絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,068 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
元ブランドマネジメントの経験を活かしユーザー目線を意識した、デザイン性が高いコーディングでランディングページを作成します。 また、細かい部分にこだわり丁寧に理想のLPを制作させていただきます! webサービスを使ったものではなく、html・cssでコーディングした【完全オーダーメイドデザイン】のランディングページを提供いたします。 ----- *テンプレートデザインではないため、自由自在なデザインが可能です。 *商品・サービスの魅力をわかりやすく伝え売上げに繋げるLPを作成いたします。 *どのようなジャンルでも対応可能です。 *ランディングページ制作を一式代行させて頂きます。 ------
学童保育所に勤めて3年、アルバイトも含めると6年以上働いている子育てのプロ 私なりの知見を活かした仕事をしたいと思います! 高校は商業科を卒業、日商簿記2級を所持。数字にも強いです! 専門学校で保育士資格・放課後児童支援員資格も所持しました!
外資系戦略コンサルタント、システムエンジニアとしてコンサルティングファーム・SIer企業に勤務しておりました。現在はフリーランスのコンサルタント兼システムエンジニアとして活動しております。 ワードプレス関連のサイト構築、改造・改修などや、その他プログラミングを伴うツール作成(要件の定義から)でお役に立てますと嬉しく思います。 戦略コンサルタントとしての経験からの企画力・クライアントの意図を考えた提案力、またエンジニアとしての「実際にモノを作成する技術力」を強みとしています。 また、地味ではありますが「論点をまとめ、必要事項を漏らさず確認できる、スムーズな打ち合わせ・確認(プロジェクト推進)」「正確でわかりやすいメールコミュニケーション」など基礎ビジネススキルの高さも、ストレスなく一緒に仕事をさせて頂く上での私の長所であるかと認識しております。
あたた
プロフィール欄をご覧頂き、ありがとうございます。 ▼可能業務 ・データ入力 ・HTML、CSS(勉強中) ▼経歴 ・2012年~2018年10月 食品工場で約7年間勤務 ・2019年~2022年9月 自動車部品工場で品質保証業務として3年間勤務 ▼実務経験 ・データ入力(Excel) ・資料作成(PowerPoint) ・在庫管理 ・雑務 ▼趣味 ・ゲーム ・youtube鑑賞 ・ネットサーフィン ・旅行 色々なことに挑戦していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
営業 6年他 その他、もろもろやってまいりました。 今は介護職ですが まだまだ、チャレンジしたいです 仕事可能時間は、休日はシフトで毎月決まりますが、月に10日程あります
は
職業訓練校でHTML5、CSS3、Python、PHP、MySQL、WordPressの学習経験があります。
ゲームサイトの運営や管理を長く続け、デバッグや検証作業も携わってきました。 今はPremiere Proを使って動画編集や映像制作を主に行っています。 ▼可能な業務/スキル 動画編集、映像制作、写真加工 ▼活動時間/連絡について 連絡は日中であれば基本的にいつでも可能です。できる限り早い返信を心がけております。 ▼得意/好きなこと エンタメ系、Vlog系の動画編集を得意としております。 カメラが趣味で、Lightroomも使えます。 どうぞよろしくお願いいたします。
windows、linux、unix、androidでの開発経験があります。 言語では、C、C++,C#、java、html、cobolを使用 DBは oracle、DB2,MySQL、MicorsoftSQLserverでの軽金があります。 特にoracleは、SQL個々のチューニングからDBサーバ全体のチューニングまで行っていました。 開発内容としては、 ○複数システムの中央制御システムやマルチプロセスの同期管理などのプロセス間通信と画面制御(C、C++、COBOL) ○クライアント・サーバ型の業務画面の通信制御(C++) ○WEB型の業務画面(C#,JAVA) ○androidアプリのテスト用自動操作アプリケーション となります。
初めまして。 応募者の鈴木と申します。 私は営業や工事勤務をしながらWeb制作の学校に通いイラストレーターやフォトショップ、プログラミング等のスキルを身に付けました。 今回実績作りを始めようと思い応募させて頂きました。実務経験はないので少し不安な面もありますがわからない部分を調べる事が得意でWeb制作のポートフォリオ作成も自力で作成しました。また、読書を毎朝15分習慣化しており知識が増えていく事に喜びを感じています。仕事である以上責任感を持って取り組む事が私の強みです。正確な作業を心掛けますので宜しくお願い致します。
.
看護師歴約20年、ウェブサイト作成、SNS管理約10年
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター