プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,604 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
前職は医療系の福祉職(社会福祉士)、退職後は在宅ワークを模索し、Webライターで60記事作成。出産、育児を経て、再度在宅ワークを再開しました。現在、Adobe Premiere Proを使いながら、動画編集を勉強中で、やっと少しずつ案件にもチャレンジしているところです。 ライティングも気になるので、この際いろんなことに挑戦していこうと思っています!AIは気になりつつ、勉強が追い付いていない状態ですが、なんとか活用できるようにそちらも勉強を頑張ろうと思っています。 今年度から在宅ワークを再開したのですが、今のところ平日1~2時間くらい取り組んでいます。まだ家庭優先にはなるので、土日の隙間で平日とれなかった時間は多少カバーしています。時間管理も苦手なので、今後の課題です。 好奇心は旺盛なので、色々教えて頂けると嬉しいです!どうぞよろしくお願いします!!
京都太秦の撮影所で25年間働いて、監督もやりました。時代劇作品の他にも、DVD特典映像やアイドルのPV、京都市下京区のイベント記録映像などの撮影、編集の実績もあります。 以下実績 ライブハウスのイベント収録、踊ってみた、キッズダンスや日舞など発表会の収録、企業PR動画、企業HP動画、着物コンテスト写真撮影、企業YouTubeショート、企業Instagram撮影 撮影のみの案件でも対応可能ですのでご相談ください。 ・撮影 小型からシネマカメラまで用途に合わせて ・編集 Final Cut Pro X , Motion Premire pro, After effect使用 「隠し剣鬼の爪DVD特典映像『幕末という時代』」企画・構成・撮影・編集*産業映画コンクール販売促進部門賞 「幕末単身赴任」企画・脚本・監督*京都映画企画市優秀賞 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
事務・総務職歴5年、文書作成や管理、社内セキュリティシステム導入、社内イベント運営などを経験しました。 食専門のコンテンツクリエイター歴1年、料理写真と記事をIT企業へ提供しています。 他にも、ライティング、レシピ開発、フードコーディネイト、動画編集、SNSコンテンツ制作、韓国語翻訳、AIを使用した業務なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・レシピ提供 ・料理写真の提供 ・ライティング(食/料理、美容、生活、旅行など) ・Canvaを利用したデザイン制作 ・SNSコンテンツ提供 ・動画撮影・編集 ・英語・韓国語翻訳 ▼資格 ・オンラインフードクリエイター® ・実用英語技能検定2級 ・ハングル検定準2級 ▼実績例 ・料理写真と記事60品以上を納品(2024.11~現在継続中) ・Kindle電子レシピ本出版(2025年8月) ・イタリアンバルでの調理・接客業務 ・百貨店・スーパーでの商品PR ▼活動時間/連絡について 土日祝日構わず、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り迅速な返信を心がけておりますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・学び、挑戦し、常に自分を成長させることが得意です ・料理研究、食の発見、パン作り ・友人や家族と美味しいご飯とお酒を囲み、楽しい時間を過ごすこと ・映画鑑賞 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。経理専門オンライン秘書のももかと申します。 商業高校で培ったビジネス・経理の基礎知識と、3万人以上の接客経験で培ったホスピタリティを活かし、事業主様が「守りの業務」を安心して手放せるようサポートいたします。 【対応可能業務】 ・会計ソフト(freee・MF)の導入・運用・入力代行 ・領収書のPDF化・整理(Notion活用) ・経費精算 ・請求書・見積書作成・債権管理(入金確認・消込) ・スケジュール管理・調整・リマインド ・ハンドメイドショップ等の商品在庫管理・棚卸 【実績】 ■ 経理・バックオフィスのDX化と運用 ┗ freee会計ソフトへの入力および月次決算処理のサポート ┗ Notionを活用した領収書のデジタル管理(PDF保存)フローの構築 ┗ 請求書発行から入金確認までの一元管理で、確認工数を大幅に削減 ■ ハンドメイドショップの運営・計数管理を一貫対応 ┗ 商品在庫管理と経理処理を連携させ、数字のズレを防止 ┗ 原価管理や売上管理の精度向上により、利益構造を可視化 ■ 事務品質の安定化とコミュニケーション ┗ 商業科での総合実践(会社の模擬授業)を活かした正確な事務処理 ┗ 3万人の接客経験に基づく、相手に配慮した丁寧なテキストコミュニケーション 【独自の強み】 1. 正確で安定した「経理・ルーティン処理」 簿記・情報処理・電卓などの実務検定(全商)や医療事務資格に裏打ちされた基礎力があります。 数字やデータの管理精度が高いため、事業主様の確認工数を減らし、小さなミスや不備を早期に発見してトラブルを未然に防ぎます。 2. 全体像を把握した「構造的な整理力」 単に作業をするだけでなく、「情報を整理し、全体像を把握する」ことが得意です。 Notionなどのツールを活用して業務プロセスを可視化することで、タスクの抜け漏れを防ぎ、チーム全体の業務効率を向上させます。 3. 専門家とも連携できる「ビジネス・コミュニケーション」 報連相(報告・連絡・相談)の基礎が徹底されているため、伝達ミスや齟齬が起きません。 【稼働について】 ・稼働時間:平日 13:00〜18:00 ・稼働量 :週20時間程度 数字の管理からスケジュールの調整まで、事業の「要」としてサポートします。 まずはお気軽にご相談ください。確かな実務力で、あなたのビジネスを足元から支えます。
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
ファッション系Instagram投稿画像作成しました
採用系Instagram投稿画像制作しました
Instagramフィード投稿を作成しました
WEBサイト・アイキャッチ画像を作成しました
イラスト、写真、動画といったクリエイティブなお仕事をこちらではしていきます。 本業は以下Linkedinに記載の通り、10年以上ITエンジニアをしております。 現在の専門はサイバーセキュリティです。こちらでも需要がございましたら何なりとご相談ください。 エンジニアプロフィール(LinkedIn) miulabin 写真アカウント(Instagram) mojage.club 【可能な業務】 ・イラスト作成 ・写真撮影 ・動画編集 ・サイバーセキュリティ相談
現在在宅でSNS関連のお仕事をしている yu_ko と申します。 粘り強く・根気のいる事も諦めず実行していきます。 一つひとつのご依頼に丁寧に取り組んでいきます。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在は本業でカフェ型複合施設のSNS運営全般を担当しており、イベント投稿の作成や広告出稿、簡単な分析などを行っています。 また、社内で運営しているWebオウンドメディアのライティングも担当しており、記事の内容に応じて取材やリサーチを行い、企画から執筆まで携わっています。 SNS・Webどちらの発信においても、「伝わる・惹きつける」コンテンツづくりを意識し、目的に合わせた構成やトーン、そして効率化を大切にしています。 以下に、経歴や対応可能な業務をまとめております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ⸻ 【経歴】 ・現在まちづくり会社に勤務 ・社内プロジェクトとしてカフェ型複合施設のSNS運用・広報およびWebオウンドメディアのライティングを担当 ⸻ 【現在の業務内容】 主に以下の業務を担当しています。 ・SNS(Instagram中心)の企画・投稿制作・運用 ・イベント投稿やキャンペーン告知の作成 ・広告出稿・簡易的な数値分析(反応分析・改善提案) ・Webオウンドメディアにおける記事企画・取材・執筆・リライト ⸻ 【可能な業務】 上記の経験に加え、以下のような業務にも対応可能です。 ・投稿企画立案、ペルソナ設定、キーワード選定 ・SNSアカウント運用全般 ・簡易的な広告運用(Meta広告など) ・Canvaを使ったクリエイティブ制作 ・記事構成・リサーチ・執筆・リライト ⸻ 【稼働時間】 ・平日・週末問わず、週15〜20時間程度 ・本業が比較的調整可能ですので、平日の日中にmtgも可能です ・在宅ワーク希望 ⸻ 【スキル】 ・CANVA ・Adobe Illustrator ・cupcut動画編集 ・WordPress入稿 ・Googleスプレッドシート等Googleが提供するツール ・Word、Excel、PowerPoint
▼資格 ・保育士 ・幼稚園教諭 ▼実績例 ・保育士として6年間勤務し、担任業務を担当。子どもたち一人ひとりに寄り添った保育を実践 ・広報職では半年間、企業の情報発信やブランディング業務に従事 ・現在は広告制作業務の進行管理を担当し、スケジュール調整やタスク管理を通じてプロジェクトの円滑な進行をサポート ・副業で、ライターとして活動。(SEO記事・オウンドメディア記事・エッセイ) ・副業で、SNS運用代行チームに所属し、リール作成を担当。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しいアイデアを考えること ・ライティング(SEO記事、コピーライティング、インタビュー記事、エッセイなど幅広く対応可能) ・デザイン(バナーやLP) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Instagramフィード投稿の作成をしました
図解作成しました
雑貨店のLINEリッチメニュー制作しました
睡眠導入のためのASMR動画を制作しました
■経歴 広告メディアを運営する企業にて、契約店舗向けのバナー・ロゴ・Webページ用デザイン一式を担当。企画・構成から納品までを一貫して行い、スピード感と柔軟性を重視した制作対応に従事してきました。 メールやチャット、オンライン面談などで顧客と直接コミュニケーションを取りながら、要望を的確に汲み取り、ブランドやターゲットに合った訴求力のあるビジュアルを制作。複数案件を並行して進行しながらも、品質維持と納期厳守を徹底しています。 また、Photoshopによる比較的高度な合成技術を活かしたインパクトのあるデザインを得意とし、常に時代のトレンドを意識したビジュアル提案にも対応可能です。
はじめまして。 YORINKと申します。 前職では管理栄養士として、学校現場・診療所・行政機関で食育アドバイザーを務め、レシピ開発や教室・講座の企画・運営に携わってまいりました。公務員として勤務していたため、正確さや丁寧な対応を常に心がけてきました。 現在はオンラインのWebデザインスクールと独学で学んだ知識を活かし、実務案件に挑戦中です。 まだ実務経験は少ないですが、納期を守り、誠実に取り組むことをお約束します。 「落ち着いた・シンプル・ナチュラル」なデザインが好きで、ユーザー目線を大切にし、見る人に安心感を与える制作を目指しています。 小さなお仕事からコツコツ経験を積んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ポートフォリオもございますので、よろしければご覧ください。 可能な業務 ・SNS用バナー制作 Instagram 画像制作 LINE リッチメニュー ・HP制作、修正、追加 HTML/CSS Wix WordPress ・科学的根拠に基づいた食、農、健康情報ライティング 資格 管理栄養士 食品衛生監視員
ご訪問ありがとうございます! Web制作・LP制作を中心に活動しております、「セノデザイン」と申します。 14年間、靴下類の製造卸売業で商品企画・販売促進・営業に携わってきた経験を活かし、ただ「見た目が良い」だけでなく「伝わる・売れる」Webサイトを制作いたします。 現在は子育てをしながら、フリーランスとして活動中。限られた時間の中でも、まっすぐ丁寧に、そして誠実にお仕事に向き合っています。 「この人なら安心して任せられる」 「やりとりがスムーズで、気持ちよく進められた」 「細かい部分まで気を配ってくれて、仕上がりに大満足!」 そんなふうに思っていただけるよう、心を込めて対応いたします。 ■こだわりポイント 1.目的にあった設計と導線 商品企画・営業経験を活かし、ユーザー目線で「伝わる・動かす」構成を提案します。 2.丁寧なヒアリングとコミュニケーション 「話しやすい」「相談しやすい」と言っていただけることが多く、初めての方でも安心です。 3.納期厳守&スピーディな対応 育児中でも、スケジュール管理は徹底。基本的に4時間以内に返信いたします。 ◆できること ・ホームページ制作(STUDIOによるノーコード制作) ・LP制作(STUDIO) ・LPデザイン作成(Figma) ・商品画像、サムネイル、バナー等デザイン作成(Photoshop) ◆ビデオ通話、電話などの対応時間 平日10:00~16:00 ◆メッセージなどの返信頻度 平日・休日問わず 基本的には4時間以内にレスポンス致します。24時間を越えることはございません。 ◆得意分野 Webデザイン/商品画像/LP制作 デザインから制作まで対応可能です。 ◆スキル/ツール photoshop:1年 Figma:1年 STUDIO:1年 Excel:14年 Word:14年 PowerPoint:10年
⚫︎小学生男子2人の母で主婦です。 ⚫︎独身時代は美容部員として接客業についており、 出産後は個人事業を始め、SNSとHPを活用しながら協会認定の講師活動をしておりました。 ⚫︎アメブロ・フェイスブックから始まり、現在はインスタグラム・自身のワードプレスを 使ってSNS投稿・ブログ投稿をしています。 その過程の中で、chat GPTを使ってもっとより良い情報を込めることも可能となりましたが、 経験や想い・感情が私にはとても大切なものと考えているため、 AIを使いながらも自身のブログでは“私らしい”や“共感”を大切にして活動しております。 ⚫︎未知の状態から疑問が出たらすぐ調べたり学びを得たりと、少しずつ前進を心がけております。 過去は接客業についていたこともあってか、性格上人とのコミュニケーションをとっていくことにも抵抗がございません。 むしろ好きです。 【得意・普段から興味を持っていること】 ・自分を知る・相手を知る・カラー・マインドフルネス・自己受容・自己肯定感・書くこと・心の健康・スキンケア・メイク・宇宙の法則・引き寄せ・心の整え方・ウェルビーイング 【経験したこと】 美容部員・結婚・出産・夫婦の価値観の違い・離婚・元夫と再同居(未婚)・鬱・個人事業の働き方・派遣・専業主婦・男の子二人の母・ 【連絡可能・稼働時間】 9:00〜16:00 週に10時間〜16時間の作業スケジュールで納品できる在宅ワークをお受けしております。 真摯に丁寧に作業すると同時に納期を守り、 信頼を持っていただける仕事をという意識を持って 私自身のスキルをも着実に上げて参りたいと思っておりますので。 どうぞよろしくお願いします。
Webデザイン10年/簡単な修正レベルのコーディング歴10年 写真撮影、動画撮影、またはその加工 ▼可能な業務/スキル ・WEBデザイン、構築 ・写真撮影、加工 ・動画撮影、製作 ・使用ソフト Illustrator、Dreamweaver Fireworks、premierpro ・CM歌唱(複数社実績あり) ▼資格 ・情報処理検定2級 ・ワープロ検定3級 ・簿記検定3級 ▼実績例 ・楽天ショップ、ヤフーショッピングの開店から運営、管理 ・アマゾン運営、管理 ・バイマへの商品登録作業 ・公式YouTube、X、Facebook、InstagramへのSNS発信業務歴5年 ・PremierProでの編集、駅構内等へのサイネージ動画の制作 ・歌唱 CM アオキーズピザジングル 他 柳津市マイソング ・声優 マイカル桑名ぬいぐるみショー もぐらの男の子の声 花フェスタブース内映像のアヒルの声 ▼活動時間/連絡について 現在、ダブルワークのため、夜間、土日での作業になります。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。万が一、電話に出れない場合は、できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・写真 ・動画撮影、加工 ・動物の観察 ・音楽制作 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞ宜しくお願いいたします!
Instagramのフィード投稿を作成しました
料理系 youtuber サムネイル YouTubeチャンネルのサムネイルデザインを担当しました
【オリジナル】SNSのサムネイル画像を作成。フリーランス女性のライフスタイルを発信するものを想定しました
サムネイルを様々なターゲット層で仮定し作成しました
介護の仕事を退職し、転職を考えていてこちらにたどり着きました。 可能な業務やスキル ・WordやExcelを利用したデータ入力業務 ・PowerPointを利用してのスライド作成 ・動画編集ソフトを使っての動画編集作業(PowerDirector・PremierePro・Canva使用) 子供のころから学校の授業でもパソコンの学習をしており、長年学んできているためパソコンでの基本操作はある程度可能だと思います。 Excelの関数はもちろん、Wordでの文書作成、図形やグラフの挿入など大体の作業は可能です。 PowerPointでスライドを利用しての資料作りなども学生時代からやってきました。 趣味ではゲーム実況を配信したり、動画を録画して編集したものを動画投稿サイトへアップロードしたりしています。 配信機材や動画編集ソフトなどもそろえており、ある程度の作業は可能な環境が整っております。 可能な限り希望にそっとことをできるように努力して作業していきますのでよろしくお願い致します。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー