料金・口コミ・実績などでWebデザイナー・テレビ番組制作のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
27 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
テレビ制作15年!低価格で高クオリティのVTR制作!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社タグダムエージェンシーの泉俊輔と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・映像制作/ディレクション歴は15年 ・制作会社にて、映像クリエイター/ディレクターとして15年勤める ・2023年から現在まで、WEBコンテンツの映像制作ディレクターとして活動中 【現在の業務内容】 ・ウェブコンテンツ・映像制作事業部でYouTubeなどの映像制作におけるディレクター業務を担当。 ・テレビ制作で15年以上の経験があり、その経験を活かして企業のYouTube制作やタレントのYouTube制作を企画構成から撮影、編集まで一貫して手掛けている。 ・ボートレース場を運営する大手クライアントのYOUTUBEコンテンツを立ち上げから担当。集客や売り上げ向上に向けたプロジェクトを動画制作で実行。ワークをしたうえで遂行。 ・有名女優のYOUTUBEチャンネルの運営にも参画。企画構成から編集、チャンネルの分析などを担当。案件獲得などのクライアントワークも経験。 ・YouTubeコンテンツに関しては、トレンドに合わせたコンセプトを研究し、VTRの質を高めることを常に心がけている。 ・クライアントの希望に沿ったVTRを制作することを重視し、丁寧なコミュニケーションを心がけています。 【可能な業務】 ・企画構成 ・撮影ディレクション ・動画編集 ・SNS運営コーディネート などを得意としております。 他にも、映像制作に関する制作チームの編成が可能ですので、 CMやドラマ撮影の依頼も可能です。 【使用ソフト】 ・Adobe premierepro などの使用が可能です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします!
撮影から編集、完パケまでワンオペ可能なディレクター
都内でフリーランスで映像、デザインをしております。 近年の仕事は、ディレクター業、撮影、編集、デザインなどをやっております。 TV番組、WEBCM、YouTubeチャンネルまわりのデザイン、MV制作、ミュージシャンのアルバムアートワーク、イラストなど。ライブVJなども。 インタビュー撮影、写真撮影なども対応可能ですのでご相談ください。 また、芸人としての活動もしているのでナレーションや出演もご相談に乗ります。 ▼可能な業務/スキル ・映像撮影、編集 ・グリーンバック撮影 ・カラコレ、カラグレ ・写真撮影、編集 ・ディレクター ・デザイン ・イラスト ▼所有機材 ・Mac ・SONYα7Ⅲ ・FE PZ 16-35mm F4 G ・35mm F2 DG DN ・28-70mm F2.8 DG DN ・SONYzv-1 ・ジンバル ・照明機材 ・フラッシュ ・モノブロック ▼仕様ソフト ・Premiere ・AfterEffects ・illustrator ・Photoshop ・LIghtroom ・Animate ・XD ・GrandVJ ・Resolume ▼実績例 ・NHK番組ディレクター ・芸能人YouTubeディレクション多数 ・大手化粧品メーカーWebCMディレクション ・有名YouTuber出演リアリティ番組ディレクター ・Vtuber番組ディレクター ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・即返信 ・いろんな人と仕事すること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
映像、デザイン、ナレーション、ボーカルなどマルチに活動しています
映像制作会社3年、地方テレビ局7年勤務。 地方局は1から10まで1人の社員がこなすことが多く、様々なスキルを磨いてまいりました。 ▽業務内容 ●映像ディレクター全般/企画、台本作成、編集、ナレーション ●司会、ナレーター ●グラフィックデザイナー また特殊メイクを12年、ゴスペルシンガーを23年行っています。 CM、SNS、番組、ポスターデザイン、イベント出店など様々なご依頼に丁寧に取り組ませていただきます。 ▽使用ソフト ・Illustrator・Photoshop・PremierePro・After Effects ●活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
YouTube動画、ライブ収録、TV番組、CM制作等、どんな映像制作もハイクオリティに仕上げます
ー 企業・商品広告、CM、ミュージックビデオ、テレビ番組、WEBムービーなど様々なジャンルの映像を制作しています ー YouTube/SNS用動画広告、TV-CM、商品/サービス/会社説明動画、デジタルサイネージ、CI/ブランディング動画制作 初めての動画の発注、制作予算についての相談、動画プロモーションのコンサルティングなど、 どんな事でもお気軽にお問い合わせください。 ー プロフィール ー 日本大学芸術学部映画学科卒業後、映画監督ヴィム・ヴェンダースの助手として三作品の制作及びスーパーバイズをつとめる。 以後、企業広告、テレビ番組、映画、ミュージックビデオ、YouTube動画等のクリエーターとして、さまざまな企業の映像を制作。 代表作はNHK Eテレのグローバルコンテンツ、「大科学実験/discover science」で総合演出を担当(2009-2010年)各国の教育映像作品賞を13賞を受賞 昨年は、明治神宮 百年の軌跡〜常久の今〜が「第2回 Anthem Awards」(主催:米国・国際デジタル芸術科学アカデミー)において、Education, Art & Culture 部門のブロンズを受賞 広告賞は国内に於いて最も権威あるACC賞を多数回受賞。
映像業界で制作業・編集を行っています! ▼対応可能な業務/スキル ・Adobe Premiere Proの編集 ・Photoshopの画像加工 ※AfterEfectも今後対応していく予定です。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 本業の都合により活動時間が夜になることもあります。 その場合は別途ご連絡させていただきます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・キャンプ 寒い日の焚火最高! ・コーヒー 家で淹れるコーヒーもおいしいけど、外で飲むコーヒーもまた格別! ・ゲーム ゼルダ(ブレワイ・ティアキンめちゃくちゃやりました…。) Steamで配信されているゲームをよくプレイしています。 ・アニメ、ドラマ、映画視聴 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
教育関連サイトました
企業コーポレートサイトました
塾向け公式サイト「IBアカデミー」ました
セミナーのバナーを作成しました
映像で企業の可能性を無限に広げる
プロフィールをご覧になっていただき有難う御座います。 大手広告制作会社で30年間商品CMや企業PR影像を製作に携わっておりましたが、 5年前に早期退社をし、会社員時代から興味があった日本の着物文化を海外や若い世代に発信したいと思いスタジオを設立し、現在は映像を使ったweb制作にも力を入れています。 映像を使った新しい広告をご提案します! 《動画の活用シーンは今後も拡大します。》 ビジネスでのあらゆる目的で活用できる動画は、PCだけではなくスマートフォンやタブレット、SNSでの動画配信が増加しており、動画を使った広告が主流になりつつあります。 弊社ではクライアント様のニーズに合わせた動画をご提案します。 映像制作、WEB制作を通してクライアント様を心を込めてサポートします。 コンサルティングから、映像制作に関するご質問までお気軽にご相談ください。 ●Web製作 ・Webデザイン ・Webマーケティングまでご提案 ・HTML/CSS、JavaScriptコーディング ・XD、Illustrator、Photoshop / Figma ・Git ・Shopify ・UIデザイン・設計 ・スマホサイト制作・構築 ・リスティング広告運用 ・アクセス解析・データ分析 ●情報発信のベースとしてYOUTUBEを使ったメディアを製作・配信・企画までご提案させて頂きます。 ・YOUTUBE開設 ・オンライン配信 ・動画マーケティング ・商品・サービス紹介 ●PRODUCTION お店や企業のPR動画の製作を0から制作いたします。 ・映像制作 ・映像編集 ・テレビCM ・WEB動画 ・映像制作のワークショップ ●制作環境 ・動画編集:Adobe Premiere Pro、After Effects、Final Cut Pro ・映像制作(撮影・編集):Canon EOS R5、GoPro HERO10 Black ・映像ディレクション:25年以上の経験 ・グラフィックデザイン:Adobe Illustrator、Photoshop ・イラストレーション:Adobe Illustrator、Photoshop ・動画配信:YouTube、TikTok 映像を通じて、人々に感動や喜びを与えたいと思っています。これまでに培ったスキルと経験を活かして、クライアントのニーズを的確に捉え、魅力的な映像を制作いたします。
テレビ放送会社で動画編集等で従事中
現在携わっている動画編集業務他、WEBデザイン(半年)も経験、基本的な知識、技術はあります。要相談の上仕事をしていきたいと考えています。
テレビ制作からSNS広告動画、youtube等の企画構成から撮影ディレクション、編集、完パケまで請負
はじめまして! プロフィールの閲覧ありがとうございます。 現在フリーランスの映像クリエイターとして活動している峰岸と申します。 テレビ制作会社での勤務を経て、SNS動画や企業VPなどの制作を行っており 企画・構成から編集完パケまで対応可能です。 【経歴】 映像制作/ディレクション歴は10年以上 テレビ番組制作の後、SNS配信メディアのディレクターとして主に広告案件を担当。 【現在の業務内容】 主な担当は企業・商品PR映像の制作。 また、インタビュー撮影やトーク番組風のディレクションも可能です。 【使用ソフト】 ・Adobe Premiere Pro 2020 ・Adobe Photoshop 2020 などの使用が可能です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
常に新しい挑戦へ。この行動力と野心で、面白いことを実現します
EDGE NET様|釣り具販売の越境ECを制作しました
転職サポート会社様のHP下層ページデザインと簡易LPを制作しました
マーケティングサービス(Web集客自動化システム)を開発しました
ホームステイ予約サービスを開発しました
日本を代表するプロジェクトのPRを担当しています。元々は政策立案・ロビング・政治側のPR出身です!
一般社団法人オール・ニッポン・レノベーション代表理事、MRT株式会社社外取締役、株式会社FMうるま取締役。 1996年10月生まれ、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス総合政策学部卒業。若者と政治のPRで業界入り。史上初、現役学生でNHK「日曜討論」に出演。NHK首都圏スペシャル、TBS報道特集等で特集。スタジオ出演では他にもNHK「あさイチ」やBSフジ「プライムニュース」など多数。著書に、自民党・公明党・維新の党・大阪維新の会・共産党の国会議員と出版した「ボクらのキボウ、政治のリアル」。2016年参議院議員選挙において公明党重点政策「若者担当大臣・これに変わる部局の設置等」「若者議会の推進」の提案者。一般財団法人五倫文庫理事。NGO野毛坂グローカル理事、日本若者協議会初代代表理事。オール・ニッポン・レノベーションでは企画・政策立案のディレクション担当。慶應SFC学会2020学術交流大会ファイナリスト。全産業参加型サプライチェーン強靭化DX戦略会議専門委員。 現在担当しているプロジェクトは、大日本印刷さま出版BLM事業部、モビリティ事業部(スマートシティや観光、交通結節のPRなど)、積水化学工業さまペット事業Pidiの立ち上げ、ブランディングなど。不祥事から経営改革を行いながらPRを行う中小企業さんや、職人さんなど守っていきたい技術、文化を大事にする企業さまの再生も担当しています。昨年は沖縄県の公共交通を活用した旅のPRも担当しました。 主な講演・登壇実績: Beyond Tomorrow メリルリンチ日本証券、千葉大学、三重大学、慶應義塾大学、琉球大学、フェリス女学院大学、横浜市立大学、有隣堂、自由民主党、公明党、日本維新の会、(旧)民進党、ディスカヴァー・トゥエンティワン、千葉県社会福祉協議会、千葉県中小企業団体中央会、千葉県商工会連合会、ランドスケープアーキテクト連盟、SDGs Innovation Hub、アースデイ永田町、ロックの会他、教育機関・地域団体等。
映像に関するクリエイティブを実現します
映像が身近になった現代社会において「自らも制作し、発信できる」 そのお手伝いをさせていただきます 職種:映像監督、映像ディレクター、構成作家、Webメディアディレクター 進行管理・コーディネート 【略歴】 2005年 都内テレビ局の報道に携わり、1年後に独立。 2006年 フリーディレクターとして活動を開始 2007年 映像制作会社の創業メンバーとして立ち上げに参画。 地上波、BS、CS放送の番組でディレクションや総合演出を担当。 2015年 教育会社のメディア開発事業を担う。 ブランディング、コンテンツ制作、メディア力向上に貢献。 撮影プログラムの構築や編集のシステム化を推進。 撮影スタジオ建築や、採用、広報、マーケティングを兼任。 2024年 映像事業の拡大に伴い活動名を個人名から「映像PLUS」へと変更 映像制作、映像コンサルティングを中心に、 現在は医療、教育、武道といったジャンルの映像制作を 企画・撮影~編集に取組む。 2025年 映像PLUSのホームページ開設
番組制作ディレクターの経験を活かした視点を持っています
番組制作に20年以上携わり、情報の整理、構成は数多く重ねてきました。 ライフステージの変化により、 ライティングの仕事や、 プレゼンテーションの改善提案などのお仕事を ランサーズを通してさせていただければと思っております。 以下、自分の経験に応じてお役に立てそうであれば、 ライティング以外のお仕事でもご相談は可能です。 NHKや民放各局で情報バラエティから経済報道番組まで携わってまいりましたので 公共性のある文章や映像の構成や内容の改善には寄与できます。 また、映像制作に関わる相談・コンサルテーションにもオンラインでお応えできます。 現場で撮影ディレクションを行うこともご相談次第で可能です。 近年では、個人起業家様や小さな会社のためのPRも手掛けており ブランディングの相談や、PRVTR作成なども行なっております。 ・ファクトチェック ・リサーチ ・リライト/ライティング ・プレゼンテーション改善アドバイス ・撮影ディレクション 基本時給を書いてありますが、ご予算に応じて相談可能です。 ご興味持っていただけましたら、 メッセージでお気軽にお声がけくださいませ。 よろしくお願いいたします。
民放テレビ局直系のプロダクションで25年の社員ディレクター実績
情報番組リポーターとしてキャリアスタートし、4年間のAD経験を経てプロダクションの社員ディレクターとして入社、25年5カ月に渡り、情報・音楽・お笑い・ドキュメンタリー・報道番組に携わってきました。YouTubeやSNSのリール動画に、テレビ番組的な演出ノウハウを加え、楽しく視聴できるコンテンツ作りをお手伝いします。
元NHK番組プロデューサーの経験と最新AIの頭脳を融合した、新時代の会社・商品紹介VTR制作
日本放送協会(NHK)に入局後、20年以上にわたり、ディレクター、プロデューサーとして番組の制作に関わってまいりました。 15年ほどディレクターとして、プロジェクトX、日本のこれからなどの大型番組を担当。また、新番組の立ち上げプロジェクトのリーダーも頻繁に任される。 6年前からはチーフプロデューサーとして、NHKスペシャル、クローズアップ現代、おはよう日本の特番の全体統括を担当。2022年には、NHKスペシャル『ヤングケアラー』で地方の時代映像祭優秀賞、貧困ジャーナリズム賞、ワールド・メデイァ・フェスティバルシルバー賞(ドイツ)を受賞。得意とする分野は、環境、スポーツ、福祉、ビジネス、食糧など。 現在は、生成AIを駆使した動画制作も精通し、ジャーナリストの頭脳とAIをハイブリッドした、ハイクな動画を従来よりローコスト、短期間で制作します。 ★可能な業務 ・動画制作(AI活用 低コスト ハイクオリティ) ・動画制作(従来方式 超ハイクオリティ) ・動画制作講座でのコーチング ・プレゼンテーション(池上彰氏や羽鳥パネルのクオリティ) ・プレゼンテーション講座でのコーチング ・キャッチコピー作成 ・地域再生イベント ★得意/好きなこと ・マラソン(経験3年でサブ3達成) ・クラフトビール(主食です) ・野球 AI全盛時代だからこそ、「AIができないこと」で差がつく時代です。 だからこそ、AIとタッグを組んで、ハイブリッドな新コンテンツを提供します。 人手不足に悩む会社の方、地域再生に悩む町の方、終活での自己PRに悩む、学生さん。 困っている全ての方に、お役にたてる動画を提供いたします。 まずはお気軽にご相談ください。
美容・健康業界のトップブランドである「エステプロ・ラボ」様の特設ページのデザイン・構築を担当しました
「CINDERELLA TOKYO」様のブランドサイトをデザインさせていただきました
「NOBOROKKA」ECサイト内 アイコンを制作しました
enndaruma | 商売繁盛の縁を引き起こすました
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職
HTMLコーダー
Webディレクター
この検索結果に満足しましたか?