絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,196 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
サービス業、営業職を経て大手生活用品メーカーのインハウスデザイナー・ディレクターとして15年勤め、WEBデザイン部門を統括。WEBデザイン、グラフィックデザイン、動画ディレクション、SNS運用など幅広く従事。またECの課題分析から施策や企画立案と実行までワンストップで対応。「常に顧客目線の制作」で課題の深堀と解決に取り組む。中小企業に寄り添い、課題をもとに深掘り、解決策を探し出し、未来をともに造るデザインの提供を目指します。 ご依頼者様との対話を大切にし、本質を一緒に考えることでデザインパートナーとして、企業と製品の魅力を引き出していきます。名刺・ロゴデザイン・HP制作などのご依頼だけでなくネットショップのコンサル的部分でもお気軽にご相談ください。
2019~2024年まで6年間Webデザイナーとして勤務しました。 現在は副業フリーランスとして活動中です。 なんとなくおしゃれ。 なんとなくきれい。 ではなく あなたの目的を達成するための制作を行います。 依頼内容の詳細は話しながら進めていければと思っております。 可能な限り柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Abobe Illustrator/Photoshopを用いたデザイン ・Adobe Premiere Proを用いた動画編集 ・HTML/CSS/JSを用いたコーディング ▼活動時間/連絡について 土日祝は終日対応可能。 それ以外は基本的に17時~24時の間での対応になります。
各種デザイン、サイト制作中心に真摯に取り組んでまいります。 都内で、Webデザイナーのアルバイトをしております。 バナー、サムネイル製作中心にサイト・チラシ制作もできます! よろしくお願いいたします。 武蔵大学経済学部経済学科卒業後、福祉の事務職として働いておりました。 その後、自分が興味・関心のある分野で一つのことを極めたいと思い、職業訓練にてWebデザインの基礎を学びました。 常に相手の立場になってものごとを考えるこれらの経験は デザインにおいても生かせると考えております。 まだまだ初心者ですが、デザインの熱意と創造性は絶やすことなく成長していきたいです。 余談ですが、デザインの他に音楽と絵画、アニメと小説などが好きです。 好きな言葉は「感動は寿命の長さよりも大切だと思う。」です。
合同会社HiveMindsと申します。 私たちはメンバーそれぞれが「やりたいことを実現する」ということを目的に作られた会社です。 世の中には「やりたいけれど出来ていない、日の目があたらず実現できていない」というものが沢山あります。 私たちは、欲張りにも「【やりたいこと】を行いながら、世の中の【実現したいこと】がもっと形になるような社会にしていく。」その想いを持ち続けます。 【運営サービスや業務内容】 ■WEBサイト制作からアプリケーション開発までのデジタルソリューション ■海外取引サポート ・インバウンドニーズ対応の構築支援 ・アウトバウンド(アジア/欧米)の構築支援 ※海外向けの商品展示会のブース施工対応なども対応しております。 【当社の強み】 当社は日本人と外国人のメンバーで形成されている、多国籍チームです。 日本視点だけではなく、海外視点からのサポートができることが大きな強みだと思っています。 インバウンドにおいては昨今、日本への訪日外国人数は増え、コロナ前を超えて過去最高になっていることも耳にします。 その様な市況感の中で、日本の会社が日本人の視点だけで外国人を射止めることは困難です。 施策だけではなく、【相手の目線に合わせた対応】をサポートできることが弊社と他社様の違いだと自負しております。 また、私達は各々が専門分野を持ったメンバーであり、相乗効果を生み出しながらお客様の「やりたいこと」を実現させるお手伝いができます。 海外マーケティングのスキルだけではなく、それぞれのスキルの掛け合わせで様々なことを実現させていきます。 ご協力ができることがあれば、是非お気軽にご相談ください。 貴社の海外取引が上手くいくよう、全力でサポートさせていただきます。
デザイン歴25年以上になります。 心地の良いもの、心動かされるものを少しでも創り出していけるように…。 Osanai design studio(長内デザイン室) は、グラフィックデザインを中心に、アートディレクション、ロゴマークやパッケージデザイン、タイポグラフィ、写真撮影・写真加工、店舗などの空間計画・デザインをお手伝いしています。 ランサーズでは、いままで出会えなかったお客様との出会いの場となってくれることを期待しています。そして、デザインでお手伝いができれば…と考えています。 <可能な業務/スキル> ● ロゴマークデザイン ● パッケージデザイン ● ショップカード、名刺などの小型グラフィックデザイン ● ポスター・フライヤーなどのグラフィックデザイン ● 図録などブックデザイン ● 製品写真撮影・加工 ● 店舗などの空間デザイン計画・ディレクション ● Illustrator 経験30年 ● Photoshop 経験25年 <実績例> ● 2024年・大分市役所裏「荷揚リンクスクエア」2階「府内のおうどん」内外装デザイン・店舗名称・ロゴマークなどグラフィック全般・メニュー構成提案・ブランディング。 ● 2023年・東京都写真美術館「見るまえに跳べ」展、展示空間デザイン。 ● 2022年・東京都写真美術館「メメント・モリと写真」展、展示空間デザイン。 ● 2021年・大分県・杵築市「キツキテラス」 内外装デザイン・ロゴマークなどグラフィック・ブランディング。 ● 2021年・「ホットサンドの定食アイディアレシピ」コスミック出版 著作・写真撮影・ブックデザイン。 ● 2021年・「ホットサンドメーカーにはさんで焼くだけレシピ」主婦の友社 監修・フォーマット協力。 ● 2018年・東京オペラシティ アートギャラリー イサム・ノグチ「彫刻から身体へ」展 グラフィック。 ● 2016年・山小屋バル「西荻ヒュッテ」 ロゴデザイン・内装・グラフィック。 ● 2015年・大分県立美術館(OPAM)Café Charité ロゴマーク・グラフィック。 など多数 <経歴など> 長内デザイン室 デザイナー・アートディレクター 1991年4月~現在 武蔵野美術大学芸術文化学科 非常勤講師 1999年4月~現在 JAGDA日本グラフィックデザイナー協会 会員 1999年頃~現在 山小屋バル「西荻ヒュッテ」 ディレクション 2016年7月〜現在
その他サムネイル作成のおすすめポートフォリオ
ブログ用のアイキャッチ画像として作成しました
Instagram投稿用の画像作成ました
インバウンド旅行客向けバナー作成しました
スキル販売用サムネイルを作成しました
初めまして、maerus と申します。 美術大学でグラフィックデザインを専攻し、現在は都内デザイン会社に勤務しております。よろしくお願いいたします。 主に個人様・法人様を中心にDVD、CDパッケージ/ラベル/ロゴ/広告/名刺/看板/バナー/画像加工(レタッチ)等のデザインを手がけております。 特にポスターや広告やDVDパッケージ等を数多く手がけて参りましたので 得意としております。常にユーザー目線で考え、分かりやすいデザインを心掛けております。 使用ソフト Illustrator CC・Photoshop CC すべてのバージョンに対応しております。 修正指示にも可能な限りの速度で対応し、お客様に喜んでいただけるよう最善を尽くして仕事に取り組ませていただきます。
★画像リサイズツール(Trial版)販売中! インストール不要・即利用OKのWebツールです。業務効率化やEC運営にぜひご活用ください。 → ココナラコンテンツから【画像リサイズツール(Trial版)】で検索! 企業や小売事業者さまの「業務効率化」と「データ活用」を支援しております。 PythonやAPI連携、Google Sheetsなどのクラウドツールを活用し、現場で使いやすく再現性の ある仕組みをご提案いたします。 営業・経理・会計のバックグラウンドを活かし、現場の課題感に即した自動化スクリプトや 整形処理の構築を得意としています。 ◆ 主な対応内容 - 各種CSV・Webサイトからの自動データ取得(Selenium / BeautifulSoup / requests) - pandasによるデータ加工・集計・可視化支援 - Google Sheets API を活用した在庫・売上のリアルタイム集計と共有 - Slack / LINE / メール通知によるアラート連携 - 外部サービス(Kintone、ECツール等)向けのデータ変換・最適化処理 - 画像一括変換・命名・CSV連携などの画像整理業務(Canva対応) ◆ 小売店さま向けパッケージ出品中 売上・在庫管理の自動集計、日報レポート化、 画像素材の一括変換/命名/CSV構成整備など、導入しやすい形でご提供しています。 詳しくはプロフィール下部の「出品サービス一覧」からご確認いただけます。 ◆ ご相談例 - 毎日の売上入力や在庫確認に時間がかかっている - 担当者ごとの作業差をなくし、仕組みで標準化したい - 各店舗の集計を本部で見える化したい - 他社との価格競合を監視しやすくしたい - Canvaで使う画像素材をまとめて整えておきたい ◆ 対応時間 - 平日:20時〜24時 - 土日祝:終日対応可能(稼働調整も柔軟に対応) ※ご依頼にあたってご提供いただくデータ(画像・文章など)は、著作権や使用許諾に問題のないものをご用意いただきますようお願いいたします。 万が一、第三者の権利を侵害する恐れがある素材が含まれていた場合、対応をお断りさせていただくことがございます。 画像変換EXEシリーズの導入事例を、図解付きでnoteにて紹介! 「画像変換EXE note」で検索すると記事があります。
「あなたの想いをお聞かせください。」 デザインの依頼ってどうしたら?と不安な方もいらっしゃるかと思います。 リンクデザインは、そんな方にも安心していただけるよう、柔らかいコミュニケーションで高品質のデザインをご提供いたします。 すべてお任せくださいませ^^ ---------- lancer of the year 2022 受賞いたしました。 ご依頼くださったみなさまのおかげです。ありがとうございます! ---------- プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 まずは[こうなりたい!]をお聞かせください。 ▼特徴 ただ単に言われたまま制作するだけでなく、 一緒に相談し、お客様の【仲間】として悩み考え、最終的にはお互い笑顔になれる、 そんな関係を築きながらお仕事をさせていただいています。 特にデザイン着手前のヒアリングはとても大切にしており、言語化できない“想い”を汲み取ることを得意としています。^^ ◎ 企画・アイデアのコンペ採用実績もございます ◎ ◎ 新しいことも、どんどんチャレンジします ◎ ▼できること ◯グラフィックデザイン ・表紙デザイン(紙・電子) ・装丁デザイン(紙・電子) ・チラシ、DM、パンフレット ・ロゴ作成 ・ラベル、パッケージ ・ECサイト用画像作成、合成 ・ランディングページ、バナー ・看板、のぼり ・企画、アイディア ◯講師登壇 ・デザイン講座などの講師としての登壇もご相談承ります ▼実績例 ・河合塾系列テキスト表紙デザイン担当 ・Adobe様よりご依頼 ◎Adobe Express公式デザインテンプレート制作 ◎Adobe Expressコミュニティーイベント登壇 ▼得意媒体 BOOKデザインのご依頼を多くいただいています。 ▼デザイン得意ジャンル “想い”に寄り添うデザイン。 柔らかいもの・優しい・綺麗・信頼・シャープ・遊び心・おもしろい・ポップ その他ジャンルも作成可能です◎ ▼経歴 美術大学卒業後、2000年よりグラフィックデザイン業に携わっています。 4年ほど印刷会社企画室で修行。 その後独立しフリーランス「リンクデザイン」として活動。 独立後も勤務していた印刷会社様と良好な関係を続け20年以上お付き合いを続けさせていただいています。 ▼多趣味です⭐︎ キャンプ(歴20年以上)・車中泊・バドミントン・映画、アニメ・読書 美術鑑賞・音楽鑑賞・ギター
こんにちは。プロフィールをご覧いただきありがとうございます! Webデザイナーの ブシェ 望(のぞみ) と申します。 現在はWeb制作会社に勤務しながら、フリーランスとしても活動中です。 美容業界での接客経験と、カナダ留学で培った柔軟な視点を活かし、 「伝わる×美しい」デザインを日々追求しています。 ⬛︎私の強み “お客様目線”の丁寧なヒアリングと対応 販促効果を意識したデザイン設計 印刷物からWeb、動画までマルチ対応可能 平日のスピーディーなレスポンス体制 ⬛︎対応可能なお仕事 Webサイト/LPデザイン・コーディング(HTML/CSS・WordPress) チラシ/パンフレット/カタログ/POPなどの紙媒体デザイン SNS・YouTubeなどの動画編集・画像編集(バナー・メニュー・ポスター等) 商品パッケージ、のぼり、看板などの販促ツール全般 ⬛︎ 稼働時間・連絡体制 稼働日:平日週5日・1日5時間程度 連絡:LINE/Slack/Zoomなど柔軟に対応可 土日祝も可能な限り迅速に返信いたします ⬛︎使用可能ツール・スキル デザイン:Photoshop / Illustrator / XD / Canva コーディング:HTML / CSS / JavaScript / PHP / WordPress 動画編集:Premiere Pro / Capcut その他:日本語・英語対応可 大学卒業後、美容業界で6年間美容部員として勤務。 その後、カナダへ2年間留学し、異文化の中で視野を広げました。 現在はWeb系企業でスキルを磨きつつ、クライアント様の理想を叶えるために日々デザインに向き合っています。 「ざっくりしたイメージしかない」「どんなデザインが効果的か分からない」 そんな段階でも大丈夫です。 丁寧にヒアリングしながら、一緒に最適なカタチを見つけていきます。 ご相談だけでも大歓迎です。 どうぞお気軽にご連絡ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。山之内美羽と申します。 「持ち前の共感力でニーズにお応えする」をモットーにWebデザインを制作しております! 【現在の業務内容】 * バナー、LP、HP、名刺、チラシ作成 * イラスト作成 【使用ツール】 * Illustrator * Photoshop * CLIP STUDIO * Cnva * Figma 【スキル】 * AI * PS * UI/UX * Figma 【稼働時間】 週に41時間以上で在宅ワークをお受けし上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、案件のご相談やお見積もりのご相談など気軽にご連絡ください。 【自己紹介】 * 名前:山之内美羽(やまのうち みう) * 出身地:鹿児島県 * 在住地:鹿児島県 * 趣味:イラスト、ゲーム * MBTI:ISFP 【経歴】 ▽2003年生まれ ▽鹿児島県出身 ▽中高は共に放送部に所属 ▽日本デザイナー学院九州校コミックイラス ト専攻 卒業 ▽グループホームに入社
クラウドソーシングにおけるサービス出品用サムネイルを作成しました
プログラミング初心者向けレッスンサービスのサムネイル画像を、2種類作成する案件ました
サイトのサムネイルを作成しました
記事中に使うアイキャッチ・図解を作成しました
自己紹介 プロフィールをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 noa design studioの安孫子と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 ■ noa design studio / 安孫子 千葉県在住のグラフィックデザイナーです。 キャラクターグッズ・紙媒体・名刺・web広告・パッケージ・DVDパッケージ・アパレルデザインなど、様々なデザイン実績がございます。 これまでの経験をもとに、クライアント様の想いを汲み取り、丁寧なデザインを行います。 現在はフリーで活動させていただいておりますので、急ぎの案件もご相談くださいませ。 まずはメッセージ等、お気軽にご連絡ください。 ■ 実績 <印刷物> 商品パッケージ 販促チラシ 名刺制作 ロゴ制作 CD・DVDパッケージ 雑誌記事 etc <Web> 広告用バナー等画像 アイコン制作 etc ■ 特長 様々なジャンルに柔軟かつ迅速に提案・対応をさせていただきます。 データ制作の現場に携わってきましたので、制作スピードには自信がございます。 何なりとお申し付けくださいませ。 お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 お待ちしております。 ■ 使用ソフト ・illustrator ・photoshop etc ■ 稼働時間 ご依頼に合わせ365日在宅でお受けしております。 納期については制作物により異なりますのでご相談くださいませ。 お仕事のご相談お待ちしております。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 イラストレーターの坂本はるか と申します。 ---------------------------------------------------------------------------- 【得意なこと】 ・親しみやすくハッキリとしたイラスト ・Lottieを主軸に、フラットなアニメーション制作 【可能な業務】 ・Lottieアニメーション ・カットイラスト ・webアイコン ・動画用イラスト(パーツ分け可能) 【制作環境】 ・Illustrator ・After Effects ・CLIP STUDIO ・Photoshop ・Fresco 【稼働時間/連絡について】 いつでも対応可能です。 ---------------------------------------------------------------------------- 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 ■アニメーション ロゴアニメーション、アプリ用Lottieアニメーションなど ■イラスト メインビジュアル、カットイラスト、webサイト用イラスト、パンフレット挿絵など 制作実績がございます。 どうぞよろしくお願いいたします。 【経歴】 2011年 学習院大学経済学部卒業。中小企業に就職 2013年 結婚を機に縫製工場へ転職 2022年 イラスト・アニメーション制作を始める 2024年 工場を退職。イラストレーターとして開業
弊社はインターネットコンテンツの制作を中心に、WEBサイトの制作運用、SNS運用、メールマガジン作成などコンテンツマーケティングのご提案を含めた、WEBまわりを中心にマーケティング一式の相談を幅広く承っています。 当社の業務を一般的に説明すると、WEBコンサルティングやWEB制作といった業種に分類されるのだろうと思いますが、当社はライターが立ち上げた会社なので、特にコンテンツ、つまりホームページやSNS、メールマガジンの中身をお客さまに合わせてどう最適化するかにこだわっています。 インターネットでお客さまをどう表現しようか、お客さまの悩みや、アイデアを伺いながら答えを探し、確かな成果につなげて行きたいと思います。
?AI×PMO経営コンサルタント/SNS運用・業務効率化支援 経営者・個人事業主・店舗オーナーの方など、目的に応じた最適なSNS戦略をご提案します。 現在「s_works168」としてAIを駆使した経営・業務改善コンサルティングを行っています。 多くの企業がWebサイトやSNSを「作って終わり」にしてしまい、集客や認知の継続に苦労している現状を変えるべく、 AIによるデータ分析×現場経験に基づいた戦略で、**“成果に直結するデジタル戦略”**をサポートします。 ✳️ 主な実績・スキル ・SNS運用歴:Facebook12年/Instagram5年/X(旧Twitter)5年 ・Instagram投稿の閲覧7万回超(広告費ゼロ) ・広告費40%削減・集客率30%向上など、データドリブンで成果を実現 ・AIを用いた競合・SEOキーワード分析 ・経営/店舗/EC/ペット関連の多業種実務経験 ✳️ 得意領域 ・SNSブランディング・集客導線設計 ・AIツールによるデータ解析・自動化設計 ・業務効率化コンサルティング ・ペット業界コンサル(ペットフーディスト資格保持、手作りドッグフード監修経験) ✳️ 提供サービス ・AI分析による戦略立案 競合データや市場動向をAIで解析し、御社独自の優位性を発掘します。 ・「検索される」ホームページ改善 デザインだけでなく、SEOとUXを両立した導線最適化を行います。 ・SNS×HP連動戦略 外部拡散を促し、広告費をかけずに認知を拡大します。 ★公式サイト 「石水里和 公式サイト」または Google検索で「AI×PMO経営コンサルタント 石水里和」と検索してください。 ランサーズテックエージェント登録 ご相談・お見積りだけでもお気軽にどうぞ。オンラインでの打ち合わせも柔軟に対応しています。
観光・地域プロモーションを軸に、Web・クリエイティブ・翻訳まで幅広く対応いたします。 人や土地の魅力を伝えることを大切に、やわらかく丁寧な表現を心がけています。 広告代理店・IT企業での経験を活かし、観光分野を中心に、柔軟かつきめ細やかなサポートが可能です。 ▼得意分野・対応領域 観光・地域プロモーション(Web/SNS/紙媒体) インバウンド向けコンテンツ制作(英語/写真/翻訳) Web制作(WordPress / HTML・CSS / LPデザイン) 写真・動画撮影、SNS用素材の作成 オンラインイベントの企画・運営・配信サポート ▼実績の一部 地方自治体のプロモーション記事制作・LP構築 Zoom等を活用したオンラインイベント配信・運営 日英バイリンガルでの観光・文化記事の翻訳対応 ▼経歴 米国大学中国学部卒(TOEIC965 / 新HSK5級) IT企業・観光広告会社にて営業・企画を経験 現在はフリーランスとして、観光・地方創生を軸に活動中 ▼英語対応について 通訳案内士(英語)資格保有 英語での観光記事・Web翻訳に対応可 英語話者とのオンラインイベント司会・MC経験あり ▼写真・動画 商品・人物・観光地の撮影に対応 柔らかさ・あたたかさのある写真が得意 撮影から編集・納品まで一貫対応 ▼その他業種にも対応可能です 地方自治体や観光関連事業者の案件を多く担当していますが、 EC・教育・福祉など他分野の制作実績もございます。 柔軟に対応可能ですので、業種問わずお気軽にご相談ください。 はじめてのご依頼でも、丁寧にヒアリングし、安心してご相談いただけるよう心がけています。 「ざっくりしたイメージしかない」「まず相談だけしたい」という方も、お気軽にご連絡くださいませ。
スラック講習会のバナー作成をしました
講習会のバナー作成をました
国内旅行のアイキャッチを作成しました
Kindle電子書籍の表紙とA+コンテンツをデザインしました
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
HTMLコーダー