絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,910 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
Web制作会社(映像部門)・ウエディング映像会社での制作、デザイン。楽天ショップのバナー制作や画像撮影・処理の経験あり。 現在は大手出版社にてフリーランスとしてデザイン・制作・簡単なライティングをおこなっております。 仕事の合間に自宅にて各種デザイン・制作を請け負っております。
福岡市内でフリーランスのイラストレーター・デザイナーをやっています。 元々はデザイナーとして広告代理店に勤務していました。 最近はデザインよりもイラストのお仕事が 多めですが、DTPデザインも承ります。 <過去の仕事実績> チラシ、パンフレット作成・HPデザイン、作成、 Tシャツデザイン、イラスト、コラムなど
ライター業からWEBの構築まで様々な仕事をしています。具体的内容は、記事作成、webデザイン、webマーケティング、キュレーションサイトの記事制作などを行っています。 様々なジャンルの記事を作成し、クライアント様に合った記事を提供しています。また、アフィリエイトやアドセンス向けの記事作成も行っております。 詳しくはポートフォリオを御覧ください。
コーディングもするwebデザイナーを8年経験した後、広告代理店にて客先と直接折衝をしながら海外ブランドのwebディレクション、webライティング、SNS運用管理等幅広くwebに携わってきました。 ▼対応可能 - webサイトの新規構築・ディレクション ├要件整理 ├クライアント折衝 ├ワイヤーフレーム作成 ├プロジェクトマネージメント └アナリティクスツールによるレポーティング - ブランディング ├キャッチコピー提案 ├webライティング └オンライン・オフラインの包括的なクリエイティブ・キャンペーン提案 - SNS運用 ├Facebook / Twitter / instagram 等の活用方法提案 ├投稿プランニング ├投稿文案のライティング ├SNSを活用したキャンペーンの提案 └インサイトチェック・レポーティング - 制作 ├webデザイン(各デバイス) ├コーディング(レスポンシブ可) ├アイコン等 └印刷物(名刺・フライヤー等) 海外滞在経験(英語圏)もございますので、日本語/英語翻訳のご相談や多言語サイト制作に関するアドバイザリーも承ります。
▼得意な記事の内容 ・子育て ・不妊治療(不妊歴3年で出産) ・ワーママ ・保活 ・マイホーム ▼経歴 専門学校を卒業後に広告代理店へ就職 広告代理店ではWEBデザイナーとして約4年勤務 ‐主に不動産サイトなどの企画・制作・保守を担当 退社後、調剤薬局に勤務 その間3年ほど不妊を経験し不妊治療1年半ほどで出産し退社 3年半子育てをみっちり経験し、復職しライターとしても活動開始 駆け出しですがSEOを意識した記事づくりをしています。 ミラーレスを使った写真を撮ることもできますのでご相談ください。 修正に関して真摯に対応いたします。 お忙しい時間を割いていただき、指摘してくださるクライアント様は貴重な存在と感じております。 始めたばかりだという事もあり、右も左も分からない状態ですのでズバッと言っていただけると幸いです。
ご覧いただきありがとうございます。 メディアディレクター、ライター。 睡眠改善インストラクター 出版社やIT事業社で女性向メディアやEC等のサービス企画運営全般をしていました。 現在はフリーでコンテンツ企画やライター業などWEBメディアまわりのサービス企画の他、PR・販促マーケティング、CRM等の活動をしています。 人や想いに興味があるため、ユーザー目線で愛せるサービスに関わり続け、ヒト・モノ・コト・オモイを繋いでいくことに喜びを感じます。 【主な対応業務内容】 ▽コンテンツ系 WEBメディア運営、販促企画、メルマガや特集の編集、広告タイアップ、各種制作ディレクション等。 O2O企画やCRM、キャンペーン立案。 ▽ライター系 広告記事、薬事法に留意した記事、店舗紹介、コラム、取材、撮影、インタビュー、作詞 ▽その他 ナレーション、ナレーター・声優のアサイン、講師 <得意ジャンル> ▼女性向け全般(コスメ・占い・ウェディング・グルメ・トラベル・サロン・ライフスタイル等) ▼tech系(アプリやガジェット、各社通信プラン、家電等の紹介記事) ▼薬事法に留意した記事。 ▼音楽・サブカルなど。
はじめまして。mi-noと申します。 イラストを描くことが得意で、絵本の挿絵を担当した経験があります。 また、基金訓練にてWEBデザイン・HP作成を勉強し、WEBデザインの資格を取得いたしました。 経験は浅いですが、喜んでいただける作品を作れるよう精一杯取り組ませていただきます。よろしくお願いいたします。
Webデザイン、製作を行っています。 最近フリーになりました。 デザイン、コーディング、Wordpress、コンテンツ企画などをメインに仕事していきたいと思っています。
はじめまして。 ysk-yoと申します。 マイページをご覧いただきありがとうございます。 ネーミングやライティングをはじめ、Web制作(デザイン・コーディング)、DTPデザインの制作を行っております。 デザイン関連の会社を経営しておりますが、個人的に制作していきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。 独立時の準備から手続き、会社設立時の準備などの経験から、デザインの必要性、ホームページの制作、ロゴの制作、会社名の決定などのお手伝いができればと考えております。 また、公官庁や行政機関などの助成事業の申請から採択までの実績がありますので、ライティングなどにも経験が活かせるのではないかと考えております。 よろしくお願いいたします。
WEB小説受賞歴あり、単行本、文庫本、コミカライズなどの商業出版(紙)実績がございます。 ライター歴は約8年です。 一部上場企業にて、シナリオディレクター・ライターをしております。(歴4年) ▼対応可能な業務 1,シナリオ関係の業務 ・シナリオライティング(プロットから対応可能) ・シナリオディレクション(企画・プロット制作・シナリオの修正指示や修正など) →得意とする分野は女性向け(恋愛・非恋愛・BLなど)、RPG。男性向けの経験もございます。 2,WEBライティング業務 ・企画出し、記事構成案の作成、記事の修正など ・ライティング →教育、女性向け、ライフスタイルなどで多数実績がございます。 内勤にて約3年間、ウェブマガジンの編集を行っておりました。 ▼価格 1文字2円〜(手数料・税別) ※こちらは構成案やプロットがある場合の価格です。 ※リサーチや構成・プロットからの作成が必要な場合は、別途費用をいただいております。
鹿児島でデザイン会社をしています。 DTPからwebまでデザイン関連ならすべて行っていますが、特にDTPやパッケージデザインに力を入れています。 また、広告代理店・雑誌関係出身の営業担当がいますので、コピーライトや原稿作成などでもご満足いただけると思います。
多摩美術大学を2011年に卒業したばかりですが、在学時からwebデザイナーとして勤務し、あらゆる通販サイトの制作を行っていました。大学入学以前はデザイン系専門学校にてグラフィック系ソフトの操作技術を習得し、flashサイトの制作や映像編集まで幅広く制作が可能です。 webサイト、ECサイト、ランディングページ、バナー制作を得意としております。 webデザインを行う上で気を付けている点は、「ユーザーの視点を誘導させる」ことです。そのため、見た目のデザインだけでなく、構成もしっかり組み立てることを意識しております。 また、大学在学時にはプロダクトデザインを学び、アイディアや発想力を高く評価されておりました。そのため商品企画やアイディア提供にも意欲的に取り組んでいきたいと考えております。
新着のランサー
ライター
エディター