絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
999 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
英国生活をテーマとした出版社で編集者として勤務後、求人飲食サイトのライター。ライフスタイル関係が得意
初めまして。2012年より、英国生活をテーマとした出版社で編集者として勤務してきました。 英国で取材を行った特集作り、英国製服飾雑貨のブログ作成、販売、広告原稿、漫画原稿、イラスト、翻訳、テープ起こし、リライトなど幅広く経験があります。 現在は在宅で週3日、飲食求人サイトの制作をしています。 時間に余裕があるのですぐに対応いたします。よろしくお願いします! <得意分野>ライフスタイル関係 <執筆経験例> ・財布に優しい!毎日飲める発泡酒! ・ダイエットに最適♪糖質オフビール特選★ ・まずはこれを!おうちバー初心者用リキュール10選 ・人生が変わる、5箇条 ・嘘を見破る方法6選 ・花のある暮らし ・ゆるく無理なくダイエット ・ファッションブランド関係他種 ・インテリア関係他種 など
書籍の編集者をやってます。企画立案から取材・文章の執筆までできます。
営業2年 書籍編集3年 →企画立案、取材、校正など制作に関して一通り行なえます。 また、文章の執筆も可です。←こっちがメインです。
専門学校講師から開発エンジニアへと方向転換。現在は趣味のウェブライターを楽しみながら働く副業翁。
専門学校を卒業。卒業した学校の専門講師で就職。数校キャリアを積んで、開発エンジニアになり、最盛期に交通事故で障害者。身体を労りつつ、昼間は会社員、夜と週末はライターや今までの経験を生かした請負。2032年で定年なので、このまま継続予定。
大阪大学法学部卒で、英検準一級です。受験英語関連の仕事や、契約書など法律関連の翻訳を得意とします。
家庭教師や塾講師の経験があり、受験英語のことなら何でも対応します。 中学生・高校生・浪人生の受験英語関連の仕事や、契約書など法律関連の翻訳などに対応できます。
人生の半分以上の時間、歴史を勉強した歴史ライター。大学非常勤講師や任期付研究職の経験も!
日本古代史の絆について史料に基づいて紹介した書籍を刊行するところです。
ライター、編集歴15年。各種記事作成、イベント取材、企業・NPO・自治体などへのインタビュー経験豊富
2007年よりフリーライターとして活動を始め、2015年から出版社で雑誌編集、書籍の制作、WEBメディアの編集、ライティングなどの業務に携わってきました。 クライアントに応じた企画、取材、ライティング、編集(進行管理)など一通りこなせます。 特にインタビュー記事を多く担当し、企業、NPO、自治体など幅広い対象を取材してきました。得意なテーマは地方創生やローカルの発掘、エンタメ(特にゲーム、ホビー、YouTubeなど)。 ほかSNS運用、簡単な動画編集なども経験があります。
出版社勤務後、フリーランスでライターをしています。人物取材を中心に紙媒体・WEBどちらも対応します。
雑誌編集者の経験もあります。企画立案もできるライターです!
元「National Geographic World」日本版編集長等が設立した非営利型一般社団法人
一般社団法人日本文章表現協会は、「現代日本で記述されるあらゆる文章を読みやすく、伝わりやすくし、後世に正しい形で伝える」ことをミッションに設立した非営利型一般社団法人です。 代表理事は、「National Geographic World」(現:「National Geographic Kids」)日本版の元創刊編集長。同じく理事には、編集長経験者が在籍。編集・校正のことならお任せ下さい。 「あらゆる文章を読みやすく、伝わりやすく」というミッションですので、その対象は企業や団体の方だけにとどまりません。一般の方からのご依頼にも対応しており、スピーチ原稿や報告書、論文や入試の志望理由書などの推敲・編集・校正も何件も実績があります。お気軽にご相談下さい。
専業10年目 青森在住ライター・編集者
青森市でライター・編集者・インタビュアーとして活動しております、鈴木麻理奈と申します。 官公庁や県内企業が発行する行政資料や観光パンフレット、広報誌等の冊子編集・ライティングを行っています。また、観光記事、PR記事、インタビュー記事、企業HPのテキスト制作、企業理念の制作など、文章に関わるさまざまな業務を承っています。これまで300名以上の方へのインタビュー実績がありますので、どのような属性の方へのインタビューでも安心してお任せいただけます。硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 現在、インタビュー取材で培った経験を活かし、ナレーションや朗読など声を使ったお仕事にも積極的に挑戦しています。 【経歴】 ・2012年 筑波大学情報学群知識情報・図書館学類 卒業 ・2012年~2015年まで図書館司書として県立図書館勤務 ・2015年~2018年まで県が運営する施設にて広報誌の制作・発行とイベントの企画運営 並行して副業にてライティング業務をスタート ・2018年~現在 フリーランスの専業ライター・編集者として活動開始 【得意分野】 ・生き方、働き方、人生論 ・農林水産業 ・観光 ・伝統工芸 ・レビュー(書籍、マンガ、アニメ、映画など)
アウトドア雑誌の編集経験あり。編集〜執筆〜デザインまで幅広く対応できます。
編集歴3年 専門誌の作成経験あり 写真、デザイン、PRまで対応可能 アウトドアメーカーでの勤務後、雑誌編集の仕事をおこなっていました。 記事を作成する頻度も多く、写真撮影やデザインなど一つの記事や書籍を作る作業をワンストップで可能です。 ▼経歴 大学卒業後、アウトドアメーカーに勤務 広報、広告などを担当、プレスリリースなども担当 アウトドア雑誌編集に転職 編集業務全般を担当 ▼趣味 ・アウトドアなんでもござれ:キャンプ〜登山〜SUPまで、なんでもやってます ・読書:小説〜漫画までなんでも ・料理 ▼可能な業務 ・ライティング ・デザイン ・編集、校正 ・広報、PR ・写真撮影 その他、ご相談いただければ柔軟に対応させていただきます ▼使用可能ツール ・Word ・Illustrator ・Lightroom ▼活動時間・連絡 できる限り柔軟に対応させていただきます。お急ぎの依頼もご相談ください。 可能な限り早く返信させていただきます。 お気軽にご連絡ください! よろしくお願いいたします!
出版業界歴25年。雑誌・書籍の編集&ライティング。料理・うつわ関係やインタビュー記事が得意です。
短期大学卒業後、一般事務職を経て出版業界へ入りました。 編集プロダクションや出版社などで編集者・ライターとして経験を積み、その後はフリーランスとして仕事を続けてきました。出版業界歴は25年以上になります。 雑誌、実用書、ムック本を中心に、企画から取材、ラフ作成、原稿執筆、デザイン依頼、入稿、校正まで、幅広い業務を行ってきました。 これまでに手がけた仕事は、レシピ本や食育関係の教材、グルメ記事のほか、料理家や陶芸家といった作り手へのインタビューなどです。 正確で、スムーズに読みやすく、心に残る記事作りを心がけています。 数人のスタッフとともにページ作りに関わることも多く、チームとして目標に向けて動けるよう、調整にも取り組んできました。 どうぞよろしくお願いいたします。
ファッション誌やカルチャー系のWEBメディアで編集・ライター経験あり
編集中
歴史爺イ
歴史関連で地元誌へいろいろ、、
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 ・2010~2014年まで東京千駄ヶ谷にある編集事務所に勤務、大学院進学を機に退職。現在ドイツ在住です。 ・2016年 大学院(修士)修了 ・2019年 大学院(博士)修了 専門は洋舞(バレエ、モダンダンスなど)です。文化芸術にかんする内容のほか、ピラティスや健康に関する内容も執筆できます。 編集事務所で勤務していた時期は、企業PR誌や社史、図録、写真集等の企画制作に携わりました。BtoBを主体としたお仕事で、業界は製紙業、ホテル業、繊維業、資源産業等の企業様にお世話になりました。 近年は、文化庁委託業務の舞踊公演調査報告書作成に参加。年間の舞台公演実績を調査しまとめるお仕事を継続的におこなっています。 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト ・書籍・論文などの原稿の校正 【活動時間/連絡について】 現在ドイツ在住のため、時差が発生いたします。 日本時間 午前9:00 - 午後5:00 = ドイツ時間 午前1:00 - 午前9:00 作業時間は、日本の夜中になってしまいますが、日本時間夕方に業務連絡が可能です。 できる限り早めの連絡を心がけてまいります。 wordやexcelの基本操作は問題ございません。 得意分野以外のライティングも、様々お引き受け可能です。 丁寧で確実なお仕事を心がけています。 何卒よろしくお願いいたします。
クルマ雑誌の編集歴10年、同ライター歴9年、ラノベ好き。何でも書きます。
●経歴 パチンコ雑誌の編集3年 ↓ クルマ雑誌(カスタム系)の編集10年 ↓ フリーランスのライターとして10年目 ●対応可能な業務 ・原稿執筆(新規/リライト) ・校正 ・インタビュー(対面/電話等) ・ラフ制作 ・Adobe InDesignを使えます ・Photoshop、Illustratorを多少は使えます ※内容は問いませんが自動車関係が得意です ●メインの仕事 フリーライターとして、おもにクルマ雑誌の編集/ライティングをしています。具体的には、単独orカメラマンと一緒にメーカー/店舗/一般ユーザーを取材、インタビューを行い、それを元にラフ制作、デザイナーと打ち合わせ、原稿執筆、文字流し込み、校正、納品or入稿という一連の流れを担当しています。 上記のように記事ごと丸受けするか、インタビュー&原稿執筆のみ、原稿執筆&校正のみといった受け方もしています。極稀ですが、編集長ポジションでお仕事を受ける場合もあります。 ●これまで制作に携わった雑誌 CAR TOP ジムニースタイル アゲスタイル 軽バンスタイル ヨンクスタイル VIPスタイル Kスタイル ワゴニスト スタイルワゴン Kトラパーツブック パチンコ必勝ガイド など多数 ●活動時間/対応について できる限り素早く柔軟に対応いたしますが、多忙期にはお急ぎの案件は対応できない場合がございます。 ●業務のジャンルや方向性について これまでクルマ関係のお仕事に携わることがほとんどでしたが、まったく異なるジャンルも経験したいと考えております。個人的には料理/酒など飲食関係、ラノベ関係に興味があります。もちろんクルマ関係、特にカスタマイズに関する知識は豊富ですので、そちらのお仕事も継続していくつもりです。またライティングについては、「決められた内容やベースを元に話を創作する」「この文章を読みやすく面白いものに書き直す」といったアレンジ系のお仕事も対応可能です。
新着のランサー
ライター
エディター