絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
19,729 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
現在フリーランスとして抱えている仕事はなく、研究も落ち着いたので仕事可能時間は幅広いです。 経歴 2014年企業に入社しフロントエンド、バックエンド、ネットワーク、サーバーセキュリティ等一通りを経験。 X年慶應義塾大学にて仕事をしながら学ぶ。 2020年に独立し、1人でAIを組み込んだ様々な開発を進める。 例:大規模建造物見積もりAI •DevOps: GitHub Actions, Docker, Docker Buildx, Nginx, Terraform •Backend: FastAPI, Python, Pydantic, SQLAlchemy, Alembic, JWT/OAuth2 •DB/GIS: PostgreSQL, PostGIS, 空間SQL, インデックス設計 •ML/CV: OCR(Tesseract/TrOCR), YOLO, PyTorch/ONNX, 画像前処理, 推論API •Frontend: React, TypeScript, MapLibre/Mapbox-GL, PDF生成 •Async/Batch: Celery/RQ, Redis, スケジューリング •Sec/Compliance: TLS, Secret管理, 入力検証, 監査ログ •Observability: OpenTelemetry, Prometheus, Grafana, Sentry •Testing/Quality: pytest, mypy, ruff/eslint, pre-commit •Release: Blue-Green、DBマイグレーション自動化、バックアップ運用
C,Javaを6年経験しました。 またそのほかにも様々な領域に多少ながら経験があります。 Webサイト制作も対応可能で、企業向けのWebサイト制作の実績があります。 ご相談ください。 スキル C,C#C++、Python,PHP,SQL,JS,HTML,CSS,Wordpress 実績例 ・一部上場のWebサイト制作 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
石嵜克行(いしざき かつゆき)と申します。20年以上、機械設計の現場で顧客要望を機能として形にする仕事に携わってきました。半導体製造装置や産業機械など、要求仕様を引き出し、コスト・品質・納期を踏まえながら構想~詳細設計まで一貫して担当してきました。 しかし、コロナ禍や資材高騰の影響で受注が減少し、開発縮小も経験。それを契機に、技術だけでなく「売れる仕組み作り」まで理解した設計者へ成長すべく、Web制作・デザイン・マーケティング・Shopifyを体系的に学びました。 従来の設計は企業側の論理に寄りがちで、顧客心理を掴みきれていなかった自覚があります。そこでSEO/LPO/広告/アクセス解析まで踏み込み、「顧客の行動を変える導線設計」を追求。現在は、技術とマーケを横断して成果に直結するWeb支援を行っています。 ◆提供内容 【リスティング広告運用】 キーワード設計から広告文作成、計測、改善まで一貫対応。ターゲット分析と競合整理を踏まえ、意図別グルーピングや見出し・説明文を複数展開。GTM/GA4でデータ環境を整備し、検索語句除外や入札調整、LPOを毎週実施。改善は1枚サマリで定量報告します。 【Meta広告運用(Instagram/Facebook)】 画像・動画とコピーをセットで設計。1080×1080を基準に9:16/4:5も必要に応じて制作。複数訴求をテストし、CTR/CPC/CVRを比較しながら勝ちパターンへ高速で最適化します。 【SNS運用代行】 ペルソナとコンテンツ設計後、月8投稿を中心に短サイクル運用。保存率・プロフィール遷移・外部リンクをKPIに設定し、投稿改善を継続。UGCやハッシュタグの最適化、返信方針も整備します。 【マーケティングリサーチ】 課題整理→仮説立案→KW分析→VoC収集→競合LP分析まで一気通貫。訴求軸、LPワイヤー(A-FESS-Q)、テスト計画を提示し、意思決定を支援します。 【Shopify構築・運用支援】 無料テーマDawnをベースに、ヒアリング〜構築〜レビュー〜オーナー権移行まで伴走。決済・配送・GA4設定まで対応し、公開後の改善サポートも行います。 技術の分かる視点で、依頼者とそのお客様双方にとって「選ばれるWeb導線」を設計します。まずは現状と目標を伺い、最適な施策をご提案します。ご相談だけでも歓迎です。24時間以内に必ず返信いたします。
ご訪問ありがとうございます! 30代女性ターゲットの企業様のサイト作成に特化して Web制作をしています、「小関」と申します。 主に、美容業界、サロンなどの個人店様、中小企業の企業様向けに、 ホームページやLPを【魅力的かつ分かりやすいデザイン】でお届けいたします。 「丁寧な文面でやり取りが少なくてラク」 「イメージ通りのWebサイト」 「お客様から見て品のある雰囲気」 このように思ってもらえるよう、全力で対応させていただきます! 特に、次の3点はこだわりを持って仕事をしています。 ①短期間での作成 ②素早いレスポンス ③お客様目線を尊重する ■できること ・ホームページ(HTML,CSS,JavaScript) ・ホームページ(WordPress) ・ホームページ(Studio) ・LP(HTML,CSS,JavaScript) ・LP(WordPress) ・LP(Studio) ・ブログ作成(WordPress) ■対応できる時間帯 平日/休日:8:00~22:00 ■返信頻度 基本的には1時間以内にレスポンスします。 24時間を越えることはございません。 ■こんなお悩みをお持ちの方へ! ・Webサイトを作りたいけど何から始めればいいかわからない ・デザインがイメージ通りになるか不安 ・忙しくて細かい対応に時間が取れない お客様のご希望や課題を丁寧にヒアリングし、一緒に理想のWebサイトを実現いたします! 初めての方でも安心してご相談ください。 お気軽にメッセージいただければ、詳細をお伺いしながら無料でお見積りいたします。 一緒に素敵なWebサイトを作りましょう!
ホームページ制作・作成のおすすめポートフォリオ
グローバルIT企業サイトを制作しました
自動車販売を扱う株式会社スリースターズ様のコーポレートサイトを制作しました
TOEFL特化の英語スクールのホームページを作成しました
オンライン秘書サービス「ガーデニア」のウェブサイトWordPressとJIN:Rで作成しました
鈴木孝輔と申します。 私はただいまSNSを運用しており、ショート動画の台本・撮影・編集を行っております。YouTubeの動画編集も字幕入れ、カットなど基本的なことは全て可能です。 もうひとつの強みは英語です。学生時代は普通の大学生からアメリカ留学を掴み取り、成績優秀者になった経験があります。この経験を他の方に伝えられるような仕事がしたいと想っています。 〇可能な業務/スキル ・動画編集 ・英会話講師 ・英語翻訳 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java ・Spring Framework ・Spring Boot 〇資格 ・TOEIC 905 ・TOEFL 81 〇活動時間/連絡について 活動時間:月~日 7:00~22:00 連絡:月~日 7:00~22:00 休み:不定期(クライアント様のご都合で取らせて頂きます) ただいま、フルタイムで仕事をしていないため、稼働も連絡も柔軟に対応できます。 ただ、急ぎの仕事が入っている場合はお時間頂くこともございますので、ご了承ください。 〇得意/好きなこと ・語学学習 ・読書 ・筋トレ ・SNS運用 ご興味持って頂けたら、気軽にお声がけ下さい!やる気は人よりもございます。よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 矢野 俊作と申します。 この度、ワクワク楽しいものを作るために活動を開始いたしました。 お客様が作りたいものを是非教えてくださいませ。 これまで培ったスキルを活かし、お客様の「こうしたい」を形にするお手伝いをさせていただきます! 対応可能な業務やスキルについては以下をご確認ください。 【対応可能な業務】 HTML/CSSコーディング ランディングページ(LP)制作 Webサイトの修正・更新・機能追加 ホームページ制作 WordPressの制作・導入 バナー制作 【使用スキル・言語】 言語: HTML、CSS/SCSS、PHP、JavaScript ツール: Figma、Photoshop、WordPress お客様のご希望や課題に寄り添い、丁寧かつ迅速な対応を心掛けております。 案件のご相談やお見積もりのご依頼など、お気軽にご連絡ください!
学生時代にはITとプログラミングを学び、基本情報技術者試験に合格しました。社会人として培ったコミュニケーション能力と、経理職で磨いた納期内に完了させるスキルを活かし、html・css・scss・jQuery・JavaScriptなどの技術で確実なサポートを提供いたします。WordPressの構築も可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS/SCSS ・jQuery/JavaScript ▼資格 ・基本情報技術者試験 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。2時間以内の返信を心がけていますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・筋トレ(目標達成のために日々継続する力) ・経理経験を活かした「期限を守る」スキル
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 日本在住のフルスタックエンジニア、湯(ユ)と申します。 ■ 自己紹介 中国出身で、2014年に大学を卒業後、上海のビットコイン関連企業および杭州のアリババにてエンジニアとして勤務し、2018年に来日いたしました。現在は日本のIT企業でWeb開発エンジニアとして7年間勤務しております。 フロントエンドからバックエンド、インフラまで一貫して対応可能です。 日本語・中国語・英語の3ヶ国語でコミュニケーションが取れるため、 グローバル案件や多言語サイトの開発を得意としております。 ■ 技術スキル・経験 【フロントエンド】10年 ・React.js / Vue.js / Next.js ・HTML5 / CSS3 / JavaScript / TypeScript ・レスポンシブデザイン / UI/UX最適化 【バックエンド】8年 ・Node.js / Express.js ・RESTful API設計・開発・実装 ・認証システム(JWT, OAuth)・セキュリティ対策 【データベース】8年 ・MySQL / PostgreSQL(設計・最適化・パフォーマンスチューニング) ・MongoDB(NoSQL設計) ・Redis(キャッシュ戦略・セッション管理) 【クラウド/インフラ】6年 ・AWS(EC2, S3, Lambda, RDS, CloudFront, Route53など) ・Azure(App Service, SQL Database) ・阿里云/Alibaba Cloud(中国市場向け) ・Docker / Docker Compose / CI/CD構築 【その他】 ・Git / GitHub / GitLab ・Webpack / Vite などのビルドツール ・Jest / Cypress などのテスト自動化 ・Slack / Zoom / Trello / Redmine / Asana / Figma / Drawio ■ Github @tsq
現在、LaravelとMySQLを使ったWebアプリ開発に取り組んでおり、実務経験を積むためにフリーランスとして活動を始めました。 開発歴は8ヶ月とまだ浅いですが、日々着実にスキルを伸ばしております。 業務効率化や社内ツール開発が得意分野です。ChatGPTとの連携など新技術にも積極的に挑戦中です。 ▼可能な業務/スキル ・Laravelを使ったWebアプリ開発(ユーザー登録、CRUD操作など) ・MySQLによるデータベース設計/操作 ・HTML/CSS/JavaScriptによるUI制作 ・ChatGPT APIなどのAI連携(学習・開発中) ご相談ベースでも歓迎ですので、まずはお気軽にご連絡ください。 誠実にご対応させていただきます。 また、趣味として3年間、ゲーム動画等の編集を続けてきました。これまでは自分のプレイを切り取りSNSに投稿する程度でしたが、技術力には自信があります。 クライアント様のご要望を丁寧に汲み取り、柔軟に対応することを心がけています。スピード感と誠実さを大切に、満足いただける動画制作を目指します。
自動車販売サイトを制作しました
事業サイトを制作しました
NUSET|皮膚科専門医開発のスキンケアブランド(ニュセ)ました
脱毛をメインに行う美容サービスのホームページを制作させて頂きました
■得意とする経験・分野・スキル 2006年からIT業界で仕事を始めて、SEとプログラマから、チームリーダー、ブリッジSE、プロジェクトリーダー、PMまでシステム開発に必要な役割を全部経験してきました。最近の仕事はSalesforceにシフトしていて、複数のSalesforce導入案件でPMを担当して来ました。また要求の調査分析と提案から、製造/テストと本番リリースまで一気通貫して全部担当することができます。 強み: ⓵Salesforceの案件でPMを担当した経験が豊富です。 ⓶Salesforce(SalesCloud)の標準機能、カスタマイズ方法、制限制約について精通しています。 ③要求の調査分析、要件定義などの上流工程の経験が豊富です。 ④PMBOKを用いた多数の大規模プロジェクトを経験していまして、自立でPMBOKをベースとしたプロジェクト管理ができます。 ⑤プロジェクトの可視化を図るための方法論や、仕組み、ツールの構築などで支援できます。 ⑥ブリッジSEとしてのオフショア開発のプロジェクト管理経験が豊富 ■学歴 ・埼玉大学大学院 経済科学研究科博士前期課程 (埼玉県さいたま市) ■資格 ・Salesforce Certified Administrator ・PMP ( Project Management Professional ) ・ORACLE MASTER ( Bronze ) ・日本語能力試験一級 ■Salesforce関連の経験がある製品とアプリ SalesCloud、APEX、LWC、Aura、ExperienceCloud、Pardot、CRMAnalytics、TableauCloud、OPROATS ■開発経験のある言語・ツール C++、C#、VB、VBScript、Java、JavaScript、HTML、PHP、SQL、VBA
はじめまして、JUMP藤原と申します。 「初期費用0円~」 「毎月の運用費2980円~」 日本で最安値帯の本格的なデザインのホームページ制作とその後の保守運用をおこなっております! 大手制作会社での6年間のWEBディレクター経験を経て、独立いたしました。 独立後も毎月新しい事業者様とのお付き合いが増えております。 「不動産仲介会社」「引っ越し・不用品回収会社」「飲食店(BAR)」などなど… クライアント様に喜んでいただいてることは ”初期費用が圧倒的に安いこと” ”毎月の運用費がこれまた圧倒的に安いこと” ”毎月の管理をプロにお任せできること” 私が提供させていただくのは、ホームページ本体はもちろんその後の運用までがオールインワンでそろった「サブスク型ホームページ制作サービス」になります。 数十万から百数十万と高額な初期費用を必要とする従来型のホームページ制作とは異なり、「ホームページ」と「運用」のセットがコミコミ定額でご利用いただけます。 【良くあるご質問】 Q. どうして制作費がこんなに安いんですか? A. Wordpressのテーマをたくさん制作・所有していますので、そちらを使用することで制作にかかる時間を削減しコストカットしています。 オリジナルデザインのLP制作などももちろん承っております。(別途お見積りが必要) Q. スマホ対応していますか? A. 全て追加料金なしで対応しています。 Q. サイトの文章を考える時間がないのですが… A. 最新の生成AIを活用して文章を提案することも可能です。 独立したばかりの個人事業主や社員数名の事業者には大きな負担の原稿作成時間を短縮します。 Q. 作って終わりじゃないの? A. 納品後も1か月間は無償で修正対応いたしますので、公開後気づいた点も安心して修正可能です。 また毎月の管理費にテキストや画像の変更の対応も付随しておりますのでご安心ください。 Q. サイトに利用する画像の撮影は可能ですか? A. 原則画像やバナーはお客様の方でご用意していただいております。 別途オプションで制作や撮影も可能です。 webからご依頼いただくこと、ましてや安価なご発注となるとご不安も多いかと思います。 web面談で詳細の共有をし、できる限りご発注いただくまでの間に不安要素を消せればと思っていますので、まずはお気軽なご相談からお待ちしております!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 藁谷大輔と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・前職は半導体機器メーカーで品質保証の仕事に6年間従事 ・前職を退職後、Web制作の学習を開始しフリーランスのWeb制作者として活動開始 【現在の業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScriptを使ったコーディング業務 ・WordPressを使ったサイト作成 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・WordPress ・PHP 【使用ツール】 ・Figma ・XD 【稼働時間】 平日は8時間、土日祝日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 上記内容にて、Webサイト制作のお仕事をお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談など、お気軽にご連絡ください。
学生を卒業してからデザインの会社に就職し気が付けば30年弱デザインの世界にいます。 東京で会社を起業して20年以上が経ちました。 大手代理店からの仕事を数多くこなし、様々なナショナルブランドさんと一緒にお仕事して来ました。 その今までのノウハウがありますので、高品質で満足度の高いサイトを納品させていただきます。 ただ制作者が自己満足するようなサイトではなくご依頼主並びにそのサイトを見るユーザーさんが 【見やすく】 【わかりやすく】 【使いやすく】 【満足する】 【カッコイイ!】 サイト作りを行います。 もちろんSEOなどの検索対策もぬかりはありません。今までのノウハウを使用してベストスコアを出せるサイト作りを行います。 サイトデザインから、WordPressなどのCMSを使用したサイト、サイトコーディングのみ、phpなどを使用したシステム構築、ウェブサービスの構築運用からECサイト制作、iPhone・androidアプリの制作などなどデジタル世界でのことはなんでもご相談ください。 さらに制作の上位の競合分析や現在のウェブ分析なども行いますので 「困った」 「どうしたら良いんだ」 「どこに頼めばうまくいくのか」 というお悩みの方は間違いの無い仕事を行いますので是非ご依頼ください。 ウェブの世界に関してはお任せください。 最高の仕事をしますので、どうぞご安心してご依頼ください。
はじめまして、かおりです。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・大学卒業後、金融機関で窓口業務、資産運用営業を4年間経験 ・Webデザインスクール入会し、WebデザインとHTML、CSSを取得。 ・Canva、Figma、STUDIOを用いたバナー制作やLPデザイン、コーディング業務をはじめとする在宅でできるお仕事を幅広く請け負う。 【現在の業務内容】 ・バナー制作 ・Webサイトデザイン ・Webサイト構築(HTML、CSS) ・LPデザイン ・LP制作 ・データ入力 ・事務作業 ・ライティング 等 【使用言語・スキル】 ・Photoshop ・HTML ・CSS 【使用ツール】 ・Canva ・Figma ・STUDIO ・Photoshop ・Virtual Studio Code 【稼働時間】 平日は6~8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 お仕事のご相談お待ちしております。
カフェサイトを制作しました
不動産会社様のホームページを作成しました
心臓血管外科病院様のホームページを制作させて頂きました
蕎麦屋(弥彦様)のサイトを制作いたしました
当社の最大の特長は、自社で企画・開発・運用を手がけるスマートフォンアプリ「アキパス」を通じ、リアルな開発・運用ノウハウを豊富に蓄積している点です。構想段階から技術選定、UI/UX設計、実装、インフラ構築、運用まで、すべてを内製で完結しており、「自分たちの手で動くサービスをつくり上げてきた」確かな実績があります。そのため、技術面はもちろん、収益化やユーザー体験の向上といったビジネス視点も踏まえたご提案が可能です。 また、当社にはエンジニアだけでなくデザイナーも在籍し、UI/UX設計から開発までを一貫して対応できる体制を整えています。ゲーム性のある仕掛けやユーザーを惹きつけるインターフェース設計など、エンタメ要素を取り入れたプロダクト開発を得意としており、見た目が単調になりがちな業務系アプリとは一線を画す提案が可能です。 さらに、自社サービスを長年運用してきた経験から、「どのタイミングでどんなトラブルが起こりやすいか」「バージョンアップ時の注意点は何か」といった運用フェーズの知見も豊富。こうした知識を設計段階から活かすことで、お客様の不安を先回りして解消し、安心して利用できるシステムをご提供します。 お客様とのやり取りは、エンジニアが直接行うスタイルを基本とし、ご要望を丁寧にヒアリングします。「なぜその機能が必要なのか」「本当に求めていることは何か」を深く汲み取り、対話を通じて形にしていきます。技術を一方的に押し付けるのではなく、共に作り上げるパートナーとして伴走する――それが当社の姿勢です。 「信頼できる開発会社に出会いたい」「運用やビジネス視点でも提案してほしい」とお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー