プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,373 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
ご覧いただきありがとうございます。taiと申します。 営業・人事・法務・ライティングの実務経験を活かし、「ただこなす」ではなく成果につながるサポートをモットーに活動しています。 ■強みは「提案力と仕組み化」 オンライン秘書として、エクセルVBAで業務を自動化したり、社内ツールの棚卸し・見える化によって月3万円のコスト削減に貢献した実績があります。誰がやっても同じクオリティになる仕組みづくりが得意です。 ■対応業務 ・オンライン秘書/業務改善提案/生成AIサポート ・人事業務全般(面接対応・スカウト作成) ・契約書作成・労務管理・給与計算 ・Webライティング(子育て・転職・相続・美容など)/WordPress対応 ■対応姿勢 「フワッとした依頼をカタチにする」ことも得意です。 コミュニケーションを大切に、スピード感と信頼感を持って対応いたします。 稼働時間:平日・土日問わず1日5~6時間/Chatwork・Slack・Zoom対応可 生成AIを活用した業務効率化も積極的に行っています。 ご相談だけでも歓迎です。お気軽にお声かけください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 『じゃじーさっくす』と申します。現在、不動産関係の会社に管理職として 勤務しております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・神戸市内4年制大学卒業 ・1997年から現在まで、社内のIT管理者、総務全般、経理・経営計画、 ビル管理などの業務で企業で活動中。 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 自分のブログにて情報発信をしております。 ・webライティング ・資料作成 ・データ入力 1社で20年以上の事務職の経験があるので、ひととおりの文書は作成 可能です。 【得意なジャンル】 ・楽器演奏、音楽 ・結婚、離婚、恋愛 ・昭和サブカル 【使用ツール】 ・Word,Excel,PowerPoint ・フォトショップなど画像加工ソフト ・楽譜作成ソフト ・wordpress 以上基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 週5〜10時間ほど 以上、ご覧いただきましてありがとうございました。 丁寧なコミュニケーションを心がけ、できるだけ レスポンスよく、やり取りをできたらと考えております。 どうぞよろしくお願いします。
営業事務歴5年(パソコン入力) 会社経営7年 Web作成3年 画像加工等 スキル -簿記2級 -珠算2級 -計算実務(電卓)2級 -ExcelWord検定(在宅ワーク用) 12年前から病気を患っており、外での仕事が困難で在宅ワークを探してました。病院へ行ってる日以外は基本自由に仕事が出来ます。 スマートフォンとノートパソコンで仕事可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 saltcanyonと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2000年から2006年まで、パソコンインストラクター、専門学校臨時教師をしておりました。 ・2006年から2008年まで、健康食品メーカーで、自社サイト、楽天市場店舗の制作運営を担当。 ・2008年から現在まで、ECサイトの制作運営サポート業務を続けています。 【現在の業務内容】 ・ECサイトのサポート業務をフリーランスでしております。 現在は、楽天市場、Yahoo!ショッピングの店舗様を担当しています。 サポートツールは、ネクストエンジン、ゴク-システムで作業もしています。 【可能な業務】 ・LP作成 ・バナー作成 ・コーディング ・新規店舗構築 ・CSV編集 ・マニュアル作成(操作方法など) 【使用言語】 ・HTML ・CSS 【使用ツール】 ・Dreamweaver ・Fireworks ・Photoshop ・Illustrator ・OpenOffice Calc ・Googleスプレットシート 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は必要に応じて作業いたします。 上記以外にも、ECサイト関連を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
不動産サイト
マッチングサイト
店舗 インテリアデザイン
WordPress型レスポンシブ(スマホ対応)のコーポレーションWebサイト・ホームページ
WEBページの制作や運用、トラブル等でお困りの方、 現役のWebエンジニアがご相談に乗ります! ホームページの制作からWEBアプリケーションの作成、管理、修正まで、幅広く行っており、 特に得意なのはWordPress(ワードプレス)を使ったサイトの作成、編集、改造等です。 Bootstrapを組み合わせて、スマホ対応(レスポンシブ)のサイトもできます。 また、Webサイトへの埋め込みなど、より多くの人に興味をもっていただけるホームページ作りのお手伝いをさせていただきます。SEO対策などのWeb集客についてもお任せください。 ▼得意なこと 「WordPressを使ったサイト作成」 「WEBページのエラー修復や改善(CSSの見直し)」 「PHPやjavascriptなどを組み合わせたサイトやWEBアプリケーションの制作」 「ホームページの制作およびバナーのデザインの作成」 「WEBサイトを検索上位に表示するためのSEO対策」 「Pythonを使ったWEBからのデータ取得プログラムの作成」 「VBAを使ったEXCELベースのデータ集計プログラムの作成」 ▼主なスキル ・WordPress ・HTML5 + CSS ・PHP ・Javascript ・PHP ・Bootstrap ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・Python ・VBA ・Node.js ・React.js ▼実績 ・LP、企業サイトのWebデザイン ・HTML/CSSを用いたLP制作 ・Wordpressでの企業サイト制作 ・PHPを用いたお問い合わせフォーム実装 ・Webアプリケーションのコーディング ▼経歴 大学卒業後、企業のWEBデザイナーとしてCMSの更新や運用を担当、その後WEBエンジニアとして転職後WordPressを利用したサイトの構築、運用、WEBアプの作成などを経験、現在はフリーランスとして活動中 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
mikariと申します。 数多いランサーの中、私のプロフィールご覧頂きありがとうございます。 保険会社と総合商社の受付嬢、重機メーカー、住宅メーカー営業事務、金融機関個人営業など、様々な業種で仕事をして来ました。 給料をもらう生活から 【一生自分で稼げる仕事】を持ちたい思い、 昨年から本格的にWeb制作、サムネイル、名刺デザインなど開始。 また、副業初心者向けコンサルティングも行っています。 別ジャンルでは、韓流ブームから韓国語学んでおり、韓国語オンラインレッスン方法や韓流スターへの応援方法のアドバイス、韓国広告代理店への橋渡しなども行っています。 クライアント様の笑顔と幸せが、私の幸せになります。誠心誠意頑張りますので、宜しくお願い致します。 ①LIXIL代理店でホームページ制作2年間。 (ホームページビルダー) ②昨年3月からWordPress elementor編集でWeb制作をしています。 (ノーコード&ローコード) 実績a:韓国語オンラインレッスンLP pandaparty0503.com/seminar 実績b:自身portfolio minori888.com ③名刺、サムネイル作成なども行なっています。 ④現在平日は会社勤務ですが、1.2時間以内には返信させていただきます。 経験はまだ多くはないですが、 その分丁寧に、一生懸命やらせて頂きます。 ご興味お持ちいただきましたら、お気軽にご連絡ください。 どうぞ宜しくお願いします。
ご訪問ありがとうございます。 2021年よりwebデザインや広告デザイン作成等をメインとして活動しています、ITOGO(いとご)と申します。 2020年より飲食店の経営をしておりますが自社のHPやSNSを運用していく中でcanvaでのデザイン作成を学びました。 □可能な業務・スキル canvaでのデザイン作成全般 □実績例 インスタグラムアカウント【ポキボウル カナロア】全面監修 ホームページ【ポキボウル カナロア】作成 □活動時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
はじめまして、私は自動車整備士を半年間していましたが、事情があり退職をいたしました。 なぜwebデザイナーを志すようになったかと申しますと、昔受けたプログラミングの授業が純粋に楽しかったこと、自分でブログサイトを運営してみたい、新しいコンテンツを生み出していけるようになりたいそんな思いからwebデザイナーを志すようになり1年間デジタルハリウッドに仕事をしながら通い現在は無事卒業をして事務職とwebデザイナーのダブルワークにて仕事をして生計を立てています。 ここへ来るまで本当に色々な苦労をしてきました。ですが、自分の理想とした生活に近づけていることで現在とても充実しているため、この道に転身して本当に良かったと思っています。 受けた仕事は最後まで責任をもってやらせていただきますので、どうかよろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 はじめまして、ミホリと申します。 美大卒業後、テキスタイルデザイナーとして5年、一般事務職5年を経験しました。 現在はCanvaデザイナーとして活動中。 SNS関連の画像、インスタ、バナー、 LINEリッチメニューなど承ります。 平日は、5〜6時間稼働できます。 できる限り柔軟に対応させていただき、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り、迅速な返信を心がけておりますが、少しお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
webデザイン
海外の抽象画家(アーティスト)のポートフォリオウェブサイト
キャラクターのウェブサイト
サンプル01
プロフィールご覧いただきありがとうございます。 小路大貴(しょうじだいき)です。 [キャッチコピー] クライアントと共に未来を創ります [経歴] WEB制作やデザイン [可能な業務] Webデザイン 広告デザイン [スキル] HTML/CSS React JAVA Python C言語 Excel Word Figma [資格] 全国珠算教育連盟珠算検定 1級 [稼働時間] 平日 8時間 休日 8時間 [対応ツール] Chatwork Slack ZOOM ※メッセージには2時間以内に返信します。 [SNS] Twitter @D_S_410220 Instagram shoji_webdesign 納期を厳守し、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 よろしくお願いいたします。 ※完了率に関しましては、クライアント様との契約金変更などにより一度キャンセルして再契約させていただだことがあるため、パーセンテージが下がっております。
データ管理・分析、資料作り歴10年以上(Microsoft office:Excel、Word、PowerPoint)※マクロ経験あり デザイン(ロゴ、チラシ等)、BGM作り(オリジナル、リミックス)も対応可能です。 可能業務/スキル ・データ入力 ・KPI管理 ※関数対応可能 ・資料作り ・デザイン ・BGM作り ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
現在snsを勉強しています。 Instagram、Twitterの運用が得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーでWebデザイナーをしておりますmaachinと申します。 「モダンで遊び心のある」デザイン×「伝わるLP企画」を得意としています。 Photoshop歴10年以上です。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・Webデザイン・DTPデザイン ・個人住宅や社屋の塗り替え後のカラーシュミレーションを作成 ・写真や画像の編集、加工 ・居酒屋のメニュー作成 【可能な業務】 ・Webサイト企画・制作 ・画像選定・編集 ・Webデザイン ・HP、LP制作 ・レスポンシブ対応 ・内部SEO対策 ・WordPressを使ったサイト作成 ・SSL化(https)対応 ・各種SNS連携 ・ロゴ、バナー制作 ・サムネイル・アイキャッチ画像制作 ・メニュー表・チラシ制作 ・Instagramなどの投稿画像制作 ・Microsoft Officeを使った文書、表計算、グラフ作成など資料作り 【使用ツール・スキル】 ・WordPress ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・HTML/CSS ・JavaScript/JQuery ・Canva ・Instagram ・Microsoft Office Word,Excel 【稼働時間】 週20時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。 今までの経験を活かし、正確で迅速丁寧な対応を心掛けております。 他の業務が無い場合はできる限り早急に返信をいたします。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 些細なことでも大丈夫ですので、ご相談くださいね。
オーストラリアのシドニーにてワーキングホリデー1年 現地のカフェやレストランでバリスタ・フロアスタッフとして働き、旅行やイベント参加を楽しみながら生活していました。ネイティブと仕事をすることがほとんどだったため、英語力は日常会話中~上級レベルです。 実績がないので証明が難しいですが、オリジナルのアイコン作成も行なっています。具体的には、アイコン作成の対象者からテーマや好きなものを聞き、その方の特性も含めながら要素として形にし、顔アイコンを作成していきます。(詳しくはポートフォリオをご覧ください) 文章を書くことが好きで、SNSやnoteにて自分の考えをシェアすることもあります。「独特なワードチョイスで言語化されたわかりやすい」文章を書けると自負しています。
多言語(日/英/簡体字/繁体字)旅館サイト
白内障解説サイト
studioseals_102
studioseals_105
突然ですが「お金」と「時間」、どちらが大切ですか? 私は明確に「時間」が「お金」よりも価値があると信じています。「 時間」は限られた資産であり、努力や運に左右されず、誰にでも同じ24時間しかありません。そのため、「時間」を適切に活用することが非常に重要です。 私は家庭を持ち、大切な人たちとの時間を最優先に考えていますが、生計を立てるためには「お金」も必要です。このジレンマに立ち向かうため、クライアント様のホームページ制作において準備や作業時間を最小限に抑え、クライアント様が本業に集中し、「時間」を有効に活用できるよう心がけています。 お客様の「時間」を無駄にしないために、以下の点に重点を置いています。 ① 丁寧なヒアリング ヒアリングシートを使用し、お客様目線で寄り添い、丁寧な聴き取りを心掛けています。お客様の想いをより良い形で具現化するため、どんどんお話しいただければと思います。 ② 丁寧でわかりやすい説明 お客様はWeb制作の知識がないことが多いです。その不安を解消するために、図や表を使いながら分かりやすく説明し、Instagramでもよくある質問に答えています。 ③ リサーチからのイメージ具現化 ヒアリングシートを基に、競合や必要な画像などをリサーチし、お客様の抽象的なイメージを具体的なものにします。 ④ こまめな情報共有 進捗状況を共有し、ホームページ作成の各工程をお伝えします。また、現状のHPとお客様のイメージに相違がないか確認し、修正すべき箇所を明確にします。メッセージに関しては、24時間以内に返信をお約束します。 私はお客様の「笑顔」が一番の喜びであり、お客様の事を考え、大切な「時間」を無駄にしないよう、可能な限り短期間でのホームページ作成に努めます。 ▼ 可能な業務 WordPress (Elementor Pro)を使用したホームページ制作 ▼ 経歴 2020年〜 オンラインサロン運営 2021年〜 Web制作勉強開始 ▼ 保有資格 ・理学療法士(運動器認定理学療法士) ・Formthotics Authorized Medical Advisor ・産前産後学®パーソナルセラピスト ・予防医学アドバイザー ご興味がございましたら、お気軽にメッセージでご連絡ください。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア