プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで編集・校正・SQL Serverのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
エンジニア経験を活かしたテクニカルライティングを得意としています!プログラミングも可!
■テクニカルライティングのプロが、高品質なITコンテンツをお届けします 8年のエンジニア経験と10年のライティング実績を基に、IT分野の正確で分かりやすいコンテンツ制作を得意としています。専門的な技術解説から初心者向けの親しみやすい記事、SNS運用代行まで、貴社の課題解決をトータルでサポートします。プログラミング案件も柔軟に対応可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください! ライティング料金: 1文字2円(税・手数料別)以上で対応。ご予算に応じた柔軟な調整も可能です。 ■私の強み ①元上場企業エンジニアの確かな技術力 一部上場企業で8年間、組み込みソフトエンジニアとして活躍。C言語によるデバイスドライバ開発、Pythonでの実装、Linuxサーバーの構築・運用など、幅広い技術経験を積みました。 ②多様なニーズに応えるライティングスキル 10年間のライター経験で培った、専門知識を分かりやすく伝える力とSEOにも対応した文章力が強みです。技術者視点の正確な記事から、エンゲージメントを高めるSNS投稿まで、貴社の目的に合わせた成果物をお届けします。 ③ワンストップでの課題解決 ライティングだけでなく、WordPressサイトの更新やサーバー設定、スクレイピング開発まで対応可能。 ■解決できるお悩み 「専門技術を一般向けに分かりやすく説明したい」 「正確で信頼性の高いIT記事が必要」 「ちょっとした開発業務も依頼したい」 ■職務経験 エンジニア: 8年(一部上場企業) フリーランスライター: 10年 ■主な実績 ★テクニカルライティング AI生成記事のリライト(自然で読みやすい仕上がりに) IoT・人工知能(AI)のトレンド解説 クラウド運用(AWS、サーバー構成)の高度な技術記事 ★その他 インタビュー記事(人物の魅力を引き出す構成) YouTube台本(視聴者エンゲージメントを意識) フリーランスエンジニアの実態(リアルな体験談) ★エンジニア業務 WordPressサイトのCMS変更サポート・SSL設定 スクレイピングソフト開発(Google Apps Script) Webデザイン作成(HTML/CSS) Linuxドライバ開発・サーバー運用 ■対応可能なスキル プログラミング言語: Python、C、JavaScript
ライター、エンジニア、IT講師~
ライティングおよびIT開発他の関連作業を業務の対象とします。 得意なライティングジャンルはIT関連ですが、その他のジャンルでも作業実績多数。 前職はSIerのSEです。 プログラム作成からプロジェクトマネジメントまで経験があります。 ITエンジニアの仕事、プログラミング、システム開発プロセス、情報セキュリティ分野などに幅広く知見があります。 ★可能な業務スキル Web記事等のライティング CMS入稿可能 システム関連作業 システム開発・運用・保守 要件定義、基盤構築、設計、コーディング、テストと一通りのことができます。 HPコンテンツ更新 プログラミング講師(オンライン・オフライン) その他、気軽にご相談ください。 ★実績 ●ライティング 地方メディアでの飲食店、銭湯取材記事 サイバーセキュリティに関するWeb記事 クラウドサービスのLPコピー作成 ITエンジニアの転職に関するWeb記事 フリーランスエンジニアについてのWeb記事 IT技術、エンジニアの種類についての解説Web記事 etc ●システム関連 Webシステム開発 IT講師 HPコンテンツ更新 ▼活動時間/連絡について 柔軟に調整可能 10:00~12:00、13:00~17:00ごろが一番連絡がつきやすいです。 ▼得意な記事のジャンル ・システム構築、コンピュータ 14年の勤務実績あり ・IT、技術、エンジニアについて 実体験ベースで記事作成可能 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【人生のテーマは宝探し】ライティング・ブランディング・広報・講演ならお任せください!
こんにちは。 人生のテーマは宝探し!の へんいち と申します。 埋もれた原石を見つけ、磨いて宝石となすことが人生のテーマ。 対象は商品、地域、人材、とその形を問いません。 編集者から始まった30年の社会人経験は常に文章とともに。 村おこしのブランディング責任者として17年にわたってメルマガを担当、著書もあります。 ライティング・ブランディング・広報・講演ならお任せください! 現在、noteを中心にエッセイ投稿中。 ▼可能な業務 文章 ・執筆(1行文から、思いを込めた長文のブランディング文章まで) ・校正校閲(プロライター向け) ・添削指導(初心者向けに丁寧に指導) 講演 ・地域活性化 ・キャリア支援 広報 ・メルマガ代行 ・プレスリリース代行 営業資料(パワポ・ワード)作成 ▼国家資格 国内旅行業務取扱主任 キャリアコンサルタント ▼経歴 京都大学 工学部 電気工学科(人工知能専攻)卒業 1994年~1998年 株式会社平凡社 日本史・民俗の書籍編集 1999年~2019年 霧の森 愛媛の村をまるごとプロモーション 2020年~2022年 (エネルギー会社)広報・ブランディング 2023年~ KOBEST 代表 キャリア支援・編集:地域活性化 1999年から愛媛の山中の村おこしに20年間従事。 ■オリジナルスイーツのプロモーション ・ネットでは常に100倍ほどの抽選となる人気商品に ・ベストお取り寄せ大賞で2013年から3年連続で銀、銅、金賞を受賞 ■村のブランディング ・オフィシャルメルマガの執筆(週1本、通刊714号、読者4万人) ・講演(ブランディング講演講師、総務省ITフェアでの基調講演など) ・広告(制作したフリーペーパーが2006年愛媛広告賞受賞) ・著書『農業再生に挑むコミュニティビジネ』(共著、ミネルヴァ書房、2015年) ■入込客V字回復 ・1999年5万人→2000年2万人→2018年25万人 ・地域づくり総務大臣賞団体表彰(2010年) ・衆議院予算委員会で地方創生担当大臣(現首相)によって個人名を取り上げられる(2015年) ■若年層キャリア支援 ・住み込み型インターンシッププログラムを開発し、メンターとして ・講演(中高大等へのキャリア出前講座講師) 今後はどんな新たな原石と出会えるのか楽しみにしています。
現役エンジニア。IT系のライティングが得意です。
初めまして。 本業はデータベースを中心としたエンジニアですが、副業としてライティングを行っています。 得意分野は以下のようになります。 【エンジニア業】 データベースのOracle、SQLServerが得意です。特にパフォーマンスチューニングを考慮したDB設計・ストアドプロシージャの組み立てには自信があります。 【ライター業】 ライター経験は、バックオフィス・IT系・ライフスタイルの記事作成を6年、 youtube漫画動画、広告動画のシナリオライティングが2年になります。 【知識のある分野】 IT、会計、勤怠、ビジネス全般など 【経歴】 1995年:4年生大学卒業 1995年09月~1997年02月:公認会計士事務所にて総務・経理業務 1998年03月~2000年03月:旅行代理店勤務 2000年12月~2002年01月:家電量販店にて法人向PC販売、PCインストラクター 2002年09月~2006年09月:物流系システム会社にて 品質管理業務 2006年10月~現在 :医療系システム会社にて薬局向け会計、勤怠システムの開発
サイエンスライター、SEOライター、システムエンジニア、Webプログラマ、VBAプロフェッショナル、
創造情報研究所 浅山と申します。 私は現在、客先常駐で業務システムの保守及び開発リーダーを務めるわる傍ら、 エンジニア経験を活かして土日や早朝・夜間に科学・IT・ビジネス関連の記事の作成を行っております。(平日の日中はエンジニアとして客先に常駐しています。) 【経歴】 大学では物理学を専攻しており、サークルでは天文研究会の会長を務めていました。 現在も天文・宇宙関連や相対性理論、量子力学の勉強を継続して行っています。 また、AIや量子コンピュータについての最新技術のキャッチアップに日々努めています。 ・ライター/5年 ・業務システムエンジニア/15年 [ライター] ITエンジニアのスキルやプログラミング関連の記事や宇宙関連記事について実績が多数あります。 他にも広く科学技術関連の記事を手掛けています。 [エンジニア] エンジニアとしては大規模業務システムのJavaでの開発をメインに行っています。 また、Excel、AccessのVBAを駆使してドキュメント作成、品質管理の効率化を図っています。 FileMakerでの販売管理、顧客情報管理などのシステム開発の実績もあります。 FileMakerは、Ver2.1の頃から馴染んでいます。 【得意分野/アピールポイント】 [ライター] ・IT業界やプログラミング・コンピュータサイエンスの解説記事 ・科学技術についての解説記事(特に物理学、化学、天文学) ・図解用画像の作成 ・SEOを意識したライティング ・動画シナリオの作成 [エンジニア] ・Access、FileMakerによるデータベースアプリケーション開発 ・Java、C#.NETでの業務システム構築 ・会計、販売管理、生産管理の業務知識 ・データベース、SQLに関する知識 ・要件定義から設計・開発、テストまでの工程経験 ・ドキュメント作成スキル ・インストラクターの経験 ・下記言語・環境についてのスキル Access/Excel/VBA/VB.NET/ Java/C#.NET/ JavaScript / jQuery / Oracle/ SQLServer /MySQL 【実績】 [ライター] ●ニュースサイト 宇宙・天文関連のニュース記事 ●企業サイト 化学物資についての解説 ●YouTubeシナリオ作成 宇宙に始まりはなく、過去が無限に続いていたと判明!? この宇宙は膜状の世界だった!?【ブレーン宇宙論】
編集・校正のおすすめポートフォリオ
AI記事を編集しました
第2類医薬品の新聞広告に対し日本一般用医薬品連合会広告審査会より頂いた指摘内容について修正をいたしました
医療広告ガイドラインのファクトチェックに特化したパッケージを作成しました
矯正歯科のLPを医療広告ガイドラインに則ってファクトチェック&修正案の提示をしました
児童書執筆・翻訳・翻案承ります
執筆実績 ●すぐ読める! 名探偵ホームズの謎解き 推理! 冒険! 難事件をズバリ解決! 小学4・5・6年向け - 2015.11 宝島社 ●10分で読める 少年探偵団と怪事件 - 2016.01 宝島社 ●10分で読める 世界一の怪盗ルパン - 2016.02 宝島社
文章作成得意です。システム開発経験者でもあります。
システム屋。ただし、文系出身。 長年システム開発に携わった知識・業務経験を活かした 幅広い見地から発想します。 趣味ですが、バンドマンです。企画も手掛けます。 人の目を惹くキャッチコピー・文章も作ります。
クライアントに寄り添いながらも自分らしさが感じられる文章を書いていくことを目指します。
普段はコーヒーショップで焙煎をしたりエスプレッソを淹れたりしています。 時々無性に文章を書きたくなる癖があり、400字~2000字くらいの超短編の創作をよくやります。 ごく最近はtwitterで140字小説のようなものを書き始めました。 今までは自分のためだけに書いていたのですが、最近何か人の役に立てるようなものが書けないものかと思い、時々ランサーズをチェックするようになりました。 一応数十年に渡りIT系業務に携わった経験もあるので、IT系の開発やライティングも受注可能です。 ■主な言語 C#,Java,JavaScript,PHP,WordPress,Python等 ■主な環境 Windows,Linux,Oracle,SQL Server,PostgreSQL,MySQL等 ■主な資格 情報処理技術者試験第一種(応用情報技術者試験) 情報セキュリティマネジメント試験 よろしくお願いいたします。
現役クリエイターが動画編集、webライティング承ります。
閲覧いただきありがとうございます。 企業で働きながらwebライターと、趣味で動画編集をしています。 経験としては、webライターとして半年ほど、動画編集4ヶ月程度です。 常に効率化を意識して作業を進めております。 【ライティングについて】 ・インタビュー動画の文字起こし ・アニメ紹介の記事作成 ・ジャンル:ダイエット/筋トレ、不動産/リフォーム、企業紹介(求人サイト含む)など ・SNS運用(記事作成、投稿など) ・SEOを意識した記事作成 ・画像選定(フリー素材使用) 【動画編集について】 趣味でYoutub動画の切り抜きをしています。 とあるYouTuberさんに許可をいただいて切り抜きをしています。 ・サムネ/バナー作成〜YouTube投稿、TikTok投稿、Twitter運用など ・カット、テロップ入れ、エフェクト/BGM/SE挿入 ・使用ツール:Power director、Filmora、 DaVinci Resolve、スマホアプリなど。 【その他使用経験】 ・Chatwork、Slack ・Googleスプレッド、ドキュメントなど ・Excel、Word、パワーポイント ・Adobeソフト(Illustrator、Photoshop、XD) ・WordPress(テーマ作成、記事投稿) ・web制作に付随するサーバー周りの対応(ドメイン取得、契約代行など) ・web制作に必要な作業(VScodeでのコーディング、Gitを使用したバージョン管理など) ・Figma、Canvaなどを使用してのデザイン編集 ・Twitter、Instagram ・SEO対策としてGoogleアナリティクス、Googleサーチコンソールの設定 記事構成およに動画編集の作業における指示などがございましたら指示通り対応いたします。 お手数をおかけいたしますが、ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。
毎日コツコツ、着実に!
会社員、及び兼業作家をしております。 職業柄、シナリオ作成、リライトが得意です。 ▼可能な業務 / スキル ・長編、短編小説の執筆 ・シナリオ、台本作成 ・簡単な動画編集作業 ・Excel(簡単なマクロ、ピボットテーブル等) ・データ入力作業 ▼実績例 ・長編、短編小説の執筆 ・Youtube動画(ゆっくり解説、ショート動画等)のシナリオ、台本作成 ・PremierePro,ゆっくりムービーメーカーなどを使った動画編集作業 ・Excel等を使用したデータ入力作業(金融関連など) ▼得意 / 好きなこと ・漫画、アニメ、小説 ・金融関連(株、為替、その他金融商品) ・都市伝説、ホラー、宇宙、雑学など ▼活動時間について 平日は、21時以降、2時間程度 休日は4~5時間程度 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
新聞に折り込む医療セミナーのチラシ広告を医療広告ガイドラインに則ってファクトチェックと修正案を提示しました
【医療広告ガイドライン】美容皮膚科クリニックのショート動画をファクトチェック&リライトしました
【医療広告ガイドライン監修】美容外科クリニックサイトをガイドライン準拠でチェック・リライトしました
水族館の魅力を伝える紹介文をリライトしました
一生懸命
ご覧いただき有難うございます。 システム開発からブログライター、HP作成まで何でもこなせます。 納期厳守の世界に長年おりましたので、そこはもちろん、人間関係、柔軟な対応には自信があります。ぜひ宜しくお願い致します。
お堅い文書から、恋愛相談ブログまでオールマイティー型ライター
ライター歴1年ほど。ハウコレ様にてDJ明神というライター名にて、キャラクター設定も含め担当。初動三か月ほどの記事も担当。その他、単発でのゴーストライターを本業との間にしておりました。 また10年以上システムエンジニア職に従事しておりましたので、企業様向けマニュアルの作成やテクニカルライティングも行っておりました。 フリーランスとして活動を始めようと思っております。 ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・システム運用保守 ▼資格 ・ORACLE Silver ・介護福祉士 ▼活動時間/連絡について フリーランスにつき、出来る限り柔軟な対応をさせていただきたいと考えております。連絡は基本的にいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心がけますが、急用などで連絡にお時間をいただく可能性もございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・アニメ鑑賞 ・一人旅(主にアジア圏) ・料理
わかりやすい!読みやすい!読者ファーストなライティングを!
プロフィールを見ていただきありがとうございます。 カーティスと申します。 ▼経歴 小売業(全国チェーン展開の大手スーパーマーケット)の接客販売を7年間勤めていました。その後、職業訓練校でWEBプログラミングを学び、SES会社に転職。プログラマーとして大手生命保険会社のシステム開発に1年半携わっていました。 現在はフリーランスとしてWEBサイト制作、WEBライティングをメインに活動しています。 ▼文章作成においての実務経験 ・システムのユーザーマニュアルの作成 ・求人媒体掲載用の原稿の作成 ▼対応可能な業務 ・ブログ記事執筆 ・記事、WEBコンテンツ執筆 ・WordPress入稿 ・文書作成 ・編集、校正、リライト ・文字起こし 上記以外にも、幅広くお仕事をお受けしていきたいと考えております。 ▼執筆において得意なジャンル ・転職、求人、不動産、ガジェット、インテリア、グルメ、エンタメ、アニメ、バイク、マッチングアプリ、恋愛など 上記のジャンル以外につきましても、入念なリサーチをもとに執筆させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。 ▼記事作成について 漢字とかなのバランスや、改行、リズム、句読点の数などに配慮した、読者にとって読みやすい記事作成を心がけています。 ▼週の稼働 5記事/週(1記事3000文字程度) ▼納品日 現在の稼働状況や案件の内容によっても異なりますが、下記を目安にお考えください。 ・作業開始が午前 → 2日後の24時までに納品 ・作業開始が午後 → 3日後の24時までに納品 例:作業開始が1月1日10時 → 1月3日24時まで 作業開始が1月1日15時 → 1月4日24時まで ▼連絡可能時間 ご連絡はいつでも可能です。基本的に当日中にご返信させていただきます。 急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてご連絡ください。 ご一緒にお仕事ができる日を楽しみにしています!
あなたの困り事、さんちゃんが解決します!
ITやシステム開発にあんまり詳しくないという方、ゆる~い感じでご依頼いただけると助かります! 僕自身もそこまでIT・システム開発にめちゃくちゃ詳しい訳ではありません。 「なにそれ?」っていうのもいっぱいあります。 堅い感じは苦手なので、ゆる~い感じがいいという方、ぜひぜひお願いします(^▽^)/ システム開発ってなると、大がかりな感じがして気が引けませんか? なかなか頼みづらかったり、こんなちょっとしたことでも対応してくれるのかな?と不安になったり、わけ分からん単語が飛び交ってしんどく感じたり... 「私なんかが依頼してもいいのだろうか?」なんて不安もあったりするかと思います。 僕は、みんなの悩み事が少しでも便利になるようなツールが作れたらいいなと思ってて、そのツール開発もそんな大げさなものだと捉えず、気軽に相談していただければ嬉しいです! あまり関係ないかもしれない相談でもOKです! とりあえず一旦、さんちゃんに相談してみませんか? ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! 【経歴】 あまり詳しくは書けませんが、 過去に、とある企業でITシステムの開発に携わっていました。 一応、要件定義、設計、実装、テスト、導入までの開発プロセスを一通りやっており、プログラミングやデータベースの設計もやってました。 今はWebライターをやってます。 仕事ではないですが、ホームページ作成や各種ツール開発を行ってます。 【好きなこと】 ・ゲーム ・雑談 ・温泉
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?