絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,799 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
初めまして。この度はプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスでWebディレクター・Webデザイナーをしているハルと申します。 この自己紹介で、少しでも私のことについて知っていただけますと幸いです。 ✅ 基本情報 現在、個人事業主としてWebディレクターやWebデザイナーを本業として活動しております。 拠点は神奈川県で、しばしば東京に出て活動することもあります。 ✅ 簡単な経歴 2020年 浪人をしていたが、イチ早い社会活動のためエンジニアとして就職 2021年 働き方への違和感から辞職し、制作&教育系の事業会社に転職 2021-24年 教育事業会社にて、Web制作全般(講師もしていた)、PM、リーダー職などを経験 2025年 独立し、現在に至る ✅ 担当工程 主にWeb制作全般の工程を担当できます。具体的には、PMとしてプロジェクトを束ねることや、Webディレクターとしての制作進行管理やクライアントワーク、Webデザイナー・コーダーとしてのサイト構築、SEO対策などです。 ✅ 実績例 ・Webサイト制作数 50点以上 ・LPリニューアル担当にて、ユーザー数の増加(現在までで制作前の約3.5倍) ・Web制作スクールにて多数生徒輩出(1000名以上) ・教育事業会社にてカリキュラム開発を一式担当し、厚労省・経産省のReスキル認定を受ける ・PMとしてCRMアプリのリリース(アプリ開発は未経験) ✅ 得意分野 今までのトラブル対応経験から、トラブル防止に努め、安全にプロジェクトを回すことができます。また、情報整理や体験設計といったUX系のデザインも得意としています。その他は、業務内の非効率な箇所や無駄に気付き、省くためのアイデア創出も得意としています。 ✅ 価値観・考え 学生時代にテレビで見たタンザニア支援をしている日本人の存在を知り、それ以降「貧困問題」や「孤児支援」などに興味を持ち続けています。(該当の団体のHPのリニューアルも担当しました。) また、自分自身はモノよりも体験に価値を感じるタイプであり、旅行やアウトドアなどがとても好きです。知人にはよく「ミニマリストだ。」と言われます。とある建築家の名言である「Less is More(少ない方が豊かである)」という言葉に長く惹かれているため、そういった価値観が根幹にあります。
ウェブデザイナー/コーダー歴4年 フォトグラファー 歴2年 ▼デザイン作成 Photoshop/Illustrator/XD/figma/Lightroom等のソフトを使用したWebバナーや画像素材、ワイヤーフレーム等の作成。 ▼コード制作 html/css/scss/is/jqueryを使用したwebサイトの作成が可能です。 WordPressを使用したサイト制作もお声かけください。 柔軟に対応いたします。 ▼画像加工 ECサイト商品画像の加工/webサイト内のバナー作成/人物画像のレタッチやアイコン作成等お任せください。
女性向けアパレルのECサイトを運営する会社に3年ほど勤務し、 画像制作やグラフィックデザイン、webデザイン、カメラ撮影 動画制作など幅広く経験しました。 その後退職し、フリーランスとして現在3年目となります。 幅広い経験を活かし、webサイト制作の1から10まで一貫して対応が可能です。 前職にて、楽天市場やZOZOTOWN等の ショップ運営に携わった経験もございますので、 モール出店についてもお役に立てることがあるかと存じます。 webサイト運営についてお困りのことがございましたら ぜひお気軽にご相談くださいませ。 ▼可能な業務/スキル ①webデザイン/コーディング webデザイン歴4年、コーディング歴3年で、 LPの作成やWordPressサイト・ shopifyの立ち上げ経験もございます。 <対応可能なプログラミング言語> ・HTML/CSS/JS/PHP/liquid ②グラフィックデザイン バナー制作、チラシ制作、Instagramフィード画像制作 ロゴ制作等の経験がございます。 ③写真・動画撮影 アパレルのイメージ撮影、コスメブランドの撮影、 講義動画撮影等の経験がございます。 ④動画編集 プロモーションムービーやショート動画作成など 企画から編集まで経験がございます ⑤イラスト制作 webに差し込む説明イラストなど、 簡単なものは制作可能です。 ▼資格 色彩検定2級 ▼実績例 ・パティシエes koyama / 企画ページ制作、バナー制作、サイト保守等 ・CAWAII(アパレルブランド)/ グラフィックデザイン、企画ページ制作、動画制作等 ・eca(コスメブランド)/ECサイト作成、動画制作、写真撮影等 ・todoku(レンタルサービス)/LP制作、グラフィックデザイン、動画制作等 ・服の交換会(イベント)/LP制作、グラフィックデザイン、動画制作等 ・コワーキングスペースmocco /グラフィックデザイン、HP制作等 ・cawalu(サロン)/グラフィックデザイン、LP制作等 ・AGAメディカルクリニック/グラフィックデザイン ・ライズケアスタジオ/ロゴ作成 ・大阪美容専門学校/動画制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますので、お急ぎの案件等もご相談可能です。 企画から制作〜運用まで幅広く対応可能なので、依頼がまとまっていない段階でもお気軽にご相談ください!
Webの制作は、企画・デザイン、制作、運用と幅広く対応! LP制作もお任せください。 ライティングは、美容・ペット・教育・転職系の記事を中心に執筆しています。 構成→執筆→画像選定→WordPress入稿まで対応可能です。 目的を叶えるコンテンツ制作をいたします。お気軽にご相談ください。 【経歴について】 ・製造会社の事務兼Web担当を担当。パッケージデザインや、メディア対応も行う。 ・本格的にWeb制作がメイン担当となる会社に転職。5年間で50件以上のサイト制作やメンテナンスを行う。 ・結婚後は、大手量販店の化粧品コーナーの販売担当や、食品卸会社や大手銀行系リース会社、道路系建設会社の営業事務など様々な業種を経験。 ・2019年辺りからWebやプログラミングの勉強を再開。 ・現在は、学校法人の広告制作部にてWEBサイトの制作やセキュリティー等のメンテナンスを担当 【保有資格】 ・Microsoft Office Specialist2019 (Word、Excel) ・Adobe Certified Professional (Photoshop、Illustrator) ・Webクリエイター能力認定試験(エキスパート) ・日商簿記検定3級 【仕事について】 本業でWebサイト制作を行っており、ライティングでは教育に関する記事として、ハワイの語学学校に関する構成書と記事作成を経験しています。 どんなジャンルでも、「キーワードの選定」から「読まれる構成書の作成」「読者の目を引く記事」をサポートします。 趣味は、ペットの猫と鳥のお世話です。飼育経験を活かしたペットの記事も書けます! 【活動時間】 平日 19:00~22:00 土日祝日 仕事状況により柔軟に対応 平日昼間は、本業の仕事が入っているため、連絡はメールでお願いいたします。 ご興味をもっていただけましたら、メッセージにてお声がけください。 よろしくお願いします。
ECサイト・ネットショップ構築のおすすめポートフォリオ
BASEオンラインショップ制作実績例(心身一体療法研究所様)ました
BASEオンラインショップ制作実績例( ballet literature様)ました
BASEオンラインショップ制作実績例(One&Only Cafe オンラインストア店)ました
BASEオンラインショップ制作実績例(合同会社シーランドアース様)ました
得意な分野は明るい色使いや海外マーケットを意識したデザインや女性がターゲットのオシャレなイメージや高級感、ラグジュアリーなデザイン、洗練された都会的なデザインや、子供の頃ヨーロッパに長く住んでいたので、どこか西洋的なデザインや、ミニマリズムなデザイン、パンや菓子類、チョコレートなどの食品系デザイン全般、美容関連企業のデザイン スペインのバルセロナ、北欧(コペンハーゲン、ヘルシンキ)にてイベントやブースのプロデュースの経験もあります。 また、持病があり病院やクリニックによくお世話になるので、知り合いのクリニックのロゴや名刺、webデザインなども多数手掛けています。 語学が得意で日本語英語以外にヨーロッパ系の言語や、北欧の言語の通訳、翻訳しながら、デザインも可能です。
フリーランスでWEB制作をしているmozuduckと申します。 [出身]東京都 [年齢]20代 [作業時間]平日9時〜21時 [対応スキル・業務] Shopify/STUDIO/スクレイピング/Python/Liquid/HTML/CSS/JavaScript/selenium/AWS全般 新卒でSIerにてインフラエンジニアとして働いていましたがWEB制作の道に進みたく退職し、その後主にSTUDIOやShopifyを用いて制作を行っています。 Lancersは始めたばかりで実績も少ないですがその分安価で案件を受けます。 納期やコミュニケーションなどを重要視しています。安心してお任せください。 どうぞよろしくお願いいたします。
社会人歴7年、ITエンジニアとして多様なプロジェクトに携わってきました。 日本語のほか、英語とスペイン語も話せますので、翻訳業務もお任せいただけます。 「課題解決に寄り添うエンジニア」をモットーに、クライアントのニーズに合わせた柔軟な対応を心がけています。 ▼可能な業務/スキル プログラミング・システム開発 Python: データ分析、GUI開発、AI農業プロジェクト運営 HTML/CSS/JavaScript/PHP/Laravel: Insta風サイト、ECサイト、映画評価サイト開発 SQL: データベース設計・運用 C言語: CAN通信関連の開発 電子工作: Arduino、Raspberry Piを用いたプロトタイプ作成 業務効率化ツールの開発 M365: VBA、Power Apps、Power Automate、Power BIを活用した業務効率化 ▼資格 基本情報技術者試験 全商簿記1級 他 商業系の資格1級3つ保持 ▼実績例 Pythonを活用した業務自動化ツールの開発 Insta風SNSサイトのフルスタック開発(Laravel) AI農業プロジェクト:Raspberry Piを使用したデータ収集・解析 Power Automateによる社内ワークフローの効率化 Power Appsによる部品管理アプリ作成 VBAを使った、日程ガントチャート、データ比較ツール、その他業務効率UPさせるツール作成 前職では、VBAやPowerAppsを用いた改善が評価され所長表彰を2回受賞 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。詳細は個別にお話しいたしますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。 基本的にいつでも連絡可能です。返信は迅速に対応するよう努めますが、状況によりお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。 ▼得意/好きなこと 一人海外旅: これまでに30カ国以上を訪問。現在は南アメリカの文化や自然に魅了されています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします!
フリーランスのwebデザイナーです。 グラフィックデザイン専攻の専門学校にてデザインの基礎を学び卒業、 その後、広告系の制作会社にてWebデザイナーとして 15年以上案件に携わってきました。 以前勤めていた会社ではWeb業務全般を担っており、 Web制作に関わる業務であれば一通りこなすことができます。 Web制作に携わっていた実務経験を活かし、 サイト作りでお困りの方のお手伝いをできればと思っております。 作って終わりではなく、 しっかりとその後までお付き合いできる関係を目指しております。 【こんなことでお困りの方へ】 ・ホームページを作りたいけどどうしたらいいかわからない方 ・Webを担当していた前任者が辞めてしまい対応にお困りの方 ・ホームページやLPを作ってもらったはいいがクオリティが低いと感じた方 【対応可能業務】 ・HP制作(デザイン/コーディング/プログラミング) ・バナー制作、LP制作 ・ドメイン取得、レンタルサーバー契約代行 ・サイトのメンテナンス(WordPress 等のCMS) ・ECサイトの構築 ・画像加工(補正、切り抜き、合成等) ・キャッチコピーや文章作成 ・ロゴ、イラスト制作(要相談) ・印刷デザイン(要相談) ・ディレクション(要相談) 【スキル】 ・デザイン - Illustrator - Photoshop - Figma ・コーディング - HTML - CSS ・プログラミング - JavaScript - PHP ・CMS - WordPress - Shopify ・静的サイト - Nuxt - Angular - Gatsby - Hugo ・ノンコード - Studio - Elementor - Wix ・仮想サーバー構築(AWSやVPSでのWebサーバー構築経験あり)
BASEオンラインショップ制作実績例(novis,様)ました
BASEオンラインショップ制作実績例(Happy Round様)ました
BASEオンラインショップ制作実績例(株式会社丸全印章センター様)ました
BASEオンラインショップ制作実績例(長野県伊那市のやまぶどうワイン「山紫」オンラインショップ 様)ました
北海道を拠点に活動するフリーランスエンジニア、りょうまです。 50件以上のShopify構築実績と最新フロントエンド技術で、ECとWebの課題をまるごと解決します。 【専門領域】 ・Shopify ストア構築/カスタマイズ/アプリ開発(CLI・Remix・Flow連携) ・Next.js/Astro/React を用いた高速SPA・静的サイト ・WordPressヘッドレス構成、API連携、SEO最適化 ・生成AI × Web(OpenAI API連携、AI接客チャットボット、画像生成ツール) ・Google Apps Script/自動化/業務効率化 【強み】 ・Liquid/JavaScript/TypeScript を駆使した拡張性の高い実装 ・Core Web Vitals 90+ を狙うパフォーマンスチューニング ・UI/UXとビジネスKPIを両立するデータドリブン開発 ・リニューアル後の売上向上・集客施策までを一貫サポート 【ワークスタイル】 ・稼働目安 7:00〜21:00(緊急対応可) ・オンライン完結。Notion/Slack/GitHub で進捗を透明化 ・納品後30日間の無償保守、継続運用プランあり Webに詳しくない方も安心してご相談ください。 要件整理から運用改善まで、技術と伴走力でビジネスを加速させます。 お気軽にご連絡ください。
はじめまして! webエンジニアとして活動しているJAYと申します。 ・フリマアプリ ・勤怠管理アプリ ・飲食店予約アプリ など、Webアプリケーションを一から作成してきました。 特に、PHP(Laravel)とMySQLを用いた開発を得意とし、Docker環境での構築・開発も経験しています。 【対応可能なスキル】 ・PHP(Laravel) ・MySQL ・Docker ・HTML/CSS ・JavaScript(簡単なフロント実装) 【強み】 ・丁寧でスピーディーなコミュニケーション ・納期厳守 ・常に向上心を持ち、スキルアップに取り組んでいること ぜひお気軽にご相談ください! よろしくお願いいたします。
営業を3年、のち制作実務を5年・Webディレクションを3年弱を経験済。 クライアント様の事業内容に沿ったヒアリング・要件定義・指摘・提案ができ、 実務の制作知識からスケジュールリスクの早期検知、漏れのない制作進行、 または事故発生後の収束を得意としています。 定型的ではない環境でフロー構築をした経験も多数あり裁量の中で自走が可能です。 過去何度もアップセルの提案に成功しているため既存顧客の単価アップ、追加受注提案が比較的得意です。 提案内容は地に足のついたものになりますが、深く理解しコストパフォーマンスとしても現実的な提案をさせていただくことが多いです。 Webは小さく始めて利益が見えてから投資して利益率を高めていけるのがメリットだと考えていますので、クライアント様の立場に沿ったご提案を心がけています。 実績例 ・最低単価で勝負ができない案件で最低単価を度外視した見積もりにて案件受注経験あり (利益率50%) ・新規顧客からの追加受注経験あり(+30万) ・既存顧客との関係改善後に追加受注経験あり(+30万+その後に同様の規模を複数件) ・既存の顧客担当との制作リテラシー差によってお客様のご要望を円滑に適切に汲み取った要件資料作成あり(資料補助でしたがコンサルの方より先方の用途に沿ったシステム提案や適切な確認に成功)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webデザイナーのはやとぅーんです。 【経歴】【得意なこと】 ・美容専門学校卒 ・東京で美容師として2年間勤務 ・オーストラリアに1年間ワーホリ。飲食店、ペットサロンに勤務 ・帰国後、レストランでスーシェフ、カフェでバリスタとして勤務 ・カナダに2年間滞在、イタリアンレストランでシェフ件バリスタとして勤務 ・帰国後、Webデザインの基礎を学習後現在に至る 上記にあるように私は様々な職種、経験をしてきました。 美容学校で学び美容師や飲食業で培ったデザイン力とお客様対応力、 海外生活で学んだ世界の大きさや文化、感性。 これまでの経験をwebデザインという形に活かし、クライアント様の目線になり 色々な観点でしっかりとサポートさせていただきます。 広告やweb上のデザインでよく見かけるのが、間違った英語表記です。 せっかく良いデザインなのに英語の使い方や表記が間違っていて残念! というデザインにならないためにも、海外生活3年間、英語に8年間触れ続けている 私にお任せいただけると幸いです。 英会話レッスンなど、デザイン前の英語翻訳だけでも承っておりますので お気軽にお声掛け下さいませ。 【可能な業務】 ・ロゴ ・バナー ・LPページ作成 ・ホームページ作成 ・webデザイン ・英語翻訳 ・英会話レッスン 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・XD ・WordPress ・STUDIO ・Canva ・Figma 【稼働時間】 7~8時間在宅ワークをお受けしております。 チャットワーク・メールでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
メディア系や医療系ITベンチャー出身の、少数精鋭のフリーランスが運営しております。 主にWebサイト・ランディングページの制作、リスティング広告運用などを承ります。 これまでに携わってきたWEBサイトは有難いことに100件以上に達し、お客様からも高い評価をいただきました。現在も多くのお客様に継続的にご支援をさせて頂いております。 弊社のスキルセットを活かし、より多くの方のお役に立てればと思いCrowdWorksに登録し、現在は皆様からのご依頼を承っております。 開発からマーケティングまで一気通貫で行えますので、まずはお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Adobe XD, Figma ・html/css ・PHP, javascript, Python ・Linux系(Red Hat7・8, Rokcy Linux, ubuntsu) ・ライティング ・LPO ・SEO ・プロジェクトマネジメント ・プロトタイプ開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
「マニュアル作成サイト」
商品画像 レタッチ
インフォグラフィックス フラットアイコン 図表
ShopifyでのECサイトを制作しました
初めまして。2023年7月よりフロントエンドエンジニアとして活動しており、主にECサイト(Shopify・SFCC)の構築や運用保守を中心に担当しています。また、Webサイト制作やバナー制作などのクリエイティブ業務も行っております。 HTML/CSS、JavaScript、Liquid(Shopify)、SCSSなどを用いたコーディングに加え、バナーや簡単な画像制作などのデザイン対応も可能です。現職では後輩のサポートやタスク管理も任されており、丁寧なコミュニケーションと責任ある対応を心がけています。 【対応可能な業務】 ・Webサイトのコーディング(レスポンシブ対応含む) ・Shopifyテーマのカスタマイズ・新規構築 ・JavaScriptやCSSの調整・軽微な機能実装 ・バナーなどの簡易なデザイン制作 ・ECサイトの改修・保守業務 「まずは相談だけしたい」といった段階でも歓迎です。お気軽にご連絡ください!
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
HTMLコーダー