プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで編集・校正・Excelのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
82 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ご覧いただきありがとうございます。IT企業で広報をしています。クリエイティブ案件もご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。 プライム上場企業で広報業務をしています。広報のキャリアは5年ほどで、前職では10年弱デザイナーをしていました。 プレスリリースをはじめとする事業広報を経験後、現在はオウンドメディア運営(制作含む)、社内イベント、研修企画、組織開発をメインに、役員の登壇資料や取材アレンジなども担当しています。 事業PRの一環で商材紹介資料の制作なども得意としております。 【得意な業務】 ・記事コンテンツ作成 Lコンテンツ企画 インタビュー~文字起こし~記事化、校正 撮影およびレタッチ ・パワーポイントを使った資料やマニュアルの作成 L プレゼンテーション資料や会社紹介資料 業務マニュアル 統合報告書やIR関連資料 ・プレスリリースの作成 L 事業PRや企業PR データパブリシティ 上記に関連するグラフィック作成など ・簡単な動画制作 L Adobe premiereなどを使用した画像作成が可能です。 【その他の経歴】 ・メガベンチャーの営業組織にて営業事務の経験があります。(3年半) Excelの基本スキルはございますのでデータ収集、サマリー作成などレポートまで対応可能です。 【使用可能ツール】 ・Adobe illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Indesign ・Adobe premiere PRO 【勤務可能時間について】 ・平日の夜、土日祝日の稼働を希望します。 ・打合わせなどは平日の日中1時間程度でしたら可能ですので、ご相談くださいませ。
【PR業界12年以上】プレスリリース制作からメディアアプローチまで広報全般をサポート
はじめまして。 PR業界で12年以上の経験を活かし、フリーランスでメディアプロモーターをしております稲見と申します。 誠実な対応とお客様ファーストをモットーに 広報業務・PR TIMES支援など、大手企業さまの広報支援から地方企業や地方創生に関わる事業、スタートアップ企業さまの広報に関連する全般をお手伝いをさせていただきます。 PRのやり方がわからない 今まで広報をやってきたけど効果がなかった など広報についてのお困りを解決いたします。 ▼企業での経験 PRコンサルタントとして、PR戦略の立案、 実施、クライアント様対応、メディア対応を中心に網羅的に業務を経験してきました。 【 可能な業務領域 】 ・PR戦略、広報戦略の立案、実施 ・Instagram/LINEなどのSNSの運用、施策のご提案 ・プレスリリースの作成、編集、添削 ・メディア選定、メディアリストの作成、メディアへの情報提供、記者クラブへのリリース投げ込み ・各イベントでのメディア対応 ・インバウンド向けPR施策のご提案 ・PR TIMES支援 【 経験した担当案件 】 ・アウトドアブランドのPR (ブランド立ち上げ半年で日経MJ、ヤング日経、NHKなど100媒体以上に露出) ・大手革企業のレザーアイテム啓蒙PR ・大手映画配給会社のDVD販促PR ・大手食品メーカーの商品PRとイベントへのメディア誘致活動 (2年で約1000媒体以上に露出、販路拡大に貢献) ・老舗おもちゃメーカーの商品PR、企画立案 (1年で日経トレンディヒット商品ベスト30に選出) ・大手化粧品メーカーの商品PR、大手美容クリニックのPR ・大手商業施設のPR及び施設でのイベントへのメディア誘致活動 【 露出・掲載経験のあるメディア 】 ・フジテレビ、日本テレビ、TBS、テレビ朝日、テレビ東京、NHK、日本経済新聞、日経MJ、ヤング日経、読売新聞などの全国紙及び地方メディア ・スマートニュース、アンテナ、グノシーなどのキュレーションメディア ・エンタメ系WEBメディア、ライフスタイル系WEBメディア、IT関連WEBメディアなど ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件やプレスリリース作成などご相談だけでもお気軽にご連絡ください。連絡は基本的にいつでも可能です。
マーケティング・広報広告・海外進出コンサル
マーケティング・広報広告・海外進出コンサルティングをしておりますFOCUS J合同会社と申します。 現在、新規のお仕事を募集しております。 お仕事内容&規模関わらず、お気軽にお問合せ下さい。 【代表の主な経歴・長所】 ・会社設立・新規事業立ち上げ経験あり ・フランスでの職歴あり(日本企業のフランス進出コンサル。計7年) ・大手外資系化粧品会社の広報・広告担当、サプライチェーン担当(計8年) ・英語・フランス語 ビジネスレベル ・プロジェクトマネージメント 【対応可能なお仕事】 ・広報(企画・プレスリリース・キャラバン・取材対応・プレス発表会運営) ・広告(リスティング広告・ディスプレイ広告・メディア広告・雑誌広告・クリエイティブ&運営) ・SNS(クリエイティブ&運営・インフルエンサー対応) ・市場調査(日本&海外) ・イベント企画&運営&コーディネート ・入札案件企画書作成 ・ECサイト作成&運営 ・越境ECサイト作成&運営 ・メルマガ作成&運営 ・リーフレット作成&運営 ・海外進出の為のコンサルティング ・翻訳・通訳(日英・英日・日仏・仏日) など
迅速・丁寧な対応を心がけます。コスメ・美容・ファッション系インフルエンサー。
プロフィール 1996年生まれ、岡山県高梁市出身。 ノートルダム清心女子大学文学部現代社会学科卒業。 大手前大学通信教育部現代社会学科デザイン系卒業。 クラウドソーシングや音楽メディアのサイトから依頼を受け、 音楽、恋愛、ライフスタイル等に関する記事を執筆。 SNSでの美容関連製品のPRも行っている。 ▼可能な業務/スキル ・SNSでの製品/サービスPR(Instagram・Twitter・TikTok) ・執筆 ・取材/インタビュー ・被写体 ・SNS投稿 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・美容/コスメ・メイク・ダイエット・スキンケア ・音楽鑑賞、ギター、ライブに行くこと、バンド活動 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ライティング、食品のスタイリングと撮影、グラフィックデザインなどクリエイティブをトータルで可能です。
◆執筆歴 ・山歩きの雑記帳 3年間登山紀行文を寄稿 ・ばりこの「秋田の山」無茶修行 無明舎出版より書き下ろし企画をいただき出版 ・地元フリーペーパー「SASSOU」2021年春〜現在 登山についてコーナー執筆 ・登山ガイドブログ ・東北の山 山域リーフレット制作 (デザイン〜執筆〜イラスト) ◆デザイン歴 ・現在勤務中の会社でパッケージデザイン担当 ・商品リーフレット(デザイン、ライティング、シズル撮影) ・現在勤務中会社のInstagram担当(企画、シズル撮影、動画撮影、編集) ・秋田県美郷町 アウトドアフェスポスター、チラシデザイン(2021年〜2022年) ・横手市りんご三山里山フェスポスター、チラシデザイン(2021年〜2023年) 他 ◆イラスト歴 ・鳥海山ビジターセンター掲示イラスト ・日本山岳ガイド協会 百万人の安全登山 イラスト(2021年〜2024年) 他 ◆資格 日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ フードコーディネーター 食品表示検定中級 普通自動車免許
編集・校正のおすすめポートフォリオ
水族館の魅力を伝える紹介文をリライトしました
第2類医薬品の新聞広告に対し日本一般用医薬品連合会広告審査会より頂いた指摘内容について修正をいたしました
医療広告ガイドラインのファクトチェックに特化したパッケージを作成しました
矯正歯科のLPを医療広告ガイドラインに則ってファクトチェック&修正案の提示をしました
広報・PRの伴走コンサルタント
ご覧いただきありがとうございます。 広報PR代行&ライターの九重十彩(ここのえ といろ)と申します。 ◆プロフィール TVや新聞の取材を獲得し、商品サービスの認知拡大・売上アップの支援をする中小企業向けPR代行コンサルタント/地方創生メディア「Mediall」東大阪担当ライター 大阪芸術大学 芸術学部文芸学科 卒業 学生時代およびフリーター時代は飲食業に従事しており、調理師免許も取得しました。 食と健康、女性のQOL向上に関する知識がございます。 通建会社の事務職として、10年間勤務。 Excelを中心に、PowerPoint、Word、VBA(独学なのでかなり初歩的なもの)など、一通りのPC操作ができます。 地方創生に関わる取材をする中で、中小企業の『発信力の弱さ』という課題を感じたため、現在は取材ライターを継続しながらも、広報の方面に注力しております。 PRをもっと身近なものにし、企業・事業主の認知度向上や企業ブランディング、地域活性化のお手伝いができればと思います。 ◆PR支援について メディアに取材されるプレスリリースの執筆から、リリース配信先選定・配信作業、メディアへの直接アプローチなど、PR全般をトータルで請け負っております。 ◆可能な業務/スキル ・記事執筆 ・プレスリリース作成 ・リライト・校正 ・Wordpress入稿 ・画像選定・作成 ◆ご連絡について 9:30〜22:00 上記外の時間帯でも、レスポンスはできる限り迅速に対応いたします。 遅くとも24時間以内にお送りしますが、万が一遅くなりそうな場合は、必ずその旨ご一報差し上げますのでご了承ください。 (連絡ツール/ChatWork、Zoom、Eメール) ◆得意分野/好きなこと ・料理(レシピ、作り置き) ・ボディメイク ・ゆる無添加、ギルトフリー ・ライフスタイル ・小説執筆 ・推し活、コンサート遠征 ・カフェ巡り 記事執筆につきましては、得意ジャンル以外でも丁寧にリサーチを行った上で執筆いたします。 納期を遵守することはもちろんですが、読みやすく、理解しやすい文章を提供させていただきます。 ご納得いくまでリライトいたしますので、1記事からでもお気軽にご相談ください。 ぜひとも一緒にお仕事させていただき、共に成果を作り上げていければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
AI×ライティングで、効率的に高品質な文章を提供します!
はじめまして、ライターのはらみかと申します。 占い・スピリチュアル・自己啓発分野を中心に、ChatGPTを活用した文章作成を 得意としております。 これまで、就業先でのメルマガ作成やSNS(X)投稿のライティングを経験しており、 今後はさらに実績を積みながら、クライアント様のニーズに応じた高品質なコンテンツ 制作を提供していきたいと考えています。 以下にスキルや対応可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・金融機関勤務 ・IT企業でプログラマーとして勤務 【現在の業務内容】 ・予備校でSNSを使った広報業務 【スキル】 ・ChatGPTを活用した文章生成 ・姓名判断・数秘術を活かした記事執筆 ・SEOを意識したブログ記事構成・ライティング 【経験・実績】 ・ChatGPTを活用したメルマガ作成 ・X(旧Twitter)投稿用文章の作成 【資格】 ・日商簿記検定 3級 ・メンタルヘルス・マネジメント検定 Ⅱ種 ・メンタルヘルスカウンセラー ・数秘術・姓名判断鑑定士 【使用ツール】 ・ChatGPT有料版 ・Zoom / Teams / ChatWork / Google Meet/ Slack/ Discord ・Googleドキュメント / Googleスプレッドシート ・Microsoft Word / Excel 【対応可能な業務】 ・スピリチュアル・占い・自己啓発系のブログ記事執筆 ・AIを活用した文章生成・リライト ・メルマガ・SNS投稿用テキスト作成 ・クライアント様の意向に沿った記事構成・リサーチ また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 ・月・水・金:16:00〜20:00 ・火・木:10:00〜17:00 ・土・日・祝:10:00〜15:00 【お約束すること】 ・迅速な対応・柔軟な修正対応 ・納期厳守(スケジュール管理を徹底) ・クライアント様の意図を深く理解し、最適なライティングを提供 日々進化する技術にいち早くなれるため学びながら 即戦力になれるよう、誠心誠意、丁寧にやらせていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
イベント企画・広報・プロジェクトマネジメントまでお気軽にご相談ください!
【イベント企画運営約7年、広報歴約5年】 イベント企画運営や、広報・SNSなどの発信業務を立ち上げから行なってきました。 ベンチャー企業でのエンタメ施設や飲食店を経験し、現在はフリーで活動しております。 ランサーズに登録したばかりの初心者ですがスピード感を持ちながら 丁寧に対応してまいりますので、まずはお気軽に相談ください。 ▼現在お受けしている業務 ・プレスリリースの作成、入稿 ・企画アイデア出し ・Webライティング ・WordPress入稿 ・校正、校閲業務 ・EC運用(楽天、Shopifyで経験あり) ・SNSキャンペーン企画 ・HP, LP, アプリ制作開発PM ▼対応ツール ・Zoom等オンライン会議ツール ・Word/Excel/PowerPoint/Googleドキュメント/スプレットシート ・Slack, Chatworkなどのビジネスチャットツール ・Canva, Figma ・WordPress ・Adobe Illustrator ▼資格 ・TOEIC Listening&Reading 730点(2021年8月) ▼実績(一部) ・プレスリリースの作成/配信 (前任から1年間で露出3倍に増加、テレビ取材に繋がった経験あり) →集客施設イベント、飲食店、キャンペーン、民事再生など ・記事校正、校閲 ・メディア対応(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌など) ・SNSの立ち上げ・運用 ・交通広告などの校正やブランディング管理 ・0→1のイベント企画(2歳〜大人) ・クラウドファンディングの企画 ・集客施設オペレーション構築 ・自社HP, LP, アプリ制作のプロジェクトマネジメント ▼活動時間/連絡について メッセージは毎日確認し、早い返信を心がけております。(土日祝日問わない) ビジネスチャットやメールでの連絡も可能です。 臨機応変に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 ▼活動エリア 東京 ※遠方への出張要相談 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【SNS運用実務経験者】ホテルやカフェのバナー作成・ライティングが得意です。
①ホテルのSNS運用 歴1年 →バナー画像作成、ライティングなどを経験しました。 【使用ツール】Canva、Illustrator、Lightroom、Photoshop、Premiere Pro(ショート動画作成時) ②カフェのサイト更新 歴1年 →サイトを新しく作成する際のテキスト素材や写真素材の用意と、サイト内のメニュー一覧などの部分的なデザインをIllustratorにて作成しました。 →外注のウェブサイト制作会社とやり取りしながら、社内で立てたスケジュールに沿って新しいサイトを公開できるよう進行管理を行いました。 →新しいサイトが公開された後は、CMS(外注のウェブサイト制作会社が作成したサイトの管理画面)を使用して、お知らせ記事やカフェの新メニューの登録などを定期的に行いました。(月3回以上) →カフェのスタッフからの依頼に応じて、サイトの修正案を取りまとめて外注業者へ修正を依頼しました。 【使用ツール】Illustrator、Lightroom、Photoshop、Figma、Visual Studio Code、FileZilla、Googleスプレッドシート ③ホテルのダイニング(飲食店)のメニュー作成 歴1年6ヶ月 →落ち着いた雰囲気のホテルに合わせて、シンプルなメニュー表のデータをデザインしました。 →期間限定メニューのポップ(1枚のみでメニュー表の冊子から独立したもの)をデザインしました。 →ショップカードをデザインし、印刷会社への入稿作業まで行いました。 【使用ツール】Illustrator、Photoshop ①〜③は同一企業での経験です。 インハウスデザイナー兼広報としてホテルに勤務していました。 この他にも、HTMLメールのニュースレター(メルマガ)企画・制作業務(月に2回ほど配信)、 ホテルやカフェの撮影スケジュール管理と立ち会いや雑誌に自社ホテルを掲載いただく時の編集者・ライター様とのやり取りから記事の校正業務、 ウェブ社内報の企画立案からホテルスタッフへのインタビューとライティング、 年に一度の業績発表会にて幹部がプレゼンする際の資料のデザインなど。 デザインから広報業務まで幅広く行いました。 ────────────────────────── ▼可能な業務 ・SNS運用 ・飲食店のメニュー表デザイン ・サイトの更新 丁寧なお仕事を心がけています。 どうぞ宜しくお願いいたします。
営業歴11年、新規サービスの立ち上げ・運用、企画、レギュレーション作成などを経験しました。 業務フローの整理や業務改善なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・法人営業 ・エクセル・ワード・パワーポイント資料作成 ・Questetraによる運用効率化設計 ・tableauによるデータ分析 ・ふるさと納税の仕組み説明 ・ふるさと納税の返礼品紹介 ・CSRや販売促進などの目的に合わせたカーボン・オフセットサービスのコンサルティング営業およびCO2排出量算定や環境省基準の認証取得などのサービス提供 ・温室効果ガスの排出量算定 ▼資格 ・普通自動車免許 ・普通自動二輪免許 ・TOEIC 685点 ・合気道二段 ▼実績例 ・ふるさと納税ポータルサイトの企画・運営(返礼品開拓・登録、事業者コールセンター、ワンストップ特例支援サービスの導入等) ・ふるさと納税ポータルサイトの比較調査 ・返礼品の状況分析・売上向上策の検討・実施 ・企画提案による新規顧客の獲得 ・排出権売買仲介 ・排出権を活用した商品PR施策の企画・実行 ・「カーボン・オフセット認証」取得支援 ・補助金申請・採択後のサービス提供支援100件以上(環境省、経済産業省、農林水産省、総務省等の省庁、自治体など) ・リフォーム専門雑誌(Goodリフォーム※現在は廃刊)・ポータルサイト(SUUMO)の広告営業 (顧客の目指す方向性と強み、競合状況、マーケット状況の見立てを 行った上での全体の広告戦略と、自社媒体の活用の提案。 広告表現の方向性の決定、ラフ案作成、原稿の内容確認など) ・アメーバブログで200記事を執筆 ・ワードプレスにてブログ開設 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・煩雑・複雑・俗人化した業務を標準化・効率化すること ・ライティング ・エクセルやスプレッドシートの設定 ・マインクラフト ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新聞に折り込む医療セミナーのチラシ広告を医療広告ガイドラインに則ってファクトチェックと修正案を提示しました
【医療広告ガイドライン】美容皮膚科クリニックのショート動画をファクトチェック&リライトしました
【医療広告ガイドライン監修】美容外科クリニックサイトをガイドライン準拠でチェック・リライトしました
着物専門メディアのコラムの記事校正をさせていただきました
地域情報サイト編集長
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 「けんた」と申します。 熊本地震をきっかけに3年前から地域情報サイト(人口約13万人の市に特化したサイト)を立ち上げ編集長をしております。現在、月間約23万PV、Facebook、Instagram、Twitterのフォロワー合計約1万人です。 2019年9月末にランサーズ始めました。始めたばかりでいまいち分からないこともありますが、ライティングやSNSマーケティングを中心に様々な仕事を引き受けていければと思っています。 得意 ・SNS運用 ・スポット記事 多くのことにチャレンジしていきたいと考えていますのでどうぞよろしくお願いいたします。 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
幣社は、地方発信型のPR会社です
アドコンシェルは、地域から発信する情報メディアを全国スタンダード(標準モデル)にさせることを目指し、2009年5月に設立しました。わずか数年前の設立当時と比較してでさえ、IT技術やインターネット環境は日進月歩で進化しています。それによって、どんな分野のビジネスにおいても、マーケットや販路は格段に広がり商売のあり方も激変しています。そしてこのことは、これまで東京を中心に中央でしか取り組まれることが少なかったグローバルな視野を見据えたビジネスを、地方においても可能にしてきました。今後は、ますます増える情報洪水の中で、インターネット環境やソーシャルネットワークをいかに上手く活用し、発信していくことが重要になってくると思われます。当社はお客様のオンライン・オフライン双方による広報PRをサポートし、ビジネスチャンス拡大に寄与したいと願っています。また、時代の変化に素早く対応し、起こり得る様々なリスクを回避できるように適切なアドバイスを行い、お客様に信頼されるPRサポートパートナーとなることを目指します。
一般会社員歴10年以上です
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で都内企業で企画・宣伝・PR系の業務を行っております。 以下に経験業務について記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・EC企業にてECサイトの運営、サイトディレクション等を約4年担当 ・PR会社にてPR企画、パブリシティ等を約4年担当 ・マスコミ系企業にて、SNS含む社外宣伝を約5年担当 【可能な業務】 ・EC運営 ・サイトディレクション ・記事執筆 ・SNS運用 ・PR/宣伝 ・資料作成 ・データ入力 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 主は平日夜帯、休日ですが、 調整可能です。 丁寧なコミュニケーションと確かなスケジュール管理を心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
航空会社での多種多様な職務経験あり/コミュニケーション力◎
AI記事を編集しました
国際文化交流祭2023 in ベトナム・ハノイのパンフレットの編集とテキスト(日本語部分)を担当しました
アロマ療法士養成講座のサイトのテキスト制作をしました
国際文化交流祭2023 in カンボジアのパンフレットの編集とテキスト(日本語部分)を担当しました
新着のランサー
エディター
ライター
この検索結果に満足しましたか?