絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
20 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 kmaikと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・慶應義塾大学理工学部機械工学科 ・2017年から現在まで、社内SEとして社内システムや取引先との連携システムを開発運用中 ・2021年よりWebサイトの更新を検知するサービスを開発し、運用中 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・web制作 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・C# ・HTML ・CSS ・JavaScript 【フレームワーク等】 ・Docker ・Flask ・Pyppeteer ・Playwright ・Vue.js ・Nuxt 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 日中のご連絡にもすぐに対応できますので、どうぞよろしくお願いします。
専門学校での成績は5年間通して全ての学科で「5」の評価を受け、3年次からは特待生として 学費の減免を受けて高度専門士過程に進学し、整備士の最高資格を取得しました。 技術の知識を高めるために損害保険会社のの調査部門に入社し、初回合格率5%以下と言われる試験を受験し、2ヶ月で約1200p程の技術書を暗記して試験に挑みました。結果は一発合格、得点は全国1位。 2012年までに取得した資格数は国家資格全6種、民間資格は13種、合計19種類に及び、 受験した資格は全て一発合格です。 2012年に始めての特許申請を行い、特許ビジネスを立上げ出資を得て活動しましたが、特許 事務所のミスが原因で失敗に終わりました。 前職のベンチャー企業では経産省よりカーボンオフセットに関するプロジェクトの実験を委託され、1人エンジニアとして参加しました。 実験に使う機材を他国の開発を他国の現地法人(子会社)に依頼した所、納期、人員、スキルの問題で開発ができないと断られてしまい、私が二ヶ月かけて通行業務の傍ら1人で開発しました。 このデバイスを用いて実験し、無事成功。 これがプロジェクトに大きく貢献したと自負しております。 現在はIoTに関するスタートアップの経営およびNPO法人の専務理事、海外のスタートアップを2社アドバイザーとコファウンダーを務めて活動しながら、趣味と実益を兼ねた業務の一環として今回こちらのプラットフォームを活用し、Webデザイン、動画撮影から編集にかかわる一切の業務を取り扱うこととなりました。 未熟者ではございますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご確認いただきありがとうございます 2020年からWebPage作成活動をしております 静的ページのコーディング WordPress React などの案件があればご依頼ください! ※※※※※※※以下プロフィールとなります※※※※※※※ ▼経歴概要 ・2020年からWeb制作に携わっており、制作会社様から不定期でコーディングやWordPress化の案件を受けております ・直近の実績としては、2021年8月から11月まで動画作成サービスのNEXT環境下でのLP作成やGSAPアニメーションの実装の案件を担当しました ・平日はハードウェアのエンジニアとしてアミューズメント系の会社に勤務しているため、復業スタイルで案件に関わる形となります ・平日は最大で3時間、土日は6時間ずつの稼働時間となりますが、連絡はチャットなどであれば平日の昼間でも即レスいたします ・畑違いではありますが、エンジニアとして長年仕事してきていることもあり、常識感を持って対応いたします ■WebPageサービス内容 ・HTML、CSS、JavaScriptによる静的WebPageのコーディング ・NEXT環境下でのLP開発 ・WordPress導入 スクラッチ(デザインデータからのコーディング) 既存テーマからの作成 となります ■スキルセット React:Next.js環境下でLP制作などご依頼ください HTML5:可読性の高い記述を心がけています CSS3:Flocss、Sass(Scss)で記述しています JavaScript:動きのあるWebPageも得意としております WordPress:デザインデータ作成も可能ですが、 お客様の予算に応じて既存テーマのカスタムでの提案も致します 既存テーマはSwell、Snow Monkeyを持っておりますのでご相談頂ければ幸いです ■インプット XD、PhotoShotp:デザインカンプを元にコーディングは問題ありません ※※※※※※※以上プロフィールとなります※※※※※※※ 最後までご確認いただきありがとうございました
ご覧頂きありがとうございます。 販促活動のプロとしての経験であなたのビジネスをお手伝いさせてください。 ポスターやフライヤーなどの印刷物や、販促物のデザインで経験を積んできました。 名刺・ロゴデザインやパッケージデザイン等幅広いジャンルで対応させていただきますので、まずは気軽にご相談ください。 お客様の収益化につながる制作物をご提供したいと考えております。 WEBデザイナーとしての経験も活かしWEBサイト制作やコーディング、プログラミングなどの案件もお手伝いさせていただきます。 商品写真の撮影やレタッチ・RAWデータからの色補正などもお任せください。 企業プロモーション映像やYoutubeの動画編集の業務についても受け付けております。 【 可能な業務 】 ポスター/フライヤー/メニュー/商品POPなど販促物のデザイン制作 ロゴ/名刺などのデザイン制作 のぼり/タペストリーなど大型の印刷物のデザイン制作 オリジナルグッズ(Tシャツ/トートバッグ/マグカップなど)のデザイン制作 ホームページ/ランディングページ(LP制作)/Wordpress(CMS)を使ったサイトの制作・デザイン・コーディング 写真撮影/レタッチ/画像の加工 動画制作/編集 ※以上実績をもとに掲載していますがその他の業務についても柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください 【 活動時間 】 週2日(不定)お休みを頂いておりますが、可能な限り柔軟に対応させていただきます。 【使用アプリケーション】 Adobe Photoshop Adobe Illustrator Adobe Premiere Pro Adobe AfterEffects Adobe XD Adobe Lightroom VisualStudio Code 【開発言語】 HTML/CSS Javascript/Typescript PHP Ruby Go Kotlin 【使用可能な連絡ツール】 Skype Zoom Slack 【活動】 小規模なWEBサービスの開発を行っております。 料理や店舗の写真にこだわったフリーペーパーを制作しております。 農業をITで豊かにするIoTデバイス開発を行っています。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージ下さい。 どうぞよろしくおねがいします。
2025年11月より、スキマ時間を活かして副業を始めることにしました(約3年前に発注者としてランサーズを利用していましたが、Forランサーとしての利用はこれからです。色々と不慣れではありますが、宜しくお願い致します) 趣味で続けている読書やデザインのスキルを活かし、ライティング・資料作成・デザインを中心にお手伝いできればと思います。 本業では技術開発に携わっており、論理的な思考と細かな作業を得意としています。専門分野外の内容でも、調査・分析を通して柔軟に対応いたします。 一つひとつのご依頼に誠実に向き合い、わかりやすく質の高い成果物をお届けできるよう努めます。どうぞよろしくお願いいたします。 職)ソニー、学)高専→慶應
スマートフォン (スマホ) サイト制作・構築のおすすめポートフォリオ
UI Design / スマホ画面を作成しました
サロンのLINEリッチメニューを制作しました
架空人材系企業のコーポレートサイト(スマートフォン)を制作しました
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職