絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,576 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
MERN, Laravel
「動くこと」と「伝わること」の両方にこだわる、フルスタックWebエンジニア React / Next.js を中心としたモダンなフロントエンド開発から、Node.js / Express / MongoDB を用いたバックエンド構築まで、MERNスタックを軸に幅広く対応可能なWebエンジニアです。 また、Laravel / CodeIgniter といったPHP系フレームワークを用いたCMS開発や、WordPressサイトの構築・カスタマイズ経験も豊富です。既存システムの保守・改修にも柔軟に対応いたします。 私は「使いやすさ」や「伝わりやすさ」に強い関心を持ち、UIの細部やデータ処理の効率性まで妥協なく設計・実装します。ただ動くコードではなく、”納得できる品質”を提供することを信条としています。 対応可能な業務内容 React / Next.js によるフロントエンドSPA/SSR開発 Node.js / Express / MongoDB を用いたバックエンドAPI構築 Laravel / CodeIgniter によるCMS開発・機能拡張 WordPressによるサイト制作・テーマカスタマイズ REST / GraphQL API設計・外部連携 スマホ対応の高速LP制作(SEO・パフォーマンス意識) 開発環境・ツール バージョン管理:Git / GitHub コミュニケーション:Slack / Chatwork / Zoom デザイン連携:Figma / Adobe XD 稼働状況・対応体制 平日週5日稼働(1日最大12時間 / 深夜2:00〜7:00を除く) 原則30分以内に返信可能 チーム開発・単独開発どちらも柔軟に対応 補足 CrowdWorksでの活動は始まったばかりですが、すでに国内外の企業様と複数のプロジェクトを完了済みです。「小回りが利くが、品質には妥協しない」開発パートナーをお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
初めまして、個人事業主のフロントエンドエンジニアとしてWebサービス開発とWeb制作に従事しております。 得意な領域としてはホームページ制作 | LP制作 | Web制作 | フロントエンド開発 | 運用保守になります。 スキルとしては、ディレクション、デザイン、コーディング(HTML/CSS・JavaScript(Vue.js,React.js))、AWS環境構築、CMS導入etc... いろいろなWebサービスに触れて価値観の変わる体験をしたように、関わってくださった方々へ向けて、課題解決に寄り添いニーズに沿った価値を提供することを心掛けております。 また、何かを作ることが好きなため、今後もエンジニアとして社会に貢献し続けたいと思っています。そのためにも日々進化し続ける技術のキャッチアップやお客様目線を考えていく必要があると考えております。 顧客満足度に何よりも重きを置き、お客様と対話を重ねることで意図を理解し、訪問されたユーザーに納得して頂けるものをデザインからコーディング、運用・保守までワンストップで行います。 デザインは可愛らしいものからクールなものまで多岐の方向性に対応しており、タブレット・スマートフォンに対応したレスポンシブWebデザインにて設計します。また、見た目だけでなく将来性や使い勝手を考え、サイトのメンテナンス性や運用のしやすさにも配慮しています。 個人事業ならではの特性を生かして、お客さまからのお問い合わせは平日はもちろん、土日祝日も承っております。お待たせさせず、対話を大切にし誠意を持って対応させていただきます。 企業のHP制作依頼を行いたいご担当者様や未経験からWeb系スキルを身につけたい個人様向けに無料相談を受け付けていますのでご興味のある方はぜひとも無料相談からご連絡ください。 どうぞよろしくお願い致します。
現役広告代理店クリエイティブディレクターが合理的な費用で効果的なWEBマーケティングをサポートします
制作会社のデザイナーとして4年、 総合商事で多数のEC事業立ち上げから事業管理などをして8年、 現在は広告代理店でディレクター兼デザイナーエンジニアとして9年目、 WEB業界20年以上のベテラン現役クリエイターです。 WEBマーケティングの多様な経験を活かして貴社の課題解決に尽力させていただきます。 大手や上場企業様の案件も多く携わっておりますので、ご安心してお気軽にご相談ください。 【主要な業務/スキル】 ・Wordpressサイト構築・カスタマイズ ・ShopifyやEC-CUBEなどECサイト構築・カスタマイズ ・広告クリエイティブ(バナー・LP)制作 ・WEBマーケティング戦略コンサルタント 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
もっと売れる!もっと伝わる!ホームページを制作します♪
KOSAERU(コサエル)は、東京都立川市のフリーランスWEB制作事務所です。 主にホームページやランディングページの制作や運用代行に携わらせていただいております。 お店・自営業・中小企業・個人事業主など大小かかわらず、全国のお客様からご依頼を承っております。 また、ホームページ制作会社や広告代理店、同業者などからの受託・下請け業務にも対応しております。 ホームページやWEBサイトの制作のご相談&お問い合わせがございましたらお気軽にご連絡くださいませ。 ▼可能な業務 ・ホームページ制作 ・ランディングページ制作 ・WordPress制作 ・コーディング代行 ▼スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・WordPress ・Photoshop ・Illustrator ▼実績 某業界のファン向けポータルサイト 某業界の業界人向けクローズドサイト 法人ポータルサイト アミューズメント業界ランディングページ ガールズバーHP、メニュー、POP製作 バナー広告制作 看板デザイン制作 フットワークを軽く対応をいたします。 Web・ホームページのことでお困り事があれば是非お声がけください。
伝える・売る・届けるを一貫支援!LP/WEB×広告×文章×マーケティングで成果を
この度はプロフィールをご覧頂きありがとうございます。 大阪を拠点に、「にじいろの木」というチームでSEO/LPライティング〜構築、LP/Web制作、Webマーケティング、Webメディア運営、広告関連、動画編集などを行っている副代表の吉村と申します。 以下に簡易的ですが詳細を記載しておりますのでご覧ください。 ▪️対応可能な業務 LP構成・ライティング・デザイン・コーディング/SEO記事・商品紹介文作成/Web制作(HMTL/CSS/WordPress)/マーケ分析・改善提案/Google・Meta広告運用・レポート/Webディレクション/動画編集・ディレクション ▪️主な実績 ユニバーサルファッション情報サイト「UniMode」を運営。全国の百貨店・ブランドと連携し、1000以上の店舗情報を掲載。車椅子対応試着室の地図は国内最多規模で、SNSを活用して月間3万PVを達成しました。 タンバリン芸人・ゴンゾー氏のタイツデザインを担当し、視覚効果を重視した表現に取り組みました。 EC分野では、自身でアパレル系ECサイトを3年間運営。さらにAmazon・楽天での商品紹介文作成や構成・登録にも関与しました。 クラウドワークスでは30件以上の受注実績があり、プロジェクト完了率100%。SEO・LPワイヤーフレーム設計〜ライティング・コーディング、マーケティンング・広告分析レポートなどを納品済み。 ▪️ご依頼いただくメリット ヒアリング重視で目的に合わせた提案/LP制作から広告運用まで一貫対応/成果重視の戦略設計/ご予算に応じた柔軟な対応 ▪️稼働時間・連絡について 週15〜20時間/メール・Slack・Zoom対応/内容により翌日対応も可能です ▪️卒業オンラインスクール フロントエンジニア:侍エンジニア マーケティング/広告運用/ライティング:BMPマーケティングスクール ▪️保有資格 Google広告「検索広告」「ディスプレイ広告」「測定」認定資格 最後までご覧いただきありがとうございます。伝わる、届く、売れる仕組み作りをサポートいたします。お気軽にご相談ください。
HTML | CSS | JavaScript | Figma | Tailwind CSS
Self-Introduction: I’m a second-year Computer Science student specializing in HTML, CSS, JavaScript, Tailwind CSS, and Figma. I focus on creating modern, responsive websites tailored to your needs. ▼ Services / Skills Responsive landing pages Multi-page website development Custom designs with Figma Modern design using Tailwind CSS Interactive features with JavaScript ▼ Qualifications JLPT N5 ▼ Examples of Work Photography Website Web Agency Website Branding Website Image Search Website Burger Shop Website Water Bottle Website Amazon Clone Website Spotify Clone Website Some achievements are confidential but can be discussed upon request. ▼ Working Hours / Contact I’m flexible and can handle urgent projects. Available anytime, with quick responses unless working on urgent tasks. ▼ Strengths / Interests Modern web design Interactive user experiences Learning new technologies
多言語スキルと技術力でソリューションを提案
社会人歴7年、ITエンジニアとして多様なプロジェクトに携わってきました。 日本語のほか、英語とスペイン語も話せますので、翻訳業務もお任せいただけます。 「課題解決に寄り添うエンジニア」をモットーに、クライアントのニーズに合わせた柔軟な対応を心がけています。 ▼可能な業務/スキル プログラミング・システム開発 Python: データ分析、GUI開発、AI農業プロジェクト運営 HTML/CSS/JavaScript/PHP/Laravel: Insta風サイト、ECサイト、映画評価サイト開発 SQL: データベース設計・運用 C言語: CAN通信関連の開発 電子工作: Arduino、Raspberry Piを用いたプロトタイプ作成 業務効率化ツールの開発 M365: VBA、Power Apps、Power Automate、Power BIを活用した業務効率化 ▼資格 基本情報技術者試験 全商簿記1級 他 商業系の資格1級3つ保持 ▼実績例 Pythonを活用した業務自動化ツールの開発 Insta風SNSサイトのフルスタック開発(Laravel) AI農業プロジェクト:Raspberry Piを使用したデータ収集・解析 Power Automateによる社内ワークフローの効率化 Power Appsによる部品管理アプリ作成 VBAを使った、日程ガントチャート、データ比較ツール、その他業務効率UPさせるツール作成 前職では、VBAやPowerAppsを用いた改善が評価され所長表彰を2回受賞 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。詳細は個別にお話しいたしますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。 基本的にいつでも連絡可能です。返信は迅速に対応するよう努めますが、状況によりお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。 ▼得意/好きなこと 一人海外旅: これまでに30カ国以上を訪問。現在は南アメリカの文化や自然に魅了されています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします!
RPA×Python×Web制作で幅広く業務課題を解決
●業務効率化やWeb制作に携わり約7年、メーカー研究職としての知見を活かしながら、RPA(Power Automate / UiPath)、Excel VBA、Python自動化などを経験してきました。 中小企業様向けのExcel連携業務や、Webサイトのカスタマイズ、データ分析なども対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル Power Automate / UiPathを用いた業務自動化(請求書処理、勤怠管理など) Excelマクロ(VBA)による帳票出力・集計の効率化 Pythonによるデータ処理・スクレイピング・機械学習 HTML / CSS / JavaScript / WordPress を用いたWebサイト制作・修正 NotionやChatGPTなどを活用した業務管理・ナレッジ整備 ▼実績例 メーカー様のRPA導入支援(Power Automateによる在庫確認自動化) クラウドソーシングでのVBAツール作成(データ統合・加工ツール) カフェ店舗様のスマホ対応Webサイト制作(WordPressカスタマイズ) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 業務の無駄を見つけて自動化・効率化すること シンプルで伝わりやすいWebデザインを考えること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
8年の実績と多様なクライアント経験でブランドを変革
はじめまして、louisです。東京を拠点とするブランド戦略家・ウェブデザイナーとして、8年以上にわたり多様な業界のクライアントと働いてきました。 私の専門は、ただの「ウェブサイト」ではなく、ブランドの魂を映す「デジタル体験」を創ることです。IT、ファッション、コマース、広告業界での経験を通じて、デザインと技術を繋ぐ独自のアプローチを確立しました。 ドイツでコンピューターサイエンスを学び、グラフィックデザインを習得。現在は自身のスタジオ「ART—WORK」を運営し、静的なウェブサイトを動的なブランドハブに変える仕事をしています。 クライアントの売上を20%向上させた実績もあり、美しいデザインと戦略的思考で、ブランドが愛され続けるデジタル体験を提供します。 一緒に、あなたのブランドを次のレベルへ押し上げませんか?
価格以上の開発サービスを提供いたします!
【提示した契約金額について】 クライアント様の予算に応じて最適な見積もり金額を提示いたします。 【自己紹介】 ・ノーススターシステム合同会社の代表ジャックと申します。システムエンジニアとして10年の経験を持ち、大手ITコンサル会社や事業会社の情シス部門で勤務。Java Script、PHP、Pythonなど、多様な言語を用いた開発プロジェクトに携わってきました。幅広い経験を活かし、柔軟な対応が可能です。 ・法人化しているので、法人契約に対応可能です。案件希望に応じて、チームでサービスを提供することもできます。 【職務経験・実績・スキル】 ・ECサイトの構築 ・位置情報共有アプリの開発:iOS及びAndroid両プラットフォーム対応 ・ランディングページの制作 ・企業ウェブサイトの開発 ・受発注ERPシステムの開発 【対応期間】 クライアント様の要望を確認するうえ決定する
HTML、CSSのみではなくJS、WordPressにも対応出来ます
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 宮城県を拠点にWeb制作フリーランスとして活動しています、木村 正晴(しょうせい)と申します。 デザインカンプコーディングや、サイトのWordPress化などを中心にお仕事を承っております。 以下に経歴や対応可能業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 ■対応可能業務 主に既存デザインのコーディング業務を担当しております。 ・HTML/CSS/SCSS/JavaScriptを使ったコーディング ・ホームページ制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・既存サイトの改修 ・SEO対策 ・WordPressの導入、テーマカスタマイズ、改修 ■使用言語 ・HTML ・CSS(Sass) ・JavaScript(jQuery) ■使用ツール ・WordPress ・Figma ・GitHub ■連絡手段 ご相談いただければ、ZoomやGoogleMeet等での通話も時間調整の上ご対応いたします。 テキストチャットでしたら遅くても当日中にはお返事させていただきます。 ■納期について 品質確保のため、ご提案する日程は少しゆとりを持ってお伝えさせていただきます。 お仕事内容によっては、納期短縮等のご希望も柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください! ■わたしについて はじめまして、木村正晴と申します。 Web制作に情熱を注ぎ、HTML、CSS、SCSS、JavaScript、WordPressを駆使して質の高いコーディングを提供しています。 さまざまな技術を用いて、デザインを正確に再現する力を培ってきました。 今後も、これまでの経験を活かし、お客様のニーズに応じた高品質なサイト制作を行い、さらなる成長を目指します。 丁寧な作業と円滑なコミュニケーションを重視し、信頼されるパートナーとしてお手伝いさせていただきます。 案件やお見積もりのご相談は、お気軽にご連絡ください! よろしくお願いいたします。
【まずはお気軽にお問い合わせ!】デザインのことならお任せください!
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私の経歴や、何ができるのかなど下記に記載しておりますので、 ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 大阪の私立大学を卒業後、美容メーカーの営業マンとして勤務しました。 その後、転職活動を経て、広告・制作会社にて、プロデューサーとして勤務しました。 さらにデザインスキルを学ぶために、専門学校に入学し、Webデザインを学び、HTMLやCSSなどのコードを活用してWebサイトを構築するスキルを習得しました。現在はWEBディレクターとして転職活動中で、副業としてデザイン業務を個人で仕事を請け負っていく予定です。 【可能な業務/スキル】 ▼印刷物 ・販促用のチラシ ・名刺 ・ロゴ制作 ▼Web制作 ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・ホームページ制作 【得意なこと】 UIデザインが得意で、使ったり、見たりする方々に、 どう思って欲しいのか、どうアクションして欲しいのかを考え、デザインできます。 【資格】 ・WEB クリエイター能力認定試験 エキスパート ・色彩検定3級 ・漢字検定3級 【使用ソフト】 ・HTML5 / CSS3 / Javascript / jQuery / photoshop / illustrator / Figma / XD / PremierePro / After Effects / GitHub / Word / Excel / PowerPoint 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご依頼から納品までの期間は案件により異なります。 まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。
「伝わらない」を「刺さる」に変える。人の本能に届くマーケ施策と構成設計をします
はじめまして! 私は「人の本能に刺さる言葉・構成・体験」を軸に、成果に繋がるマーケティング支援を行います。 ✔ どう訴求すれば行動されるか ✔ 顧客は何に共感するか ✔ なぜ読まれない・クリックされないのか こうした課題に対し、言葉の奥にある“欲求”や“本音”を捉えることを重視しています。 マーケティングにおいて本当に必要なのは、「テクニック」ではなく「理解力」。 顧客・クライアントの本当の意図を掘り下げ、届けたい人の心に届く構成や設計をご提案します。 【こんな方におすすめです】 ・施策の反応が鈍い/成果に繋がらない ・LPやブログ構成の改善点が分からない ・提案が顧客の本音に届いていない ・感情に訴える論理的な設計をしたい 【強み・特徴】 ・本能(不安/快楽/安心感)に届く訴求設計 ・SEOだけでなくAIO(AI要約)を意識した構成 ・ChatGPTやClaude等のAIを活用した表現改善や検索意図整理 ・自作AIツールによるアイデア整理やデータ解析 【実績・経験】 ・SEO改善:6000ページ中6%上位表示UP ・LP改善:構成・訴求の見直しでCV率向上 ・WordPress:30サイト以上制作 ・月1万PVのブログ収益化 ・Laravel×VibeCodingでシステム開発 ・VBAで業務効率化ツール開発 【使用AIツール】 ChatGPT(壁打ち、構成・要素抽出) Claude(論理整合性・表現ブラッシュアップ) Gemini(競合比較、文章要約性の検証) NoteBookLM(情報整理・ナレッジベース構築) etc... 【対応スキル】 ・心理に基づくマーケ設計/SEO・AIO対応 ・LP改善、訴求整理、構成見直し ・WordPress/Laravel/VBA自動化 ・情報整理・社内マニュアル支援 【発信活動】 noteで考え方を発信:icchan22 沖縄ブログ:okinawa.guruguru.world ガジェットブログ:gadgecon.fun 【対応姿勢】 課題整理から丁寧に対応。返信は原則24時間以内。初めての方も安心してご相談ください。
Webもアプリも、10年の経験で一括対応
はじめまして。 ベトナム出身のソフトウェアエンジニア、ドアンと申します。 日本在住歴は10年以上で、現在はフリーランスとして活動しております。 Webシステム、クラウド(GCP)、RPA自動化、Flutterによるモバイルアプリ開発など、幅広い技術領域で10年以上の開発経験があります。 要件定義から設計・実装・テスト・運用まで一貫して対応可能で、スピードと品質の両立を常に意識しています。 日本語での業務経験も豊富で、リモート・対面どちらでも柔軟に対応いたします。 「小規模のツール開発」「業務効率化の自動化」「Webサービス MVP開発」など、お気軽にご相談ください。 ベトナム語・日本語・英語での対応が可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
最新技術に精通したフルスタックエンジニア、経験7年
はじめまして。モダンな技術スタックを用いてWebアプリケーションの開発を行っている、フルスタックエンジニアのです。React、Next.js、Node.js、Tailwind CSSなどを活用し、フロントエンドからバックエンドまで一貫して対応可能です。 7年間の開発経験を活かし、ユーザーにとって使いやすく、かつスケーラブルなシステム構築を得意としています。現在は特にブロックチェーン技術や分散型アプリケーション(dApp)の開発にも注力しています。 チームでの協働やコードの品質にもこだわり、常に成長を意識して取り組んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webディレクター
HTMLコーダー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職