プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15,811 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
コンテンツ制作 実績12,000件 マーケティングディレクション(顧問契約、コンサルティング契約、コミュニティ運営)250件
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 以下に私の経歴や得意分野を記載しておりますので、ぜひご覧ください。 【経歴】 ✓大学時代にフランスへ留学:異文化理解を深め、柔軟な発想とコミュニケーション力を培いました。 ✓コロナがきっかけでフリーランスとして活動開始:ライティング業務を中心に、Webサイト制作やコンテンツ運用を行っています。 現在は、Web制作(デザイン~実装)、SEOを意識したサイト構築、運用改善まで幅広く対応可能です。 【対応可能な業務】 ✓コーポレートサイト / 個人サイト制作(WordPress / 静的サイト) ✓SEOを意識した構成・コンテンツ設計 ✓WordPressカスタマイズ(特に「Swell」テーマに強い) ✓既存サイトのリニューアル・改善提案 ✓ブログ記事執筆・入稿 ✓SEOライティング 【使用ツール / 技術】 ✓CMS:WordPress(Swellテーマ・カスタマイズ対応) ✓コーディング:HTML / CSS / PHP(基本的な修正) ✓その他:Google Analytics / Search Console / SEOツール各種 ✓Zoom 【得意分野】 ✓SEO対策を考慮したWebサイト制作、Webライティング:検索流入を意識した設計と運用、記事執筆が得意です。 ✓ユーザー目線のデザイン・UI改善:見やすく・分かりやすいサイト構築を意識しています。 ✓ブログ・メディア運営:ライティング経験を活かし、記事の構成・入稿・運用改善まで対応可能です。 【稼働時間】 平日・土日祝:4:30~6:00、19:30~22:00 その他の時間も事前相談いただければ柔軟に対応可能です。 納期厳守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけています。 Web制作やサイト運用に関するご依頼・ご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。迅速に対応させていただきます!
2006年からEC業界で働いています。 ECにまつわるお仕事は制作だけでなく幅広く経験してますので、それを基に商品の魅力を引き出し正しいターゲットに訴求する制作を得意としています。 月商2,000万円規模のネットショップからはじまり、アクセサリー、アパレル、雑貨、スポーツ用品など幅広いジャンルのEC制作に関わってきました。ECサイトの起ち上げ、商品LPページの制作、商品画像の撮影に加工、紙媒体のデザインなどECに関わるクリエイティブ制作を担当してきました。 また、EC専門制作チームのチームを起ち上げたり、店長業務を兼任するなど、 制作だけに留まらずECに関わるお仕事は幅広く経験しています。 2015年にフリーに転身し、現在は中小規模ECサイトの制作や構築、WEBサイト制作、LP制作などを主に請け負っています。 ■得意分野・技術 ・ECサイトの制作・構築(楽天、Yahoo!ショッピング、カラーミーショップ、MakeShopなど) ・バナー、LP、印刷物などEC運用にまつわるクリエイティブ全般の制作 ・商品撮影(現在は小物のみ。大きなものは要相談です。) ・web制作(静的、WordPress) ・使用ツール/言語:PhotoShop・Illustrator・AdobeXD・html5・css3 お互いにとって良いお仕事となるよう真面目に対応させていただきますので、ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
【自己紹介】 フリーランスのWeb制作者として、WordPress(SWELLテーマ)やSTUDIOを用いたホームページ制作を行っています。 SWELLテーマを使った制作では、ヒアリングから納品・簡単な運用マニュアルのご提供まで一貫対応が可能です。 ビデオチャットでの打ち合わせや、チャットでの細やかなやりとりも得意ですので、Web制作が初めての方でもご安心ください? 過去には、Webメディア運営やライター業務に携わった経験もあり、文章構成やSEOにも配慮したWebサイトづくりを心がけています。 【スキル・対応可能なこと】 WordPress(SWELL)によるWebサイト制作 STUDIOでのノーコード制作 HTML / CSS / jQuery の基礎実装 レスポンシブデザイン(スマホ・タブレット対応) Canvaを用いたデザイン制作 サーバー契約・ドメイン取得・SWELLテーマ導入のサポート お問い合わせフォーム設置、基本的なSEO対策 【稼働時間】 平日:9:00〜16:00 ※土日祝はお休みをいただいておりますが、緊急対応は可能です。 ※お問い合わせにはできる限り迅速に対応いたします(原則1営業日以内)。 【実績】 ポートフォリオサイト制作(ライター・デザイナー向け) サービス紹介用のランディングページ ブログ型メディアサイト(WordPress) など まずは「こんなサイト作れますか?」というご相談だけでも歓迎です! 丁寧なヒアリングと、伝わるデザインで“あなたらしいWebサイト”を一緒に形にします。
ウェブサイト制作・デザインのおすすめポートフォリオ
ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社−人材派遣・人材紹介、軽貨物配送、安全教育支援、作業代行ました
シンプルな1ページのコーポレートサイトをWordpressで構築しました
【LP】サービス紹介のLPを制作ました
美容サロンサイトのレスポンシブ対応をしました
プロフィールご覧いただきありがとうごいます。 現在、オンラインアシスタントとして活動しております 高橋 望と申します。 オンラインアシスタントとして、主にリサーチ業務、データ入力、スケジュール管理を強みとしております。 【経歴】 ・道立高校 情報処理科 卒業 ・受付業/接客業 ・一般事務 ・介護士 10年程(エクセル/ワード入力業務あり) 【可能な業務】 ・リサーチ業務 ・データ入力 ・スケジュール調整/タスク管理 ・メール対応 ・資料作成 ・記事作成 ・画像/動画編集(Canva使用) ・SNS運用(X/Instagram) ※その他お気軽にお問合せください。 【使用可能なツール】 ・Googleツール(スプレッドシート/ドキュメント/スライド/meet) ・MicrosoftOfficeツール(エクセル/ワード/パワーポイント) ・チャットツール(Chatwork/Slack/LINE) ・zoom ・Canva ※使った事のないツールも積極的に習得いたします。 【資格】 ・全商簿記2級 ・介護福祉士 【稼働時間】 ・平日 週4~5日程 9:00~12:00の間 ※連絡は上記時間以外でも24時間以内に返信いたします。 長年の介護職としての経験から相手に寄り添いサポートする力とコミュニケーション力、素早い判断力と観察力、臨機応変に対応する柔軟性を身につけてきました。 細やかなコツコツとする仕事をするのが得意です。 最後まで目を通していただきありがとうございました。
学生時代に情報処理関係を勉強し、会社員時代は、鉄鋼や電力システム開発と製品品質保証関係の業務に従事してきました。また同時に社内システム管理業務(アカウント管理、サーバー管理等)に従事し、その間に会社サイト構築を経験した際にWebサイト制作に興味を持ち、退職後にフリーのWeb制作者として活動しています。 Web制作においては、HTML/CSS/JavaScript/jQuery/WordPressでの制作などが可能で、デザイン・コーディング・レスポンシブ対応・SEO対応などをお客様の希望に沿って、低予算にてWebサイトをお作りしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 【可能な業務/スキル】 ・Webサイト制作(HTML/CSS/JavaScript/jQuery/WordPress) ・Webデザイン(Figma、Canva) ・サーバー構築(レンタル手続き代行、ドメイン登録、SSL対応) ・文章作成(Word) ・プレゼン資料作成(PowerPoint) 【資格】 ・情報処理技術者第2種 【稼働時間】 平日の1日6~8時間程度でですが、土日でもメールによる連絡は可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションでクライアント様の思いを形にできるように努力してまいります。コミュニケーション手段については、クライアント様の環境に合わせますので、まずはお気軽にご相談頂ければと思います。 ご連絡いただければ、すぐに対応できるようにいたします。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! デザイン・コーディングを中心に活動しているACE STUDIOです。 ▼ 対応可能なデザイン領域 ✔ ロゴデザイン – ブランドの印象を左右する大切なロゴを制作 ✔ 名刺デザイン – シンプル&印象に残るデザインをご提案 ✔ チラシデザイン – 伝わるレイアウトで効果的な販促物を制作 ✔ Webバナー – 視線を惹きつける魅力的なバナーを作成 ✔ Webデザイン – UI/UXを意識したサイトデザイン これまでに、プロフィールサイト制作、名刺・チラシ・バナーのデザインなど、多岐にわたる制作業務に携わってまいりました。 丁寧なヒアリングを通じて、クライアント様の想いをデザインに落とし込み、**「伝わる・成果の出るデザイン」**を心がけています。 ▼ 実績例 -- 動画グラファー様のプロフィールサイト制作 - デザイン〜コーディング、公開サポートまで一貫対応 -- ソロ活動アイドル様のプロフィールサイト制作 - デザイン〜コーディング、公開サポートまで一貫担当 -- ロゴ・名刺・チラシ・Webバナー制作 ⭐️ポートフォリオのご案内 過去の制作実績やデザインサンプルはポートフォリオにまとめております。 ご希望の方はメッセージにてURLをご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 ▼ 提供可能な業務/スキル ✅ デザイン制作 - ロゴ・名刺・チラシ・バナー・Webサイトデザイン ✅ Web制作 - Figmaを用いたワイヤーフレーム作成 - Photoshopによるバナー制作 - Figmaを用いたWebデザイン - HTML / CSS / jQueryを用いたコーディング ✅ ライティング - Webサイトや販促物の文章作成 ✅ ヒアリング・要件整理 - クライアントの要望を整理し、適切なデザイン提案 ▼ 最後に 「お互いに笑顔になれる関係づくり」を大切にしています。 単なる受託者ではなく、デザインを通じた課題解決のパートナーとして、長期的に信頼いただけるよう努めてまいります。 ご依頼・ご相談など、お気軽にメッセージください! 皆様と素敵なご縁ができることを楽しみにしています。
私の詳細はウェブサイトで naoyoshi-suzuki.jp 「何が何でも結果を出す!」と意気込む、企業経営者のあなた様は最近、このような思いを持つ機会が多くございませんか? 「結果を出すために、当社に力を貸してくれるIT人材がどこかにいないものか?」 「デジタル時代を勝ち抜くために、優秀なIT人材がいないものか?」 「今の世の中の変化が早すぎて、自分にはついていけない。誰か助けて欲しい!」 あなた様だけではございません。どの企業様もあなた様のように、異口同音に言います。 社会の動きが早いと、何が良くて何が悪いのかわからず、あなた様は経営判断がしづらいのではないでしょうか? あなた様が経営判断をするには、あなた様や貴社のために翻訳できる人物が存在しないと、難しいはずです。 翻訳できる人物がいれば、世の中の動向や動きと、その長所や短所を説明します。 それを聞いたあなた様が理解し、経営判断し、決断できるのではないでしょうか。 経験豊富な本物のIT/ウェブ開発者が、あなた様や貴社に伴走しないといけない時代です。 IT/ウェブ開発者は開発だけではなく、世の中の動向を理解し、顧客に説明することも仕事の1つです。さもないと、仕事になりません。 優秀な実業家や経営者は、早く結果を出すために、やるべきことをやっています。 自社の案件や事業に引き込みたい時、高い報酬や待遇を用意して招き入れていますよね。 そして、1日でも早く世の中に出し、試行錯誤し、うまくいくやり方を見つけ出しているのです。 新しい取り組みでは、最初からうまく行かないようにできているのが本質です。 社内外から多くの批判があろうが、最後まで諦めずに行動し続けた結果が、成功になります。 時間は有限です。 企業経営者のあなた様は何が何でも成功したいのですから、あなた様の心の中には、不屈の精神をお持ちのはずです。 とにかく結果を出したいあなた様に、残された時間はないはずです。 あなた様や貴社が、結果を出す第一歩を踏みだすために、本物のIT/ウェブ開発者である私との協業をしませんか? 私、鈴木 尚栄(すずき なおよし)は、IT/ウェブ業界で20年以上、多くのデジタルプロダクトの構築で、全工程の参画をしてきました。 現在までの知見と経験を活かし、貴社のプロジェクトや事業を成功に導くために、伴走者となります。 貴社の事業や活動の成功を実現するために、共に歩んでいきましょう!
webデザイン・コーディングの仕事に興味があったので、3ヶ月ではありますが、職業訓練を受講しwebクリエイターエキスパートの認定試験を合格しました。 現在、障害者就労支援施設の指導員をしながら、他社HP(ECサイト)の更新やバナー作成、商品登録等を行っております。 他にも、画像の白抜き、商品画像の加工、商品登録、バナー作成、商品リサーチ等の実績があります。 趣味程度ですが、動画編集も行っております。 地元の高校で、PTA広報誌制作(デザイン、体裁)も行っておりました。 上記実績以外の案件でも、対応可能かどうかご相談させて頂きながらお話を進められたらと思います。 連絡手段は、メール、LINE、チャットワーク、zoom、skype等を利用しております。 「小さなことからコツコツと」をモットーに、ご依頼頂いた案件は全力で取り組んでおりますので、「こういう案件頼めるかなぁ~」と迷っておられたらご一報下さい。 宜しくお願い致します。
東京農工大学のサークル紹介サイトをWordpressで構築(デザイン、コーディングまで担当)しました
医療系脱毛サービスのランディングページをWordpressで構築(デザイン、コーディングまで担当)しました
六本木ライブハウス(CLUB EDGE様)のサイトを制作いたしました
美容サロンサイト制作
スムーズなご対応と丁寧なコミュニケーションを大切にしております。 クライアント様のご要望・目的に添った、 " 惹かれる!" 目を引くWEBデザインが得意です! ◉ ご対応可能な業務 ・バナー制作 ・各種ヘッダー制作 ・instagram投稿画像・広告制作 ・facebook広告 ・YouTubeサムネイル制作 ・LINEリッチメニュー ・ホームページ制作 → HTML・CSS(スマートフォン・タブレット・PCでのレスポンシブ対応可) ・LP制作 ◉ 制作について 女性目線、シンプルでスタイリッシュなデザインを得意としておりますが、 どのような雰囲気のデザインでも柔軟に対応させていただきます。 ◉ 心掛け ◎ 丁寧なヒアリング、コミュニケーション ◎ ターゲット目線のデザイン ◎ 目的を把握し、長所を活かしたデザイン ◎ クライアント様が理想とするデザイン ◉ こんな方は是非ご相談ください ・ブランド力/集客/認知度/売り上げをアップしたい ・クリック率が上がるよう改善したい ・丁寧なやりとりができるデザイナーを探している ・制作後も相談ができるデザイナーを探している ◉ ご対応可能時間 平日10時〜17時 ※ 不定休あり 土・日・祝・大型連休はお休み ※ ご連絡はいつでも可能です◎ お気軽にお申し付けください。柔軟に対応させていただきます。 素敵なご縁がありますことを、心より楽しみにしております。 お困りの事がございましたら、 メッセージにてどうぞお気軽にお声がけください♩ HP制作/ランディングページ制作/インスタグラム フェイスブック/ユーチューブ/ウェブデザイン/ラインリッチメニュー
現在は、フリーでデザイン案件に携わりながら、SEM・SEOマーケティングの会社で分析・調査、営業支援を行なっています。 前職では、戦略コンサルティング会社勤務。大手企業の新規事業戦略策定支援のための情報収集や分析、資料作成に従事。 また、新卒ではIT企業に3年3ヶ月、勤務。管理部にて、新卒採用・総務・情報システム・経理サポートと幅広い業務に携わっておりました。加えて2年目以降は、新卒採用業務と連携し、広報領域まで業務範囲を広げ、PR計画の企画、営業資料の企画・作成、コーポレートサイトリニューアルのディレクション業務を担当しておりました。 プレゼンテーションデザインやWebなどのライティングとブランディング企画が得意領域です。 また、採用に携わっておりましたので、採用分野でも何かお手伝いできることがあれば尽力いたします。 <主な経歴> ■デザイン ・IR資料・営業資料・採用資料などビジネス資料全般 ・サービスサイトロゴ、Webデザイン ・バナー作成 ・会社名変更に伴うリブランディングデザイン ロゴ・名刺制作、コーポレートサイトリュニューアル時のライティング、ディレクション ・会社パンフレット、ポスターの制作(企画、ヒアリング、ライティングなど全般) ・UI /UX改善 ■広報 ・広報戦略の策定、実施 ・予算案の作成及び予算管理 ・プレスリリース作成または校正、配信 ・雑誌/テレビなどメディアにおけるパブリシティ活動 ・メディア対応 ・SNS立ち上げ、運用(Facebook、Twitter、採用Instagram) ・SNS広告運用 ■マーケティング ・SEO調査、戦略策定 ■リサーチ、分析 ・情報収集(文献調査、Web調査、ヒアリング調査) ・分析(SWOT分析 等) ・報告書作成 ■採用担当、総務、経理、情報システム ・採用計画(社内ヒアリング、コスト計画、イベント企画) ・インターンシップ企画、運営 ・募集要項の作成、出稿 ・採用説明会の準備、運営(月2〜3回) ・採用にかかわる管理業務 ・新人研修、各部門研修の運営サポート <技術> ・Word、Excel、PowerPoint、Access ・Illustrator、Photoshop ・HTML、CSS ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
数ある中から、当ページを見に来ていただき、ありがとうござます。 「らしさ」視覚化し、想いのあるブランドの魅力を引き出すクリエイティブ 私が、特に力を入れてきたのは、何を伝えたいかをデザインに落とし込み、クライアント様の強みや世界観を表現することです。 しかし、ただきれいなサイトを制作するだけでなく、クライアント様の事業への想いを深く理解し、クライアント様とともにゴールを目指し、企画・構成・デザインから課題解決に繋がるように、言葉になっていない価値が、届けたい相手に届くよう伝わるデサインを心がけております。そしてクライアント様自身が、保守/運用しやすいサイト作りにも注力しています。 【対応可能なツール】 ・Web制作ツール: WordPress(レンタルサーバー必要/すでにご用意されている方はそちらを使用) / Studio(レンタルサーバー不要) 当方の詳細なスキルはポートフォリオのページをご覧ください。 ※ご不明な点は、Lanceresのメッセージからご相談くださいませ。すぐにお返事できない場合もございますが、必ず後ほどこちらからご連絡させていただきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 広告運用とシステム開発、ECサイト構築に精通したエンジニア兼マーケターです。 ご相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください! 【対応可能な業務】 ◆ Web広告・マーケティング ・広告運用代行業務 ・広告設定・運用最適化 ・広告用画像・バナー作成 ・LP作成 ◆ システム開発・業務効率化 ・GoogleスプレッドシートとAPI連携したデータ自動更新 ・Pythonを活用した業務効率化ツール開発 ・クラウド環境でのシステム構築・運用(AWS、GCP、Heroku) ◆ Webサイト制作・開発 ・WordPress オリジナルテーマ構築、カスタマイズ ・Shopify ECサイト構築(Liquidカスタマイズ対応) ・LP〜中規模サイトのコーディング ・Next.jsを使ったフロントエンド開発 ・導線設計、SEO、アクセシビリティを考慮した制作 ・JSやCSSアニメーションを活用した動きのあるサイト制作 【技術スタック】 ・言語:HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Vue.js、PHP、Python、SQL、Liquid ・ツール:Photoshop、Illustrator、XD、Figma、VSCode、Git ・環境:gulp、webpack、npm scripts、Docker ✓ 企画・デザインからコーディング、サーバー設定、保守運用まで一貫対応 ✓ 小さな修正から大規模な構造改修まで柔軟に対応 ✓ Web初心者の方にも分かりやすく丁寧にご説明 ✓ 納品後もしっかりサポート 【対応について】 稼働時間:7:00〜21:00(柔軟に対応可能) フリーランスならではのスピーディーで細やかな対応を心がけています。 「こんなことできる?」「どうやって実現したらいい?」 といったご相談段階でも大歓迎です。 丁寧にヒアリングし、お客様に最適なご提案をさせていただきます。 どんなプロジェクトでも技術力と経験を活かして全力サポートいたします。 お気軽にご連絡ください!
高校・大学はアメリカに留学し、帰国後商社にて日用品・サプリメントやインテリア雑貨の企画開発、MD、バイヤーとして8年勤務しました。契約書やビジネス翻訳は社内で行ってきましたが、2015年よりフリーランスとして翻訳を開始し、さまざまな分野の案件に対応してきました。 2021年よりオンラインにてUniversity of Wisconsin - MilwaukeeにてInformation Science and Technology(情報科学)専攻で復学しており、2024年8月に卒業予定です。 ▼翻訳・通訳業務実績一例 ・英⇔日 マニュアル翻訳(電気・電子機器関連、IT、機械、製造) ・日⇔英 契約書作成(エージェント・デザイン・売買・賃貸・業務委託・相続等) ・英⇔日 HPテキスト(法人公式・オンラインショップ商品説明、インバウンド観光・ホテルページ、製品サービスLP等) ・日→英 モバイルアプリ(ゲーム) ・英→日 論文(医学、分子生物学、遺伝工学) ・英→日 字幕(映画、YouTube動画、企業紹介クリップ等) 翻訳業務を行う中で、Web関連のライティングやバーチャルアシスタントの業務も並行して行っております。既存サービスの多言語化やWordPress既存サイトの更新、コーディングなども可能です。 どうぞよろしくお願い致します。
人材育成会社のサイトを作成いたしました
美容室サイトを制作しました
架空のシャンプーのLP
2chスレッド取得&まとめサイト自動構築ツール 『2.5ちゃんプレス』
15年ソフトウェアハウスに勤務し、独立して5年になります。 システムエンジニア及びプログラマの仕事をしています。 VB.NET、JAVAの仕事を多く経験しており、販売管理システム、医療システム、地方自治体に関わるシステム等の開発に参画しています。 また、Androidアプリの開発も行っており、数本のアプリを既に公開しています。 現在は、IOSアプリの開発勉強中です。 今までに関わったプログラム言語は、VB.NET、JAVA(Seasar2、Sastruts、Android)、C#、C++、データベースはOracle、Access、SQLServer、MySQL、開発工程は、プロジェクト管理(サブ)、設計~製造、テスト、リリース、操作教育等を経験しています。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア