プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,864 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 宮下慧と申します。 お客様の「想い」をカタチにするホームページを制作いたします。 単なるサイト制作ではなく、企業や事業の成長を見据えた設計と提案を心がけています。 「実際の制作事例をもっと見てみたい」という方は、 お気軽にお問い合わせください。ご希望に応じてご紹介可能です。 【対応可能な業務】 ●WordPressを活用したサイト構築(コーポレートサイト・LP制作など) ●集客に強いホームページ制作(レスポンシブ対応・SEO対策) ●SEO対策を施したサイト設計(検索エンジンでの上位表示を意識した施策) ●ユーザー目線を重視したデザイン・UI/UX設計 【使用スキル】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JavaScript ・WordPress ・SEO内部施策 ・コンテンツSEO 【強み】 ●目的達成にフォーカスした提案 お客様の「どんな成果を得たいか」を重視し、最適な構成・デザイン・機能をご提案します。 ●SEO対策で集客を最大化 検索エンジンでの上位表示を意識した構造・キーワード選定・コンテンツ作成を行い、長期的な集客力を高めます。 ●スピーディーかつ柔軟な対応 納期厳守はもちろん、できる限り前倒しで作業を進め、頻繁に進捗を共有いたします。 ●手厚いコミュニケーション 最初の打ち合わせだけでなく、制作中もこまめに連絡を取り合いながら進めるため、認識のズレが少なく、安心してご依頼いただけます。 【連絡手段】 メール / 電話 / Zoom など柔軟に対応 夜遅い時間の打ち合わせも可能(忙しい方でもスムーズに進行できます) 【ご依頼を検討中の方へ】 「Webサイトを作るだけでなく、しっかり成果を出したい」 「SEOを活用して、継続的に集客したい」 「信頼できるパートナーと一緒に、ビジネスを成長させたい」 そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。 お見積もり・ご相談は無料です。 お気軽にお問い合わせください!
はじめまして! 埼玉県でWebエンジニアとして活動している菊池 健司と申します✨ 【私の想い】 「なにもわからないから相談するのが恥ずかしい…」 そんな不安をお持ちの方にこそ、安心してご相談いただきたいです。 初心者の方にも優しく丁寧にご対応いたします。 「こんなことできるかな?」そんなご相談も大歓迎です(^^) 【こんなお悩みはございませんか?】 ✅ HPを作りたいけど何から始めればいいかわからない ✅ 「サーバー」「ドメイン」って言葉を聞くだけで不安… ✅ 自分で作ってみたけど挫折してしまった ✅ 業務を効率化できるシステムがほしい ✅ AIやDXって何から始めればいいの? ✅ 予算がどのくらいかかるのかもわからない 【大丈夫です!】 どんな些細な質問でも、専門用語を使わず一から丁寧にご説明いたします^_^ ・サーバーやドメインの取得方法 ・記事の投稿・更新方法 ・セキュリティ関連の設定 ・運用開始後のサポート すべてお任せください✨ 必要に応じてビデオ会議で、納得いただけるまでサポートいたします♪ 解決できるまで、責任を持って最後までお付き合いします。 【対応可能な業務】 ●ホームページ制作・修正 ●オリジナルWebアプリ開発 ●LINE公式アカウント構築 ●AI導入支援・DX推進サポート ●ITシステム相談全般 【開発実績】 ●児童養護施設のHP制作 ●士業様のHP多数 ●商談録音・分析アプリ(営業支援) ●多言語対応ホテルコンシェルジュアプリ ●睡眠管理・改善アプリ ●言語聴覚士向け指導支援アプリ(開発中) 単純なHP制作から、AI機能を活用した業務効率化アプリまで、 どんなご相談でも「まずは話を聞かせてください」の気持ちで対応いたします。 【私のサポート体制】 ✨ご契約前の相談:完全無料 ✨わかりやすい操作マニュアル:必ず提供 ✨納品後のサポート:30日間無料 ✨困った時の相談:いつでも対応 【稼働時間】 平日休日問わず1日6〜8時間程度 お客様のペースに合わせて、できる限り柔軟に対応いたします。 【最後に】 「ホームページ制作」や「アプリ開発」が目的ではなく、 お客様の事業成長・課題解決が目的です。 「これって相談していいのかな?」と迷っている方も、 どんな小さなことでも、まずはお気軽にお声がけください(^^) 一緒に最適な解決策を見つけましょう!
■ 「ITが苦手な方こそ、安心して任せられる」Web制作会社です はじめまして、弊社はWeb業界で15年以上の経験を持ち、これまでに300件以上のWebサイト制作を手がけてまいりました。 当社の最大の強みは、「ITに詳しくない方にも、わかりやすく・安心して相談できる制作会社」であること。 専門用語をなるべく使わず、誰にでも伝わる丁寧な説明とヒアリングを心がけ、“なんとなくのイメージ”を言語化・構造化し、成果につながるWebサイトに仕上げます。 ■ 「伝わるホームページ」を丁寧に設計します ただ見栄えが良いだけではなく、「誰に」「何を」伝えるかが明確なホームページづくりを重視しています。 ・「古くなったサイトをリニューアルしたい」 ・「スマホで見やすく整えたい」 ・「更新しやすく、自分たちで管理できる仕組みにしたい」 このようなご要望にも、ヒアリングから納品・運用設計まで一貫対応いたします。 ▼可能な業務/スキル ・WordPressサイト構築・CMS導入 ・スマホ/タブレット対応(レスポンシブ) ・LP制作/フォーム設置/SEO構造設計 ・HTML・CSS・JavaScript・PHP 等の実装 ・サイトの設計・導線改善・ライティング支援 ・公開後の更新サポート・運用マニュアルの提供 ▼主な対応業界・制作実績(公開可能な一部) ・幼稚園・保育園(40園以上) ・介護事業所・高齢者施設(20施設以上) ・歯科医院・クリニック・整体院(40施設以上) ・中小企業の会社案内・採用サイト・補助金活用型LP ▼イーウェッジが選ばれる理由 ・専門用語を使わず、誰でも分かる説明で安心 ・納品後はお客様自身で更新できる設計 ・保守費・管理費不要、都度対応の明朗会計 ▼活動時間・連絡について ・平日 9:00〜18:00を中心に活動(夜間・休日も柔軟に対応) ・原則24時間以内にご返信いたします ▼得意なこと・大切にしていること ・「ふわっとしたイメージ」を一緒に言語化・構造化すること ・サイトを“作って終わり”にしない、運用まで見据えた設計 ・クライアントと“一緒に成果を作っていく”スタンス ▼最後に 「ホームページを作りたいけど、何をどう頼めばいいのか分からない」 「ちゃんと相談できる相手に任せたい」 そう思われた方は、ぜひ一度ご連絡ください。 相談・お見積りは無料です。お気軽にメッセージお寄せください!
はじめまして。 フリーランスとしてWeb制作を行っている益元 杏菜(ますもとあんな)と申します。 <自己紹介> 年齢:1997年生まれ 性別:女 家族構成:夫、愛娘2人 出身:福岡県北九州市 現在:福岡県北九州市 趣味:家庭菜園、お酒、編み物 好きなアニメ:ONE PIECE 長所:真面目 短所:人見知り <仕事内容> 主にホームページ関連業務とEC制作関連業務を承っております。 その他、上記業務に関連するSNS運用やライティングも対応可能です。 ・ホームページ 新規制作、リニューアル制作、保守運用、一部改修など ・EC 立ち上げ、保守運用、バナーや商品LP等デザイン制作、イベント対応、メルマガ配信など 特に楽天/yahooについてはディレクション経験もありますので、制作に関すること操作に関することは何でもお任せください! また、ECツールを使ったオンラインショップの構築なども対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 <経歴> 新日本製鐵株式会社に3年間勤務。 その後、エステサロン、介護、飲食店と幅広い分野を経験しましたが、出産や育児都合で在宅ワークすることを決意。 プログラミング、デザイン、ライティング、SNS運用について学び、2023年より起業して現在フリーランスとして活動。 HP制作・EC制作業務に特化して受注することでプロフェッショナルな制作活動が出来ていると自負しています。 <稼働時間> ・基本の稼働時間 平日 9:00~16:30ごろ(土日祝と連休は休み) 勤務時間は柔軟に対応いたしますので、時間外や短納期でもお気軽にご相談ください!
Webサイト修正・カスタムのおすすめポートフォリオ
リプロダクト家具などを扱うサイトのリニュアルの作業を致しました
クライアントが保有する自社商品を販路拡大するためにWEBサイトを開発しました
NOVEWRITE-快適に書ける小説エディタました
サイト復旧(株式会社Rich Door)ました
プロフィールを御覧いただきありがとうございます。 ※ご覧いただいたクライアント様へ 当プロフィールページに訪問いただきありがとうございます。 ランサーズの足あと機能によりご訪問は確認しておりますが、闇雲な営業メールはご迷惑かと思い、こちらからの提案営業等はしておりません。 替わりといたしまして、フォローさせていただくことございますのでご了承ください。 【自己紹介】 木内健一と申します。 神奈川県を活動拠点としております。 【業績へ繋ぐデザイン・サイト制作】 ・ブランディング向上のためのWEBページ制作 ・お問い合わせ増を見越したLP制作 ・バナー等の各種デザイン制作 ・デザイン制作からWEB対応のコーディングまで対応可能です。 ・Webサイト制作では企画・構成から制作全体の監修まで行っています。 ・プロモーションLPやバナー制作運用もお任せください。 ・WEBマーケティング(Google広告・Facebook広告の運用)も可能です。 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 等お気軽にご相談ください。 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 制作に関わる全てにおいて迅速な対応と丁寧な説明を心がけています。 特にお客様の想いや価値観を具現化するために事前ヒアリングに力をいれております。 Webの知識が無い方も安心してご依頼いただけます。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・WordPress 【経歴】 大学卒業後、アミューズメント業界に従事しておりました。 その経験からユーザー視点での制作をしていくことができると思っております。 そして、Web制作においても”どのような内容が必要か”をお客様としっかり詰めながら 進めていくことができるかと思います。 ご依頼内容の目的、具体的な効果、機能、開発スケジュールなどを敷いて お客様と細かく打ち合わせをしながら制作をすることができます。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 お客様の価値を届け、「業績へ繋ぐデザイン」を心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 遠藤 広志郎と申します。 現在、フリーランスのwebデザイナー、プログラマーとして活動しています。 また、大阪・天王寺で活動しているunendの代表も務めています。 Webサイト、ホームページなどは私たちの身近にありすぎて、それをどう使ったらよいのかも、作り方などもなかなか想起しないと思われます。 わからないことなどがございましたら、お気軽にお尋ねください。 ワードプレスなどのシステム関連も多くお引き受けしているので、ご連絡いただければ対応いたします。 EC(ネットショップ)の導入にはMakeshop,welcart、Shopify、BASEを中心に採用しております。 SEO 検定1級も保有しており、SEO ・MEO対策も可能です。 【認定ランサー】 2021年2月~2021年11月 【経歴】 ・同志社大学 卒業 ・桃山学院高校 卒業 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、アプリ作成 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO 対策 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP などを使用しております。 ソフトなどはAdobe製品(Photoshopなど)を主に使用しております。 大阪市内在住で、御堂筋線天王寺駅界隈を最寄りとしておりますので、大阪市内の方は必要であれば直接のミーティングも可能です。 納品後、1ヶ月ほどは簡易的な保守と修正には無料で対応致します。 恐縮ですが、大幅な改変やページ追加にはお見積もりさせていただく形になります。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 時給などは仮の設定ではありますし、メンテナンス業務も請け負っております。 メッセージなどをいただければ、基本的に即日対応いたしますので、お気軽にご連絡くださいませ。
Webデザイン屋タニムズの谷村祐と申します。 ご多用のところ、当方のプロフィールを観覧いただきありがとうございます! 具体的な依頼だけでなく、ちょっとした相談でもお気軽にご連絡頂ければと思います。 ☆現在、特別価格でウェブサイト制作を承っております。是非この機会に、タニムズにご用命ください! ウェブサイトを作成するにあたって、 ======================= ◆そもそも何から始めればいいかわからない ◆webで集客するっていったいどういうこと? ◆高い費用を払って、デザインが合わなかったらどうしよう… ======================= などなど…不安な要素はたくさんあるかと思います。 当方タニムズでは、 ========================= 〇制作会社で培ったディレクションスキルで丁寧にウェブサイトを設計 〇画像が用意できなくても、有料の素材サイトから画像・アイコンを提供 〇アクセス解析ツール(GA4・GTM)の導入&基本マニュアル進呈 〇検索エンジンにひっかかりやすいサイト制作 ========================= を保証します! *** わたくしタニムズ代表:谷村 祐(たにむら ゆう)は、 2019年3月にグラフィックデザイナーとして制作会社に入社し、2年半の修行を経て 2021年9月ごろ、同会社にてweb制作の部署に転属。 そこから3年半ほど、様々なウェブサイトの要件定義・設計~納品まで幅広くサイト制作に携わってまいりました。 現在はフリーランスのウェブデザイナーとして、常に最新の技術を学習しつつ、制作業務を行っております。 *** 最後までご精読頂き、誠に痛み入ります。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 営業時間 平日:8:00~17:00 土日祝:原則休業 平日16:00以降や休日のご連絡に関しては、基本的に翌営業日の午前中の返信となります。 連絡を確認することはできますので、緊急の連絡であれば、その旨お伝えいただければ対応可能の場合もあります。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ご覧いただきありがとうございます。 会社・サービス立ち上げでホームページが必要な方、シンプルなホームページをスマホ対応で作成いたします。5ページ前後のホームページが短納期で対応しやすいです。 ページ数のあるものも対応していますが、10ページ位までの中規模サイトですと、2~3週間で納品できると思います。 トップページのデザインを提出して制作いたします。丁寧に制作いたしますので、ご安心ください。コーディングのみもデザインのみもお受けしてますので、お声掛けください。 早期納品可能ですので、ご予算・納期をお知らせください。 はじめて・初心者の方も、お気軽にご相談ください。ご予算にあった提案をいたします。 起業・開業・個人事業用の、会社案内・お問い合わせフォームが必要な、安い・安価なものから、オリジナルまで幅広く対応いたします。 ホームページ制作は、お気に入りのサイトやカラーなどをお聞かせいただいて、デザインしますので、あらかじめ探しておいていただくとスムーズです。文章も決めていただきますと、短期間でご提出できます。納期も柔軟に対応しますので、ご相談ください。 ポートフォリオページには画像を掲載しておりませんので、ご連絡いただければ個別にお見せできますので、お気軽にお声がけください。 ■ご連絡 メッセージは、24時間受け付けます。(半日から1日で、返信いたします) ■実績例 5~10ページの案件(レスポンシブ対応) コーディングのみ、スマホ対応のみも大丈夫です。 新着情報・ブログ・フォーム設置 デザインのみも対応します。(フォトショップ(psd納品)) dreamweaverなどで自分で編集したい方にも、ご依頼いただいています。 ■経歴 ポータルサイト運営会社にて、サイト運営を担当。 その後、Web制作会社にて主に中小企業様の、ホームページ制作をしてきました。 現在はフリーランスで、直案件や受託案件の制作しています。(中小企業様、各種医院様など) よろしくお願いいたします。
噛み砕いて説明をするため初心者のクライアント様の方に特に満足して頂いております。 お気軽に【 相談する】からご連絡ください。 ランサーズ様で特集を組んでいただきました www.lancers.jp/magazine/33255 (ブラウザーのURLの欄にコピペで読めます) ▼プロフィール 制作会社にてWebデザイナー/Webディレクター/Webプロデューサー。そして、Webデザイン学校に勤務して5年教壇に立ち、Web制作を総合して経験。2017年より独立しウェブ制作や運用に関する仕事を手がけています。サイト構成・領域設計などのディレクション、デザイン、実装、そしてSEOや運用など一連の作業が可能。 ・先を見たWebサイトデザイン ・コーディング ・Wordpressのカスタマイズ 上記お任せください Webサイト以外でも Youtubeコンサルできます。 現在のYoutube登録者 ▶2020 04/15に開始 11/12 - 1万人 ▶2021 09/18 - 7万人 ▶2021 02/18 - 8万人 05/28 - 9万人 ブログは2018年4月開始で今2.5万人/月 ---- 【経験】 デザイナー・マークアップエンジニア/6年 ディレクター/5年 プロデューサー/4年 コンサルティング/4年 【得意分野】 ・ウェブでの好印象+使いやすさを意識したデザイン ・メンテナンスを踏まえたコーディング ・SEO/コンテンツマーケティング 【制作環境】 ・安定した最新バージョンのMac ・データ管理セキュリティ体制(ローカル及び高セキュリティークラウド) ・Photoshop、Illustrator CC、XDを主に使用 ・各種書体や画像データも豊富準備 【撮影機材】 Nikon D810 / Z6(プロ用一眼レフ) レンズ各種 【ご連絡/作業対応】 ・メール、電話、チャットワーク、LINEやSkypeなど ・月〜金9:00〜18:00対応可能(即返信 【資格】 ・AdWords 認定資格 - AdWords 基礎認定試験 - 検索広告 - ディスプレイ広告 - モバイル広告 ・PHP5技術者認定 【お見積り】 想定している予算範囲をお知らせ下さい。 例) \50,000~\100,000 \100,000~\200,000 など。 ※ランサーズのシステム手数料と消費税が別途必要
Webサイトリニューアル【株式会社コスモオリジナル 】を担当しました
Webサイトリニューアル【株式会社秦有社 】を担当しました
障がい者の就労支援を行うNPO法人のホームページをリニューアルしました
学生が無料で利用できるラーニングスペースのホームページを改修しました
【可能な業務】 ・ Webサイト製作 ・ Webサイト運用/保守/管理 ・ SEOサポート 【稼働時間】 期限の厳守を前提とし柔軟に対応可能です。 またメールは必ず24時間以内に返信致します。 【対応可能スキル】 ・ WordPress ・ HTML5 / CSS ・ Javascript ・ PHP ・ photoshop ・ illustrator ・ SEO支援 ・ その他(Python、PowerAutomate、MicrosoftSQL、Kintone) 【自己紹介】 ご覧いただきありがとうございます。 岩本凌と申します。フリーでWebプログラマをしております。 富山大学の経済学部を卒業後、一般企業の情報システム担当として4年間勤務。現在はフリーランスとして、主にweb製作会社のコーディングチームに所属して既存サイトの修正業務を行っております。 ご要望に沿えるよう全力を尽くしますので何卒宜しくお願い致します。
フロント、バック、どちらもできるエンジニアです プロフィール観覧いただきありがとうございます。 WEBエンジニアの 松本 祥一と申します。 10代で全く異なる家業の氷雪販売会社を継いでおります。 私一人と従業員一人で費用をかけず効率よく作業するには、 事務作業の効率化を積極的に取り入れて参りました。 その過程で経理業務を副業でさせて頂いたときに Excelで少しずつ便利なものを作成していると、 Microsoft Accessの本を渡されプログラムというものに触れ入金管理システムの構築を経て、自社の販売管理システムも構築できました。 その後ホームページに興味をもち職業訓練を経て、 Web業界に30代で家業をしつつ入社しました。 支社起ち上げの初期メンバーでしたので、 開発業務をこなしつつ、ディレクション、面接等の業務もさせていただき、そこでの経験は絶大なものになりました。 全ての経歴は偶然ですがとても貴重な小さな会社経営+プログラミングという他の制作会社様とは違ったスキルを得たと思っております。 数年前に家業を閉店し、 現在はデザイン以外の全てのWEB開発のお仕事をさせていただいております。 WEB案件では お仕事とさせていただいております。 他案件ではないのですがWEB制作ツールや趣味等で Alexa プラグイン開発、 Illustorator , Photoshopプラグイン開発 vs Codeプラグイン開発 の経験もあります。 開発環境は、 ・windows11 PC ・windows11 ノートPC ・mac book Pro ・android 14(pixel 7 pro) ・iPhone 13 ライセンスは ・さくらVPSサーバー(Apache) ・Conoha VPS(nginx) テスト環境はこちらでご用意もできます。 デザインツール ・Adobe Creative Cloud WPプラグイン ・ACF PRO(永久ライセンス) ・All-in-One WP Migration Unlimited Extension ・WCE With Post Type ・wpai-acf-add-on ・WP All Import Pro などデータ移管等のプラグインを所持しております。 作業時間帯は 月曜日~土曜日10:00~18:00 どうぞ、よろしくお願い致します。
はじめまして。トップセールス・マーケッターとしてのスキルや経験を活かし、戦略的ホームページ制作をしているぞろ屋です。 ■ぞろ屋の特徴 他社との最も大きな違いは「戦略があるか、ないか」。 ホームページは望み通りの成果が出てこそ、存在価値があるものです。 巷では、デザインや飾りだけのホームページが急増しました。その反面、本質を突いたホームページがほんとうに珍しくなっています。 それは、ホームページを制作するプログラマー的、デザイナー的スキルと、成果を上げるマーケタ―的スキルとは、まったく別物だからではと考えるようになりました。 ぞろ屋はホームページ制作のスキルと経験に加え、現役のマーケター・トップセールスとしても活動中の為、より成果の上がる戦略的なサイト作りを得意としています。 ■ヒアリング・コミュニケーション重視 戦略的ホームページ制作には、クライアント様へのヒアリングが欠かせません。 なぜ、その事業を始めようと思ったのか? 顧客は誰か?強みは何か?競合はどれだけいるのか? 制作に入る前に、クライアント様の目的にそって、戦略から組み立てます。 ホームページ制作においては本来、そこが最も大事なはずですが、戦略から組み立てる制作会社は極めて稀だと思います。 なお、Webや戦略に詳しくなくてもご心配はいりません。 ぞろ屋が重きを置くのは、AI到来時代でも生き残れる人間力。だから、コミュニケーションをとても大切にしています。専門性を走らせてクライアント様を置き去りにすることはいたしません。 ■マーケティング視点でデザイン構成、文章作成 マーケティングの本質は徹底した「消費者目線」。表面的な知識やスキルでなく、売りこみ過ぎない、本質をついたデザイン構成や言葉選びを心がけてます。 その為、クライアント様のご意向を最優先しますが、キャッチコピー、文章の細かな表現や言い回し、構成など、積極的にご提案させて頂いております。 クライアント様にとって納得が出来、成果の出るホームページは、決してマニュアルや、誰かの言いなりでは仕上がりません。時には、意見がぶつかることもあるでしょう。 しかし、衝突を恐れないでください。そうして仕上がったホームページは、クライアント様とぞろ屋との化学反応なくしては、できなかった唯一無二のホームページになります。 何かお聞きになりたいこと、お力になれることがあれば、お気軽にご連絡ください!!
AIDAデザインです!インボイス制度対応済みです。 高品質なWEBデザインをご提案し、WordPressやレスポンシブなどのスマホ表示対応のホームページを、SEO対策して制作し、簡単にアクセスアップできる仕組みをお届けします。 WEB制作経験20年以上のわたしたちだからこそできる、サイトを立ち上げるだけではなく、見る方の心に届くような、また運営し続けることにより成果があがるサイトを制作いたします。 ディレクション・デザイン・コーディング・WordPress・SEOが得意です。 企業、ショッピング、キャンペーン、病院、サロン、個人の方など数々のWEBサイトを手掛けてきました。 中の人は、WEB制作をフリーランスで行っているデザイナー/HTMLコーダーとディレクター/フロントエンドエンジニアの2人です。 ▼実績業種 大手コスメサービス / 大手料理レシピサービス/ 大手ファッション雑誌 / 製薬会社 / 美容クリニック / 恋活イベント / 婚活イベント / 婚活アドバイザー / オーディション / テレビドラマ / 舞台 / レンタカー / 家庭教師 / 派遣 / 地方アイドル / 病院 / エステ / 占い / ショッピング / 楽天 / Amazon ▼得意分野 ディレクション / デザイン / HTML / CSS / Javascript / jQuery / WordPress / shopify ▼制作費の例 ランサーズで主にいただいたことがある案件です ○WordPressのテーマを使ったサイト制作(税別 10,0000円〜/2ヶ月) ○WordPressのオリジナルデザインサイト制作(税別 30,0000円〜/2ヶ月半) ○サイトの手直し・リニューアル・ブラッシュアップ・更新(税別 10,0000円〜/内容により) ○サイト改善のアドバイス(税別 4500円/1週間) ○バナーやSNSなどの凝った画像制作(税別 1枚3000円〜/) ※ランサーズで主にいただいたことがある案件です パッケージの他、直接のご相談も承っております。 メッセージでご依頼ください。
システム開発承ります。 Pythonなどで、データ収集などのシステム開発が可能です。 ご要望に応じてカスタマイズに応じさせて頂きます。 サイト制作承ります。 WordPressなどのCMSの導入や、EC-CUBEによるクレジット決済対応のショッピングサイトの制作実績があります。 現在もいくつかのサイトを管理・運営しております。 イベント撮影から、不動産物件の撮影、商品の物撮りまで、各種撮影の仕事を承ります。 二等免許保持者によるドローン空撮や、360度カメラを使った撮影も可能です。 ※関東圏中心。交通費次第で出張致します。 既存画像のレタッチ処理承ります。 主に不動産の物件写真のレタッチ経験が豊富です。 AI技術を駆使して、荷物が置いてあって公開し辛い物件写真のレタッチを行い、 余分な荷物を無くすなど、売主都合で荷物が片付けられない物件写真の早期公開用にご利用下さい。
ペットシッター事業コーポレートサイトを制作しました
訪問看護ステーションのHP制作ました
サービスサイト「おトクにマイカー 定額カルモくん」の改修を担当しました
「なんとなく見る」から「しっかり伝わる」にbefore afterを作りました
グラフィックデザインを出発点として、現在ではグラフィック・ウェブ問わず受注いただけるようになりました。発注いただけるものに柔軟に対応できると思います。 ヒアリングからコーディング、その後の運営に関しても一人の人間が手がける事によって、プロジェクトに高い一貫性が保てるのが個人事業の強みだと当方では考えております。お客様の立場に立ち、お話を伺いながらホームページの制作から運用、その他パソコンの操作に至るまで、きめの細かい仕事をマジメにやらせていただきます。 ★2019・2020・2021・2022・2023・2024ランサーズオブザイヤー 受賞候補者として選出されました!! ★2015ランサーズオブザイヤー(lancers.jp/award/2015)にも選ばれました!! www.lancers.jp/profile/bgbdj ★全ランサー(約10000人)の中でTOP100にランクインしております。 ★クラウドワークス内のランキングで5位に入りました!! crowdworks.jp/public/rankings/5376#user_762831 簡単に自己紹介をさせていただきます。 当社は個人事務所としてwebサイトのデザイン・コーディングまたグラフィックデザイン(印刷物などの制作)を20年ほどおこなっております。 場合によってはコピーも書かせていただいたり、写真撮影もおこなっております。 予算・内容に応じた制作業務をしておりますので、何でもお気軽にご相談ください。 グラフィックデザインに関してはパンフやカタログのデザイン、ロゴ、ポスターやチラシ・DM・書籍などの制作など一通りの経験はありますので、企画・制作から印刷納品までお任せいただいております。
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター