プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,988 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
経歴 SNSマーケティング会社にて、セールス・マーケティングに従事しており、 不動産会社 採用SNS担当や、化粧品会社のPR用SNSの担当等の経験がございます。 現在、フリーランスで Instagram運用、記事作成を中心に活動しております。 ▼可能な業務 ・Instagram運用代行 └アカウントの設計、投稿内容ご提案、フィード画像作成、キャプション作成、 投稿素材の撮影や収集、ハッシュタグ選定など ※運用の範囲はご相談ください。 ・Twitter運用代行 └投稿内容のご提案、投稿作成、キャンペーンの立案・実施など ※運用の範囲はご相談ください。 ・記事作成 ブログ記事 体験談 ▼活動時間/連絡について 毎日ランサーズのメールをチェックしておりますので、 迅速に対応させていただきます! ▼得意/好きなこと ・ヨガ ・グルメ巡り ・美容 ・映画鑑賞 ・スケジュール管理 すこしでもご興味を持ってくださる方は、 お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして、プロフィールご覧いただきありがとうございます。 フリーランスWEBデザイナーの松本麻友(まつもと まゆ)と申します。 飲食系のデザインが得意です! 【経歴】 ・愛知県の大学を卒業 ・歯科にて歯科助手を経験 ・結婚・出産 ・コンビニでパート勤務 ・現在フリーランスのデザイナーとして活動中 【可能業務内容】 ・バナー制作 ・LP(ランディングページ)制作 ・HP制作(Figma/Studio/WordPress) ・チラシ・フライヤー制作 その他ご希望ございましたらお気軽にご相談ください。 【使用ツール】 ・photoshop ・Figma ・Studio ・Word Press フリーランスで活躍されているWEBデザイナーさんはたくさんいると思いますが、 コンビニで働いていた時代の経験を活かしてデザインだけでなくお客様を幸せにすること、安心させること、また『楽しくお仕事できました!』『お話しした時のイメージ通りでした!』と満足してもらえるように取り組んでいきます。 集客や売上アップ、開業、事業拡大などお客様と共に悩み、考えより良いものを作りたいと思います。 そして出会に感謝の気持ちを持ってお客様に価値のある仕事をしていきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社Y’s(ワイズ)は、東京都渋谷区に拠点を構えるWeb制作・ホームページ制作会社です。Webサイト制作、システム開発、Webマーケティング、グラフィックデザイン、企画立案からプロモーション、アウトソーシングまで、幅広い領域で企業のデジタル戦略を支援しています。お客様の課題や目的に応じて、戦略設計からブランディング、制作、公開後の運用までを一貫して対応。複数のパートナーに分担するのではなく、すべての工程をワンストップで担うことで、スピード感と整合性のあるサービス提供を実現しています。企業の成長に貢献するパートナーとして、成果につながるWeb活用を全力でサポートいたします。ビジネス視点とクリエイティブの両軸から、お客様にとって最適なWebソリューションをご提案します。
企業・プロジェクト・商品・サービス等、あらゆる物事を対象に、綿密なコミュニケーションとデジタル/フィジカルの垣根のない自由な発想で制作・開発から広告・ブランディングまでサポートいたします。 全体のディレクションから個々の制作や開発まで対応可能です。 ・モバイルアプリの企画・デザイン・開発 iOS/Androidアプリの企画・デザイン・開発・リリースから運用サポートまでワンストップで対応いたします。 「アイディアしかないが形にしたい」「デザインの部分だけ上手くいかない」等のお悩みに合わせた個別の提案も可能です。 ・ウェブサービスの制作・開発 ウェブサイト・EC・各種ウェブサービスの企画・開発・デザインを承ります。 グラフィック・動画・音楽等のコンテンツ制作から、ウェブ上での予約受付機能等のシステム開発まで、目的に応じた解決支援を提供します。 ・デジタルマーケティング 商品やサービス、プロジェクトに合わせた最適なプロモーションをご提案いたします。 広告画像や動画の素材作成、広告の配信設定とデータ解析、効果的なSNS運用指南等、経験がないお客様でも安心して始められるよう丁寧なサポートで顧客との接点作りを行っていきます。 ・グラフィックデザイン ロゴ・パンフレット・チラシ・名刺・ショップカード・メニュー・パッケージ・看板・ノベルティグッズ等、グラフィックデザイン全般に対応いたします。 個々の制作請負だけでなくサービスや商品の企画自体のディレクションからプロジェクトに加わることも可能です。 また、ウェブサイトや広告等を含めたトータルブランディングもご相談ください。
はじめまして。Webデザイナーの野村誠(Makoto Nomura)と申します。 千葉県市川市を拠点に、個人事業主様や小規模店舗様に向けた「伝わる・育てるホームページ制作」を行っています。 ホームページは今や、名刺以上にお客様との信頼関係を築き、集客につながる大切なツールです。しかし実際には「制作費用が高い」「完成までに時間がかかる」「専門的すぎてよく分からない」といったお悩みを抱える方も少なくありません。そこで私は、低価格・スピード納品・親切丁寧な対応を心掛け、誰でも安心して依頼できるサービスを提供しています。 私の強みは3点あります。 SEOを意識した設計 地域名や業種を意識したキーワード選定を行い、市川市や近隣エリアで検索に強いホームページを作ります。 分かりやすく洗練されたデザイン 訪問者が迷わず「お問い合わせ」「予約」「購入」につながるUI/UX設計を重視し、スマホでも見やすいデザインを採用しています。 スピードとサポート ご要望に応じて最短1週間で納品可能。さらに、納品後も更新や運営で困ったときに気軽に相談できる体制を整えています。 制作実績としては、カフェ、ラーメン店、美容室、ネイルサロン、バー、ケーキ屋など地域のお店を中心に多数。ロゴやメニュー表、SNS連携まで含めてトータルでサポートしてきました。WordPressを中心に制作しているため、お客様自身での更新も簡単に行えます。 また、サーバーやドメインの取得、メールアドレス作成、Googleマップ・LINE公式アカウント連携といった細かな設定まで一括で代行可能です。パソコン操作が苦手な方にも分かりやすくサポートするので安心してお任せいただけます。 「市川市で信頼できるWebデザイナーを探している」「低価格でスピード対応してほしい」「公開後も相談できるパートナーが欲しい」とお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの想いを形にし、成果につながるホームページを一緒に作っていきましょう。
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
【税理士事務所】LINEリッチメニューを制作しました
【マヤ歴鑑定】LINEリッチメニューを制作しました
【コンサル・コーチング】LINEリッチメニューを制作しました
【ダイエット】Canvaで編集できるインスタグラムInstagramフィード投稿テンプレートを制作しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 笠井美里と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・徳島文理大学人間生活学部心理学科卒業 ・会社員として女性の起業/スタートアップ支援、企業研修サポートを行なっています。 ・NPO職員で事業の企画・運営などを担当しています。 女性の暮らしに関する相談事業、女性と若者の社会参画に向けた人材育成、女性のための居場所づくり運営などを行なっています。 ・任意団体を立ち上げており、子どもの体験格差解消を目的に様々なイベントやワークショップの企画/運営、子ども食堂/フードパントリーなどを行なっています。 【現在の業務内容】 <印刷物> イベントチラシ・パンフレットの作成 <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 などのデザインの業務を担当しています。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・チラシ・パンフレット作成 ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・Figma ・Canva お仕事のご相談お待ちしております。
私のプロフィールページへ訪問頂き、ありがとうございます。 思わず目に留まる!お客様が必要とするデザイン・イラスト提供を目的に活動してます。 こんなお悩みはありませんか・・・・ --------------------------------------------------------- 「LPを作りたいがどのように作ればよいかわからない」 「LPを作成してほしいが売上に繋がるようなLPにしたい」 「クリックしたくなるバナーで集客をしたい」 「企業理念に沿ったロゴにしたい」 「印象に残るイラスト・デザインで集客をしたい」 -------------------------------------------------------- まずは、デザイン・イラストでお困りのことがありましたらなど何でもご相談ください。 お一人おひとりのお悩みやご要望に寄り添いご提案させていただきます。 【デザイン制作の基本方針】 ①スケジュールは、細かく確認します。 ②徹底したヒアリングからご希望のデザインを作成します。 ③デザイン制作は、お客様が納得するデザインになるまで誠実にかつ丁寧にします。 私のお悩み解決手段は・・ ・LPについては、WordPressを使ったLPでお悩みを解決します。 ・PhotoShop,Illustrator,Canvaを使ってお悩みに沿ったバナーを作成します。 ・ClipStudioPaintを使ってお好みのイラストを作成します 概算となりますが、私の納品スケジュールは、以下となります。 ・LP:2週間 ※LPに合わせたデジタル漫画も書けます。 ・バナー:3日間(初稿2案) 【使用するツール】 ・Photoshop、Illustrator、WordPress、Javascript、Canva、ClipStudioPaint 【スキル】 ・Photoshop、Illustrator:2年 ・Javascript:1年 ・WordPress:2年 ・Canva、ClipStudioPaint:1年 【得意ジャンル】 ・ポップなデザイン制作 ・美容系デザイン制作
【手が回らないを、仕組みで解決します。】 ノーコードツール「Studio」を使ったWebサイト制作と、 Google Apps Script(GAS)による業務効率化サポートを行っています。 また、各種AIツールを活用し、制作・運用の効率化や改善提案にも積極的に取り組んでいます。 初めまして、工藤奈央(くどうなお)と申します。 以前は全国展開する大手スポーツクラブで、店舗運営やスタッフ育成、マネジメントを担当していました。 「現場の忙しさ」や「仕組みがないことで起きる混乱」を数多く経験し、 今はその経験を活かして“現場が回る仕組みづくり”をサポートしています。 ■対応領域 Studioを用いた ノーコードWebサイト制作(コーポレートサイト・LP対応) 問い合わせフォームへの 自動返信(GAS)実装 スプレッドシートやNotionを使った 業務効率化設計 SNS・noteなどの 運用まわりの整理・改善提案 AIツールを活用した制作補助・業務改善提案(ChatGPT/Claude/Manus等) ※Studioサイトには無料特典として、 問い合わせフォーム自動返信スクリプト(GAS)を追加可能です。 ■特徴 スピード納品×誠実対応(夜間稼働・即レス対応) 専門知識不要の運用設計(誰でも更新できる管理画面) 現場視点で“人に依存しない仕組み”を提案 ■こんな方におすすめ 名刺代わりのHPを早く整えたい経営者様 社内でWebやDX対応を任せられる人がいない方 Studio実装パートナーを探しているディレクター様 「誰に頼めばいいか分からない」「とにかく早く整えたい」 ——そんな時こそ、私の得意分野です。 派手な提案ではなく、予算内で運用まで見据えた“地に足のついた提案”をお約束します。 どうぞお気軽にご相談ください。
初めまして。グラシックデザイナーの森田と申します。 グラフィックデザイン塾の元講師です。 今まで製薬メーカーのMR(3年)、ネイリスト(3年)、EC通販ショップの注文管理やサイト管理(5年)、その後WEBデザインとグラフィックデザインのお仕事に携わり、現在はフリーランスのグラフィックデザイナーです。 ロゴ作成、チラシ、パンフレット作成、名刺・ショップカード、看板やラベル作成、WEBサイト構築はお任せください! これまでの様々な職種経験を活かし、じっくりとヒアリングさせていただき、お客様目線に立ったデザインや、コンセプトを表現したデザインでお店をプロデュースします。 情報を整理し、お客様目線に立ったデザインを意識しながら作成するよう心がけています。 お気軽にお問い合わせください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・フリーランスとして中小企業、学校、非営利団体などのWEBサイト制作を行っています ・所属企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを7年担当、またBtoB、BtoC受注システムの構築、基幹システムとの連携などを行っています。 ・所属企業の、カタログ製作(冊子:200p以上)、展示会のデザイン、PR用の写真撮影・編集および動画撮影・編集、POPの制作を行っています。 【現在の業務内容、可能な業務】 ・WordPressを使ったサイト作成、プラグイン作成 ・wordpressを使ったBtoCサイトの構築、基幹システムとの連携 ・EC-CUBEwを使ったBtoBシステムの制作および基幹システムとの連携、プラグイン作成 ・photoshopを使用した画像編集 ・illustratorを使用した商品パッケージ、ポスター、POPの制作 ・inDesignを使用したカタログ製作(スクリプト開発も行っています) ・自社製品PR用の写真撮影、動画撮影、およびそれらの編集 ・自社メディアサイトの記事制作 ・自社商品の3Dモデル化 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・inDesign(スクリプト) 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・inDesign ・Premeire Pro ・blender 【撮影機材】 ・Canon EOS R6 ・DJI RSC 2 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Twitter: ・Facebook: ・ブログ: 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
【コーチング】Canvaで編集できるインスタグラムInstagramフィード投稿テンプレートを制作しました
【美容サロン】Canvaで編集できるインスタグラムInstagramフィード投稿テンプレートを制作しました
【サロン】Canvaで編集できるインスタグラムInstagramフィード投稿テンプレートを制作しました
【サムネイル】 料理系YouTubeチャンネルました
はじめまして。 morucore Design(モルコア デザイン)の関戸恵(せきど めぐみ)と申します。 医療技術職(臨床検査技師・胚培養士)として10年以上働いています。 その経験を活かし、現在はWebデザイナーとしても活動しています。 「何を伝えたいか」を大切に、 視覚・感覚・直感を重ねて、それぞれの想いに合うやさしいデザインをカタチにするお手伝いをしています。 対応可能な業務 • ホームページのデザイン・コーディング(HTML / CSS / JavaScript) • ランディングページ(LP)制作 • 名刺・チラシなど印刷物のデザイン • 既存サイトの修正や更新対応 • コーディングのみのご依頼も歓迎です 使用ツール・スキル • HTML / CSS / JavaScript(jQuery) • Illustrator / Photoshop / Figma •WordPress •STUDIO 得意な分野 • 医療・福祉分野のWeb制作 • 女性向け・子育て世代向けのやさしいデザイン • 雰囲気や気持ちを“言葉にしにくい想い”まで丁寧に汲み取るヒアリング はじめての方にも分かりやすく、安心してご相談いただけるよう心がけています。 小さな修正からまるっと制作まで、どんなことでもお気軽にご相談ください。
私たちは、グラフィックデザインのスクール講師経験を持つ女性デザイナーのチームです。 これまで他クラウドソーシングサイトにて200件以上の制作実績があり、多くのクライアント様より「丁寧で安心感がある」「女性目線で的確な提案をしてくれる」とご好評をいただいてまいりました。 取り扱うデザインは、チラシ・ロゴ・ラベル・パッケージ・名刺・ショップカード・パンフレット・グッズ・看板など多岐にわたります。お客様の商品やサービスの「魅力を伝える」「選ばれる」「売れる」ことを常に意識したデザインをご提案いたします。 スクール講師としての経験を活かし、「PRできるデザイン」「わかりやすいデザイン」を作成できるのが私たちの強みです。デザインに不慣れな方にも分かりやすく説明いたしますので、安心してご依頼いただけます。 まずはお気軽にご相談ください! お客様の想いや目的をカタチにするお手伝いを、心を込めてさせていただきます。
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 これまで営業職として多くのお客様と向き合い、課題を丁寧にヒアリングし、最適な提案を行ってまいりました。その経験を活かし、現在はホームページ制作を中心に活動しております。単にデザインを整えるだけではなく、クライアント様の目的や想いを正しく理解し、成果に結びつくサイト作りを心がけています。WordPressを用いたコーポレートサイト制作や、スマートフォン対応、SEOを意識した設計、公開後の運用サポートまで幅広く対応可能です。誠実・迅速な対応を大切にし、安心してお任せいただけるパートナーを目指しています。初めて依頼される方でも安心いただけるよう、丁寧にサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在働きながら育児をしています。黒木と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2020年短期大学卒業 ・2020年〜2022年9月まで保育士として勤務 ・2022年:夫の転勤で退職、出産 ・2023年:9月〜派遣で事務職(主にコールセンター受付)に勤務 ・2024年:8月〜Webデザインスクール入会 【可能な業務】 ・バナー、名刺、チラシ作成 ・LP、HP作成 【得意なジャンル】 ・子供、ママ向け ・美容 ・飲食店 【使用ツール】 ・Googleドライブ・スプレッドシート ・Slack ・Gmail ・zoom は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 LINEでのやり取りは非対応とさせていただいております。 【稼働時間】 平日:早朝(4〜6時)と夜(21時〜24時)の間、約4、5時間 土日祝:基本的に対応不可(急ぎの場合のみ対応しております) 【得意分野】 柔らかい雰囲気のものやキリッとしたかっこいい雰囲気 メッセージについては半日〜1日以内にお返事するよう努めています。 お仕事に関するご相談お待ちしております。
地方自治体や地域事業者と連携し、デザイン・Web・マーケティングなど、販促まわりを幅広く支援してきました。 ふるさと納税の寄付額を200万円→2,000万円に引き上げたプロジェクトや、ニュースレターによってBtoCだけでなくBtoBからの引き合いも生まれた実績があります。 丁寧なヒアリングを通じて「本当に必要なこと」を引き出し、企画からデザイン・ライティングまで一括で対応できるのが強みです。 「自分の言葉で書いてくれたみたい」「社長が書いたと思った」「伝えたい想いが、届くかたちになった」と言っていただけることが多くあります。 ▼可能な業務/スキル ・販促物(チラシ/パンフ/パッケージなど)の企画・デザイン ・Webページ(LP/EC/WordPress)の構成設計・制作 ・ニュースレター/広報紙などの構成・取材・ライティング・デザイン ・ペルソナ設計/商品コンセプト整理/SEO・導線設計 ▼使用ツール Illustrator/Photoshop/XD/Premiere Pro/Lightroom/WordPress/Googleドキュメントなど ▼実績例 ・ふるさと納税ページ改善 → 寄付額10倍 ・自治体公式サイトの運用/観光パンフ制作 ・地域農家のニュースレター → BtoC・BtoBに好評(手書きの感想が届く) ※守秘義務の関係で公開できない案件もあります。ご興味があれば個別にお伝え可能です。 ▼活動時間/連絡について 基本的に平日の日中が稼働時間ですが、柔軟に対応可能です。 ご相談にはなるべく早くご返信しますが、内容によってお時間をいただく場合もございます。ご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・クライアントの「もやもや」から本質を引き出すヒアリング ・想いを言語化・視覚化すること ・“届くもの”をつくる企画と構成 まずはお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします!
【自主練】Instagramのリール画像を作成しました
【製作実績】シッティング内容紹介用投稿画像を製作させていただきました
ハワイのサムネイルを制作しました
Instagram(インスタグラム)投稿のデザインを作成しました
新着のランサー
HTMLコーダー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター