プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,968 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
20年前よりWindows業務アプリケーション開発を行い、 ここ数年ではWebアプリケーション開発に携わっております。 【所持スキル】 ○開発言語 C# / VB.net / Java HTML / CSS / JavaScript / PHP PHP Laravel / Vue.js Excel VBA / Access VBA ○データベース SQL Server / Oracle / MySQL Access 【開発実績】 ・金属表面加工会社生産管理システム ・ガラス加工会社生産管理システム ・レンタカー配車管理システム ・仮想通貨トークンを用いた学習アプリサイト 【活動時間・連絡について】 できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 marcyと申します。 私は現在、専門学校でAI専攻の勉強をしている1年生です。 今では、HTML,CSS,JS,PHP,MySQLといったweb制作や、 Python、IBMcloudを使った機械学習について勉強しています。 学校の課題としてWeb制作に取り組みました。 下にURLを載せときますので、よかったらご覧ください。スマホ対応はしておりませんのでPCでの閲覧をお願いします。 Web関係には自信があるので、最初はコーディングのお仕事を主にやっていきたいです。 よろしくお願いします。 【現在の業務内容】 ●WordPressを使ったサイト作成、アプリ作成 【可能な業務】 ●Web制作 ●コーディング ●スクレイピング 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・python ・SQL
岡山と東京でWebコンサルタントをやっております。 Webデザインとサイト構築がメインで、ランディングページやチラシ・名刺等の印刷物のデザインも行っています。 納期を守り、依頼主さまのヒヤリングを大切にし良きパートナーとなれるよう心がけています。 他の制作物につきましても、お気軽にお声掛けください。 なにかご質問などございましたら、右上の「メッセージ」よりお気軽にお声がけ頂けると幸いです。 ご依頼が確定でない、お問い合わせのみの方も、お気軽にお問い合わせください。 ▼可能な業務/スキル ・illustrator/Photoshop ・Premiere Pro/Motion ・PHP/MySQL ▼活動時間/連絡について 10:00〜18:00を稼働時間の目安としております。 メッセージの返信は24時間以内に必ず行ないます。
8年ほどWeb分野を中心に個人開発を行っていました。 フロントエンド、バックエンドともに対応可能です。Web開発全般についてお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル フロントエンド ・HTML/CSS(Webデザインも可) ・JavaScript(WebComponents、WebAudio、WebGLなどの実装経験あり) ・Vue.js ・アイコン、ロゴ作成(コンセプトの都合上新しく作成したい場合などに作成できます) バックエンド ・PHP ・MySQL ・Python ・Rust ・CによるCGI開発 ・Node.js ▼活動時間/連絡について 年中ご連絡受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。 基本的に即レスポンスを心がけていますが、すぐさま対応できない場合もございますので、ご了承ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
2019年10月から1ヵ月間プログラミングスクールに通ってITエンジニアを目標に動いています。 2020年6月から授業補助役としてjavaなどを教えるチューターとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・HTMLとCSSを使った基礎的なコーディング ・Javascriptを使った動的コンテンツの作成 ・PHPのフレームワークLaravelを作ったWebページの作成 ・Mysqlを用いたデータベース利用 ・javaを用いたプログラミング ・サーブレット、jspを使ったWebアプリケーション作成 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・コードを書く、考えるのがとても好きです。人に教えるのは苦手分野と自覚していましたが、それも授業補助役として活動する事で得意な分野へと傾けていけるように努力しています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
片田舎のお寺の僧侶です。宗旨は禅宗ですが、イタリア滞在中は神父と共同生活をしていたので今でも聖書を読みます。 かつてイタリアや、ハワイで伝道の仕事をしていたので、イタリア語・英語は堪能です。 Webサイト作成・運営などを結構前(CGIなどが活躍した時代)からやっていたので、HTML・CSS・JavaScriptのベタ打ちから始まって、PHP・WordPress・jQueryなどもよく使います。 他には、MySQL・PostgreSQLなどデータベースと、デスクトップ上では、使い勝手からMicrosoft AccessでVBA開発などもしています。 正直、クラウドワークは駆け出しですが、できることからコツコツと仕事の幅を広げていきたいと模索中です。
Hello, everyone! I am the senior/full-stack software engineer for web/mobile/blockchain application. These are my major programming skills. - React.js/Javascript/TypeScript/HTML5/CSS/TailwindCSS/jQuery for web frontend development - Swift/Kotlin/React Native/Flutter for iOS/Android app development - PHP/Laravel/Node.js/JSON/C#/Restful API for backend development - MySQL/MongoDB/Firebase/PostgreSQL/MariaDB/AWS for database development and management etc... Thanks for visiting my profile! Wang!
大学院卒で、電気そしてソフト開発の仕事をしております。 スキルは以下の通り: ラダー、ST言語:機械制御(通気かき加工機、ブリケットマシーン、水門管理、木材及び鋼材加工機等) FBD(ファンクションブロック):サーボモータ制御 GT Works:タッチパネルのデザイン、プログラム開発 AutoCAD:回路図作成 Python:ソフトウェア開発、ロボットピッキングシステム開発、Flaskによるウェブ開発 MySql、SQLite: データベース作成及び管理 Melfa Basic:ロボット専用プログラム開発 HTML/CSS:ウェブ系フロントデザイン C++:ソフトウェア開発
エンジニア歴3年程度 ■経験した業務 ・Pythonによる波形解析 ・スクレイピング ・Webアプリケーション開発(PHP) ・教育教材のランディングページ作成 ・YouTubeコンサルティング ・動画編集 ・SNSマーケティング ・ITコンサルティング ■保有スキル ◎言語・フレームワーク ・HTML ・CSS (SCSS) ・JavaScript (JQuery, Vue,js, React) ・PHP (Laravel, CakePHP) ・Python ・MySQL ◎資格 ・基本情報技術者 ◎その他 ・動画編集 ・イラスト ■活動時間 9:00〜18:00 もしくは 20:00~24:00 ■連絡可能時間 基本的に9:00〜18:00の間であればいつでも可能です。 ですが、あまり時間を気にせず連絡いただいて構いません。
▼実務経験 ・自社サービス(CMS)を販売している企業で約3年間の業務経験 ・Apple Store 公開済み モバイルアプリケーション2つ(個人) ・クロスプラットフォームアプリケーション開発経験あり ・チーム開発経験あり ▼可能業務/スキル ・iOSアプリ/Android開発 (Swift/React Native) ・ホームページ制作 (HTML/CSS/JavaScript/PHP) ・webデザイン作成 (Illustrator/Photoshop/XD) ・DB (Firebase/MySQL) ▼連絡可能時間 9:00〜22:00 ▼得意/好きなこと ▼その他 技術的質問や、スキルアップの為のレッスンなど希望あれば受け付けます 一人一人の要望に沿ったレッスンになります。
【スキル】:HTML、CSS、JavaScript、JQuery、JAVA 、MySQL、Oracle、Selenium 【業務経験】:通信、保険、金融、サービス、流通、販売 【工 程】:基本設計、詳細設計、単体テスト、運用保守 【アピールポイント】: ・大学時代のデータベースおよびWebデザインコースを勉強しました。前から趣味でJSやJavaなどでソフトを自作しており、自分の設計したとおりにシステムが動作することに大きな喜びを感じます。仕事としてこれまでのスキルや経験を活かしてみたいと強く思うようになりました。3年の日本向け経験がある。得意の技術はJava、主にWeb系、バッチの開発経験をしました。チームワークの意識があり、積極的に仕事に取り込んでいます。上のJavaインターンシップの経験。今後は、得意分野をさらに強め、より専門性の高い挑戦的なプロジェクトに携わりたいと考えています。
はじめまして。 Webエンジニアをしております。shoと申します。 React.js, HTML, CSS3を活用したフロントエンド開発が得意です。 モダンなフレームワークを導入した新規開発から保守運用まで幅広くサポートをしておりますのでお気軽にお問い合わせください。 お仕事の依頼を随時募集しております! よろしくお願い致します。 【職務経験・実績・スキル】 スキル: React.js Next.js Gatsby.js Redux Node.js PostgreSQL mongoDB MySQL PHP ... (現在はTypescriptとFlutterを勉強中です) 職務経験: 某巨大ECサイトのバックエンドの開発、保守(PHP)1年 某TVショッピング会社様の在庫管理ツールの開発(Front: React.js Redux、Back: Node.js、DB: mongoDB) 1年 宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 マセキと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・エンジニア歴2年 ・動画編集歴1年半 【資格】 ・英検準2級 ・漢検3級 ・ビジネス文書検定3級 【現在の業務内容】 ・システムエンジニア ・動画編集 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・web制作 ・HP作成 ・動画編集 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・MySQL 【稼働時間】 平日は3時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
2019年以降、システムエンジニアとして従事しております。 以下、使用可能な言語を記載いたしますので、よろしければご確認ください。 フロントエンジニアとしての経験が主ですが、Node.jsやLaravelを長く使用しておりますので、バックエンド、API関連もお力になれるかと存じます。 また、Webデザインに関しても一部実績がございますので、デザインのお仕事もお声かけいただけますと幸いです。 ▼使用可能言語 ・HTML ・CSS ・利用可能なフレームワーク (Bootstrap, Tailwind CSS 他) ・JavaScript ・利用可能なライブラリ (jQuery, TypeScript, React, Next.js) ・PHP ・Laravel ・SQL (MySQL, PostgreSQL) ▼活動時間/連絡について できる限り素早い返信を心がけますが、平日は本業に従事しておりますため、お時間をいただく場合がございます。 ご了承いただければ幸いです。
ブラウザを使用した業務改善Webツールの作成経験が豊富です。 ▼可能な業種・スキル ・PHP(codeigniter3) ・javascript(jQuery,Vue) ・HTML・CSS(SCSS) ・MySQL ▼業務例 ・商品見積りシステム ・検索システム ・シミュレーションシステム ・VRシステム 4年間インテリア系や不動産系のwebツールの開発や 基幹システムの開発などを行なってきました。 一度内容を提示していただけると仕様などを決めていくことで お客様も安心してお仕事を任せられると考えております。 Webツールが分からない方も多いと思いますので一緒に考えて業務改善ができたらいいかと思います。 まずはお困りのことをご相談してください!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター