プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,763 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
フルスタックエンジニアとして8年以上の開発経験があります。React、Next.js、React Native、Node.js、Laravel、Tailwind CSSなどを使用し、高品質なWebおよびモバイルアプリケーションを開発してきました。 これまで、ECサイト、SaaSシステム、業務システムなどの開発に携わり、要件定義から設計、実装、テスト、運用まで一貫して担当してきました。 主な制作実績として、Next.js+Laravelで構築した Roll Me Up Ice Cream や、WordPressを用いた 7premium.jp があります。いずれも、パフォーマンスとデザイン性を重視したプロジェクトです。 コード品質、パフォーマンス、UI/UX、保守性を常に意識し、チームとの円滑なコミュニケーションで高品質な成果物を提供します。 現在はウクライナからリモートで活動しており、日本時間に合わせた作業も可能です。信頼できるエンジニアをお探しの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
社会人5年目、ウェブ画面開発、データ集計・分析、PL分析、
Специалист с опытом работы более 15 лет. Есть своя команда. Решу задачи из разных областей. Дам рекомендации по оптимизации. Разработка сайтов, лендингов, интернет-магазинов, программ, скриптов, приложений, ботов, аналитика, Google sheet, Excel, Google таблицы, видео монтаж, аудио монтаж, автоматизация.
黎明期からWeb業界を歩み、企画・設計からデザイン、実装、運用改善まで一気通貫で価値提供できるUI/UX人材です。 静的サイトのスクラッチHTML制作からスタートし、CMS実装やテンプレート設計などHTMLコーダーとしての基盤を確立。Adobeツールを用いたグラフィック/Webデザイン、情報設計に基づくUI設計、ユーザー行動を踏まえたUX設計へと守備範囲を拡張してきました。Figma等でのワイヤーフレーム・プロトタイプ作成では、要件の可視化とステークホルダー合意形成を牽引。さらに大規模サイトのリニューアルでは要件定義書の作成に携わり、事業ゴールとユーザー価値を両立させる仕様策定を主導しました。 アクセシビリティ面ではJIS規格に準拠した改善経験を有し、色彩設計・コントラスト・代替テキスト・キーボード操作など実装レベルでの品質向上を実現。心理学的観点から認知負荷を抑えた導線設計にも配慮し、誰にとっても使いやすい体験づくりを徹底します。設計と実装を横断できる強みで、確かな成果と継続的な改善をお約束します。
ベトナムから開発者です。日本語と英語ができます。副業を見つけたいです。
現在、Web系エンジニアとして約3年間の開発経験があります。主にフロントエンドとバックエンドの両方に携わっており、ReactやVue.jsを用いたSPA開発、Node.jsやPHP(Laravel)でのAPI開発などを行ってきました。 過去のプロジェクトでは、ECサイトの構築、中小企業向けの業務管理システムの開発、WordPressを用いたコーポレートサイトの構築などに関わり、要件定義から実装・テスト・運用保守まで一貫して対応してきました。 チーム開発にも慣れており、Git / GitHub / Slack / Notion / Figma 等のツールを使った円滑なコミュニケーションとドキュメント共有にも対応可能です。 現在は副業・フリーランスとして週10〜20時間程度、リモートで柔軟に対応できる開発案件を探しております。 今後は、よりユーザー体験を意識したUI/UX設計や、パフォーマンス最適化、そしてクラウド(AWS, Firebaseなど)を活用したスケーラブルなシステム構築にも力を入れていきたいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。
-資格- 秘書検定(2024年6月取得) -使用可能ツール- Word、Excel、PowerPoint Illustrator、Photoshop、 Figma,STUDIO,Shopify -経歴概要- 大学卒業後、スターバックスコーヒージャパン株式会社へ入社し、2年半店舗で勤務しました。採用や人事考課、育成などの人事関連業務を担当しお客様だけでなく様々な”人”とのふれあいを経験してきました。その後、株式会社SHIFTに転職し、役員秘書として勤務。スケジュールの管理や来客対応、会議資料の作成などを経験しました。資料作成で高い評価を得たことがきっかけとなり、デザインに興味を持つようになりました。 現在は都内のスペシャルティコーヒー店23COFFEEに勤務しながら、フリーランスのデザイナーとして活動しております。 2025年2月よりクリエイターへのキャリアチェンジを目指す短期集中型の特別コース、SHElikes PRO デザイナーを受講し、4ヶ月の受講期間でバナー制作・LP制作を含む実務レベルの実践課題8つを制作。現役デザイナーのデザイン講師からフィードバックをいただき、デザインをする上で、観る人の立場に立つことの大切さを学びました。 現在は個人でもWebデザインの仕事を受けています。 -得意分野- ①バリアフリーなWebサイト設計、シンプルなデザイン これまでの経験から、何よりも相手の立場になって物事を考えることを大切にしてきました。対”人”時と同じように、Webサイトを観る人の立場に立って、バリアフリーで親切な制作物を作ることを得意としています。 ②環境マネジメント能力 様々な立場の人(学生、お客様、役員など)に接してきた経験から、世代や立場に合わせたコミュニケーションを得意としています。さらに店舗マネジメントを行った経験があり、話しやすい雰囲気を作ることを得意としています。メンバー間のコミュニケーションに注力し、より良いものづくりを行える環境を整えることを重視しています。 ③対話によるニーズの掘り下げ コミュニケーションの中で、相手の潜在的なニーズを探ることを得意としています。そこから掘り下げを行なって、本当に伝えたいことや大切なことを取りこぼさずにヒアリングします。 その他これまでの制作物についてはポートフォリオにてご覧くださいませ。
好奇心旺盛で営業職医療事務職接客業運搬職など様々な経験をして来ました。何事も挑戦が大事だと思い様々な物事に対応出来ます。是非ご相談下さい。
クライアントの個性を極限まで引き出し、唯一無二のキャッチコピーで他との差別化をさせるのが得意です。リラクゼーションサロン経営、自社サイトをSEOでトップページにも挙げています。他業種ではライブ配信でプロとしてトップランク入り。極真空手二段・三重県大会二度優勝。こういった経験も活かした仕事が出来るのが特徴。
【丸山義喜@元証券マン保守派トレーダー?】 1981年9月21日生まれ、宇都宮市出身。43歳の株式トレーダー。 某旧帝大卒(理系)後、そのまま大学院まで進学、専攻は都市交通システム。卒業後に大手証券会社で15年間資産運用に携わる。証券マン2年目から自身でも株式トレードを開始しバイオブームに乗り資産を伸ばす。36歳の頃、伸ばした資産で自動車・銀行・商社など高配当株に投資し年間配当金400万円達成。コロナ禍の暴落時に仕込んだ円安銘柄が高騰、39歳で年間配当金500万円達成。その他優待とトレードでFIRE達成。なんだかんだトランプ関税の暴落時にもチャンスを見出し資産を増やす。長期目線の高配当株6割、短期目線のトレード2割、現金比率はだいたい2-4割。 Φ投資スタイル➣ 株式でキャピタルゲインとベーシックインカムを構築。主に株式ですがゴールドと債券も少しポートフォリオ組み込み。暴落で市場が阿鼻叫喚している時にNISA枠で仕込む快感が忘れられないな。人生計画重視派。投資を普及させたいなんてことは考えてません。やる奴はやる、やらない奴はやらない。そしてそれは悪いことでもなんでもなく真理。全員に富が分配されるなんてことは幻想と思っている。だから自分はやる、それだけです。初めて配当もらった企業はトヨタ自動車。最近涙もろい、テニスと芸術鑑賞が趣味の右寄り保守派中年漢。 チャートとNEWSを眺めるだけでは社会との繋がりが感じられなくなり、FIRE3年目くらいからなにか仕事を通じて貢献したいと考えるようになりました。証券マンとして記事を寄稿していた時代が長かったためライティング能力には自信があります。 また実家がコーヒーショップなので、喫茶経営に関心があります。社会と通じる活動ができたらと思っています。
はじめまして。カリファと申します。現在、立命館アジア太平洋大学でファイナンス&アカウンティングを専攻しており、2019年クラスでアフリカ・リーダーシップ・アカデミーを卒業しました。 ビジネスを通じた社会的インパクトの創出に情熱を注いでおり、ALA卒業後はリベリアに帰国。小規模企業支援に携わる傍ら、City Lion社CEOのもとで精製石油製品の輸入管理をサポートしました。 COVID-19期間中はALAにてオンラインカリキュラム「BUILD-IN-BOX」を立ち上げ&運営し、Launch X Clubのコーディネーターとしても活動しました。 その後、Union for Business and Entrepreneurship Development in AfricaのCEOとして6名のチームを率い、学生企業と外部機会のマッチングを推進。また、Educate Childrenではビジネスストラテジストとして、学校に通えない子どもたちの基礎学習成果向上に貢献しました。 これまでの経験を活かし、御社プロジェクトで成果を出すお手伝いができれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
現在、デジタルハリウッドにてWebデザインとWeb制作を学んだ経験を活かしつつ、副業で10年以上ECサイトを運営しています。 過去に営業職・設備管理職としての現場経験も豊富で、信頼関係を築くコミュニケーション・丁寧な対応には自信があります。 ■ こんな仕事をお任せください ・Illustrator・Photoshop・Canvaによるバナーデザイン制作 ・html・css・javascript・jQuery・FigmaによるWEBサイト作成 ・ECサイト運営サポート(商品登録・バナー作成など) ・現場経験を活かしたSEOライティング/LPページ記事作成 ・Premiere Proを使った簡易動画編集(サムネ付き) ■ 経歴・実績 ・食品商社・電機メーカー営業職 計10年 ・鉄道会社での設備管理職 4年 ・ECサイト運営歴 10年以上(ブログも継続中) ■ 保有資格(抜粋) ・第二種電気工事士/消防設備士(乙4・6・7類) ・Microsoft Office Specialist(Word・Excel) ・ITパスポート/簿記3級/英検3級 など ■ 使用ツール ・Illustrator / Photoshop / Premiere Pro / Canva / Figma / WordPress ■ 稼働時間 平日・土日祝含め、週40時間程度対応可能です。 即レス・納期厳守・丁寧なやり取りを心がけております。
接客のバイトを高校生と大学在学中に合計4年していました。 今は、大学に通いながらツアーの添乗業務を業務をしています。 パソコンは日常的に使っていて ブラインドタッチは練習中です。 基本的にいつでも作業は可能です。
強豪校野球部卒、現在は飲食店の店長を務めるライター兼動画編集者の吉田輝星と申します。 飲食業・スポーツに関する記事作成ならお任せください。 【得意ジャンル】 ・飲食(特にラーメン) ・スポーツ(野球が一番得意ですが基本的に全般得意です。) ・YouTube 【実績】 過去にYouTubeチャンネルの運営を行っていました。 チャンネルを閉じてしまったため、ポートフォーリオは提示できませんが、視聴者の方からは「おもしろい」「楽しい」などというお声をいただいておりました。 最近ではnoteにて飲食業現役店長が語るリアル話を配信しております。 気になる方は、検索してみてください! 【飲食業現役店長が語るリアル話】 【職歴】 ・飲食(ラーメン屋) 9年 ・健康関係営業・開発 1年 【保有資格】 ・食品衛生責任者 ・甲種防火管理責任者 ・書道2段 ・日商PC検定3級 【可能な業務】 ・記事作成 ・YouTubeシナリオ作成 ・YouTube動画編集 【稼働時間】 平日・休日問わず10時~20時 ご連絡をいただければ、基本的に24時間以内に返信いたします。 【趣味・特技】 温泉、サウナ、野球 納期やレギュレーションを守るのはもちろん、丁寧な記事作成・細かい擦り合わせを行い、クライアント様のお役に立てるように精進いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、よろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター