絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,079 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
はじめまして。Web屋Reise代表の小黒泰子です。 中央大学二部文学部文学科独文専攻 卒業 主な職歴です。 最初の会社では、パソコンゲームのグラフィックを担当していました。 そのあと、ウェブ制作の通勤の仕事をしながら、200件近いHTMLサイトの更新、デザイン再構築の仕事をし、それぞれ6記事から25記事ほどのWEBライティングをしました。 SEOライティングでしたが、相互リンクの依頼が来たりしました。 最近まで、WEB制作案件をこなしながら、オンラインウェブスクールのインストラクターをしていました。 のちに、システムのパッケージ開発もしました。 現在はフリーランスとして活動し、サイト作成、WPサイト作成、テンプレート編集、コーディング、合わせてウェブ解析の仕事が可能です。 PhotoshopやIllustraterを仕事で使っていました。丁寧にお仕事させていただきます。 現在は、個人事業主をしています。 自分のメディアで、グーグル1位を獲得しているクエリがあります。 オンライン、在宅ワークでの何よりも大事なことは、スキルはあって当然、その上での報連相などのマメな連絡や相談、そして社会人として当然に「おはようございます!」といったコミュニケーションが取れることだと思っております。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 お仕事には意欲的に取り組みたいと思っておりますので、まずはご相談から、歓迎いたします。 どうぞよろしくお願いします。
現在、ポスティング(チラシの投函)の会社で外注スタッフ1年→正社員13年。 現場に出つつ、スタッフの配置決定や事務作業の仕事を行っております。 本業は1日15時間働く日や休日出勤するときもあり、そこには非常に納得しており、やりがいも感じております。 別途、5年前から趣味でプログラミングをはじめ、Javascript(4年)、PHP(3年)、Laravel(2年)、React(1年)等の経験あります。 会社でも、自分が作成したExcelVBAとPHPサイトを使用頂いてます。 そんな中、このサイトに登録した理由は以下の通りです。 ①プログラミングを趣味だけでなく、何かあった時のリスクマネジメントにもしたいのですが、この年齢でいきなり何かできるほど甘いものでもないと思うので、まずは副業で経験を重ねるのも1つではないかと思ったこと。 ②プログラミングで自分の力を試してみたいと思ったこと。 趣味でしか経験してこなかった人間が大きな責任を背負うことが出来るのか、間の時間を縫って出来ることもあるのか、正直不安が大きいですが、まず応募してみました。
商業系の高校にて、情報処理、ワープロ、電卓、簿記、マーケティングの資格取得 四年制大学進学 社会学部にて情報メディア論などを学ぶ その後も秘書検定やFP技能検定3級を取得 企業で6年間営業・運営経験あり また、職業訓練にてWebプログラミングを受講 新しいことに挑戦し学ぶことが好きです。 【基本的な操作であれば可能です】 ◻︎PC操作(word,Excel,Power Point等) ◻︎Visual Studio Code 【仕事可能時間】 ◻︎基本平日10時〜18時(内1〜5時間) ◻︎曜日、時間は相談可能です。 ずば抜けたスキルはありませんが、正確な仕事、納期を守る、細めなコミュニケーション(報・連・相)など社会人として1番大切な部分にはしっかり責任を持って業務にあたります。 「バカ」が付くほどの真面目で時折慎重すぎる部分もあるかと思いますが、信頼関係を築けるよう精一杯努めます。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。
はじめまして。 斉藤里絵と申します。 基本の考えとしては、出来ることであれば何でも請け負います! 主にはWEB関連を受注しておりますが、前営業職のため営業代行をしてほしいや、資料作成、メルマガ作成などちょっとしたお困りごとなども柔軟に対応します。 低単価の単発も大歓迎です! 【仕事の価値観】 お客様の表現したいものと目的を考えながらデザインや構成をつくれるようこだわった作品を作ります。 【性格】 素直、明るいが取柄で人とのコミュニケーションを大事にしますが、営業職ではお客様にこの商品を私から買いたいと思ってもらえるような営業スタイルでさせて頂いております。 【職務経験・実績・スキル】 ・WEBディレクション 6年 ・ノーコードWEB制作 ・SEO対策(ライティング他、ソースを見て基礎的な対策を行います) ・WEBデザイン10年以上(HTML,CSS) ・レスポンシブ対応LP制作 ・ワードプレス構築 ・バナー制作 ・スプレッドシート、Googlechat、チャットワークなど社内チャットツールの活用も可能です。 ・営業資料の作成 【稼働可能時間】 本業がある兼ね合いで、平日18時~21時,土日祝のみの稼働となりますが、原則は納期に合わせて動きます。
d
webデザイナーを目指して勉強中の職業訓練生です。 バナーなどのお題を探すのが目的です。
まだまだ未熟ではありますが、業務には責任を持ち取り組みます。
医療機関ホームページ作成、医療機関のラインアカウント作成、オンライン診療アカウント作成、その他フリーランスの薬剤師、指導薬剤師、人材紹介などお手伝いいたします。 すべて実際に現場に赴いて、依頼主様と相談させていただきながら進行させていただきます。 オンラインで完結というのも大事ではありますが、しっかりとご期待に応えるために。顔を見ながら安心して相談いただきたいと思います。 人と人とのコミュニケーションをなによりも大事にしていきたいと考えています。よろしくお願いいたします。
営業・事務・専門職を10年以上経験しています。 java・C言語は一通り出来ます。
あ
てすと
WEB政策研究所 主宰。 サイトの企画・立案、システム構築、WEB / DTPデザイン、取材(写真撮影・記事編集)いたします。 小規模~中規模のECサイト構築、各種協会、町会・自治会、イベント告知、会社案内、求人サイト、商品ランディングページ、飲食店、不動産仲介システムなど運用実績があります。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター