プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,938 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
編集プロダクションで約5年間、編集者として勤務しておりました。 主に介護や医療、年金等に関する制度情報などを扱う媒体の編集・執筆等を担当し、業界の動向や制度情報、専門職向けの知識などをわかりやすい文章、構成していくことを心掛けてきました。 また、業務の傍ら、編集・ライターの養成講座へ自主的に参加し、スキルの向上にも努めております。 プログラミングの経験もあり、HTMLやCSSの概要も把握しているため、webメディアにも積極的に携わっていけると思います。 緻密な情報収集を行い企画立案することは得意とする部分であり、少しでも多くの人に響く情報の発信に努めていきたいです。
初めまして。 スタートアップでエンジニア / メディア運営等を行なっております。 エンジニアリングの面では、HTML / CSS / jQueryのフロントエンド、Ruby / Ruby on Rails / Pythonのサーバーサイド面を請け負います。 メディア運営では、SEOとライティング、編集などを請け負います。格安で請け負いますのでよろしくお願いします。
グラフィクデザインやDTPをメインに、デザイン周りの何でも屋をフリーランスで20年以上続けています。
「誰のためのデザインか?」ということを常に頭に置きながら、クライアント様の目的やその背景を正しく理解した上で、臨機応変にご対応できればと考えています。
デザイナー歴20年。企業・行政等のチラシ、ポスター、パンフレット、情報誌、フリーペーパーの実績有。
デザイナー歴約20年。 企業や行政などのパンフレット、チラシ、ポスター、情報誌、フリーペーパーなどのデザイン、ディレクションをしてきました。 真面目で誠実な企業向けデザインから、キッズ向けの楽しいデザインまで幅広く対応します。 数万人の来場者のイベントツールも制作経験あり。(フォトパネル、看板、プログラムなど)
印刷会社に8年間勤め、DTPやwebデザインを幅広く経験。伝わりやすいデザインを心がけています。
印刷会社に8年間勤め、DTPやWebデザイン業務を幅広く経験。 現在はECの商品画像・広告画像の作成を主に担当しています。 〈可能な業務/スキル〉 ・Web広告用画像(サイズ指定・Instagram用・Twitter用) ・商品サムネイルデザイン(楽天などの商品サムネイル画像を作成いたします) ・印刷物のデザイン(チラシ・名刺・パンフレット) ・イラスト作成(納品形式:JPG/PNG/PSD/AI) ※PSDもしくはAI形式での納品をご希望の際は事前にお伝えください。 ・画像補正 〈資格〉 ・Webクリエイター能力検定 エキスパート ・色彩検定2級 〈活動時間について〉 ・日中はフルタイム勤務のため、18時以降ですと連絡がスムーズに取りやすいかと存じます。 ・できる限り柔軟にご対応いたしますが、立て込んでいる際はお時間をいただく場合もございます。ご了承いただけますと幸いです。 〈得意なこと、好きなこと〉 ・イラストを描くことが趣味です!何種類かタッチの書き分けも可能ですので、ご希望のイメージに合うようであれば、ご依頼いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いたします。
Webコンサル会社にて、Webデザインから運用まで多岐に渡り業務に当たり、現在11年目です。
あとで
映像制作および、ITを使ったマーケティングの二脚で生活しています。 主にプロデューサー・ディレクター業務が多いですが、ライティングや撮影などを自分の手で行うこともあります。 パートナーシップを組むメンバーにはIT関係だと連絡不能にならないこと(汗)、絵描きさんにはデッサン力を要求します(笑)。 質問にはどんどん答えるというやり方で、受発注に挑みます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
NY在住のマルチクリエイター/デザイナー.
NY在住のマルチクリエイター/デザイナー。 インバウンド推進ユニットPriido代表。Tamariba.jp運営メンバー。 相方のウクライナ系アメリカ人のArtemと共に、翻訳やデザインを手掛けています。 翻訳に関しては基本的に二人での作業になりますが、協力してくれる英語/中国語/韓国語その他言語のネイティブがいるので、英語以外の言語にも対応可能です。 デザインに関しては、本人の他、各分野プロのデザイナーとのコネクションがありますので、様々な案件に対応可能です。 経歴: Susumu Harada- ニューヨーク在住。関西大学社会学部マスコミ科卒業。ニューヨーク州立大学ファッション工科大在学中(インテリアデザイン専攻)。 現在NYの現地のデザイン事務所にてインターンとしてアシスタントデザイナーと素材管理部門に所属。また、ボランティアで現地の人対象に日本語のインストラクターを務める。 Artem Yevtushenko- ニュージャージー在住。Montclair State University在学中。立命館大学国際経営プログラム修了。日本在住中、英会話教室や保育所での英語インストラクター経験あり。 現在はマーケティング関連会社でインターンとして国際マーケティング事業に携わる。
個人事業のWEB制作
個人でWEB制作やインターネット関連のビジネス全般を行っております。
Web・アプリ開発、動画編集得意です!
【経歴】 ・北海道情報専門学校 ネットワーク専攻 卒業 ・2018年~2019年6月までネットワークエンジニアとしてネットワーク機器の導入、構築。 (Cisco,Apresia,YAMAHA) ・2019年8月から2021年1月まで、エンジニアとして業務システムの保守、運用。 ・2021年2月から2021年12月まで、AWSのシステム保守、運用。 EC2,RDS,CloudWatchなどの基本サービスの設定変更、構築 ・2022年1月から現在、GCPのシステム保守、運用。 モバイル・Webアプリの開発・運用・保守。 【資格】 ・基本情報処理 ・応用情報処理 ・CCNA ・AWS ソリューションアーキテクトアソシエイト ・AWS ソリューションアーキテクトプロフェッショナル ・AWS SysOpsアドミニストレーターアソシエイト 【現在の業務内容】 ・AWSシステムの保守、運用、インシデント対応 ・問い合わせ対応 ・システム開発 ・プログラム修正 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webシステム画面作成 ・プログラム開発 ・動画編集(davinci resolve) 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・React ・PHP(Laravel) ・Java ・VBA ・Flutter 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は5時間程で在宅ワーク、出社しての作業も可能になりますが 主業務がある為、平日は20時以降の対応となります。 納期を守るのはもちろんのこと、連絡も即レスを第一にして受注させてもらいますので ランサーズを機会に継続的なお付き合いを出来れば幸いです。
WordPressのサイト制作エンジニア
はじめまして! 私は木村と申します。エンジニアとして3年の経験があり、特にサイト制作を中心に活動してきました。これまでに、WordPressを用いたサイトの構築から保守作業まで幅広い範囲での仕事を行ってきました。WordPressに関しては、オリジナルのテーマやプラグインの作成等のコーディングも行うことができ、お客様のニーズに応じたカスタマイズを提供することが可能です。 また、HTML、CSS、JavaScript、PHPなどのフロントエンドおよびバックエンド技術にも精通しており、レスポンシブデザインやSEO対策を考慮したサイト作りも得意としています。ユーザーエクスペリエンスを重視し、見た目だけでなく機能性も兼ね備えた高品質なサイト制作を目指しています。 【稼働時間】 平日・土日: 08:00 ~ 22:00 【連絡手段】 ・Chatwork ・メール ・Slack 【連絡先】 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。お客様のニーズに応じた最高のソリューションを提供いたします。よろしくお願いいたします。
元塾講師 インフラエンジニア兼Webデザイナー チームで開発致します。
目をとめてくださりありがとうございます!! 気に入っていただけますと嬉しいです。 塾講師 5年 インフラエンジニア 2年 Webエンジニアとしてチーム開発致します。 趣味は会計学/英語/靴/読書/旅/音楽(クラシックギター・ドラム)/イタリア旅行/筋トレ ------------------------------- 言語 HTML・CSS・PHP WordPress Linux etc ------------------------------- 「ユーザーの皆様に寄り添えるようなWebデザイン」をコンセプトに 真摯にWebデザイン開発を致します。 どうぞよろしくお願いいたします。 最近感銘を受けた言葉は、 "Be do have" 歴史で面白いと感銘を受けたエピソードは "渋沢栄一の秩父セメント" Thank you for reading
ライター業務、事務代行を承ります。Wordpress、コーディングをともなうCMS入稿が可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東 ゆりヱ(あずま ゆりえ)と申します。 SEOを意識した、見る人が共感しやすい文章を考えることが得意です。 ライティング、事務処理ならおまかせください。 個人でブログ運営もしております。 【略歴】 ・建設サービス会社(システム部 事務員)6年 ・社員食堂、ケータリング会社(調理師)2年 ・Wordpressブログ運営(2022年9月〜) 【実績】 ・美容系レビュー記事執筆(2000〜3000字)×2本 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ・Wordpressでの個人ブログ執筆 【可能な業務】 ・ライティング ・SEO ・校正・校閲 ・Wordpress入稿 ・SNS投稿 ・html、CSS、JavaScriptコーディング ・事務代行 【納品形式】 Googleドキュメント、 Excel、Word 【得意分野】 ペット(主に猫) IT・ガジェット 料理・グルメ ファッション アニメ 恋愛 【活動時間/連絡について】 ・メールは毎日確認します ・Chatwork、zoom、その他ツールでのやり取りに柔軟に対応いたします ・稼働時間は〜20時間/週 【資格歴】 ・webクリエイター能力認定試験 上級(エキスパート相当) ・色彩検定 2級 ・愛玩動物飼養管理士 2級 ・調理師免許 他業務中など即対応が難しい場合もございますが、いつでもご連絡ください。 夜間のお問い合わせは翌日になる場合があります。 ご了承いただけましたら幸いです。 納期厳守で、ご安心いただける仕事を常に心掛けております。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。
新着のランサー
ライター