絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,254 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
デザイナー歴16年。バナー、LP、メルマガ、UI&UXなど、訴求力のあるデザインを心がけています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大和(やまと)と申します。 【経歴】 ・University of Tampa卒業(アメリカフロリダ州) ・アメリカで5年半eラーニングコンテンツの日本語へのローカライゼーション担当。 ・2006から現在2023年まで、国内の事業会社にてWEB/UI/UXデザイナーとして活動(Webデザイン歴16年以上) 【過去の業務実績】 <Web/UIUX> ・バナー制作 ・イラスト・グラフィック制作 ・ランディングページ・特集ページ制作 ・プロトタイプ制作 ・サイト改善 ・レスポンシブコーディング ・メルマガ制作 ・ECサイト運営(商品ページ作成、企画、マーケティングなど) ・ABテスト・改善の実施 ・デザインガイドライン ・企画・ディレクション 【得意なこと】 新しいツールの習得が好きで仕事に活用しています。 レスポンシブのコーディングの実務経験があるため、実装可能かどうかを意識してデザインができます。 使いやすさ、わかりやすさなど目的・目標に応じてプロジェクトの成功のためにご提案させていただきます。 【今後やってみたいこと】 アプリのデザインやUXデザインに興味があり、セミナーやワークショップや書籍などで学習をしています。 【使用ツール】 ・Figma ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Visual Studio Code ・Canva ・Webflow
Photoshop関連の書籍やデザイン関連雑誌への執筆・連載等多数実績があります。
WEBサイト制作、印刷物等各種DTP等デザイン全般を手掛けております。 デザインのクオリティはPhotoshop関連の書籍やデザイン関連雑誌への執筆・連載等多数実績がありますのでご安心してお任せいただけると思います。 ■著書一例 ・Photoshopアイデア&テクニックBOOK [ISBN 978-4903111636](C&R研究所) ・Photoshopテクスチャデザイン-プロが教える実用テクニック(エムディーエヌコーポレーション) [ISBN 978-4844356295] ・Photoshopの達人4(エムディーエヌコーポレーション) ・Photoshop画像大全(エムディーエヌコーポレーション) [ISBN 978-4844356240]
14年以上の経験を持ち、Webアプリ開発、CADシステム開発などの幅広いスキルで顧客ニーズに応えます
はじめまして、BrainDigit977と申します。私はシステム開発とデプロイメントに14年以上の経験があります。これまでの多くの仕事は、Webアプリケーション開発、デスクトップアプリケーション、そしてCADシステム開発に関連しています。 私は、顧客のニーズに合わせて最適なシステムを提供することに熱心です。私の専門分野は、C#、Python、C++, PHPなどのプログラミング言語を中心に、データベースやネットワークの知識も豊富です。これらのスキルを駆使して、高品質かつ堅牢なシステムを開発し、デプロイメントすることができます。 私のキャリアのハイライトは、大手製造企業向けのCADシステムの開発です。このプロジェクトでは、数百万行にも及ぶ膨大なコードを開発し、プロジェクトマネージャーとしてチームを率いました。経験と技術力を生かし、問題解決や顧客サポートにも貢献し、成功裏にプロジェクトを完了しました。 私は、常に新しい技術やツールに興味を持ち、業務に活かしています。また、チームワークを大切にし、コミュニケーション能力にも自信があります。プロジェクトの進捗状況や課題を共有し、チームメンバーの意見を尊重することで、より良い成果を生み出すことができます。 今後も、私の経験とスキルを活かし、顧客に最適なシステムを提供していきたいと考えています。よろしくお願いいたします。
設計から開発まで一気通貫でお任せください。
# 経歴 新規サービスの開発、既存システムの運用保守、インシデント対応、プロジェクトリードなど、幅広く経験がございます。 # 現職 ・ノーコードでアプリを作成できるSaaSプラットフォームの各機能開発 ・新規サービスの機能開発および運用保守 ・モバイルアプリ向けPush通知配信基盤の運用保守、問い合わせ対応、インシデント対応 ・モバイルアプリ向けPush通知配信基盤改善プロジェクト(エンジニア 6 名)のプロジェクトリードを担当 ・2名のサーバーサイドエンジニアインターン生の受け入れおよびメンターを担当 # 前職 ・CentOS/Ubuntuサーバーの構築、メンテナンス ・オンラインフィットネスシステムのスクラッチ開発、運用保守 ・福祉タクシー予約システムの新規機能開発、運用保守 ・URL短縮サービスの新規開発、運用保守 ・広告クリックログ管理の社内システムリプレイス ・ノーコードウェブサイト構築サービスの新規開発 # 業務で使用した実績のある技術 1. フロントエンド Vue, Nuxt.js, TypeScript, jQuery 2. バックエンド Go, PHP, Laravel 3. インフラ ECS, EC2, S3, CloudFront 4. その他ツール Github, CircleCI, NewRelic, Redash, CloudWatch, BigQuery, Jira, Confluence, Slack
デザインからコーディングまで一貫して対応します
ご覧いただき誠にありがとうございます。 現在、兵庫県を拠点にWeb系フリーランスとして、Web制作を中心に様々な企業様、個人事業主様のご支援をしています。 2023年1月よりランサーズに登録いたしました。 【略歴】 ★ 2020年〜 兵庫県内のWeb制作会社にエンジニアとして入社。 エンジニア兼ディレクターとして業務を行う。(エンジニア歴約3年 / ディレクター歴約2年) ★ 2021年〜 オンラインプログラミングスクール デイトラのWeb制作コースのメンターを担当 ★ 2022年10月 制作会社を退社し、Web系フリーランスとして独立 【その他】 ★メンタリングサービスMENTAでWeb制作のメンターとしても活動中。高評価をいただいております。
「1件、1件のご依頼が三方良しとなるよう精いっぱい制作致します!」
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 滞りのない連絡の頻度と誠心誠意対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 資格:中小企業診断士、キャリアコンサルタント、コーチング、社会福祉主事任用、 趣味:登山、神社参り、アニメ、ゲーム、夜景巡り、旅行、スーパー巡り ◆可能業務 ロゴ、名刺、バナー、サムネイル、LP、HP デザイン制作 SNS運用代行、WEBコンサル、コーチング ◆使用ツール STUDIO、、Webflow、Figma、Illustrator、Photoshop、Canva WordPress、HTML、CSS ◆稼働可能時間 週41時間以上 ◆連絡方法 Chatwork、LINE、ZOOM、GoogleMeet 2020年7月〜(業務委託)2024年5月〜(フリーランス) 1「WordPress」居宅介護支援事業所様(ケアマネジャー)のHPを刷新 2「WordPress」整体師様のHP作成・継続した保守点検の継続案件を受注 3「STUDIO」株主優待セミナーのLP作成 4「STUDIO」日経平均予測ツールのLP作成 5「STUDIO」児童発達支援事業所様のHPを刷新 6「Instagram」NPO法人SNS代行 7「WordPress」大手飲食店様のアプリリニューアルに伴いUIデザイン案作成/デレクションに従事 8「Wordpress」ビアハウス系飲食店様のアプリリニューアルに伴いUIデザイン案作成/ディレクションに従事
お客さまに寄り添った丁寧対応
・開発とマネジメントの両方の経験を活かし、事業やプロジェクトの立ち上げに関わることが多いです。 ・モバイルゲーム、広告、EC、VRなど、様々な分野で事業と開発の両方を担当することがあります。 ・大きめの予算規模の開発プロジェクトマネジメントの経験があります。 ・少人数から大規模までの開発組織の組織化について、担当することが多いです。
高品質なホームページを制作/ご要望に寄り添う、丁寧な仕事をお約束します!
個人事業主様・中小企業様向けのホームページ制作をさせていただいております。 数あるランサーの中から、わたくしのプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東京都在住、ホームページ制作を行っています、Kubotaと申します。 【 迅速かつ丁寧な対応、サポート力 】 ・丁寧な説明と円滑なコミュニケーション。 ・お客様へのマメな連絡。 ・選んで下さりありがとうの精神。 制作に関わる全てにおいて迅速な対応と丁寧な説明を心がけています。 Webの知識が無い方も安心してご依頼いただけます。 【業務内容】 ・ホームページ制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・サイトのレスポンシブ化 ・サイトデザイン 【スキル】 ・HTML / CSS ・JavaScript ・figma ・WordPress 私の仕事内容は、お客様と一緒に作り上げていくものだと思っています!! 円滑なコミュニケーションを取りながら、想い以上の物を一緒に作って行きたいと思っております。 少しでもお役に立てると幸いです。 どんなことでも構いませんので、気軽にご相談やメッセージお待ちしております。 どうぞよろしくお願いします!!
ホームページ制作なら是非お任せください!!
ご高覧頂きありがとうございます! web制作をしております。大阪府在住の浅井勇輝と申します。 即レス、即対応を心掛けております。何かわからないこと、御要望などありましたら、お気軽にお申し付けください。 ーー心掛けていることーー ・親切、丁寧に対応し、チェックリストを用いて、品質管理を徹底しております。 ーーサポートーー ・お客様が納得されるまで、何度も修正を行います。 (レスポンシブ対応も可能です) ・継続依頼、保守・運用もお任せください。 ーー対応出来ることーー ・デザインカンプからのコーディング ・HTML、CSS、JavaScriptを用いたホームページ制作 ・LP(ランディングページ)制作 ・WordPress導入 ご連絡お待ちしております。 よろしくお願い致します。 【稼働時間】 平日1日6時間、休日1日8時間以上のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
【デザインの力で挑戦する人を応援したい!】親切丁寧 / 提案型デザイナー
▼使用ツール Figma / AdobeXD / photoshop / illstrator ▼事業内容 ホームページ(コーポレートサイト)、LP、バナー、サムネイルのデザイン ==================== 以下、経歴です。 ■わたしについて 稲森恵と申します。30代北関東に住む、3児(小2、年中、一歳)の母です。 ・社会人経験 接客業に8年間、正規の小学校教員として3年間、お客様や児童、保護者、 相手の心に寄り添い従事してまいりました。 教員時代に一番学んだことは、「信頼関係の大切さ」です。 webデザイナーとして私はお客様との信頼関係を1番に考え行動すると共に、 「こまめな報連相」「納期の厳守」を徹底し、責任感を持って仕事をいたします。 ・なぜWebの世界に入ったのか? 3人目の子どもが生まれると同時に自分のキャリアについて深く考えるようになり、 家族との時間を大切にでき、在宅で仕事ができるwebデザイナーに興味を持ちました。 幼少期からものを作ること、人に喜んでもらうことが好きだったため、2022年5月からデザインの学習を開始。 ・1日7時間、朝5時間、夜2時間学習 ・1日1回講師に制作物を添削してもらい、4ヶ月で約100点の制作物を作る ・0歳児の子育ての合間に学習時間を捻出しスキルを習得 現在は自宅保育をしながら、家族との時間を大切にwebデザイナーとして活動しています。 子供がいても、決して中途半端な仕事はいたしません。 安心感を持っていただけるよう誠心誠意対応させていただきます。 ■最後に 私ごとですが、私は【デザインの力で笑顔あふれる社会を作る】ことを目標にデザインのお仕事をさせていただいております。 クライアント様のお役に立ち、デザインを通してクライアント様の「夢の応援」をしたいと心から思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
オンプレからクラウドまで、マイコンからバックエンドまで、わりと幅広く対応できます。
オンプレ、クラウドともに、Linuxベースのシステムの構築と運用が得意です。 また、組み込みマイコン、組み込みLinux、IoTシステム全般にクラウド込みで対応できます。 クラウドはAWS, Azure, さくらのクラウドを使っています。GCPは少しだけです。 インスタンス利用からサーバレスまで対応可能です。 雑誌等への執筆経験が豊富ですので、マニュアルや製品宣材の制作なども可能です。 最大で週20時間程度の稼働が可能です。 他の案件との兼ね合いもあるので、全ての時間が割り当て可能というわけではありません。 本業もありますので、ビジネスアワーの対応はメールのみになります。 通常の連絡はメールのみでお願いします。連絡はいつでも可能です。 業務経験: 自営業:PC導入サポート、システム構築、講演、講師、ネットワーク敷設、保守運用など 会社員:インターネットプロバイダ業全般、会員管理・決済システムの設計実装、ダイアルアップインターネットシステムの設計・運用、IDCでの各種サーバーやサービスの構築・運用、マニュアルやサービス約款の執筆、公共向けシステムの提案と導入、講演、講師 会社員:PC周辺機器の企画・開発・販売、ハードウエア連携製品の受託開発、クラウドサービス開発・運用
情報系専門学校卒業。 【スキル】 ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript(jQuery) ・PHP(WordPress) ・SCSS ・PhotoShop ・Xd 【資格】 2017年 HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1取得 【経歴】 楽天サイトページ作成3年、 印刷会社で2年、 Webマーケティングの会社で3年、 Webサイトの構築、保守を担ってきました。 WordPressサイト構築可能です。 EC-CUBE、FutureShop、楽天市場、Yahooショッピング、Shopify、ColorMe、MakeShopクリエイターモードなど、カートシステムの保守にも対応していたので、どんなシステムでもある程度応用は効くと思います。 MAツール(HubSpot)操作経験あります。 ※守秘義務の都合上、今のところ記載できる実績はございません。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 3度の飯よりWebサイト構築のコーディングが好きです。 お気軽にご連絡くださいませ!
Web黎明期から携わっておりますので何でもできます(やります)
祖父の代まで築地市場(魚河岸)の仲買人の家系に生まれ、江戸の商売人DNAを持つ。 ※表示名は当時の魚河岸での看板名 「て音」の看板を残すため個人事業はこの名前に。 20年近くWeb関係に携わっており、現在は某金融機関のWebマーケターとしてマネジメントを中心に行っています。 職種も広報・経営企画・営業などを幅広く経験していますので、 広い視点からお客様の事業成長のアドバイスができると思います。 また、出版社にもおりましたので取材・ライティングも得意です。 ■実績・得意分野 ・リスティング広告運用 (Google広告/Yahoo!スポンサードサーチ/YDN/Twitter/Instagram/Facebook) ・ディスプレイネットワーク用のバナー広告制作 ・SNS運用(広告含む) ・UI/UXデザイン ■スキル ・Illustrator ・Photoshop ・HTML ・CSS ・Javascript
Your dream come possible !
自分で作って運営管理を行う(青年実業家として家業を始め、関係企業で立ち上げなどを担当)独学で「MBA」などの勉強もし、長年Windows Azure開発を担当してきました。 Microsoft Universityでは「Windows 8の構成」やMicrosoft Official Windows Server2012のインストールおよび構成、Microsoft Azure インフラストラクチャソリューションの実装を受講済み。 東京2020大会のボランティアにも参加済み。 首都圏では数多くのベンダーメーカでの就業実績があります。 また、気象予報士を独学で学んでいます。 2022年7月に「ICTプロフィシエンシー検定協会」主催 P検3、準2級合格しました。 屋号はNatural Air.comです。 アメリカに長く生活をしていましたので、簡単な英語を使っての作業もOKです。 宜しくお願い致します。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター