絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,423 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして,椎葉です. 大学卒業後,大阪のWEB制作企業に勤務し, 企画・制作の分野で6年務め, ディレクションと呼ばれる制作の一連の流れを担当しておりました. 現在フリーで活動しております. 詳しくは”ポートフォリオ”をご覧下さい.
大手企業でデザイナー、テクニカル系を務め現在独立しております。 様々な業種にチャレンジしスキルアップしつづけたいと思っております。
出版社での営業を経て、販売、ECサイト運営。 html,css,javascript,jquery,ruby,ruby on railsを駆使します。 まだまだ勉強中ですがよろしくお願い致します。
WEB業界の業務暦現在8年です。 現在はSEOとデレクター業務全般をこなしております。 最近のSEOの傾向やSEO向けのHTMLコーディングに興味があり自己学で勉強しています。 ユーザビリティーを考えたHPの構成とコンバージョンの出やすい集客方法やランディングページやコンテンツの構成などの作成方法など提案できます。 ■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■ ■ 得意分野 ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・SEO対策/集客 ・Webに関するコンサルティング全般 ■ スキル ・PHP ・Java ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress、EC-CUBE ・Linux、Apache、MySQL、AWS ■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
個人での活動はあまりしたことがありませんが、会社に所属していた時の経歴は以下となります。 物流事務・企画→3年 WEBデザイン・制作・ディレクション→5年 アプリ開発(Android)・ディレクション→2年 プリセールス(情報化機器)→3年 ECサイト関連→4年 取材・執筆→1年未満 ▼可能な業務/スキル ・動画製作、企画、ディレクション ・ECサイト企画、ディレクション、立ち上げアドバイス ・アプリ企画、ディレクション ・WEBサイト企画、ディレクション ・ソリューション解決提案 ・ライティング、メルマガ制作 ・顧客対応 プロジェクト管理・進捗管理・調整 ▼実績例(会社員時代) ・震災復興関連ブログ記事取材、執筆 ・某保安企業の新規ECサイトプロジェクト(プロジェクトリーダー) ・某保安企業のECサイト管理者、モール責任者 ・某アプリ開発、WEBサイト企画 ※守秘義務の都合上、記載できません。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ライティング ・企画 ・調整 ・顧客対応など ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現在、専業主婦をしております。 パソコン・インターネットは熟知しておりますので、何でもこなせます。 特技は、絵・歌・料理・物を造るなど、技術的な事が得意です。 以前の夢は、歌手・声優・女優・飲食店経営・ナレーター・漫画家・小説家・画家です。 今でもそれに関わるお仕事があれば、是非したいと思います。 パソコン・インターネットを使ったお仕事や、技術的なお仕事、 また、アイデアを提案する事は大変得意で、働いていた時期には、 自身のアイデアで、売り上げアップに、何度も成功しました。 現在の夢は、自身がプロデュースした飲食店を経営して貰う事です。 基本的に、何でも出来る自信が御座いますので、是非ご依頼下さい。
【自己 PR】 主にECサイトを運営する企業にて、商品ページのデザイン、商品登録など、ECサイト運営業務に携わってまいりました。 現在は会社勤務ですが、今後、個人での活動を予定しております。 どのような勤務スタイルであっても、責任感を持って、誠実にお仕事を進めたいと思っております。 専門的に業務をこなすというよりは、多岐にわたり様々な業務を経験しましたので、webデザイナーとしてはまだまだ勉強すべきことは多くありますが、自ら徹底的に学ぶ姿勢はこれまでも評価されてきましたので、双方が満足いくようなパフォーマンスができることと思います。 また、業務内容で理解ができない部分は明確にし、しっかりとコミュニケーションを取りながら仕事を進められる自信があります。 ECサイトでの運営業務で培われたスキルを最大限に活かし、丁寧かつ正確な仕事をご提供いたします。 ECサイト運営業務の経歴は長いため、基本的なECサイトの仕組みは理解しておりますし、登録業務など細かな作業も得意です。 もしよろしければ、下記の経歴をご確認ください。 【具体的な経験業務内容】 ・バナー作成 ・商品写真の加工、修正 ・商品ページのデザイン ・htmlコーディング ・システムへの商品登録 ・メルマガ作成 ・サイトの管理(バナー挿入、変更など) 【使用システム】 楽天、yahoo、Future Shop、ネクストエンジン 【スキル】 <Adobe ソフト> 実務では、主に Photoshop(中級程度)、Dreamweaver(初級程度)の使用経験があります。Illustratorは基本操作ができます。 <HTML/CSS スキル> HTML/CSS は既存データの修正や、簡単なコーディングが可能です。社内のHTMLテンプ レートを使用し編集、または既存タグを応用してページ作成をしていました。 <OA スキル> Excel は、日常的に使用しています。実務では基本操作と関数の使用程度ですが、こういったソフトの使用に抵抗はありませんので、新たな操作も調べれば対応できます。 【保有資格】 平成 27 年 2 月 実用英語技能検定 2 級合格 平成 27 年 5 月 Microsoft Office Specialist Excel 2013 合格 平成 27 年 6 月 TOEIC 公開テスト スコア 820 点取得 【その他の経験業務】 ・受注・発注・梱包業務 ・仕様書の翻訳(英語⇄日本語) ・海外(インドネシア、ベトナム、中国)とのコレポン業務(英語) ・インテリア(雑貨)コーディネート
コーダー・フロントエンドエンジニアとして現在に至るまで6年以上制作を行なっており、ここ最近ではサーバーサイドの業務なども行なっております。 大手制作会社でコーダー、フロントエンドのエンジニアとして勤務しており、現在はフロントエンドエンジニア兼アシスタントディレクターとして打ち合わせや仕様策定などからサイト制作に携わっています。 【可能な業務やスキル】 マークアップ: 得意分野はHTML5 / CSS3によるコーディングで、基本的にレスポンシブ対応したサイト制作ができます。 スクリプティング: jQueryを使用したJavaScriptの機能を設計し実装してきた経験も多くあります。 JSによる機能はプラグインを使用せずにフルで作成する事が可能な為、サイトの要件に沿った機能を実装する事が出来ます。 タスク管理: GitやXD、Photosho、Backlog、Teamsは普段の業務でも使用しているためやりとりが可能です。 ■代表的な実績例 ・大手個別指導塾サイトリニューアルと運用(コーディング) ・大手保険会社サイトリニューアル(コーディング、リッチコンテンツ設計実装、コーディングリーダー) ・大手通信会社サイトリニューアルと運用(コーディング、スクリプティング) ・大手建設会社サイトリニューアル(フロントエンド) ・大手再生資源エネルギー企業サイトリニューアル(フロントエンド) ・大手医療機器メーカーとその関連企業サイトリニューアル(フロントエンド、CMS組み込み) ・大手サウンドメーカーのレスポンシブメルマガテンプレート制作(コーディング) ・大手大学サイトリニューアル(フロントエンド、CMS組み込み) ■作業環境 WindowsPCを利用しています。 Adobe系のソフトは、PhotoshopCCやXD、Illustratorの操作が可能です。 ■その他 現在はフロントエンドエンジニアとして活躍しつつ、ディレクションも対応できるようにアシスタントディレクターとしても活躍しています。 その他、個人的にイラストの制作やLive2Dのモデリング、バックエンドの学習、動画作成などを行なっており、マルチに活動したいと考えております。 ■活動時間、連絡 現在は通常業務があるため作業可能な時間帯は土日か平日の21時以降となります。 平日の連絡はメールやチャットでの応答が可能です。 ご興味を持っていただけましたら一度ご連絡ください。
資格:日商簿記3級
英語、特にTOEICが得意です。最高スコアは845点で、現在も満点目指して勉強中です。受験でももちろん英語を使っていますし、大学受験英語も並行して勉強しています。英語関連のお仕事を承れます。 また、塾講師を1年8ヶ月経験しています。理系学部出身なので中高数学、化学基礎を担当していました。もちろん中高英語も担当していました。学習系の記事作成の仕事を承れたらと思います。具体的には中高英語、中高数学、化学、生物などです。 趣味として、鉄道の動画撮影があります。現在、国鉄時代からの103系が走っている路線の沿線に住んでいます。10月より転居しますので沿線が変わりますが、鉄道関連のお仕事があれば承れます。 大学での専攻は生命科学系です。もしその関連のお仕事があれば承れます。 【文字入力について】 かな文字入力をすることができます。そのため、ローマ字入力よりも速く入力することができるので、文字入力をする仕事は速く終えることができます。
Web制作(デザイン・コーディング)、HP更新、バナー制作、ロゴ制作、名刺制作、キャッチコピー等のお仕事を承ります! 2007年にWebの専門学校にて学び、大手テレビ局のWeb担当として新規、ランディング、キャンペーンページ作成、バナー制作、コンテンツ更新などの業務に携わりました。他にもECショップの制作・運営経験があります(Makeshop、Yahooショッピング)。 私生活での出産を経て、在宅でお仕事をできる形態にシフトしました。 お仕事に関しては素早くコツコツと取り組むタイプです。 どうぞよろしくお願い致します。
大学時代にアメリカの大学に1年間留学を経験し、 2012年〜2014年までロンドンでIT系の企画の仕事をしておりました。 ロンドンの協力会社とともにサービスを製作しておりましたので、コミュニケーションをとることを始め、資料作成、プレゼンなどもこなしておりました。 ▪︎資格 TOEIC950
■人員■ カメラマン 1名 経験5年 カメラマン 1名 経験7年 アシスタント 2名 経験2年・1年3ヶ月 ■設備■ 社内に撮影スタジオあり(1ブース) 商品物撮り対応可能 社内に商品保管スペースあり(約60㎡) セキュリティー対策済み ■撮影可能商品■ アパレル商品全般 バッグ・シューズ等皮革製品 アクセサリー 服飾雑貨 生活雑貨
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター