絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,571 人のフリーランスが見つかりました (0.19 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
のべ20年ほどアパレル小売店運営に携わりました。スタッフの育成やバイイング、国内の卸売りメーカー数十社との折衝、イベント立案実行を行った。 PC作業:売り上げ管理等にOffice系を使用、Web関連やPOP作成などにPhotoshop、Illustratorを使用した。ホームページ、オンラインストアにはWordpressを利用しておりました。 現在Pythonを勉強中で、スクールに通っております(5ヶ月のコース)。 ライティングやプログラミングでお役に立てればと思います。 可能な業務 ・Web関連(サイト構築、ショップ運営など) ・ライティング ・プログラミング(Python) 趣味・興味 ・ゲーム ・ラーメン ・お酒 時間帯 基本的にいつでも活動可能です。ご連絡に対してはなるべく早い返信を心がけたいと思っております。 まだまだはじめたばかりですが、誠実に対応させて頂きたいと思っておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
私はこれまでJava, PythonをメインとしてWeb系・オープン系のシステム開発を10年間以上を経験してまいりました。周辺のツール作成やプロジェクト管理ツールの利用経験もございます。工程は設計、開発、運用を得意としております。この度は、これまでの経験を活かし、クラウドの仕事に携わりたいと思います。皆様のニーズに柔軟に応えられるよう努めておりますので、どうぞよろしくお願い致します。 ■ スキルセット 【OS】 Windows 15年 Linux 8年 【言語】 Java 10年 Python 3年 Visual C 6か月 VB 1年 VBA 5年 NodeJS 6カ月 【DB】 Oracle 8年 PostgreSQL 3年 TeradateDB 2年 HirDB 6カ月 Mysql 1年 Elasticsearch 1年 【Framework】 Spring 5年 Struts 5年 Struts2 1年 Intra-mart 6か月 Django 2年 【Tools】 Git 3年 Eclipse 8年 Pycharm 2年 Visual Studio Code 1年 Fiddler 2年 Jenkins 1年 Winscp 1年 Selenium 1年
現役組込エンジニア 使用可能言語: Python、C/C++、JAVA、C#、Javascript Webアプリケーション、業務アプリケーションの作成が可能 PythonやC#(.NET)を使って効率化ツールを作成することができます。 資格: 基本情報技術者 ITパスポート 情報処理検定(プログラミング部門)1級 情報処理検定(情報処理部門)1級 ワープロ検定1級 文書デザイン検定1級 日商簿記検定3級 全商簿記検定2級 商業経済検定1級
WEB開発経験1年、企業でWEBエンジニアとして働いています。 Djangoを用いたブログサイトの開発を経験してきました。 その他、Python・Ruby on Rails・AWSに関する対応も可能ですのでご相談ください。 ■可能な業務/スキル(メイン) ・HTML/CSS/JavaScriptでのLP作成 ・DjangoでのWebサービス開発、仕様変更 ■サブスキル ・Ruby on RailsでのWebサービス開発スキル ・Pythonプログラム開発スキル(APIを用いた開発も対応可) ・AWSのサーバー構築スキル 可能な限り柔軟に対応させていただきますので、急ぎの案件などもお気軽にご相談くださいませ。 また、ご興味を持っていただけましたら、メッセージ等でお気軽にお声がけください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
下記の経験はあり、仕事可能な時間は平日の朝と週末です。 (1)ロボット掃除機ルンバを有線&無線で制御できる環境を構築し、遺伝的アル ゴリズムによる思考AIのプログラムによりロボットが掃除の最適な経路を学習させた(Java)。 (2)レイヤー2のLANスイッチのファームウェア機能改善の設計と実装(C/C++)、たま制御GUIカストマイズの設計と実装(HTML, Javascript) (3)テストツールの実装(Python) (4)仕事業務データ処理の自動化(VBA)
JAVA 3年開発経験 改修、保守、コーディング可 PYTHON 2年開発経験 改修、保守、コーディング可 C# 2年開発経験 構築、コーディング可 VB.NET 2年開発経験 コーディング可 Delphi 6年開発経験、構築、設計、コーディング可 oracle 3年開発経験 コーディング可 sqlserver 6年開発経験 構築、設計、コーディング可 plsql 5年開発経験 構築、設計可 sql 6年開発経験 構築、コーディング可
初めまして、すのこという名前で活動しております。 本業はプログラマです。 経験としては、 Java を用いたWebアプリケーション開発から始め、HTML / CSS / JavaScript / PHP / WordPress を使用しているホームページの保守・運用を経て、現在は C / Linux を用いた組み込み系開発をしています。 また、個人でも開発をしており、Python / MySQL も多少経験があります。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション開発 ・ホームページ制作 その他データ入力・ライティングにも興味があります。 言語経験 Java / C / Python / HTML / CSS / JavaScript / WordPress / Linux / MySQL ▼資格 ・応用情報技術者 ▼活動時間/連絡について 活動時間 ・平日 20:00-0:00 ・祝・休日 24時間 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
特許翻訳歴20年。ブログ歴は1年と1か月ですが、登山情報などを発信しています。ホームページを作成したいけれど、二の足を踏んでおられる方のお手伝いが出来れば幸いです。 スピーディ且つ丁寧に作業させていただきます。英語のブログについても作成可能ですので、ご用命ください。駆け出しのため、信頼いただけるようコツコツと対応させていただきますので宜しくお願い致します。 作業可能時間: 週末6時間、平日3-4時間 趣味:登山、山スキー、ジョギング、ピアノ、家庭菜園 スキル:英検準一級, WordPress, HTML/CSS, Python 実績:山の会二十渉ブログ作成&メンテナンス、英語情報発信のブログ作成, NPO法人ほっこり会ホームページ作成&メンテナンス他
①経歴 高校時にExcelやwordやpowerponitといったオフィスソフトとunityといったゲーム開発言語を学びました。卒業後はIT会社に3年間アルバイトしていました。2019年から2021年まで専門学校に通学していました。HTMLやJavaScript 、Pythonなどのプログラミング言語を改めて学びました。 ②アルバイト時の担当業務 2016年度 2017,18年度 ■Wordpressの保守・運用 ■AI開発 ■バナー作成 ■モバイル・アプリ開発 ■アニメーション実装 ■ゲーム開発 ③持っているスキル ・HTML • photoshop • JavaScript. • Illustrator • PHP • WordPress • python • CSS ④連絡可能な時間 火~土 10:00~18:00 日・月 10:00~17:00 (祝日含む)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 五十嵐と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京大学理学部 卒業 ・伊藤忠商事→パナソニック系企業 ・現在はPythonとDjangoをメインとしたフリーランスで活動中 【資格】 ・数学検定1級 ・応用情報技術者 【得意とする業務内容】 ・スクレイピングをはじめとするデータ分析 ・WEBアプリケーション作成 ・ホームページの作成・編集 ・希望に添ったExcelファイルの作成 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・Python 【稼働時間】 現在、すぐにでも案件の対応が可能です(4月23日現在) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プログラミング歴5年、大学ではコンピュータサイエンスを学びました。 本職ではWebシステムを作成しています。 得意な言語はPythonでWebシステムやツールの作成・Webスクレイピングなども対応可能です。 お気軽にご相談下さい! 可能な業務 ・Webシステムの作成・設計 ・ツールの作成 ・Webスクレイピング ・DB設計 実績例 ・社内業務効率化Webシステム ・Bitcoin自動売買プログラム ・コード管理システムの保守 スキル ・Python ・JavaScript/Vue.js/jQuery ・HTML/CSS ・SQL/PostgreSQL/MySQL/MariaDB ・MongoDB/Firestore ・Docker/Docker Compose/Swarm ・C言語 ・Git
普段は品質管理の業務を行なっておりますがその傍ら、Pythonなどを用いて業務効率化を進めております。 ◾️主な使用言語 ・Python ・VBA ・HTML/CSS ・Javascript ・SQL ◾️使用経験のある技術 ・データベース(MySQL、SQLITE3) ・Git/Github ・Docker ・Virtualbox ・Node.js ◾️開発経験(社内用) ・API(社内用で暗号化通信は未経験) ・WEBアプリケーション -業務補助 -自動化プロセス管理 -温度センサデータ表示 ・スクレイピングツール(selenium利用) ・Excel、PDF自動編集ツール ◾️その他経験 ・Windowサーバ運用 ・Linuxでのサーバ構築(Apatch) ・BASEを利用したECサイト構築 (JSによるカスタム混み) ご興味持って頂けましたらお気軽に、ご連絡頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。 ご覧頂きありがとうございました。
2016年〜職業エンジニア/プログラマー フロントエンド〜バックエンド、サーバーサイド/プログラミングから設計、保守対応まで幅広く実務経験があり、対応可能ですのでご相談ください。 ▼スキル ・フロントエンド:JavaScript, TypeScript(React/Next, Veu/Nuxt, Angura) ・バックエンド:Python, Go, Rust, C++, Ruby(Ruby on Rails) ・そのほか(解析系など):R, Python(Biopython, Tenserflow, Keras, PyTorch) ・クラウド:GCP, AWS, Azure ・サーバー・インフラ:Nginx,Docker, k8s ▼資格 ・応用情報技術者 ・セキュリティマネジメント試験合格(IPA) ・認定 Scrum Master ▼経験 2016~2019年:デバッガー・サーバ管理@ゲーム会社(バイト) 2019年〜現在: ・セキュリティエンジニア@EAGLYS株式会社(フルタイム) ・兼業:個人事業主(エンジニア)
●デザイン経験:15年以上 ●WEBデザイン:10年以上 ●HTML・CSS:10年以上 ●Javascript経験:3年 ●VBA経験:3年以上 ●PHP経験:2年 ●Python経験:1年 WEB以外の経験はまだまだ日は浅いですが、現場で役に立つ自動化ツールの作成などに携わり、経験年数以上に身についている自負はあります。 特にVBAの開発には慣れていますので、任せていただければと考えております。 自宅にxamppの環境は構築しておりますので、PHPでの開発も可能です。 Pythonは主に情報取得をメインに開発をしておりました。その他メール受信を起点とした自動化ツールなども開発経験があります。 デザイン業務の経験は豊富ですので、Illustrator・Photoshopを使った案件から、WEBサイトのデザイン・コーディングも可能です。
現在、本業と並行して、Pythonを活用した業務改善ツールの開発や ウェブスクレイピングプロジェクトに取り組んでおり、 さらにHTML、CSS、JavaScriptを駆使してフロントエンド開発にも対応可能です。 データ自動収集・分析、効率的なレポート作成、 業務プロセスの自動化を行い、 ユーザーに使いやすいインターフェースも提供しています。 主なスキル: ・Pythonプログラミング ・HTML、CSS、JavaScriptを使用したフロントエンド開発 ・業務改善ツールの開発 ・ウェブスクレイピング (BeautifulSoup, Selenium) ・データの自動処理・分析 (Pandas, NumPy) ・API連携による自動化 ・AWS環境を利用したクラウドベースのツール開発 プロジェクト事例: ・スクレイピングツールの作成による業務効率化 ・データ分析ツールの開発とレポート ・HTML、CSS、JavaScriptを使用した業務ツールのUI/UX改善 ・AWS LambdaとAPI Gatewayを利用したクラウドベースのシステム構築
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webエンジニア
Webディレクター