を惹きつけるライティング、一目で概要を飲み込めるお洒落なデザインをいたします。
時々平日、主に土日に稼働します。ライティングのスキルを現在強化しています。 かつて1年ほど、1日150万超のPVがあるWEBメディアで、企画、記事作成の補助、タイトル決め、校正・校閲、Googleアナリティクスで分析に携わりました。 アニメやマンガ、料理、海外文化が主な得意分野ですが、興味関心の幅が広いため、その他の分野のご依頼にも対応することができます。積極的に勉強してライティングいたします。
出版社にて編集歴約15年。雑誌、書籍制作の仕事をしています。編集業務全般お任せください!
新卒で都内出版社に入社。 営業部を経て、雑誌編集部に配属。現職。 ライティング、リリース作りなども得意としております。 ▼職務経歴 出版社での雑誌編集歴約15年。 ・月刊誌、不定期刊行ムック、書籍制作業務全般(企画、構成、原稿、編集、校正作業) ・企画書、リリースの作成 ・販促グッズの制作(ポストカード、アクリルスタンド、ちらし、その他) ▼可能な業務/スキル ・企画立案 ・キャスティング ・ページ構成 ・写真のレタッチ作業 ・著名人インタビュー、文字起こし ・インタビュー原稿ライティング ・撮影現場ディレクション ・文字、色校正作業 ・雑誌、書籍の編集業務全般 ・リリース作成 ・販促グッズの制作(アクリルスタンド、フォトカード、ちらし、その他) ・SNS運営 ▼使用可能なソフト ・Photoshop ・Indesign ・Word ・Excel ・Powerpoint ・CapCut ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 本業で案件対応中の際はお時間いただくこともありますので予めご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・ファッション、美容 ・10~40代に人気の芸能人 ・占い ・旅 ・神社仏閣 ・御朱印集め ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ロゴや名刺などの小型グラフィックから看板や道路広告、展示会のデザイン一式など幅広く制作いたします。
10年以上広告代理店で勤めており、 不動産広告を中心に様々な媒体のデザイン制作を経験してきました。 現在は東京の広告代理店に所属しながら、 リモートでコアタイムなしのフレックス勤務をしています。 ワードやエクセルなど、オフィスソフトの知識もあるため 文字入力や表計算など事務作業もできます。 ▼可能な業務/スキル ・紙媒体デザイン ロゴ /名刺/看板/パンフレット/会社案内/チラシ/販促物全般 (Illustrator/Photoshop/InDesign) ▼活動時間/連絡について 本業がコアタイムなしのフレックスワークのため、 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・細かい手作業 ・観葉植物 ・音楽鑑賞 ・カフェ巡り ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
エディター
ライター