プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,872 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
私たちは、『AIとテクノロジーで未来を創る、すべての企業にイノベーションを!』をビジョンとし、最先端の技術を活用し、顧客のビジネス課題に対して革新的なソリューションを提供しています。 【会社経歴】 設立: 2022年9月 事業内容:受託開発/営業DXツールの開発、販売/SES 【実績】 ・営業DXツールの開発 ・経費申請/管理システムの開発 ・某大手会計システムの開発 ・その他、HP・LP作成など 【可能な業務】 システム企画/要件定義/基本、詳細設計/システム開発/テスト(単体・結合・総合)/保守、運用/Webデザイン/UI/UX 【対応可能技術】 1. DB関連 MySQL/ PostgreSQL/ SQLite 2. フロントエンド HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/Svelte/Vue.js/React/jQuery/Next.JS 3. バックエンド PHP/Python/Go/C.NET/Node.js 4. FW Django/Laravel/FuelPHP 5. モバイルアプリ開発 Swift/React Native 6. ユーティリティ/ライブラリ PowerShell/SQL/Lodash/Redux 7. クラウドサービス AWS/Google Cloud Platform/Firebase 【クライアントの声】 A社: 「経費申請/管理システムを開発していただき、申請プロセスが大幅に簡素化されました。数日かかっていた承認が、数時間で完了するようになり、経費内容が透明化され、経費の削減にも繋がりました。」 B社: 「知識がほとんどなかった私たちでも、UPSETに依頼することで安心感を持つことができました。初めての社内システムの構築でしたが、懇切丁寧にサポートしていただき、スムーズに進めることができました。」 弊社は、企業の活動を効率的にするための技術革新を追求しています。納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけており、迅速に対応できる体制を整えています。 ぜひご連絡いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、Webエンジニアのサカモトススムと申します。 私は「ユーザーを惹きつける体験」を創出することに情熱を注いでおり、個人でWebゲームの企画・開発を行っております。その活動の一環として、2023年度の東京ゲームショウには、個人ゲーム開発者として自作のゲームを1本出展いたしました。 この経験を通じて、企画から設計、開発、そしてユーザーの反応を直接感じるまで、プロダクト開発の全工程を深く経験しました。 現在、個人プロジェクトではAIを活用したWebゲームサイトの開発に注力しております。当初はWordPressで開発していましたが、より高度な実装とAI連携、そしてスケーラビリティを追求するため、現在はGoogle Cloud Platform(GCP)上でインフラを構築し、フルスクラッチでの開発を行っています。 こだわっているのは、ただ動くものを作るのではなく、いかにしてユーザーに楽しんでもらい、サイトに長く滞在してもらえるかという「ユーザーエンゲージメント」の視点です。ゲーム開発の知見を活かし、UI/UXの設計から、ユーザーが達成感を得られるような仕掛けづくりまで、日々試行錯誤を重ねています。 これらのクリエイティブな開発活動は、5年以上にわたるITインフラの保守・運用経験によって支えられています。プロジェクトを安定稼働させるための堅牢な知識、そして9時間かかっていた作業を3時間に短縮した経験などに代表される、ロジカルな課題解決力には自信があります。 「ユーザーを熱中させるゲーム開発の知見」と「サービスを安定させるインフラの知見」。この二つを掛け合わせることで、クライアントのビジネス成長に貢献できる、ユニークで価値の高いWebサービスを開発できると確信しております。 Web開発への情熱とインフラの知見を活かし、貴社の事業成長に貢献したいと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
フルリモートであれば平日も週末も可。稼働可能な時間帯は幅広いです。 稼働は平均で週15時間前後を想定していますが、柔軟に対応可能です。 フルリモートの仕事は副業としてコロナ以前からやっています。 ◆可能な業務 ・Office系ソフト全般 ・エクセルVBAやPower Query、Office Scriptsの使用・作成 ・Power BIでのレポート作成 ・Word Press操作 ・Webプログラミング(HTML、CSS) ・ライティング、文章作成、書類作成 ・写真撮影・編集(デジタル一眼レフ持ち) ◆知識のある業界 ・電気、機械 ・生産技術、工場技術 ・土木建築 ・危険物 ・古物売買 ・アフリカ情勢 また、総合的に状況を見て察する能力は高めだと思います。 ◆資格 ・電気主任技術者三種 ・危険物取扱者乙四種(保安監督者として各種申請経験豊富) ・陸上特殊無線技士三級
私は7年以上の経験を持つエンジニアです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 副業でWebライティングやAIアプリ開発に従事しているのFunami(表示名)と申します。 本業では、システムエンジニアとして業務アプリケーションの開発に従事しており、主に上流工程(システム企画書、要件定義書、基本設計書)にてクライアントと共に要件整理・設計を行ってきました。 現在は、Dify、ChatGPT、Perplexityなどを活用しながら、ワークフロー型のAIアプリ開発にも取り組んでおり、1月より本格的な学習を開始しています。副業ではWebライティングにも関心を持ち、IT・AI分野を中心に情報発信力を磨いています。 また、15年間にわたって少年サッカーのコーチも務めており、人材育成や継続的な関わりにも自信があります。 【スキル・経験】 ・業務アプリケーションの要件定義〜基本設計(上流工程) ・AIツールを活用した業務効率化の提案 ・教育・研修向けの資料作成、育成支援 ・Webライティング(IT/AI分野) 【得意ジャンル】 ・上流工程、品質管理に関する人材教育 ・ワークフローを活用したAIアプリ開発 ・スポーツ全般(特にサッカー) 【保有資格】 ・AWS Certified Solutions Architect – Associate ※G検定は今後受験予定です。 【対応可能な業務】 ・AIツールを活用した業務効率化の提案 ・教育・研修用スライド資料の作成 ・ブログ記事作成(IT・AI分野、スポーツ分野が得意です。) 【活動時間/連絡について】 平日・土曜日は20時以降、日祝日は終日対応可能です。 ご連絡には原則4時間以内の返信を心がけています。 ご相談やご依頼など、少しでもご興味を持っていただけましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。誠実かつ丁寧な対応を心がけ、全力でサポートいたします。
はじめまして。システムエンジニアとして約15年の開発経験があり、現在は社内SEとして PHP、Python、VBA(Excelマクロ)を中心にWebシステムの開発・運用に携わっております。 直近ではAWS+Laravel+MySQL を用いたシステム構築に従事し、業務効率化のために AIツール(ChatGPT、Claude、Cursorなど)も積極的に活用しています。 また、InDesignを用いた雑誌・書籍の編集、校正、ページレイアウト、ECサイト運営(楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等)の商品ページ作成、画像加工、受注業務を経験しております。 さらに、LP・バナー制作、Googleアナリティクス設定やレポート作成など幅広い業務を担当してまいりました。 誠実さと迅速・正確な対応を大切にしております。 稼働は平日夕方(15時または17時以降)および土日を予定しており、納期については柔軟に調整可能です。オンライン打ち合わせ対応いたします。 【実績・スキル】 ■システム開発・業務効率化 Java PHP(Laravel/CakePHP)、Python、FileMaker VBA(Excelマクロ/業務効率化ツール開発) 現在は、AWS+Laravel+MySQLによるWebシステム開発案件担当中 社内システム開発・運用(要件定義~運用保守) ■Web制作・デザイン LP制作、ECサイト用バナー・商品画像作成 名刺・パンフレット・冊子デザイン(Photoshop/Illustrator/InDesign) ■編集・出版関連 雑誌・医療関連書籍の校正、記事編集、ページレイアウト(InDesign使用) ■ECサイト運営 楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等での商品ページ作成・受注業務 画像加工、商品登録、販売促進サポート ■データ分析・マーケティング支援 Googleアナリティクスデータ分析、レポート作成 【対応体制】 稼働時間:平日夕方(15時または17時以降)、土日 納期は柔軟に調整可能 Zoom/GoogleMeetでのオンライン打ち合わせ対応可
プログラマー歴10年、チームリード歴5年、スマホアプリ、Webアプリ、HP経験あり はじめまして。Webアプリ開発を中心に活動しています。現在は実績はまだ少ないものの、新しい技術やフレームワークを積極的に学び、迅速に習得して案件に活かせることが強みです。クライアントとのコミュニケーションを大切にしており、要望を正確に反映しながら、納期を守ることを重視しています。また、単に指示通りに作るだけでなく、UI/UXや機能面に関する提案も柔軟に行うことが可能です。小規模な案件から丁寧に取り組み、信頼関係を築くことを第一に考えています。これから経験を積み重ね、多くの方に安心して依頼いただけるフリーランスを目指しています。技術面だけでなく、対応の丁寧さや柔軟性にも自信がありますので、初めての方も安心してご相談ください。
▼経歴 ITエンジニア歴10年以上、主にバックエンドのアプリケーションをやっている現役エンジニアです。 プログラミング言語の歴としてはJavaが長いですが、最近はKotlinも扱っています。 簡単なPythonツールなども作成し、業務効率化などもやっていました。 勤務歴は SES(客先常駐) →ソフトウェアメーカー(エンジニア/企画開発) →SaaS企業(エンジニア) と現在3社目です。 今の会社は在宅勤務中心でフレックス制のため、ある程度時間の融通ができます。 本業が終わったあとの平日夜や休日に作業時間をとれるイメージです。 ▼可能な業務/スキル ①アプリケーション、ツール開発 ・本業での経験を活かすという意味で、開発案件を対応可能です。 ・ただし、本業よりも割ける時間が限られてくるため、大きなものを担当するというよりは、小さいアプリケーションやツールの開発、機能追加等の方が対応しやすいと考えています。 ②業務整理・効率化、マニュアル作成 ・エンジニアとしての技術的な経験以外にも、業務や作業を整理してマニュアルを作成したり、より効率的なフローに整えるといった活動も多く経験しています。 ・ドキュメント化、データ入力なども含めて対応可能です。 ③動画編集(★挑戦中★) ・趣味で動画編集を始め、VLOGなどを作っています。 ・これから経験を積んでスキルを高めていきたいので、是非挑戦させてください! ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします!
ウェブ制作ニギワ 代表 村井 和也と申します。 ▼経歴 ・公立高校 卒業 ・IT 企業のシステム運用、管理者として20年以上勤務 ・フリーのフロントエンドコーダーとしてコーディングなどを5年担当 ・2024年から現在まで、Web 制作会社を立ち上げ独立するため活動中 ▼可能な業務 ・コーポレートサイトの Web デザイン ・WordPress を使ったサイト作成、アプリ作成など ・既存の WordPress サイト修正 ・LP ページ制作、修正など ・レスポンシブ化 ・SEO 解析 など Web 制作関連の各種業務に対応可能です。 ▼対応可能な言語・フレームワーク ・HTML / Pug ・CSS / SCSS ・Vanilla PHP ・Javascript (jQuery) ・WordPress ▼使用ツール ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・Figma ・Visual Studio Code ・GitHub ▼実績例 ※守秘義務の都合上、これまでの実績は掲載しておりません。 ▼活動時間/連絡について 平日は8時間、土日祝は休日 10:00〜19:00 でお仕事をお受けしております。 急ぎの案件については、可能な限り柔軟に対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。 なお、ご連絡の返信は上記時間以外でも対応いたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージからお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! ※営業・勧誘目的のご連絡には対応しておりません。
お忙しい中、私のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 近藤と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 なお現在はAI関連に絞って取り組みたいと思って居ます。 【経歴】 ・早稲田大学理工学部器械工学部 卒業。 早稲田大学体育会庭球部所属 ・約30年間ソニー等でビデオカメラ等の組込制御ソフト開発に従事 ・オランダのアムステルダムに2年間赴任。 アメリカのLAに12年居住しでIT系のSE,PGに従事 ・2019年にアメリカから本帰国後AI関連の勉強を開始。以下の資格を取得 ・LAにおいて映画学校に通い、短編映画を脚本作成~監督~編集まで行ない 制作し、日本のショートショートフィルムフェスティバルに応募し入選。 ・海外は仕事や旅行で45カ国を訪問。 ・趣味は映画鑑賞、スポーツ観戦、ミュージカル/絵画鑑賞、海外旅行です。 【資格】 ・日本ディープラーラーニング協会公認E資格取得(2022年2月) ・DMM生成AIエンジニアCAMP卒業(2025年4月) ・生成AIパスポート取得(2025年7月) 【現在の業務内容】 ・AIライター/クリエイター/エンジニア 【可能な業務】 記事作成等ライティング/画像生成などをお引き受け可能です。 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオサイト】 LAの映画学校で監督し作成した短編映画です。 日本のショートフィルムフィルムフェスティバルで入選しました。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 T.Yと申します。(イニシャルです/ご契約時に本名をお伝えいたします) ■ お客様のこんな課題を解決いたします ・「データはあるけど、どう活用すればいいかわからない」 ・「AIや機械学習を導入したいが、何から始めればいいか不明」 ・「エンジニアとのやり取りが難しく、要件定義に不安がある」 現在、AI導入・開発支援企業にてデータサイエンティストとして従事しており、コンサル会社と事業会社の両方での経験を活かし、「ビジネス課題の理解」から「技術実装」まで一気通貫でサポートいたします。 ■ 私の強み ✓ 上流から下流まで対応可能:要件定義の段階からご相談いただけます ✓ 柔軟なコミュニケーション:専門用語を避け、わかりやすくご説明します ✓ 迅速なレスポンス:チャットは原則24時間以内にご返信いたします ■ ご提供できるサービス 【データ分析・可視化】 ・ビッグデータ分析設計から報告資料作成まで ・Tableau等を活用したダッシュボード構築 【AI・機械学習開発】 ・需要予測、故障検知など業務効率化システム開発 ・既存システムへのAI機能追加 【システム開発・業務自動化】 ・Python/C#を用いたシステム開発全般 ・GASによる業務自動化(メール転記、データ集計など) ・API開発・既存システム連携 ■ 実績・経験 ・データサイエンティスト:3年 ・エンジニア:4年 ※コンサル会社、事業会社での就労経験あり ■ 使用技術 言語:Python、SQL、JavaScript、C# 環境:VScode、Jupyter Notebook、AWS 管理ツール:Git/GitHub、Jira 可視化ツール:Tableau ■ ご依頼の流れ ①まずはお気軽にメッセージでご相談ください ②要件が明確な場合→すぐにお見積もり提示 ③要件のご相談が必要な場合→実現可否・工数・進め方をご提案 ④ご納得いただいた上で着手いたします ■ 稼働時間 平日夕方~夜がメイン稼働時間となります ※日中もチャットでのやり取りは随時対応可能です ※日中の打ち合わせも事前調整で対応いたします(柔軟に対応いたします) ■ お客様へのお約束 ・丁寧なヒアリングで、本当に必要な機能をご提案 ・こまめな進捗報告で安心してお任せいただけます 些細なご質問でも構いません。まずはお気軽にご相談ください。 お客様のビジネス課題解決に貢献できれば幸いです。
いただいたお仕事は責任を持って最後まで対応させていただきます。 基本的なPC操作、Excel操作は問題なく対応できます。 ・職歴 ①交通系システム会社のSE ↓ ②中古ゲームショップの店員 ↓ ③PC教室講師 ↓ ④インターネットリサーチ会社←今ここ インターネットリサーチ業務に約10年間従事してきましたので、アンケート画面作成や回答データの集計などが得意です。 プログラミングは独学でC言語、javascript、pythonなどを習得しました。 SQLも書けます。 日商簿記3級持ってるので基本的な経理知識も持ち合わせております。 ハーフマラソン、フルマラソンの完走経験があるので体力には自信があります。 是非ご依頼いただけますと幸いです。
Webアプリケーション開発に従事し、以下のような経験をしてきました。 お役に立てますと幸いです。 ・フロントエンド (HTML, CSS, JS) ・バックエンド (Python-Django, PHP-Laravel, etc) ・DB (MySQL, PostgreSQL) ・インフラ (Apache, Nginx, Linux, WindowsServer, Docker, AWS, Azure) ・プログラム共通化/汎用化 (独自フレームワーク) ・設計〜リリースまでの一連の工程経験 ・進捗管理/要員管理などの管理業務 副業としての稼働が望ましいため、平日夜間や土日での稼働を希望します。 また、事前に予定がわかっていれば日中帯でのミーティングは参加可能です。
単純作業、コツコツ仕事が得意です。 責任感を持ち、迅速で丁寧なお仕事を心がけています。 まだランサーズでのお仕事は初めてなので、 報酬よりもしっかりとした実績を作っていきたいと考えています。 システムエンジニアの経験は20年以上あります。 ・金融系システムのハードおよびネットワークの管理 ・大学内システムの管理 ・プロバイダーのネットワーク管理 ・システムエンジニア教育での講師 ・システムのセキュリティ診断 ・モバイルサイトのシステムマネジメント システムを管理していく上で複数のスキルを得ました。 ・システムの設計・開発・運用 ・ネットワークの設計・開発・運用 ・システムのトラブルシューティング ・TCOの削減 ・新サービスの提案 最近できるようになったこと ・応用情報技術者を取得 ・Pythonによる開発 Webスクレイピングによるブラウザの自動操作で定常業務の作業時間短縮 LDAPやDBとの連携(必要なデータを一括取得) CSVやExcelを使ってデータの加工(データを手を加えることなく見やすくする) これから進めてみたいこと ・スマホのアプリ開発(過去にもAndroidの開発を軽くしたことはありますが) ・Pythonを使ったAI開発
Webフロントからバックエンドまで10年以上、幅広いフルスタック開発を行ってきました。 Python・Ruby・Javaを用いた堅牢なバックエンド設計から、Next.jsやVueといったモダンフロントエンドまで柔軟に対応できます。 AWSやGCPを活用したクラウドシステム開発にも携わり、ISPから依頼を受けるネットワークやバックエンドシステムの構築を現在も継続しています。 さらに、VRを活用したスポーツセンシングシステムの開発では、センサー計測や3Dプリンタを用いた治具作成に取り組み、ものづくりにも関わっています。 加えて、情報セキュリティ分野での大学教員歴があり、実務経験と教育経験の両方を通じて幅広い技術力を培ってきました。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー