絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
953 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
10年以上WEB運営に携わってきました。 ・SEOを主に得意分野としていてました。 ・WEBデザインーからコーディングまで一連の流れも一人で可能 ・LINEの構築も可能 ・META広告、Google広告の運用も可能
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 marutoyo と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので御覧ください。 ■対応可能な業務 ○Webサイト・LP制作 ・デザイン ・コーディング(HTML/CSS/JavaScript) ・WordPress構築 (オリジナルテーマでの制作、既存テーマのカスタマイズどちらも可能) ○バナー制作 ○ファーストビュー作成(Webサイト・LP) ○更新・修正・改修(Webサイト・LP) ○資料デザイン ○チラシ制作 ■使用可能ツール・言語 ・Photoshop ・Illustrator ・Figma ・HTML ・CSS ・Sass ・JavaScript ・WordPress ・Git ■経歴 複数の企業でWebデザイナーとして勤務した後、 現在フリーランスのWebデザイナーとして活動中 デザインからコーディングまで一貫して対応可能です。 納期を守ることはもちろん、迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心掛けています。 案件やお見積もりについてのご相談は、どうぞお気軽にご連絡ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。
●経歴 上場企業にて大手ポータルサイトのマーケティングや企画ディレクションを20年手掛ける。 また、新規サイトの立ち上げも複数実施し、月間トラフィックを200万ユニークユーザーまで成長。 ●得意ジャンル アクセス分析(GA4) Looker Studioの作成およびデータ可視化 SEOコンサルティング サイトの課題抽出および改善の立案 Googleタグマネージャーの設定 ●できること HTML+CSS リスティング広告 Javascript マーケティング全般 Figmaを使った画面デザイン設計
IT業界、システム開発歴として、フリーランス歴20年、起業家として10年。 二足のわらじで戦っている、IT・システムコンサルタントです。 事業としては3本あり、 1つめは、クライアントのプロジェクトの舵取りをするPM(プロジェクトマネージャー)、PMのサポートのPMO、業務改善や新規事業提案のBPRコンサルタント、システムアーキテクト、開発のPL(プロジェクトリーダ)として支援するSES事業。 技術面でいうと、WEBは古くはJavaからPHPといったOSS、ネイティブアプリはiOS、Androidを、ネイティブ開発ないしマルチプラットフォーム開発による対応が可能です。 2つめは、 クライアントのご要望をヒアリング、キャッチアップさせていただき、事業のシステムサービス化をお請けする受託開発事業。 まるっと先頭から最後まで、要件定義からリリース、運用まで、ワンストップで一貫したシステム(アプリ)開発をご提供。 3つめは、 自社サービスの企画、設計、開発、運用。 現在、2本のサービスの開発に向け、他社とのアライアンスも視野に入れつつ鋭意製作中。 また、ハイブリッド開発でプロジェクトを推進するクラウド最強チーム【Avengers】を組織しています。 クライアントのあらゆる事業、サービス化のご要望も、クラウド最強チームで作り上げます。 よろしくお願いいたします。
こんにちは!私はウェブ制作に情熱を持つフリーランスのJAKEです。主にウェブデザイン、フロントエンド開発、バックエンド開発の分野で活動しています。大学で情報技術を学び、ウェブ開発の世界に飛び込みました。これまでに様々なプロジェクトに参加し、多くのクライアントと一緒に働く中で、確かなスキルと豊富な経験を積んできました。 私の強みは、クライアントのアイデアを具体的な形にする力です。デザインから開発、そして最終的なデプロイまで、一貫してプロジェクトを進行させることができます。モダンなデザインとユーザビリティを重視し、訪問者が使いやすく魅力的だと感じるウェブサイトを作ることを目指しています。また、SEO対策やレスポンシブデザインにも対応し、幅広いデバイスで最適な表示を実現します。 私が最も大切にしているのは、クライアントとのコミュニケーションです。プロジェクトの進捗を定期的に報告し、フィードバックを元に改善を繰り返すことで、最良の結果を追求します。クライアントのニーズやビジョンを深く理解し、それに基づいた提案を行うことで、期待を超える成果を提供できるよう努めています。 これからも新しい挑戦を楽しみにしています。あなたのプロジェクトを成功に導くパートナーとして、ぜひお手伝いさせてください。お気軽にご相談ください!
浜田と申します。 6年間フルスタックとAIエンジニアとして働きました。 【キャリア】 ・2018年からITエンジニアとして活動開始 ・2022年からフリーランサーとして活動中 【現在の業務内容】 ・様々なウェブサイト制作 ・ソフトウェア、システム開発 ・AI関連 ・webデザイン ・CMS関連業務 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Python ・Javascript ・Typescript ・PHP ・TensorFlow、Keras 【運営時間】 ・平日は6~8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ・ご連絡いただければすぐに対応できる姿勢を備えています。 ・納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけています。
大久保です。 オンラインやオフラインの制作の経験があります。 よろしくお願いいたします。
HP、LP制作、webアプリケーション開発承ります。
初めまして。 プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 WordPressを用いたWebサイトの構築を専門としている、 フロントエンドエンジニア歴6年の「森下 雄也(もりした ゆうや)」と申します。 兼業ではなく個人事業主です。 ▼可能な業務 ・WordPressの導入 / 引っ越し ・WordPressサイト構築(オリジナルテーマ、既存テーマ) ・WordPressサイト保守管理(バックアップ・更新など) ・HTML / CSS(SASS)コーディング ・jQueryやGSAP等を用いたアニメーション実装 ・スマホ対応(レスポンシブ) ・LP構築 ・簡単な動画編集 上記以外の業務につきましても柔軟に対応させていただきますので、 お気軽にご相談ください。 ▼実績例 ・人気カフェのWebサイト構築 ・ラーメン屋さんのWebサイト構築 ・飲食店経営会社のWebサイト構築 ・建設会社のWebサイト構築 ・不動産サイトのWebサイト構築 ・美容サロンのWebサイト構築 ・ゴルフの大会のWebサイト構築 ・結婚式サイトのWebサイト構築 ・フォトスタジオサイトのWebサイト構築 ・サウナサイトの構築(LP) 等 ▼構築・リリース後 Webサイトは作ったら終わりではございません。 作って終わりならば、 「死んだサイト」 になってしまいます。 当方では、 「生きたサイト」 にするためにも毎月の保守などにも対応いたします。 また、依頼していただいたお客様も管理しやすいよう 「いかに簡単に編集・管理できるか?」というのを考えながら構築を行います。 ▼活動時間/連絡について 丁寧かつご連絡いただいてから基本3時間以内の返信をいたします。 お急ぎの案件等柔軟に対応可能のためお気軽にご相談ください。 ▼最後に システム上難しいことやできない場合がございますが、 「できません」ではなく「この方法でしたら可能です」というような 代替案にて可能な限りお客様のご要望にお応えいたします。 また、WordPressやLPだけでなくShopifyなどのECサイト構築も承っておりますので、お気軽にご相談ください。 お忙しい中最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 ご依頼いただけましたら、 価値貢献ができるよう全力で対応することを誓います! もしご興味をお持ちいただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
ソフトウェアエンジニア歴10年です。 Java、Spring Boot、PHP(Laravel)、Ruby(Ruby on Rails)、JavaScript(Vue.js、React、jQuery)、HTML/CSS など。 バックエンドからフロントエンドまで対応可能です。 また本業ではございませんが、DockerやAWS、GCP、Azureといったクラウドインフラもサービスデプロイに利用する程度であれば使用できます。 ▼可能な業務/スキル ・toB/toC向けシステム設計・開発 ・Java(Spring Boot)を用いたシステム開発 ・PHP(Laravel)、Ruby(Ruby on Rails)でのWebアプリケーション開発 ・フロントエンド開発(Vue.js、React、jQuery) ・プロジェクトマネジメントおよびチームマネジメント ▼実績例 ・デジタルサイネージシステムの開発 ・メディアサイトの制作・運用 ・SaaSのマネジメントと開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 詳細については個別にお話させていただきますので、ご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応可能です。 お急ぎの案件もお気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東京都在住のtoranote(寅の手)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・不動産テックの会社にて、Webディレクター、Webデザイナー、SEOライティングをメイン業務として勤務を開始 ・2023年から現在まで、フリーランスのWebデザイナー、ライターとして活動しています 【現在の業務内容】 ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・コーポレートサイト制作 ・SEOライティング などのデザインの業務を担当しています。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・LP ・コーポレート ・Webサイト ・バナー作成 ・SEOライティング など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・Figma(デザイン) ※Illustratorやphotoshopも使えますが現在はFigmaをメインに全てのデザインを行なっています。 ・Google Docs(ライティング) 【稼働時間】 平日は3〜5時間、休日は4時間以上稼働可能です。 Slackやチャットワーク、Messengerでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております!
ご覧いただき、誠にありがとうございます。 自分は、現在、中国の深センにて、小さな会社を運営しているものです。 最近、業務に余裕ができてきましたので、副業として、なにかしてみたいという気持ちがあり、仕事を探しております。 希望する、ウェブ関連職種については、業務は未経験ではありますが、仕事のかたわら、簡単なウェブアプリやゲームを作るなどの経験はありますので、できる範囲内で受けていければと思っております。 ===可能な業務/スキル=== HTML、CSS、JavaScript、Nordjs、React、PHP、Laravelなどを使って、ウェブアプリの開発や、ホームページ、LP制作など ご興味がありましたら、お気軽に、ご連絡ください。 また、上記内容に限らず、ご質問等あれば、何でも承ります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「いおり」と申します。 約4年務めた大手電機メーカーを退職し、現在はフリーランスとしてweb制作をさせていただいております。 以下に可能な業務・スキルなどの詳細を記載しておりますのでご覧ください。 ----- 【対応可能な業務・スキル】 ・HTML, CSS, JavaScript, PHP, WordPress等 ・デザイン:Figma ・その他:Microsoft Office 【実績例(一部)】 ・パワーセービング株式会社様のホームページ ・広島県のSUP施設、BESIDE HIROSHIMA様のホームページ ・日本建築積算協会 関東支部様のホームページ ・東京都湯島のBAR、TAPETUM様のホームページ ・その他多数 ご所望であれば私のポートフォリオサイトをご共有致します。 【ビジネススキル】 約4年間会社員勤めをしており、基本的なビジネススキル(プロジェクト管理,報連相など)は兼ね備えております。 また、前職では企画&マーケティング業務に従事しておりました為、下記の点においてもお力になれるかと存じます。 ・他webサイトの調査並びに分析 …他サイトの調査/分析を行い、制作するwebサイトへ反映させていただきます。 ・スケジュール計画および管理、納期遵守 …スケジュールを徹底し、納期厳守でご対応させていただきます。 ・クライアント様とのコミュニケーション …対面・非対面問わず、テキストコミュニケーションであっても、意思疎通を徹底いたします。 【対応可能な納品形式】 ご指定の形式がございましたらご対応させていただきます。 【対応可能な連絡手段】 Zoom, meet, Slack, Chatworkなど。 ご要望に応じてご対応させていただきます。 ※web会議システムご利用の場合、恐れ入りますがクライアント様よりインビテーションを頂戴する必要がございます。 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:9:00〜19:00 急ぎの案件や急な修正などにも可能な限り柔軟に対応いたします。 なお、業務都合ですぐに連絡が取れない場合がございますが、可能な限り迅速に返信いたします。 ----- ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実にご対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。Web制作とShopify制作を専門とするバクシンと申します。 私は1年間のWeb制作経験を持ち、最近は特にShopify制作に力を入れて活動しております。HTML、CSS、JavaScriptを用いた基本的なコーディングや、Shopifyのテーマ開発・カスタマイズに取り組んでいます。 得意分野: * レスポンシブWebデザイン * Shopifyストアのセットアップと最適化 * カスタムテーマ開発 * ECサイトのUX/UI改善 提供可能なサービス: * Webサイトのデザインと開発 * Shopifyストアの構築とカスタマイズ * 既存サイトのリニューアル 私の稼働時間は、平日2〜3時間、土日祝は4時間となっております。作業は迅速かつ丁寧に行い、納期厳守を心がけております。 クライアント様のビジョンを実現し、成功に導くWebサイトやECストアを制作することに情熱を注いでおります。ぜひ一緒に素晴らしいプロジェクトを作り上げていきましょう。 ご質問やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。迅速に対応させていただきます。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職