絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,816 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
【職務経験・実績・スキル】 これまでの経験を軽く記載させていただきます。 ・英会話学校の営業 1年 ・投資業界でのマーケティング バックオフィス業務 5年 webや紙媒体などを用いたプロモーション、契約締結のためのバックオフィス業務 ・提案営業 資料作成 3年 ・分析ソフト会社のコンサルタントサポートバックオフィス業務 3年 契約締結から売上計上までのバックオフィス業務、業務フロー改善 ・webサイト構築、ディレクション、提案営業 3年 ・簡単なシステム構築 2年 幅広く経験してきましたが、自らこれがしたい、という熱い思いがないため、 誰かのやりたいことを叶えるサポートが得意です。 また、誰かの想いを叶えることが好きなので、誰かの右腕的な役割が向いていると自負しております。 浅く広く広くやりすぎているため、尖ったものがありませんが、試行錯誤して問題解決をする能力はあり、またそういった仕事が好きです。 まずはご相談ください。
パンフレット・カタログなど紙媒体のグラフィックデザイン・レイアウトに携わってきた経験と、企業様サイトを含む新規制作・リニューアルを手掛けてきた実績をもとに、飽きのこない『こだわりのあるホームページ作り』をコンセプトとして、トータルデザインと使い易さ、分かり易さのバランスを考えたウェブサイト作りをお手伝いいたします。 また、PHP や JavaScript を利用した小・中規模のシステム構築も承っていますので、既存のプログラムやスクリプトでは要件を満たせない機能を用意することが可能です。 個人サイト『サイト作りの小役立ち工房 - Sapphirus.Biz』にて、ちょっとした自作スクリプトの公開もしています。
初めまして。 東京でWebエンジニアとして活動している山中(yamana)と申します。 こちらは個人事業主様、法人様向けのホームページ制作業務を承っております。 まずはお気軽にご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■こんな方におすすめ ✓新事業を始めるにあたりホームページを作りたい! ✓名刺代わりに作りたいけど、低コストで作りたい! ✓シンプルでかっこいいホームページがいい。 という方はぜひご相談ください! 業務内容の範囲について ●サイト設計図(ワイヤーフレーム) ●トップページ制作 ●下層ページ制作(ページ数はプランによります) ●投稿機能(お知らせなど) ●内部SEO対策 ●セキュリティー対策 ●googlマップの埋め込み(必要であれば) ●レスポンシブデザイン(スマホでも綺麗に表示) ●お問い合わせフォームの設置 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■お問い合わせからホームページ制作の流れ ①ご契約前のヒアリングシートの記入 ご契約前に簡単な「ヒアリングシート」にご記入いただき、作業量・納期から「正式なお見積もり金額」をお伝えさせていただきます。 ②仮払い 打ち合わせにてご納得頂けましたら、この段階で 「ご契約」 とさせていただき、「仮払い」をしていただきます。 ③素材の提供 ホームページに使用するロゴや画像、テキストの提供をお願いします。 ※ロゴや画像、テキストの提供が難しい場合はご相談ください。 ④制作開始 サイト設計図を作成し、設計図に沿ってホームページを作成していきます。 ⑤初稿提出・修正(2回まで無料対応) 全ページが完了した段階で初稿を提出します。 修正があれば都度対応させて頂きます。 ⑥納品前最終確認 サイトの全体像、スマホでの表示、お問い合わせフォームなどの確認 ⑦本番環境で公開(納品) 最終確認で問題ないようであれば一般公開を行い、納品とさせていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山中(yamanaka)
コーディング歴3年、並行してWebディレクション3年。 HTML、CSS、サイト制作に必要な基本的なjavascriptを使った コーディングを1人で完結することが可能です。 ▼可能な業務/スキル ・スケジュール作成、進行管理 ・HTML,CSS,Javascriptを使用したコーディング ・Adobeソフト(Photoshop,Illustrator) ▼資格 ・普通自動車免許 ▼実績例 ・大手飲料系Webサービスのブランドサイト、キャンペーンページ、LP作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 現職がある為、隙間時間に対応させていただきます。 連絡はメールでしたらいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 場合によりお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コーディング ・写真撮影 ・ギター ご興味持っていただけましたら、 メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
幼い頃からイラストを書くのがとにかく好きで、Illustratorを覚えてからは、ロゴ、ウェブページデザイン制作を中心に携わってきました。 現在は、デザインの面からのウェブサイト制作だけではなく、ウェブサイトを支えるプログラムにも興味を持ち、WordPress, EC-CUBE、Laravelを通してPHP, Javascriptなどスキルの範囲を広げています。 Eコマースの運用を任されたこともあり、楽天、BUYMA、Yahooショッピングの大手サイトも一通り経験しています。 今はフリーランスで、比較的規模の小さな企業様の支援を中心に行っています。 よろしくお願いします
実務未経験 [スキル] ・HTML CSSのコーディング ・WordPressテーマの作成と修正(PHP) ・JavaScriptコードの修正 ・gitを使用したバージョン管理 ・DockerやVirtual Boxを使用したローカル環境構築
IT企業にて6年以上勤務経験あります。 現在は、個人でSNSマーケティングの仕事をしております。 WEBディテクター、営業、WEBデザイン、フロントエンド(HTML/CSS/JavaScript)、RPAエンジニアと幅広く経験があります。 『英語対応可能』 大学は、英語英米文学科で言語学を学んでおり、 オーストラリアへ短期留学経験あります。 『個人のメディア運用』 現在、英語学習系のSNSを運用しております。 Instagram TikTok note Twitter YouTube(最近始めました) 基本的に、どの時間帯でも連絡は可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
2013年よりWeb制作を開始し早10年が経過しました。内2016年からECサイトにシフトし制作に携わらせていただき7年が経過いたしました。その中でもEC-CUBEでの開発を多くしめておりますが、2017年末にShopifyが日本法人の設立をきっかけにShopifyでの開発も力を注いできました。フロントエンドエンジニアとして携わることもありますが近年はプロジェクトマネジャーとして携わることが多く、アプリケーションの特性・構造を活かしてクライアントさまのご要望をお答えするだけでなく、時に提案・交渉をくり返しながらメンテナンス性の高い(属人化しないよう)設計でプロジェクト進行が可能です。
Web制作歴2年 大手企業様のコーポレートサイトの制作/運用から小規模Webサイトの構築まで、案件定義からデザイン/コーディングまで全てご相談承ります。 可能なスキル ・制作ディレクション ・Web/バナーデザイン ・HTML/CSS/JavaScript ・ECサイト構築 実績 守秘義務の都合上記載できない実績になります・個別にはお話しできるものもございませのでご興味持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について お客様に合わせて柔軟にご対応させていただきます。連絡はいつでも可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 『感覚を表現する』をモットーにwebデザイナーをしております。 こういった経験や思いはございませんでしょうか? -フワッとした案はある -自分で作ったものの何かが少し物足りない -特に決まっていないがガツンとした印象のものが欲しい 説明は擬音で問題ございません! 一緒に『これが欲しかった!』を突き詰めていきます。 【使用ソフトウェア】 Photoshop Illustrator After Effects Premiere Pro 【対応について】 即ご返信・丁寧を心がけ、柔軟に対応させていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、ご相談からでも問題ございませんので お気軽にご連絡をお待ちしております! どうぞよろしくお願いいたします!
▼アピールポイント 直案件にてワードプレス製作/LP製作を行っておりました。 webデザイン/コーディング/SEOについて全て一人で行っていた為、総合的な知見があります。 継続対応も対応可能ですのでお気軽ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・事業用ワードプレス製作 ・個人用ワードプレスブログ製作 ・LP作成(デザイン/コーディング) ・pythonによるスクレイピングツール作成 ・HTML/CSS/JavaScript/bootstrap ▼実績例 ・FP会社様:LP作成(webデザイン/コーディング継続受注) ・不動産会社様:LP作成(webデザイン/コーディング納品のみ) ・食品メーカー様:公式HP運営(ワードプレス立ち上げからSEOコンサルティング継続中) ・食品メーカー様:自社EC作成(shopify立ち上げSEO設定にて納品) ・個人様検索キーワードを元に競合情報取得を目的としたスクレイピングツール制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 メッセージでお気軽にお声がけください。 ランサーズでの一定数評価実績を積む目的として、相場より安価にて案件受注させて頂きます。 よろしくお願いいたします。
▼業務経験 ECの運営管理、制作、販売計画、マーケティングを約8年経験(自社、モール両方) ▼ECでの取扱商品 ・お米 ・煎餅 ・日本酒 ・地域の特産品 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP ・Wordpress(構築、カスタマイズ) ・photoshop ・illustrator ・Dreamweaver ・Excel ・Word ・access ▼資格 ・Webクリエイター能力認定試験(上級) ・色彩検定(2級) ▼実績例 ・某モールでカテゴリー賞受賞(2017~2019) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ※個別にお話できるものもございますので、ご興味がございましたら気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・データを元に仮説を立て、チャレンジしていくこと ・お客様と共に成長すること 最後までありがとうございます。 もしご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア