プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでバナー・アイコンデザイン・CSSのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
23 人のフリーランスが見つかりました (0.09 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
■対応できること ・要件定義と企画提案(ワイヤーフレーム作成、サイトマップ設計) ・システム要件に関わる仕様策定 ・プロジェクト管理(スケジュール、人員、予算、品質) ・Webサイトの構築・リニューアル、運用、Webコンテンツのディレクション ・Google Analyticsなどを用いたWebサイト分析 ・Adobe Photoshop、Adobe Illustratorを用いたデザイン制作、画像編集 ・JavaScript、CSS、jQueryの知識、HTMLコーディング ・アプリケーションフレームワークを用いた制作 ・サービスを組み合わせた要件クリアの提案、実装 ・Webアプリケーション スクラッチ開発 (初期設計を行い、詳細設計および実装は信頼するエンジニアとともに対応します) ・プライベートクラウドやCDNを組み合わせたインフラ設計 ・AWSを用いたインフラの設計 ・GCPを用いたインフラおよびサイト設計 ■デザイン / プロトタイプ ・Photoshop 8年 実務レベル レタッチ、サイトデザイン可能です ・Illustrator 3年 実務レベル (サイト使用のみですが)ロゴ制作の経験あり ・XD 4年 実務レベル サイト構成プロトタイプ制作も対応 ・Figma 4年 実務レベル サイト構成プロトタイプ制作も対応 ■コーディング ・HTML 5年以上 実務、部署付きとして対応していましたが、 ディレクターになってからも対応をしているので トータルでは10年以上の対応となります。 経験を経て、現行サイトでも不具合があった場合など どの部分が原因か当たりを付け、エンジニアと話す事が可能です。 ・CSS 5年以上 ・JavaScript 5年以上(jQuery含む) ・Nuxt 3年以上 ■その他 ・Google Analytics 8年 実務レベル ・Google Tag Manager 5年 実務レベル ・Google Apps Script 2年 実務レベル ■PCスキル ・Word 10年以上 ・Excel 10年以上 ・PowerPoint 10年以上 ・Keynote 5年以上 ・miro 2年以上 ・drawio 2年以上
カナダ大使館殿のB2Bイベント管理ツールの開発を担当させて頂き、高評価を頂きました。 ※ クレジット使用許諾済み プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 システム化や自動化をどのようにすればいいのかわからない場合は、現状の業務をお聞かせ頂ければ、システム化・自動化の検討からお手伝いさせて頂きます。 最近ではいくつかの企業から外部の相談役として相談・ご依頼いただいております。 ■所属 新しい働き方LAB コミュニティマネージャー ■認定など ランサーズ認定ウェブアナリスト ランサーズ認定Shopify上級コース 2022年ランサーズ全体売上ランキング:32位 2022年ランサーズ職種別売上ランキング:1位 ■実績 『経理システムの構築』(GAS:Google Apps Script):30万円(機能追加総額) Googleカレンダーとスプレッドシートの連携 ※ 別案件ではSlackやGmailとの連携の実績もございます 『名簿管理システムの構築』(Vue.js、PHP、MySQL):40万円(機能追加総額) GoogleCloudPratformを利用したクラウドシステム 『輸入販売店の通関用PL作成や納品書の作成ツール』(Excel):60万円(機能追加総額) PDFファイル(請求書)の作成 『ダイエット食品のShopify(ECサイト)構築』:120万円 Shopifyをフルカスタマイズにて構築 『Shopify上でのオーダーメイド機能の構築』:60万円 ShopifyのAPI活用 ■Shopify構築 予算に合わせてノーコードでのカスタマイズからコード修正による完全オリジナルのShopifyを構築します。 構築することがゴールではなく、運用することに重点を置いた構築を行います。 導入後はGoogleアナリティクスのご依頼もしていただけます ■チーム(Business Solvers) ExcelマクロやGASを得意とするメンバーとチームを組んでいます。 認定ランサーをはじめ第一線で活躍されているメンバーが多数在籍しており、 私が多忙の際にもチームメンバーが変わって対応します。 (品質や納期に関しては私の方で責任をもって対応致します) ■得意 ・業務課題からシステム化の方法や解決手段考える ・バスケの審判 ■趣味 ・バスケ(審判も) ・アニマルフロー 気になった方はお気軽に連絡ください!!
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 「時間を創り出すパートナー」として、事務代行やバックオフィス業務を中心に、経理補助・営業サポート・マニュアル作成・データ集計・自動化ツールの作成(Excel・Googleスプレッドシート)など、幅広い業務をお手伝いしています。 ✅ 事務職歴8年以上(一般・営業・経理) ✅ Excelマクロ / Google Apps Script による業務効率化が得意 ✅ Web制作(WordPress)やバナー作成などのデザインにも対応 複数人に依頼していた業務も、私ひとりでまとめて対応できます。 そのため業務の連携がスムーズで、意思疎通の手間やミスも最小限に。 結果として、コストを抑えつつ高いクオリティを実現できます。 たとえば… ✔ Excelやスプレッドシートによる定型業務の自動化 ✔ 売上・請求管理など、経理まわりの仕組みづくり ✔ PowerPointやCanva、figmaを使った資料・バナー制作 ✔ WordPressサイトの更新・修正(新規作成は別途ご相談) ✔ ITツールの導入支援や操作方法のレクチャー など 「事務も経理もデザインも、全部同じ人にお願いできて助かる!」というお声もいただいています。 クライアントさまの「やらなきゃ」を減らし、「やりたい」に集中できる環境づくりを全力でサポートいたします。 ご相談は無料です。 「誰に頼めばいいか分からない…」と迷ったときは、ぜひお気軽にメッセージください。 すぐに対応できる体制を整えて、お待ちしております!
はじめまして。 社内SEとして約4年間、社内外の開発・運用を支えてきた、現役エンジニアの佐藤健一郎と申します。 丁寧で誠実なコミュニケーションと、地道な積み上げ型の仕事スタイルを強みに、「安心して任せられる」パートナーを目指しています。 ◎対応可能な業務 ・フロント・バックエンド問わず、小~中規模Webサイト・Webシステムの開発・改修 (HTML / CSS / JavaScript / PHP / Java) ・要件定義~開発~テスト~リリースまで一貫対応可能 ・GAS(Google Apps Script)を活用した社内業務の効率化ツール開発 ・社内SE経験を活かしたヒアリング、仕様整理、ベンダー調整対応も可能です ◎スキル・使用技術 ・言語:HTML / CSS / JavaScript / PHP / Java ・その他:Photoshop / Illustrator / GAS ・現在学習中:AWS(Cloud Practitioner)/Linux(LPIC) ◎保有資格 ・Java Silver/Java Gold/Oracle DBA Silver ・応用情報技術者/情報処理安全確保支援士 ・ITパスポート ◎稼働・連絡体制 ・平日は早朝・夜間の稼働が中心です(本業SE) ・休日は日中も対応可能です ・メッセージは24時間受付、原則12時間以内の返信を心がけております ・緊急時のご相談・納期短縮のご依頼にも柔軟に対応可能です ◎強み・スタンス ・「丁寧・正確・納期厳守」な仕事を徹底 ・長期的な信頼関係を築けるお仕事を歓迎 ・継続力には自信があります (日記10年/登山8年/ボルダリング7年/早朝勉強5年) お仕事のご相談は、内容が固まっていなくても大歓迎です。 「安心して任せたい」と感じていただけるよう、一つ一つ誠実に対応させていただきます。 どうぞお気軽にご連絡ください!
Webシステム開発ならお任せください。スピード・品質・丁寧さを大切に、最後まで責任を持って対応いたします はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はフルスタックエンジニアとして、Web制作からシステム開発、スクレイピング、AI連携など幅広い分野で活動しています。 お客様のビジネス課題を技術で解決し、「使いやすく」「成果の出る」サイト・アプリを提供することを目指しています。 ▼【強み・特徴】 スピードと品質の両立:豊富な開発経験により、短納期でも高品質な成果物をご提供。 柔軟な対応力:要件定義〜設計・実装・テスト・運用までワンストップで対応可能。 海外・多言語サイトも対応可:日本語・英語・ベトナム語での開発経験あり。 誠実なコミュニケーション:進捗共有・報告を丁寧に行い、信頼関係を大切にしています。 ▼【対応可能な業務】 Webサイト制作(企業サイト・LP・ECサイト・ポータルサイトなど) Django / Next.js / Shopify / WordPress を使用したWebシステム開発 スクレイピング・自動化ツールの開発(Selenium、BeautifulSoup、Playwright など) Google Apps Script による業務自動化・社内ツール構築 AWSを活用したインフラ構築・運用 ▼【スキル一覧】 フロントエンド:HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / React / Next.js バックエンド:Python / Django / Node.js データベース:PostgreSQL / Redis クラウド・インフラ:Amazon Web Services(EC2、RDS、S3 など) CMS / EC:Shopify / WordPress 自動化 / スクレイピング:Selenium / BeautifulSoup デザイン:Figma ▼【稼働スタイル】 フルタイムでの稼働が可能です(副業レベルではありません)。 フリーランスならではの柔軟な対応とスピード感でサポートいたします。 ▼【メッセージ】 「お客様の成功が、私の最大のモチベーションです。」 目的をしっかり共有し、期待を超える成果をお届けできるよう、誠実に取り組みます。 ぜひ一度お気軽にご相談ください。
はじめまして!伊藤と申します。 プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 現在フリーランスとして自身のブログを運営しながら、以下の活動をしております。 ・ライター(金融系、美容系) ・自動化支援(Python、Google Apps Script) ・画像生成AI(StableDiffusion) 以下、可能な業務や経歴等を記載しましたので、ご覧ください。 【可能な業務】 ①ライティング ・SEO対策 ・KW選定 ・記事構成 ・記事執筆 ・WordPress入稿 ②自動化支援(※要相談) ・受発注の入出力 ・収益計算 ③画像生成AI 【得意ジャンル(ライター)】 ①金融系 ・仮想通貨/NFT ・投資信託 ・NISA ・クラウドファンディング ・節約 ②美容系 ・脱毛 ・ホワイトニング ・ボディメイク ・食品/サプリ ・スキンケア 得意ジャンルでは、実体験に基づく記事作成を心がけております。 また得意ジャンルに関わらず、丁寧なリサーチを行った上で、記事を作成しております。 加えて自身のブログで、毎月収益が発生しているため、SEO対策やセールスライティングを意識した記事執筆も可能です。 【実績】 ブログ歴:5年目 ブログ収益:月10万〜30万円 (ジャンル:仮想通貨、投資関連) 【経歴】 2019年:立命館大学 情報理工学部 卒業 2021年:立命館大学大学院 テクノロジー・マネジメント学科 卒業 2021~2023年:IT企業 エンジニア職 2023年~現在:フリーランスとして活動 【稼働時間】 毎日:5~7時間(土日含む) 連絡はいつでも可能です。 スマホは逐一チェックしているので、迅速なレスポンスを心がけております。 急ぎの仕事が入っている場合、お時間をいただくこともありますが、その旨を一報させていただきます。 【作業環境】 ・Windows ・Macbook ・iPad 【趣味】 ・健康/美容 ・ストリートワークアウト ・グルメ/カフェ巡り ・快適なデスク/ルール作り 何かしらのご質問やご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声かけください! どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。 大阪府でウェブ制作をしています。使いやすく効果のあるWEBサイト制作をご提案いたします。 ・特に得意とする業務は、コーディング(HTML5、CSS3、javascript) ・簡単なWEBアプリ作成(Ruby、Ruby on Rails) ・業務改善、LINEBot(Google Apps Script) ▼可能な業務/スキル ・WEBサイト制作(レスポンシブ対応) ・HTML・CSS・コーディング ・javascript・jQueryコーディング ・SEO内部施策 ・アクセス解析導入 ・WEBサイト更新 ▼実績例 ・脱毛サロンWebサイトのHTML/CSS/JSコーディング ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り早い返信を心がけていますが、外出打ち合わせ時や出張等の場合はお時間をいただくこともあります。ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ITを使った業務自動化が大の得意です 「できるかな?」をすべて実現します! 私はHR領域、Webアプリケーション(合計三業種)、HP作成エンジニアとしての5年の経験を活かし、スクレイピング、データ整形、CRMやスプレッドシートの連携、作業自動化を得意としています。これまで、人事データの効率的な管理や業務プロセスの最適化に取り組んできました。これらのスキルを活用し、業務効率化やデータ管理の課題解決をお手伝いします。 ◎ 提供できるサービス * スクレイピング:Webサイトから必要な情報を収集し、業務に使いやすい形式に整えます。 * データ整形:バラバラなデータを整理し、見やすいレポートやフォーマットに仕上げます。 * CRMやスプレッドシート連携:Zoho CRMやGoogleスプレッドシートなどを使用して、業務プロセスを最適化します。 * 作業自動化:日常的な手作業を自動化し、時間を節約。複雑なワークフローも対応可能です。 ◎ 対応可能なツール・技術 * プログラミング言語:Python, JavaScript * データベース・API連携 * Excelマクロ・Google Apps Script ◎ 私の強み * 迅速な対応:ご相談から納品までスムーズに対応します。 * 丁寧なヒアリング:課題や要望をしっかりお聞きし、最適なソリューションをご提案します。 * 実績豊富:これまでに中小企業から個人事業主の方まで、多くのお客様の課題を解決してきました。 ◎ まずはお気軽にご相談ください! 「これって可能かな?」という疑問や、「こんなことをやってみたい!」というアイデアをお聞かせください。一緒にベストな解決策を見つけましょう!
Webシステム・サイトの要件定義〜開発・運用保守までワンストップで承ります。 10年以上の開発・運用経験。自社サービス・受託案件ともに多数手がけてきました。 RPA・業務自動化・AI活用など、売上に直結するツールの構築も得意です。 業務系Webシステムを中心に、PHP・React・Pythonなどを用いたシステム開発や、チャットボットなどを手がけています。 最近ではサービスの開発・販売も行っており、実務経験を活かしてご提案・実装可能です。 スピード重視・現場主義で、実際に売上に貢献するツールを数多く作ってきました。 マーケティングや運用視点も踏まえて、ビジネス目線で提案・実装が可能です。 ▼可能な業務/スキル • Python(Selenium / FastAPI)によるRPA・Bot自動化 • React / Next.js によるSPA/SSR開発 • PHP(8年〜)を使った業務システム・マッチングサイト開発 • LINE WORKS / LINE Messaging API連携による通知・予約・チャットボット構築 • Google Apps Script(GAS)によるスプレッドシート自動処理 • WordPress(独自テーマ・プラグイン制作含む) • AWS構築・運用 • Webマーケティング/CV最適化 ▼資格 • 基本情報技術者 • 応用情報技術者 ▼実績例 • LINE Bot+MySQL連携によるステップ型予約システム構築(FastAPI) • 営業会社様向け「反響即時LINE通知ツール」開発・販売(Python) • 福祉人材向け向け人材紹介システム開発・運用(PHP) • 店舗型ECサイトのデータ自動収集・転記・CSV化ツール • WordPress+独自プラグイン開発(クライアント向けに販売) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について • 平日・土日問わず、可能な限り柔軟に対応いたします • 急ぎの案件も調整可能ですので、お気軽にご相談ください ▼得意/好きなこと • 現場で本当に使われる業務ツールの設計・開発 • 顧客の「面倒・手間」をゼロにする仕組みづくり ご興味持っていただけましたら、 ぜひメッセージにてお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをお読み頂きましてありがとうございます。 Google Apps Script(GAS)を使った支援をさせて頂きます。 主に業務効率化/WEB制作の仕事を受注しています。 お客様のご要望に沿ったサービスを提供できればと思います。 もし気になることがございましたら、お気軽にご連絡頂ければと思います。 よろしくお願い致します。 ■経歴 ・金融系システムの開発(2年半) ・広告系システムの開発(3年) ■資格 ・実用英語技能検定2級 ・.com Master ADVANCE ダブルスター ■GASの開発実績 ・自動リマインドメール ・入力情報のバリデーションチェック ・介護従事者向け情報共有サイト ・Googleフォームとの連動 ・Looker Studio(Data Portal)向けのデータ整形
動画編集やAIを使用してのプログラムを作成しております。 過去にホームページ制作の経験もあります。 動画編集ソフト Premiere Pro 少しずつですが、Youtube動画などの編集も行っております プログラム AIを使用してPythonプログラムやGoogle Apps Scriptの作成 WEB HP制作に関わる内容も対応可能
PHP:SmartyによるWebアプリケーション改修、バッチ作成 Ruby on Rails:簡単なアプリケーション作成 VBAマクロ作成 Google Apps Scriptによるアプリ連携 WordPressページ改修 インターン採用、勧誘(人事) 経験したことのある業務は以上の通りです。 期限を守り、誠意を持って対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
氏名:Kubo 経歴 GAS (Google Apps Script) 経験: 2年 Google Apps Scriptを使用して、業務の自動化やデータ管理の効率化を図り、プロジェクトの成功に貢献しました。具体的には、Google Sheetsを用いたデータの集計や管理、Google Formsとの連携によるフォームの自動処理を実現しました。また、日々の業務で発生するルーチン作業をスクリプト化し、作業時間の短縮とエラーの削減に成功しています。 Live2Dモデリング・アニメーション: 3年 Live2Dを用いたキャラクターモデリング及びアニメーション制作の経験が豊富です。複数のプロジェクトで、キャラクターのデザインから動きの付与、表情の変化まで幅広く手がけてきました。特に、ユーザーの要望に応じたカスタマイズや、独自のスタイルでの表現が好評を得ており、作品の魅力を最大限に引き出す技術を有しています。これにより、クライアントの満足度を向上させてきました。 Pythonでのスクレイピング・自動化: Pythonを駆使してウェブスクレイピングやデータの自動収集・分析を行っています。具体的には、各種APIやWebサイトからの情報抽出を行い、必要なデータを整理してレポートを作成するプロセスを効率化しました。また、データの可視化や処理を行うためのライブラリを使用し、チーム内での情報共有をスムーズに進める施策を実施しました。これにより、プロジェクトの進行管理や意思決定を支援するための基盤を構築しました。 勤務可能時間 平日:17:00~24:00 自己PR 私は、常に誠心誠意の対応を心がけており、クライアントやチームメンバーとの円滑なコミュニケーションを重視しています。問題解決に向けて積極的に取り組む姿勢を持ち、常に高品質な成果物を提供することを目指しています。私は新しい技術やスキルの習得にも積極的で、常に自己成長を追求しています。業務の改善や効率化に寄与するための提案も行い、チーム全体のパフォーマンス向上にも貢献していきます。 私の持つ専門知識と技術を活かし、クライアントのニーズに応じた最適なソリューションを提供できるよう努めており、これまでの経験を基に、多様なプロジェクトに柔軟に対応していく所存です。
ご覧いただきありがとうございます。 30代前半の女性フロントエンジニア・mi_naと申します。 これまで勤務先の東証一部上場IT企業で 様々なプログラム言語を臨機応変に選択しながら、 業務効率化に努めてまいりました。 最近、勤務先が副業可能になりましたので、 この度Lancersに登録させて頂きました。 本業の傍ら、これまで培ったノウハウを 皆様のご依頼に発揮できればと思っております。 よろしくお願いいたします。 * * * 【可能な業務/スキル】 ■ フロントエンドエンジニア ・HTML / CSS ・JavaScript (jQuery) ・WordPress (PHP) ・Google apps Script (GAS) ・Excel (VBA) ■ デザインスキル ・Photoshop ・Illustrator ■ その他 ・WEBディレクション ・イラスト制作 ( Photoshop / CLIP STUDIO ) ・写真撮影 ・資料作成 ( Excel / Googleスプレッドシート/ PowerPoint ) * * * 【実績】 ■ WEBサイト制作:10事例以上! ・大手飲食チェーン店 採用サイト ( HTML / CSS / Javascript ) ・企業のオウンドメディア ( HTML / CSS / Javascript / WordPress /PHP ) ・社内向けマニュアルサイト ( HTML / CSS / Javascript / WordPress /PHP ) etc... ■ デザイン制作:100事例以上! ・WEBコミックの表紙・ロゴデザイン ( Photoshop ) ・バナー制作 ( Photoshop ) etc... ■ 業務効率化ツール制作:10事例以上! ・各G suiteアプリの業務自動化 ( Google apps Script ) ・業務用Google Chrome拡張機能 ( HTML / CSS / Javascript ) etc... * * * 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきますが、 平日日中 ( 9:00〜19:00 ) は就業中のため連絡が取れづらいです。 できる限り素早い返信を心がけますが、ご了承頂ければ幸いです。
ウエブヤと申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 2014年〜2021年12月まで、都内Web制作会社にてフロントエンジニアとしてお仕事しておりました。 現在は在宅でコーディング・Webデザインをお受けしております。 基本平日の11〜20時を稼働時間帯としておりますが、事前にご相談いただければ時間外や土日祝祭日の対応も可能です。 エンタメ・コーポレート・LPサイトの制作をはじめ、 Google Apps Scriptなどを使用した社内システムの改善や、 大手旅行代理店や大手住宅情報サイトなど、さまざまな現場・案件の経験があります。 WordPressのカスタマイズ経験が特に豊富で、管理画面のカスタマイズなども得意です。 運用中のサイトへの機能追加や不具合の修正なども多数お受けしておりますので、 お困りの際はご相談いただければと思います。 コミュニケーションツールはチャットワークやSlackを使用しています。 スキル一覧 バージョン管理ツール:Git(CUI)・SVN(TortoiseSVN・CUI) タスクランナー等:Gulp・Grunt・NPMスクリプト 使用言語:HTML5・CSS3・JavaScript・PHP・Google Apps Script 等 フレームワーク等:jQuery・Pixi.js・Handlebars・Nunjucks・Twig 等 CMS:WordPress・Movable Type・クライアント独自CMS・Shopify React.js・Vue.jsも勉強中です。 グラフィックソフトはIllustrator・XD・Figmaなどを普段から使用しています。 Photoshop・PremierPro・AfterEffectsなども使用します。 ちなみに、演劇・音楽などのエンタメ系、アパレル系、ドラマCDなどのサイト制作に興味があります。 何かございましたらご連絡いただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
この検索結果に満足しましたか?