料金・口コミ・実績などでSNS作成・ソーシャルメディア運用・記事執筆のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
91 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
やりたい想いを“事業”にする、仕組みとことばのプロ。
ライター業、及びSalesforceを中心とした業務設計・改善支援、プロジェクト推進、ナレッジ設計を中心活動するフリーランス -- 前職ではビズリーチやスマートドライブにて、SFA/CRM/請求システムの導入、Slack連携や業務自動化、部門横断のオペレーション整備などに従事してきました。 現在はフリーランスとして、SaaS企業の業務改善支援やスタートアップのBizOps支援、ブランディングと言語化支援など、複数の事業フェーズ・業種でプロジェクトを推進しています。 また一般社団法人BizOps協会の理事として、BizOps(ビジネスオペレーション)を担う実践者の可視化と社会的価値の言語化を目指す活動全般を担当しています。 【対応可能領域】 ・ライティング(IT、組織論、採用、キャリア、ジェンダー、ライフスタイル、働きかた) ・Salesforce設計/運用支援 ・業務フロー/オペレーション整備 ・業務効率化 ・プロジェクト推進/ベンダー連携/定着支援 ・ブランドやサービスの言語化/構造整理 週10〜20h程度の副業支援からご相談可能です。どうぞお気軽にご連絡ください。 【執筆歴】 ■\連載中/データのじかん│「2025年のジェンダーギャップ指数から世界を見る」 ■\連載中/ OMYOGA│ 「新・中立プロジェクト」 ■\連載中/IT Mediaエグゼクティブ 「ビジネスとITを“動かす”仕組み──BizOpsという選択肢」 ■IT Leaders│BizOpsとは何か?─経営・IT・現場を“トリリンガル”でつなぐ仕事 ■OMYOGA│ジェンダーとは‐格差を埋める気づきのヒント‐
AIやIT技術を用いた業務改善、サービス開発を目指しています!
クラウドワークでのフリーランス歴2年、教育業界で社会人経験を経験しました。 ITに関するお仕事にも対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・教育業界に関する業務(資料作成や教材作成、データ入力など) ・教育に関する業務(受講者への教育など) ・IT関連業務(スプレッドシートやスライドに関連した業務、Salesforceを使用した業務) ・ライティング業務 ・スプレッドを取り扱う業務 ▼資格 ・データ数学サイエンティスト 中級 ・salesforce認定AIアソシエイト試験 ▼実績例 ・GoogleAppScriptを使用した業務改善(実務) ・Vlookやmatch関数を使用したスプレッドシート活用(実務) ・CVSを用いた商品登録(フリーランス) ・切り抜き動画制作(フリーランス) ・ライターとして記事や電子書籍を執筆(フリーランス) ・HP/LP作成(HTML/CSS、Wordpressを使用) ・githubにコードアップ(python) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・スプレッドシートを用いたデータ入力、整理 ・動画制作 ・ライティング業務 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【北海道Likers認定ライター】インタビュー記事、取材、レビュー記事が得意です
【まずはお気軽にご相談ください】 北海道在住 ・「北海道Likers」月間ページビュー数213万PV以上 ・HBCのウェブマガジン「Sitakke」月間ページビュー数220万PV以上 2つのWebサイトで認定ライターをしています。 「北海道コンシェルジュ」「北海道旅行モデルプランナビ」の2サイトを個人で作成、運営中(ワードプレス使用、アフィリエイト売り上げ月5万円) A8、バリューコマースのサイトコンテストで入賞経験あり。 プログラマ、ペットショップ店員、ホテル客室清掃、家庭教師経験あり。 興味を持っていただきありがとうございます! 【経歴】 4年制大学工学部卒業 家庭教師(1年) プログラマ経験(5年) ペットショップ勤務(8年)アクアリウム、小動物担当 ドッグトレーナー専門学校卒 ホテル清掃(6年) 【趣味】 北海道旅行が好きで2014年に関西から北海道に移住しました。 北海道内はほとんど行っています。 アクティビティも好きです。 「ゴールデンカムイ」が好きで北海道各地を聖地巡礼しています。 映画は月1~2本のペースで見ています。 TVでドラマ、バラエティを見るのが好きです。 迅速、ていねいな対応を心がけておりますので、よろしくお願いいたします。
マンガが強みのイラストレーターと取材ライター
「小柴ぱせり」として イラストレーター歴13年 新潟県観光協会の取材ライター歴5年 地域活動やイベント企画運営をしています SNS運用担当としての経験あり 得意/好きなこと 文化系多趣味です 創作活動、読書、映画・音楽・演劇鑑賞 エッセイマンガを描くこと シンプルな似顔絵描き ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
薬機法、景表法、医療広告ガイドラインのチェック&リライトに対応!LPや記事、パンフレットまでOKです
2016年より美容ライターとして活動している、芹澤 美咲(せりぽよ)と申します。 現在は、薬機法や景表法、医療広告ガイドラインなどに則った ✅過去事例に基づいた薬機法を始めとする各法令のチェック&リライト文のご提案 ✅薬機法や景表法を意識した美容情報・コスメ・美容機器に関する記事執筆 ✅美容・美容医療・審美歯科に関するコラム執筆 これらを中心的におこなう、美容ライターとして活動しています。 加えて、薬機法や景表法などはチェックだけではなく、お客様のイメージに沿ったリライト文もご提案し、伝える言葉の“正しさ”と“伝わりやすさ”のバランスを常に意識しています。 「自社メディアのWEB媒体が薬機法とかに違反してないかチェックしてほしい」 「薬機法や医療広告ガイドラインに対応できる、美容系に強いライターが必要」 「記事制作からリーガルチェックまで一括でお願いしたい」 「法律的なチェックも、読みやすさも妥協したくない」 そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください! ✅保有資格 ▸薬機法管理者 ▸コスメ薬機法管理者 ▸YMAA個人認証マーク ▸日本化粧品検定1級 ✅過去実績の一例 ▸【医療広告ガイドライン】美容クリニックや審美歯科公式のコラム執筆 ▸【薬機法】某美容サロン予約サイトの美容系サロンの記事LPを500本以上を執筆 ▸【薬機法、医療広告ガイドライン】美容クリニックのWEBサイトやGoogleマップ、公式LINEの掲載情報におけるチェック・リライト提案 ▸【薬機法・景表法チェック&改善】ホームページ等の広告表現対応 ▸【薬機法・景表法】エステサロンの施術LP原稿の薬機法・景表法チェック&リライト提案 ▸【薬機法・景表法】医療機器認定されたリカバリーウェアのパンフレット・LPのチェック&リライト提案 ▸【薬機法・景表法】化粧品販売用チラシ・パンフレットのチェック&リライト提案 ✅免責事項 薬機法・景品表示法・医療広告ガイドラインなどには、NG判定の明確な基準がないため、最終的な判断は広告を審査する機関が行います。 私がチェックやリライトを行った内容が、必ずしも審査を通過することや、行政の指導に合格することを保証するものではありません。 また、私がリライトした内容を使用したことによって発生した損害や不利益については、一切の責任を負いかねます。 ※ご契約いただいた時点で、これらの免責事項に同意いただいたものとさせていただきます。
SNS作成・ソーシャルメディア運用のおすすめポートフォリオ
ポートフォリオをダイジェスト版としてまとめました
2Dキャラクターのアニメーションを制作しました
Instagram投稿画像、作成しました
ECショップでGoogle広告用に簡単なプロモーションムービーを制作・編集しました
ニッチな地域情報やフィットネス・ジム関連ならお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 茨城県神栖市在住のWebライター、亀甲谷愛(きこやめぐみ)と申します。現在、ライティング案件を専門に請け負っております。 ▼ライティング得意分野 ・物流関連(国内運送、陸運、倉庫管理、サプライチェーン、外国貨物) ・ビジネスマナー ・転職、人材 ・フィットネス ・ダイエット ・スニーカーの正しい選び方・履き方 ・高見えする古着ファッションの選び方 ・フリマアプリで儲ける方法 ・ローカルグルメ(千葉県、茨城県) ・テイクアウトスイーツ ・田舎生活の楽しみ方 ・さつまいも農家の日常 ・さつまいもをもっとおいしく食べるレシピ ・農村のムラ社会事情について など ▼経歴 ・高校卒業後、成田空港にて航空系企業に就職 ・管理部門の人事総務を経て、物流部門に在籍 ・成田空港にて米系フォワーダー企業に派遣勤務 ・取引先からのオファーにより大手日系物流系企業に転職 ・国内外の航空貨物の倉庫管理、輸出入に伴う事務手続きなどを担当 ・結婚を機に退職、Webライターへ転身 ・アンティーク家具の専門店へ入社、コンテンツライターとして記事執筆のほかSNS運用などを担当 現在に至る 【執筆経験】 ・アンティーク家具専門用語辞典 ・おすすめのアンティークショップ紹介 【趣味】 ・愛犬とドライブ ・靴の情報収集 ・フリマアプリ出品 ・お金をかけずに休日を過ごす方法を考えること ・エアロビクス、ステップエアロ(イントラを追いかけ成田、千葉、市川、都内まで遠征経験あり) ・スキューバダイビング(千葉・勝浦、沖縄・慶良間諸島) ・ヨガ ・筋トレ、ストレッチ ・ポイ活 ・サイクリング ・昭和レトロなカフェ巡り ・タイ古式マッサージ ・バックパックひとつで国内旅行をすること 【資格・検定】 ・第一種衛生管理者 ・普通自動車免許 ・日商簿記検定2級 ・FP検定3級 ・NAUIスキューバダイビング(アドバンス) 【活動時間/連絡に関して】 柔軟に対応いたします。 【作業スピード・時間/文章力】 週15〜20時間程度の作業時間、1日2500字~4000字程度 ある程度急な案件にも対応できます。 ご質問等あればぜひお気軽にお声掛けください。 良い縁がありますように。
陶磁器/ガラス器の卸売問屋にて営業職ほか、EC運用等。なんでも屋。「不」を、頭の中に汗かいて解決。
コンニチハー。 KoRE41777です、ファミコン・スーファミ世代です。 流通業での経験が長く、もとは小売店での仕入、いまは卸売問屋での営業として、 培ってきたマーケティングの知見をリアルのなかで活かしてきました。 今後はこのエッセンスを×Webとしても昇華することができればと思っています。 【経歴】 ・大学卒業後2007年から、地方百貨店にて13年間勤務 (セールス,後輩のメンター,バイイング,テナント開発業務) ・2020年から2年半、建築屋にて現場監理/監督業務,提出資料作成等 【現在の業務内容】 2023年~現在 本業としては、創業260年になる地場の陶磁器/ガラス器の卸売問屋に在籍をしております。 主たる業務としてはセールス全般で―― ・雑貨屋/インテリアショップの品揃アドバイス ・業務用食器のホールセール ・作家さん/職人さんの販路開拓と販売フォロー (売ること買うこと宣伝すること全般) ・「陶器市」等の催し物の相談窓口 ・ECやSNSの立上げ/運用 などを担当しております。 【可能な業務】 本業陶器屋案件に関してはもちろん、 ・マーケテイング戦略の立案 ・ECやSNSの立上げと運用 ・Webライティング全般 (SEO,セールスコピー,リスティング広告文等の作成) ・LPラフ案の作成 ・Web広告の設計と導入/運用 ・各種数値分析、CVR改善に向けた施策および提言 といったところで、お役に立てると思います。 【稼働時間】 平日および第1第3土曜日は8:00-19:00まで、本業のため出社しています。 なので副業は、第2第4土曜日と日曜・祝日を合わせ10.0h/週ほどの作業時間を お願いさせていただいております。 連絡手段は随時、DMやEメール,LINE,WeChatにて。Chatworkも対応可です。 【SNS】 X,Facebook,Instagram,Threads,LinkedIn,YOUTRUST,Yenta いいオッサンですが、よく食べ・よく呑みます。 (から揚げをおかずにカツ丼食べます) 「不満」・「不安」・「不便」・「不足」・「不備」・「不利」・「不快」… 周りの人の"困ってる"をマーケティングの力で、 不の解消ができるようお手伝いします。頭の中に汗かくぞ。 ご相談はお気軽に◎
DX&Bizクリエイター
こんにちは! マーケティングディレクター・ビジネスプランナーとして活動する阿部と申します。 WebマーケティングやDXサポート、動画や記事コンテンツ制作まで、デジタル活用を推進しております。 また、スポーツ領域におけるビジネスプランニングのサポートもご相談ください。 【略歴】 カスタマーサポート業務におけるマネジメントを担当しつつ、業務スキームやフロー設計を担当してきました。その後、マーケティングやセールスにも活動の場を広げ、チーム立ち上げやシステム導入、開発を主導。 兼業でスポーツ関連の取材〜執筆や動画制作、kintone開発などのデジタル関連施策サポート、また、サッカークラブ運営などのスポーツビジネスにも参画。その他、食品移動販売店の運営など、多角的なサイドビジネスを行っております。 【保有者資格】 第一種普通自動車運転免許/ITパスポート/食品衛生責任者/日本サッカー協会公認審判員4級/日本サッカー協会公認コーチD級/JFAスポーツマネージャーGrade2 どうぞよろしくお願いします!
御社と等量の「愛」をもってコミットします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 編集ディレクター・ライターの香西杏子(コウザイキョウコ)と申します。 書籍や雑誌・ウェブ・SNSの編集ディレクターとして23年会社員を務め、2023年秋に独立しました。 医療・ヘルスケアに軸足を置いたうえで、様々なジャンルで実績を積ませていただいております。 【可能なご提案の例】 ・多様なコンテンツ形式 ・マーケティング段階からの戦略立案 ・スポット対応/なるはや対応 など 【略歴】 ・2004年 早稲田大学第一文学部 卒業 在学中より医療関係の書籍、月刊誌などの編集やライティングを始める ・2004~2023年 書籍、雑誌などの紙媒体からウェブサイト・動画・ポッドキャストなど多様な企画編集・マーケティング ※2017~2021年 薬に関する国内随一のミックスメディア編集長 ・2023年秋 フリーランス活動開始 【ポートフォリオ】 ご提案の際、ご要望に合わせ提出しております。 【可能な業務の例】 企画ディレクター ・マーケティング、テーマ選定、チーム運営 ライティング・記事構成 ・ブログ、インタビュー、ニュース、メルマガ、SNS記事、リライト 編集制作 ・動画、ポッドキャスト(オーディオブック)、SNS マーケティング×メディア企画 ・オウンドメディア、LP、ECサイト 【業務におけるコミュニケーション特性】 クライアント様のお考えや熱意を最も効果的な形式と表現で実現するため、 ヒアリングを中心とするインタラクティブな対応を大切にしております。 【得意分野】 ・医療、健康、未病予防(ヘルスケア)、サプリ ・料理、栄養、食品、レシピ ・ダイエット ・介護、福祉 ・ライフスタイル ・妊活、育児 ・アウトドア、サイクリング、ランニング ・地域創生、コミュニティ形成 ※ 上記以外のライティングも可能です 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間を目安にお受けしております。 【ライター実績】 1.記事 紙媒体:40本以上(800字~4000字程度) ウェブ(記事、インタビュー、ニュース):60本以上(500字~5000字程度) 2.コピーライティング:23案件 3.ネーミング(書籍、ウェブサイト名、サービス名):12案件 ほか ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ。
Next.js・TypeScript専門開発歴10年以上
Web開発歴10年以上。React、Next.js、TypeScriptを中心としたフロントエンド開発に属事してきました。 【得意分野・スキル】 ・Next.js / React / Vue / TypeScript 等によるWebアプリ開発 ・Tailwind CSS、shadcn/ui 等を用いた効率的なUI実装 ・WordPress、microCMS 等のCMS連携やECサイト構築 ・チーム開発、GitHubによるコード管理とレビュー 【実績例】 ・食品ECサイトのリニューアルをNext.jsで実施し、表示速度向上とCVR150%改善 ・外国人向け情報サイトのMVP開発をmicroCMSとNext.jsで行い、3週間でリリース ・企業ポートフォリオサイトを開発し、クライアント温希温価度95%以上を獲得 【その他】 英語対当可能。マレーシアでの海外プロジェクト経験もあり、国際チームでのコミュニケーションに強みがあります。お気軽にご相談ください。
私のポートフォリオを作成しました
ネイリストの募集広告バナーを制作しました
来場特典グッズinstagram広告の制作をしました
Lステップを構築しました
迅速で丁寧な仕事をします!
金融機関の窓口業務2年 旅館の仲居業務3年 現在は夜職をしながら、Xの運用代行、ディレクションを担当。 SNSマーケティングが得意です。 ▼可能な業務/スキル 1.業務 ・SNSマーケティング ・PCを使った入力業務 2.スキル ・WIX ・figma ・wordpress ・canva ・Google analytics ・Google search console ・AdobeIllustrator ・AdobePhotoshop ▼資格 ・日本漢字能力検定2級 ・普通自動車免許 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・カラオケ ・映画鑑賞 ・読書 ・ドライブ これまでの仕事で、相手を満足させられるサービスを常に心がけておりました。 WEB業界でもそれを活かしていければと思っております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
サステナビリティとクリエイティビティを強みに対話とリサーチをベースにしたメディア・ビジュアルを制作
外資系雑誌・ウェブや大手美容系ITメディアなど累計20年の経験を持つディレクターが、制作物を通して会社のブランディング向上や事業促進をサポートします。ファッション、ビューティ、ライフスタイルの業界で培った背景を強みに、移ろいゆく時代のニーズを捉えたビジュアル制作やコンテンツ制作を行います。 ◎インボイス制度 ◎サステナビリティ推進関連 ◎英語対応 ▼可能な業務 ペライチの制作案件、複数記事の企画・制作、メディア全体のディレクション、ビジュアルや動画の制作ディレクション・プロダクションなど、ご希望に応じて制作のご相談が可能です。 ◎御社の価値観に紐づける、さまざまなジャンルで活躍する人選提案とインタビュー取材 ◎商品の背景を伝える、モデルやスタイリストなどプロを起用したビジュアルや動画制作 ◎企業の魅力を引き出しわかりやすく伝える、多角的な表現による制作・執筆 ◎御社の世界観やビジョンを引き出し活性化するための実験的な企画の立案・進行 サービスやプロジェクト、会社そのものが健康的に発展できるように目的を明確化し、世の中の流れや少し先を一緒に考えながら継続的に発信や挑戦をしていきたい、という方の心根に寄り添って行きます。 ⚫︎仕事例 ・ブランドシーズンビジュアル・動画制作 ・キャンペーン広告用スチール・動画制作 ・複数記事のオウンドメディア企画・制作・運用・CMS入力 ・LP制作 ・WEBサイト制作 ・写真集や会社概要のような特別な1冊 ・SNS用・カート用の画像制作 ・SNS記事 企画・制作 ・執筆記事、インタビュー記事 ・コピーライティング ⚫︎発注から納品までの流れ >>> 01 ヒアリング 落とし込みが見えていなくても、イメージを共有いただき方向性を見定めていきます。 >>> 02 構成提案・チーム編成 目的達成のための骨子から寄り添い、納得の行くかたちに仕上げていきます。 >>> 03 企画提案・オリエンテーション 目的達成に向けて品質の高い記事制作に向けて立案・編集をしていきます。 >>> 04 制作・プロダクション 取材・撮影・執筆。出来上がりの確認回数を定めて納品までスムースに進行します。 >>> 05 納品 ご希望に応じて最適な形に校正・修正したものを納品いたします。 ⚫︎実績例 お気軽にお問い合わせください ⚫︎活動時間 日中は随時ご連絡いただけます。
あなたの想いを言の葉にのせて。新たな風を吹かせます。
ご覧いただきありがとうございます。 脇大梧(ワキダイゴ)と申します。 音楽・動画・イベントのプロデューサーとして2022年より活動してきました。 現在ではその経験を活かし、コンテンツ関連事業に対するライター活動を並行して行なっております。 コピーライティングやプロモーション・コンテンツのライティング、ディレクションを得意としており、MVVの文章ブラッシュアップや作詞など言語化という視点にてお客様の思いを的確に言葉にします。 ▼こんなお悩みありませんか?▼ ・文章に個性が出ない! ・出稿した広告の伸びがイマイチ… ・伝えたい理念がなぜか浸透していない… ・考えたキャッチコピーにピン!とこない… ・自社(自身)のストーリーを感動的に伝えたい! ・クリエイターと顧客の両視点でのコピーライティングを考えてほしい などなど、フワッとしたお悩み、大歓迎です! どーんと投げていただければ、全力でキャッチし解決策をご提案します! まずはお気軽にご相談ください。 ◆対応可能業務 ・コピーライティング ・文章ブラッシュアップ(広告・企画・MVVなど) ・記事執筆 ・作詞 ロゴ、楽曲、動画制作など、その他クリエイティブ関連業務もお気軽にご相談ください! ◆実績例 ・動画制作会社の事業企画書の校閲 ・ウェディング関連事業の社名考案、コピーライティング ・リスキリング系スタートアップ企業のMVVブラッシュアップ ◇活動時間 定休日はございません。 基本的に、午前10時から午後7時まで営業しております。 ※ご相談内容や時期により、ご回答までにお時間をいただく場合がございます。その際は事前にお知らせいたしますので、ご了承くださいませ。 ここまでご覧いただき、ありがとうございます! 私は「心の翻訳者」として、あなたが届けたい想いを言葉にいたします。 あなたの情熱を言葉にするお手伝いができることを、心よりお待ちしております!
笑いある「暮らし」を短く簡潔に書くのが大好きです。
【これまでの活動】 2014年からブログを毎日書いています(最高330万閲覧/月)。 2016年からはライブドアブログにて、片付けやミニマリズムをテーマに公式トップブロガーとしてブログ記事を書かせていただきました。 また、2020年からはamebaブログに移り、公式ブロガーをさせていただいています。 その10年の間に書籍を3冊出版しています。うち2冊は重版、4刷しました。 ESSEオンラインでは2年間コラムを連載さていただき、その後フリーペーパーちいき新聞で、4年のコラム連載経験があります。 Instagramは現在8万フォローです。スレッズは1万7千人です。 【得意なジャンル】 ☑︎ミニマリズム、片付け ☑︎衣食住の暮らし全般 ☑︎節約、身近なお金 ☑︎猫 ☑︎人間関係 【実績例】 ESSEonline ちいき新聞 ぽぽ猫 日刊SPA!! 京都Leaf PHPくらしらく〜る
ゲーム誌、スポーツ誌、情報誌、WEBサイト等で編集者として約30年間活動。編集長経験あり。
・30年弱、ゲーム雑誌やゴルフ雑誌、ゴルフ関連WEBサイトなどで編集/ライターとして仕事をしています。パンフレットや小冊子、雑誌広告、会社案内、電子書籍出版などの制作実績もあります。 ・直近ではゴルフ情報サイトの編集長として、運営業務全般(記事編集・執筆・校正・校閲・動画構成案作成、動画ディレクション等)に携わり、約3年半で10000記事以上の校正・校閲、約400記事の編集・執筆、約100記事の編集タイアップ記事の編集・執筆および約50本のPR動画の構成案作成、撮影ディレクションを担当していました。 ・2024年4月に独立しました。 ゴルフ情報サイト「Gridge」(編集長)←パーゴルフ←ゴルフメカニック←ゴルフダイジェスト←週刊ファミ通←ホットドッグ・プレス←サンケイスポーツ←月刊ファミ通 ※紙・web両方での編集・執筆経験が豊富です。 ※長年編集者として活動しているので、他のライターやAIが書いた文章を自然な文章にリライトすることも得意です。 ※動画タイアップ広告の企画構成(絵コンテ、台本作成・ディレクション)を50本以上手掛けています。 ※コピーライター養成講座(宣伝会議)修了 ※YouTubeチャンネル「試打ラボしだるTV」「右手のゴルフTV」スタッフ
ポートフォリオ作成しました
自店舗の告知として楽天スーパーセール前にインスタ用の告知動画を制作・編集しました
セレクトショップ様のInstagram告知投稿をご依頼いただきました
専門家向けの連絡先&SNSリンク作成サービス、ProfileLinkました
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー
この検索結果に満足しましたか?