絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,406 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
はじめまして! Web制作とAIを活用した開発・デザインに取り組んでいる新村直也です。 WordPressを中心としたWebサイトの制作や、AIを活用したデザイン・コーディングを行っています。 ▼対応可能なお仕事 - WordPressを活用したサイト制作(コーポレートサイト・LP・レスポンシブ対応) - AIを活用したコーディング・デザイン制作(バナー・Webサイトの構築・カスタマイズ) - HTML/CSS/JavaScriptを用いたWebサイトの開発・最適化 ▼使用スキル・ツール 言語: HTML, CSS, JavaScript WordPress: プラグイン活用・テーマカスタマイズ・サイト構築 デザイン: Figmaを使用したサイトデザイン・試作作成 AIツール: ChatGPT, Claude,Cursor などの開発系ツールを活用し、効率的な制作を実現 ▼稼働時間 平日:2時間程度 休日:6時間程度 ▼強み - クライアントとのスムーズなコミュニケーション 要望を丁寧にヒアリングし、イメージに沿った制作を心がけています。 - 迅速な対応・納期厳守 メッセージには24時間以内に返信し、スケジュール管理を徹底しています。 - 柔軟な対応 Webデザインを中心に、さまざまな制作ニーズに対応可能です。 ご相談やお見積もりのご依頼、お気軽にお問い合わせください!
この度は数多くのメールからお読み頂きありがとうございます! 大阪でフリーランス活動をしている山口 大地(ヤマグチ ダイチ)と申します。 私は現在フロントエンジニアとして働いており、 ・HTML/CSS,JSによるコーディング ・WordPressでのHP制作 を扱っており実務経験は4年以上です。 【提供できること】 ・HTML/CSS/jQueryを使ったコーディング(レスポンシブ対応可) ・WordPressの導入、サイト構築、改修 【私と提携するメリット】 ・コーディング、Wordpress化を一気通貫して作業するため、柔軟&高品質&スピーディに納品することが可能です。 ・営業日以外の休日、祝日にも制作するため、金曜発注→月曜納品という圧倒的なスピード納品も可能です。 仕事をする上でのモットーは「レスポンスの速さ」と「丁寧さ」。 納期に関しても人一倍敏感で、「当たり前のことを当たり前にする」ということも大切だと思っています。 【実務経験】 4年以上 【スキル】 ・HTML/CSS ・Sass ・JS/jQuery ・WordPress/PHP ・Node.js ・Photoshop/XD ・GitHub ・SourceTree ・Backlog 【作業時間帯】 ・平日終日 ・土日終日 ※Slackやchatwork等も利用可能です。 企業様とのやりとりにも慣れており、柔軟な対応ができます。 お忙しい中、最後まで読んで頂きありがとうございます。 山口
【自己PR】 はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 LINE Bot × GPT × 自動化システムの設計と、SNS運用・コンテンツ制作が得意なemiと申します。 10年以上のバックオフィス業務を経て、近年はAI・Web開発・教育支援に携わり、設計から実装・運用まで一貫対応できるのが強みです。 ※平日Zoom対応可(ご希望に応じてリンク発行します) 【対応領域】 LINE Bot構築(LIFF / Messaging API / 自動通知 / 特典配布) GPT活用:ブログ・YouTube台本・自動応答Bot・セールス文 LP・ECサイト構築(構成・文章・HTML/CSS・AI画像) Instagram運用(投稿作成 / 分析 / ハイライト設計) 教育・福祉向けDifyチャットBotの設計 【技術・ツール】 Node.js / JavaScript / MySQL LIFF SDK / LINE API / Square API Adobe(Premiere / Photoshop)/Canva/ChatGPT/Midjourney/HeyGen ほか 【実績例:FBS開発】 自社開発のFBSにて、LIFFログイン・商品制御・Webhook署名検証・決済通知・定期課金・DB自動生成などの設計・実装・改善を経験。 ChatGPT APIと組み合わせた応答Botや、管理者通知機能も開発しました。 【働き方】 稼働:月・水・金曜日(週4の場合木曜日)の8:00〜14:00/16:00〜19:00(最大週計27時間) 返信:原則1時間以内 納品:原則、納期の2日前までに提出 Zoom打合せ対応可(リンク発行いたします) ご相談はお気軽にどうぞ。 「丁寧さ × スピード × 自動化力」で、まごころ込めて対応いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 川畑 皓司(かわばた こうじ)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2020年4月 流通・金融情報サービスを扱う事業会社に入社。SEとして3年間Webアプリケーションとして従事。フロントエンドからAPIまで設計・開発・単体テストの工程を経験。 ・2023年7月にベンチャーコンサル会社に入社。基幹システムの大規模マイグレーションプロジェクトのPMO、経理業務プロセス改善の支援を経験。 【現在の業務内容】 ・プロジェクト実行支援 ・データ整理、データ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Webアプリケーション開発・改修 ・HP制作・改修 ・ツール開発・改修 ・テスト計画、分析、評価 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript ・Java ・C#/C ・Python ・MySQL ・VB ・Bootstrap ・Git ・Firebase ・Azure 【稼働時間】 平日は夜19時半以降で1~4時間、休日は在宅業務で終日お受けしております。 基本夜に稼働することになるため、ご了承いただければと思います。 【連絡手段】 Slack、Teams、ChatWork、電話可能です。できる限り柔軟に対応させていただきます。 納期を守ることはもちろん、即レス返信するなど丁寧で迅速なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
【概要】 現在フロントエンドエンジニアとして4年目。 本業では1日十数万ビューほどある大手小売業のランディングページ(LP)やサイトの制作・更新を担当しております。 毎月3,4案件のコーディングと複数運用案件を行なっており、スピードと品質を意識して制作を得意としております。 テックリードとして、チーム制作の軸として指導等も行っております。 【提供できるスキル・経験】 - フロントエンド技術 HTML、CSS、JavaScriptに精通し、パフォーマンスやSEOに配慮したサイト構築が可能です。 Reactなどのライブラリ・フレームワークを用いた制作も対応可能です。 - デザインツール AdobeアプリケーションやFigmaの基本操作が可能です。 (簡単なGIFアニメーションも作成可能です。) その他利用可能なものはいろいろあるのでご相談ください。
●大手ITソリューション事務所で10年勤務し、デザイン制作やブランディング支援などを経験しました。 企業理念やお客様の思いを表現するデザインも対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ロゴデザイン ・Webデザイン(サイト・LP制作) ・モバイルアプリ開発、運用 ▼実績例 ・企業ロゴのリニューアルプロジェクト ・新規サービスのブランド立ち上げ支援 ・コーポレートサイトのリニューアルデザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コンセプトに沿ったビジュアル表現 ・ヒアリングから形にするコミュニケーション ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 プログラマーとして VB/VBA・業務システム開発 を経験後、現在は Web制作(HTML/CSS/JavaScript/PHP/WordPress) を中心に活動しております。 WordPressのテーマカスタマイズや機能追加、アニメーションを取り入れたUI実装など、企業サイトから個人サイトまで幅広く対応可能です。 ◆ 対応可能な業務 WordPress構築・テーマカスタマイズ・保守 HTML/CSS/JavaScriptによる高品質コーディング PHPによる機能追加・改修 デザインカンプからの正確なコーディング SEOを意識したマークアップ 納期・品質を重視し、 「任せて安心」 と思っていただける仕事を心がけています。 進捗報告もこまめに行い、チームでの開発経験もあるためスムーズな連携が可能です。 「堅実なコーディング」と「遊び心ある表現」の両立で、成果につながるサイト制作をサポートいたします。 ぜひお気軽にご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。 フロントエンドエンジニアとして10年間、株式・仮想通貨など金融分野をはじめ、多様な業界の高難度アプリケーション開発に携わってきました。 - 得意分野:React(Next.js)・TypeScriptを中心としたフロントエンド開発 - 対応範囲:要件定義〜設計・実装・テストまで一貫対応 - サーバーサイド:認証機能、API作成(CRUD)、DB設計・構築(Hono + PostgreSQL) 強み - 複雑なフロントロジックやパフォーマンス最適化に強み - ビジネス要件を理解し、ユーザー体験を最大化する提案・実装 - 品質確保を徹底し、長期案件からスポット対応まで柔軟に対応 まずはお気軽にご相談ください。
crowdworksでも稼働しており、良い評価を頂いています! 下記が私のIDです。ぜひご覧ください。 3456079 AWS上でのインフラ構築、 AWSを用いたアプリ開発、フロント開発、またAndroidアプリ開発など、様々な案件に対応できます! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019-現在まで。幅広く開発を行っております。 ・主にAWS上でのインフラ構築 ・バックエンド開発(Go,Python等) ・フロントエンド開発(HTML/CSS,js,vue) 特にAWS関連お任せください! 【資格】 ・AWS クラウドプラクティショナー ・AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト ・AWS デベロッパー アソシエイト 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・AWS上でのアプリ設計・構築 ※構築のご相談のみでも可能です! などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・Go ・Kotlin ・Ruby 【稼働時間】 平日は週2~3 3時間程度、休日(土曜)は8時間、在宅ワークでお受けしております。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 宮城県を拠点にWeb制作フリーランスとして活動しています、木村 正晴(しょうせい)と申します。 デザインカンプコーディングや、サイトのWordPress化などを中心にお仕事を承っております。 以下に経歴や対応可能業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 ■対応可能業務 主に既存デザインのコーディング業務を担当しております。 ・HTML/CSS/SCSS/JavaScriptを使ったコーディング ・ホームページ制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・既存サイトの改修 ・SEO対策 ・WordPressの導入、テーマカスタマイズ、改修 ■使用言語 ・HTML ・CSS(Sass) ・JavaScript(jQuery) ■使用ツール ・WordPress ・Figma ・GitHub ■連絡手段 ご相談いただければ、ZoomやGoogleMeet等での通話も時間調整の上ご対応いたします。 テキストチャットでしたら遅くても当日中にはお返事させていただきます。 ■納期について 品質確保のため、ご提案する日程は少しゆとりを持ってお伝えさせていただきます。 お仕事内容によっては、納期短縮等のご希望も柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください! ■わたしについて はじめまして、木村正晴と申します。 Web制作に情熱を注ぎ、HTML、CSS、SCSS、JavaScript、WordPressを駆使して質の高いコーディングを提供しています。 さまざまな技術を用いて、デザインを正確に再現する力を培ってきました。 今後も、これまでの経験を活かし、お客様のニーズに応じた高品質なサイト制作を行い、さらなる成長を目指します。 丁寧な作業と円滑なコミュニケーションを重視し、信頼されるパートナーとしてお手伝いさせていただきます。 案件やお見積もりのご相談は、お気軽にご連絡ください! よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1986年から現在まで、プログラマーとして業務システムの開発やWebシステムの開発を行ってきました。 【可能な業務】 ・Webシステムの開発 ・WordPressのテーマ・プラグインの作成やカスタマイズ などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery ・Vue.js ・React ・PHP(フレームワークはLaravel・CakePHP) 【使用経験のあるサーバー】 ・Amazon EC2 ・ロリポップ ・エックスサーバー ・さくらインターネット 【稼働時間】 平日は6~8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
現在副業を探しています。 活動時間は土日祝日が理想です 連絡については平日の昼休みや退勤以降、土日祝日を考えています。 <スキル・経験> CSS:8年 HTML:8年 JavaScript:8年 MySQL:7年 PHP:7年 プロジェクトマネジメント:5年 プロダクトマネジメント:4年 データ分析:5年 Kintone:2年 AWS:2年 Firebase:2年 Java:自己学習程度 Python:1年程度 <資格> 2014年 普通⾃動⾞免許⼀種 2017年 Oracle認定JavaプログラマSE 8 Silver 2級FP技能⼠ ファイナンシャル・プランナー(AFP) 2021年 情報処理技術者(基本情報技術者) 2022年 情報セキュリティマネジメント 2023年 ITパスポート 2級ウェブデザイン技能士 HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル2 2024年 kintone認定 アソシエイト <現在のお仕事> 某披露宴会場で社内SE(IT資産管理・Kintoneでのアプリ開発)をしています。 ネットワークの運用を勉強中です。 <今までのキャリア> 2015年に大学を卒業後、コンビニエンスストアのスーパーバイザー、WEB商材のコンテンツのディレクション、LPや会員サイト、顧客・契約管理システムのPM、社内SEとして社内システムや端末の管理・運営を経験しました。
この度はプロフィールをご覧頂きありがとうございます。 大阪を拠点に、「にじいろの木」というチームでSEO/LPライティング〜構築、LP/Web制作、Webマーケティング、Webメディア運営、広告関連、動画編集などを行っている副代表の吉村と申します。 以下に簡易的ですが詳細を記載しておりますのでご覧ください。 ▪️対応可能な業務 LP構成・ライティング・デザイン・コーディング/SEO記事・商品紹介文作成/Web制作(HMTL/CSS/WordPress)/マーケ分析・改善提案/Google・Meta広告運用・レポート/Webディレクション/動画編集・ディレクション ▪️主な実績 ユニバーサルファッション情報サイト「UniMode」を運営。全国の百貨店・ブランドと連携し、1000以上の店舗情報を掲載。車椅子対応試着室の地図は国内最多規模で、SNSを活用して月間3万PVを達成しました。 タンバリン芸人・ゴンゾー氏のタイツデザインを担当し、視覚効果を重視した表現に取り組みました。 EC分野では、自身でアパレル系ECサイトを3年間運営。さらにAmazon・楽天での商品紹介文作成や構成・登録にも関与しました。 クラウドワークスでは30件以上の受注実績があり、プロジェクト完了率100%。SEO・LPワイヤーフレーム設計〜ライティング・コーディング、マーケティンング・広告分析レポートなどを納品済み。 ▪️ご依頼いただくメリット ヒアリング重視で目的に合わせた提案/LP制作から広告運用まで一貫対応/成果重視の戦略設計/ご予算に応じた柔軟な対応 ▪️稼働時間・連絡について 週15〜20時間/メール・Slack・Zoom対応/内容により翌日対応も可能です ▪️卒業オンラインスクール フロントエンジニア:侍エンジニア マーケティング/広告運用/ライティング:BMPマーケティングスクール ▪️保有資格 Google広告「検索広告」「ディスプレイ広告」「測定」認定資格 最後までご覧いただきありがとうございます。伝わる、届く、売れる仕組み作りをサポートいたします。お気軽にご相談ください。
1 データベース及び..Net・Java等の開発言語知識を有し、複数回プロジェクト新規開発を経験しました。技術面においてプロジェクトに貢献できると確信しております。 情報処理試験(データベーススペシャリスト)・JAVA技術関連の資格及び開発経験 .NET技術の開発経験 2. 会計業界・証券業界・保険業界等の開発経験を有し、実務を経験したため、業務知識面においてもプロジェクト提案することができます。 商業簿記(3級)資格を取得済み 商業簿記(2級)も通学修了済み 3. プロジェクト管理の知識・経験を有しています。プロジェクトのQCDR(品質・コスト・納期・リスク)観点でプロジェクトモニタリングを経験しました。プロジェクト管理の側面においてもプロジェクト推進に貢献できると確信しております。 4 日本企業の文化を熟知し、ネイティブレベルに相当する日本語能力を有しています。適切に日本人スタッフとコミュニケーションが取れます。そういう言語力を活かして御社の外国人スタッフとコミュニケーション・意思疎通を取れ、外国人要員で編成するプロジェクト開発の効率化促進に貢献することができます。 5.得意な技術と分野、好きなことの要約 ・JAVA ・.NET ・リレーションシップデータベース(PostGreSQL,Oracleなど) ・VBA、医療業界のeCTDドキュメント作成 ・会計・証券・保険・医療 ・読書・登山・音楽 ※上記の詳細なことについて、ビジネス経験にてご確認ください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ※活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして、Shynと申します。 大手飲食チェーンの基幹システムにおいて、8年間にわたり保守・運用業務に従事してまいりました。 全国に数百店舗を展開する企業のITインフラを支える中で、日々の障害対応や改善提案を通じて、「システムを止めないこと」「常に安定して稼働させ続けること」の重要性を深く理解し、実践してきました。 これまでの経験から、トラブル発生時の迅速な原因調査・復旧対応はもちろんのこと、未然にトラブルを防ぐための運用改善やドキュメント整備など、現場目線に立ったサポートを心がけております。 特に以下のような業務を得意としています: ・システム運用全般 ・軽微な改修対応(不具合修正・小規模な追加機能対応など) ・障害発生時の原因調査と対応 ・運用マニュアルや手順書の整備・標準化 【強み】 ・長期にわたるシステム運用の実務経験に基づき、安定した保守・対応を提供します ・クライアント様との信頼関係を大切にし、初めてのご依頼でも安心いただけるよう、こまめな報告・相談・共有を徹底します 小さなご依頼からでも、どうぞお気軽にご相談ください。誠実かつ丁寧に対応させていただきます。
新着のランサー
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webエンジニア
Webディレクター