絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
796 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
WordPress・Studio・Wixのデザイン制作をお任せください! 業界歴15年のキャリアを元にお客様のビジネスをサポートしてまいります。 対応したサイトは上場企業サービスサイトを含み、大小100を超え、さまざまな業種のサイトの制作を行います。 また、ちょっとしたシステム開発(スクレイピングや勤怠管理システム、予約管理など)も幅広く対応可能です!! とにかくスピーディに制作したい! ITの知識がなくて困っている、、、 などございましたら是非ご相談ください。 実績の例については以下のポートフォリオからご覧くださいませ。 活動時間・ご連絡について 基本的には出来る限り早急にご返信いたします。 活動時間もお客様にできるだけ合わせますので、 ご検討よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー秋山一樹経歴ーーーーーーーーーーーーーーーー インターネット広告代理店にWEBデザイナーとして活動スタート。 自社メディアや受託制作のWEBサイト制作を中心に従事。 2008年、iPhone発売に伴いスマートフォンアプリ事業をスタートし、 自身にてアプリを制作し、そのフォーマットを利用して多くのアプリをリリースしてまいりました。 基本的にはクライアントから直接の受託が中心で、経営者様から直接ヒアリングを行いディレクション、スケジューリング、実際の開発まで ワンストップで行いローンチ後のマーケティング支援まで行っておりました。 その後、中古レコード・CDを販売する企業に、マーケティング・WEB制作開発担当として入社し、 当初、社内には部署は存在しなく、部門の立ち上げからの業務をになってまいりました。 自社メディア(ECサイト、買取受付サイトなど)、マーケティング関連(広告運用など含む)、情報システム関連(資産管理、セキュリティ、DX)を、 まず自社内での内製化を目標にプロジェクトとしての立ち上げからチーム化、属人化している業務の洗い出しを行い社内システムの整理から開発を行いました。 特に、IT関連の知識がない社内に対してどのようなアプローチが良いかを考え、各部署とのリレーションシップの確立と 密なコミュニケーションを行い、社長を中心とした経営陣との経営方針の策定から、 部門として実行できるプロジェクトへの落とし込み・実行を行い、様々な問題を解決してまいりました。
はじめまして。2020年からフリーランスエンジニアとして活動しております、土井垣と申します。モダンなフロントエンド開発技術を駆使し、可読性が高く、バグの起きにくいコードを書くことを心がけています。 略歴 •JavaScript、TypeScript、React、Next.jsを用いた堅牢な開発経験 •カスタム予約システムの開発経験 •クライアントのニーズに合わせたオーダーメイドの予約システム、顧客管理システムの開発が可能 •要件定義からデザイン制作、開発環境構築まで一貫した実装経験 フロントエンド技術 •基礎知識: HTML5、CSS3、JavaScript、TypeScript •ライブラリ・フレームワーク: React、Next.js(SSR/SSG/ISR) •スタイリング: CSS-in-JS、styled-components、CSS Modules •UIライブラリ: Chakra UI、MUI、Mantine UI •状態管理: React Hooks、zustand •バンドラー・トランスパイラ: Webpack、Vite •データフェッチャー: Axios •静的解析・フォーマッター: ESLint、stylelint、TypeScript、Prettier ツール・プラットフォーム •バージョン管理: Git、GitHub •エディタ: VSCode •デザインツール: Figma、Adobe XD、Adobe Photoshop •CMS: microCMS •コミュニケーションツール: Slack、Zoom、Discord、ChatWork、Teams、Google Meet •タスク管理: Notion、GitHub Projects •ドキュメント管理: Confluence、Notion、GitHub Wiki、Googleドキュメント その他技術 •テスト: Jest 得意なこと •長期的に破綻しない設計・実装 •拡張性・可読性の高いコードの作成
下記の分野をメインに承っております。 ・生成AIに関連する受託開発 ・アプリやWEB開発 ・ITソリューションによる自動化、省人化、データ集計など ※その他 情報学系の専攻エンジニアも多く在籍しているためどうぞよろしくお願いします。
【経歴】 ・2024年 3月~現在 Laf Group (動画編集、エンジニア) ・2025年 1月~現在 Ambii (エンジニア) 【スキル】 プログラミング言語・開発環境 ・フロントエンド JavaScript/TypeScript Vue.js/Nuxt.js React/Next.js レスポンシブデザイン対応 UI/UXデザインの知識 ・バックエンド Python Node.js (NestJS) Ruby (Ruby on Rails) C/C# RESTful API設計 ・インフラ・開発環境 Firebase AWS(基礎) Docker CI/CD(GitHub Actions) クリーンアーキテクチャ ・要件定義 ステークホルダーへのヒアリング経験 ワイヤーフレーム作成 UML図作成 ER図作成 AI・機械学習関連 ・LLMを活用したプロジェクト 開発感情分析ツールの作成 AIチャットボットの開発 OpenAI APIの実装経験 ・コンピュータビジョン 画像認識アプリケーションの開発 ・データ分析 R言語でのデータ可視化 Pythonによる統計分析 プロジェクト実績 ・Webアプリケーション開発 フルスタック開発経験 現在インターンシップでWebアプリを開発中 ・アジャイル開発手法での実装経験 モバイルアプリ開発 Flutterを使用したクロスプラットフォーム開発 ユーザビリティを重視したUI設計 ・業務効率化 Pythonを使用した自動化ツール開発 RAG(検索補助AI)システムの開発 工数削減50%以上を実現 クリエイティブスキル ・Webサイト用コンテンツ作成 SEO対策を考慮した記事作成 コンバージョン率を意識した構成 ・動画編集 フリーランスとして案件を受注中 Adobe Premier Pro, After Effects使用 開発プロセス・手法 ・アジャイル開発 スクラム手法の実践経験 ・バージョン管理 Git/GitHubを使用したチーム開発 ブランチ戦略の設計と実装 ・プロジェクトマネジメント チームリーダーとしての経験 技術選定・アーキテクチャ設計
I have toC page main site development experience (official home page, wechat Mini program, etc.) toB large backend system (CRM), 3D visualization website development (Threejs, Babylonjs) front and backend development experience; and have a team, can accept android, IOS, desktop development; UI, UE, UX, visualization UI, UE, UX, visual development (PS, Figma, sketch), system PRD design, etc;
初めまして。張禮聖と申します。 私は日本で卒業後約5 年間、自社サービスのシステム開発に従事し、要件定義や設計などの上 流工程から、開発やテストまでを一貫して担当しており、メインでは開発を担当しています。2023 年4 月からはレガシーシステムのマイグレーションプロジェクトに参画。社員開発メンバーとして参加し、主に社内CMS サイト、バッチサーバー、BtoC サイトのマイグレーション作業を担当しました。 ■活かせる経験・知識・技術 ・Java, Kotlin のプログラミング ・5 名以内の規模のリーダー経験、下請け企業の開発リーダー経験 【プロジェクト期間】 2023 年4 月~現在 / レガシーシステムのマイグレーション 【プロジェクト概要】 15 年間利用していたレガシーシステムの技術的負債を解決し、今後保守性・安全性 を備えたシステムへのマイグレーションを実施。DB 定義、プログラミング言語、フレー ムワークを一新し置き換える。 【担当フェーズ】設計、開発、テスト 【業務内容】 ・ユーザの検討中リストページの実装、テストコードの実装(Kotlin) ・外部連携用API の作成(Java8) ・CMS サイトの検索機能の実装(Java8) 【言語】Java8, Kotlin 【DB】MySQL 【フレームワーク】Spring Boot 【ポジション】開発メンバー 【プロジェクト期間】 2024 年5 月~2024 年7 月 / インバウンドwordpressサイトのサーバ移行 【プロジェクト概要】 レンタルサーバから新規AWSへ移行 【担当フェーズ】 要件定義、設計、開発、テスト、運用保守 【業務内容】 AWSの必要なサービスの立ち上げ、初期導入を担当。 【AWS利用サービス】 EC2, VPC, Amazon SES, Cloudwatch, IAM, Lambdaなど 【サーバ構築時の技術スタック】 Apache, MySQL, SSL(Lets Encrpt), phpなど
Web開発歴10年以上。React、Next.js、TypeScriptを中心としたフロントエンド開発に属事してきました。 【得意分野・スキル】 ・Next.js / React / Vue / TypeScript 等によるWebアプリ開発 ・Tailwind CSS、shadcn/ui 等を用いた効率的なUI実装 ・WordPress、microCMS 等のCMS連携やECサイト構築 ・チーム開発、GitHubによるコード管理とレビュー 【実績例】 ・食品ECサイトのリニューアルをNext.jsで実施し、表示速度向上とCVR150%改善 ・外国人向け情報サイトのMVP開発をmicroCMSとNext.jsで行い、3週間でリリース ・企業ポートフォリオサイトを開発し、クライアント温希温価度95%以上を獲得 【その他】 英語対当可能。マレーシアでの海外プロジェクト経験もあり、国際チームでのコミュニケーションに強みがあります。お気軽にご相談ください。
Hello everyone, During the last 10 years, I worked as a full-stack & front-end developer in remote teams and built a lot of websites and applications with my expertise. As an independent professional developer, the main value is to maximize the degree of my clients' satisfaction. That is why my main goal is to provide a solution to customer problems in the development of web software with a minimum period and maximum quality. I enjoyed working with various international remote teams and learnt how to communicate and collaborate with team. I have strong communication and collaboration skills, and a desire to work as part of a team committed to a common goal. Coding is an art that requires creativity, responsibility and passion. As a passionate senior web developer, I always strive to keep perfection in my work. Please call me at any time. ----- Over 8 hours per a day Over 40 hours per a week Over 160 hours per a month ----- Thank you.
ITエンジニアとして4年の経験があり、主にフロントエンド開発に従事してきました。 ▼対応可能な業務/スキル - フロントエンド開発 - プロジェクトマネジメント(PM) - バックエンド開発 ▼保有資格 - 日本語能力試験 N1 ※守秘義務の関係で、記載できない実績もございます。個別にお話できる場合もありますので、ご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心掛けておりますが、急ぎの業務がある場合はお時間をいただくことがございます。予めご了承いただけますと幸いです。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします。
私の時給につきましては、ご相談の上で調整が可能ですので、ご希望があればお知らせください。また、長期的で安定したお仕事を優先的に希望しております。リモートワークのため日本国内での常駐はしておりませんが、必要があれば現地での対応も可能です。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ●●●歴15年、ソフトウェア開発およびシステム設計において豊富な経験を持っています。日本国内の大手企業向けシステムアーキテクチャ設計をはじめ、クラウド環境(AWS、Azure)への基盤移行なども担当してまいりました。Java、Ruby on Rails、Pythonを駆使したWeb開発や、Ansible、Terraformによるインフラ構築にも対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Java、Ruby on Rails、Pythonを使用したシステム開発 ・AWS、Azureなどクラウドへの基盤移行支援 ・インフラ構成管理ツール(Ansible、Terraform)を用いたインフラ設計 ・ECシステムや流通システムのアーキテクチャ設計 ・SNSおよびYouTube向けの動画コンテンツ制作・編集 ▼資格 ・高度情報処理技術者 ・応用情報処理技術者 ▼実績例 ・日本大手ECサイトのシステムアーキテクトとして、Webシステムの設計・最適化を実施 ・複数のプロジェクトで、従来のデータセンターからクラウド環境(AWS、Azure)への移行を成功させた実績 ・YouTube向け動画編集プロジェクトで、内容企画から編集までを一貫して担当 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り迅速な返信を心がけておりますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・最新の技術を活用してシステム設計を最適化すること ・新たな動画コンテンツの企画・編集 ・ビジネスの課題に応じた効率的なソリューション提案 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
My expertise covers a wide range of technologies, including: Front-end Development: HTML, CSS, JavaScript, React, Angular, Vue, Next.Js, TypeScript Backend Development: NodeJS, Express JS, PHP Laravel, Cake PHP, Python, Django, Flask, RESTful API, GraphQL, Chat GPT | Open AI | API ✅ Database: Node.Js MySQL, PostgreSQL, MongoDB, Microsoft SQL Server, Oracle Database, SQLite, Amazon RDS (Relational Database Service), MariaDB, Firebase Realtime Database Design: Figma to HTML, HTML to Figma, PSD to HTML Adobe, PSD, Photoshop, Logo, Adobe Illustrator, UI/UX, Mobile App and web app designing, Wire-Frame, Prototype What I can do for You: - PHP-, MySQL, Laravel - CodeIgniter, MVC - WordPress, WooCommerce -Woo Commerce - Shopify Development & Optimization - Rest APIs - Flutter - Vue.js, React.js - Bootstrap, HTML5, CSS -Next.Js, Node.Js, Full Stack Development ✅ -JavaScript - Payment Gateway Integration - Website Optimization for Speed Let us discuss about your job and get started✅
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 仲西奎人(なかにし けいと)と申します。 【経歴】 ・高校時代にプログラミングを学習し、独学でもWeb技術を習得 ・テトリスや複雑計算処理プログラムを開発 ・大学在学中に自身の油絵販売サイトを構築 ・ウクライナ支援の絵本プロジェクト用HPを制作・公開 ・現在は、中小規模ブランドの世界観を大切にしたHP制作を中心に活動中 【現在の業務内容】 ・ブランドサイト、ECサイト、アート関連サイトの企画・デザイン・開発 ・BootstrapやWordPressを用いたサイト構築 ・ブランドの雰囲気を重視したUI/UX設計 【可能な業務】 ・コーポレートサイト、ブランドサイト、LP制作 ・WordPress・EC-CUBE導入および移行作業 ・レスポンシブ対応 ・基本的なSEO設計・改善 【使用スキル】 ・HTML / CSS / JavaScript / PHP ・Bootstrap / WordPress ・Figma / Photoshop / Illustrator ・GitHubでのバージョン管理 【稼働時間】 比較的長時間の稼働が可能です。スケジュールに柔軟に対応いたします。 【一言】 学んだ技術を活かし、クライアント様の世界観を大切にしながら、見やすく心に残るWebサイトを制作します。 丁寧な対応と報告を心がけておりますので、安心してお任せください。
自己紹介 はじめまして。私はグスティ・ペルマナ・プトラと申します。ウェブ開発者、Pythonエンジニア、ソフトウェア開発者、Flutterを用いたモバイル開発者、そしてIoT開発者として8年以上の経験があります。 高品質なサービスを時間通りに提供し、クライアントの満足を第一に考えております。 プロジェクト成功の鍵は、効果的なコミュニケーションとクライアントのニーズを深く理解することだと信じています。そのため、作業の過程で透明性を保ち、良好な協力関係を築くことを常に心掛けています。 お客様のビジネスやプロジェクトに最適な革新的かつ効率的な技術ソリューションの実現をお手伝いさせていただきます。ご信頼いただきありがとうございます。
兵庫県姫路市を拠点に、WEB制作のコーディングを専門に 活動しているコーダーです。 ホームページやランディングページの作成、WordPress導入まで、 対応いたします。 【自己紹介】 屋号:Wakuhiro Web 名前:油谷 収元(アブタニ オサハル) 生年月日:1995年9月24日(29歳) 出身地:兵庫県姫路市 趣味:野球、サウナ、漫画、犬が大好き 【スキル】 ・HTML 2年6ヶ月 ・CSS 2年6ヶ月 ・Sass 2年 ・JavaScript 2年 ・jQuery 2年 ・PHP 1年 ・WordPress 1年 ・Git 5ヶ月 ・GitHub 5ヶ月 ・gulp 2年 ・GSAP 2ヶ月 【対応可能な業務内容】 ・デザインを忠実に再現するコーディング ・表示崩れのないレスポンシブコーディング ・デザインカンプのないよしな対応 ・FLOCSSを使用したCSS設計 ・JavaScript、jQuery、CSS、GSAPを使用したアニメーション ・カスタム3兄弟を活用したお客様ご自身で投稿や管理しやすいサイト制作 ・既存サイトのテキストや画像の差し替え等の修正対応 ・コーディング以外の雑務 【デザインカンプコーディング】 ・Figma ・AdobeXD ・illustrator ・photoshop 【連絡ツール】 ・Chatwork ・Slack ・Discord ・Gmail ・LINE ・Zoom ・Google Meet 【稼働時間】 時間4時間〜10時間程度です。 【最後に一言】 「お客様のために」を理念とし、Webコーダーとして活動しています。 前職で養った周囲への配慮や責任感を大切にし、お客様の課題解決に 尽力しています。 単なる「作り手」ではなく、お客様に信頼されるパートナーとして、 共に成功を目指していきたいと考えています。 私の目標は、お客様にとって必要不可欠な存在になることです。 ご相談やお見積もりはお気軽にご連絡ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ベトナム在住のエンジニア、グエン・ドゥック・ドーと申します。 日本企業向けの開発経験があります。日本語でスムーズにコミュニケーション可能です。 日本語能力試験N1を取得しており、これまで3年間ブリッジSEとして日本企業との開発案件を担当し、 その後2年間はシステム開発者としてWebアプリや業務ツールの開発に携わってきました。 【経歴】 ・福島大学にて人間支援専攻を卒業 ・2020年〜2021年:日本でエンジニア ・2021年〜現在:日本向けオフショア案件でSE・BrSEとして要件定義・設計・実装を担当 【得意分野・スキル】 ・Webシステム開発(Laravel / Next.js / React / PHP / Python) ・自動化ツール、RPA、API連携開発(Power Automate、ChatGPT APIなど) ・データ連携、Excel出力、SharePoint連携、業務効率化ツールの開発 ・システム設計・運用サポート・保守 【可能な業務】 ・Webアプリ、社内システム、業務自動化ツールの開発 ・API設計、バックエンド開発、DB設計 ・既存システムの改修・機能追加 ・ブリッジSEとしての日本語コミュニケーションサポート 【開発環境・言語】 ・PHP / Laravel / JavaScript / React / Next.js / Python / Power Automate ・MySQL / PostgreSQL ・VSCode / GitHub / Docker / AWS 【稼働時間】 平日は5〜6時間、週末は3時間程度で在宅ワークを対応可能です。 連絡は日本語または英語でスムーズに対応できます。 納期を守ることはもちろん、丁寧で迅速なコミュニケーションを心がけております。 小規模なタスクから中規模プロジェクトまで柔軟に対応可能ですので、ぜひ一度ご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター
HTMLコーダー