絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,442 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
こんにちは!私はウェブ制作に情熱を持つフリーランスのJAKEです。主にウェブデザイン、フロントエンド開発、バックエンド開発の分野で活動しています。大学で情報技術を学び、ウェブ開発の世界に飛び込みました。これまでに様々なプロジェクトに参加し、多くのクライアントと一緒に働く中で、確かなスキルと豊富な経験を積んできました。 私の強みは、クライアントのアイデアを具体的な形にする力です。デザインから開発、そして最終的なデプロイまで、一貫してプロジェクトを進行させることができます。モダンなデザインとユーザビリティを重視し、訪問者が使いやすく魅力的だと感じるウェブサイトを作ることを目指しています。また、SEO対策やレスポンシブデザインにも対応し、幅広いデバイスで最適な表示を実現します。 私が最も大切にしているのは、クライアントとのコミュニケーションです。プロジェクトの進捗を定期的に報告し、フィードバックを元に改善を繰り返すことで、最良の結果を追求します。クライアントのニーズやビジョンを深く理解し、それに基づいた提案を行うことで、期待を超える成果を提供できるよう努めています。 これからも新しい挑戦を楽しみにしています。あなたのプロジェクトを成功に導くパートナーとして、ぜひお手伝いさせてください。お気軽にご相談ください!
浜田と申します。 6年間フルスタックとAIエンジニアとして働きました。 【キャリア】 ・2018年からITエンジニアとして活動開始 ・2022年からフリーランサーとして活動中 【現在の業務内容】 ・様々なウェブサイト制作 ・ソフトウェア、システム開発 ・AI関連 ・webデザイン ・CMS関連業務 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Python ・Javascript ・Typescript ・PHP ・TensorFlow、Keras 【運営時間】 ・平日は6~8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ・ご連絡いただければすぐに対応できる姿勢を備えています。 ・納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけています。
フリーランスWebクリエイターの井元 涼(いもと りょう)と申します! プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 当方では、主にWebサイトのデザインから制作まで一貫して対応しております。 その他のITに関するお悩みなども、お気軽にご相談ください。 以下に、当方に関する詳細を記載しております。 ご覧いただけますと幸いです。 ----------------------- 【経歴】 ・前職:工場業(給湯器やバイクなどの組立) ・現職:建設業で働きながら、副業としてフリーランスのWebクリエイターとして活動しております。 2023年12月からSAMURAI ENGINEERでプログラミングを学び、 習得しました。 高校を卒業後に携わっていたモノづくりの経験も活かし、 お客様の理想を形にすることで、ご満足いただけるよう精一杯がんばります。 【対応可能な業務】 ・Webデザイン(Figma) ・Webコーディング(HTML,CSS,Javascript,Wordpress) ホームページやLP制作など、ぜひお任せ下さい。 【対応可能な連絡手段】 ・ご要望に応じて対応させていただきます。 【稼働可能な時間】 ・平日:19:00〜22:00 ・休日:08:00〜21:00 ----------------------- より良いWebサイトを完成させるために、些細なニーズでもお客様とのコミュニケーションの中で汲み取り、実現していきます。 以上、よろしくお願いいたします!
丁寧なヒアリングを心掛け、お客様に寄り添い安心していただけるサービスを提供する会社Ryfeです。 ◇◇◇サービス内容◇◇◇ ・ホームページ制作 ・LP制作 ・ECサイト制作 ・サイトリニューアル ・WEBデザイン制作 ・HTML/CSS/JSのコーディング ◇◇◇強み◇◇◇ ・お客さんに寄り添ったサービス。 ・WEB初心者にも安心して頂けるサポートの充実。 ・検索エンジン(SEO)の最適化、心理的デザインで収益の向上。 ◇◇◇なぜ検索エンジン(SEO)対策をするのか◇◇◇ 検索エンジン最適化を施し、ウェブサイトが検索結果で上位に表示されるよう工夫します。これにより、自然検索からの集客力が向上し、ビジネスの成長を支援します。 弊社では、お客様ごとに合わせた検索エンジンの最適化を行います。 ◇◇◇制作時の主な流れについて◇◇◇ ①見積もりカスタマイズの相談をするからお気軽におお問合せ下さい。 ②制作イメージなどをお聞きし、お見積りを提出します。 ③制作に必要なロゴ、文章や画像などのご提出、参考サイトなどがある場合はそちらもお願いします。 ④デザイン制作開始します。 ⑤お客様とデザインのチェックを行います。 ⑥デザインを修正し、コーディングを開始します。 ⑦お客様と最終チェックを行います。 ⑧修正を行い、納品します。 ホームページを納品後も、サーバー・ドメインの取得から掲載までのサポートや軽微の修正も対応致します。 制作物として実績掲載のお願いをさせていただく場合がございます、NGな場合はお気軽にお申し出ください。
ご覧いただきありがとうございます。Web制作とShopify制作を専門とするバクシンと申します。 私は1年間のWeb制作経験を持ち、最近は特にShopify制作に力を入れて活動しております。HTML、CSS、JavaScriptを用いた基本的なコーディングや、Shopifyのテーマ開発・カスタマイズに取り組んでいます。 得意分野: * レスポンシブWebデザイン * Shopifyストアのセットアップと最適化 * カスタムテーマ開発 * ECサイトのUX/UI改善 提供可能なサービス: * Webサイトのデザインと開発 * Shopifyストアの構築とカスタマイズ * 既存サイトのリニューアル 私の稼働時間は、平日2〜3時間、土日祝は4時間となっております。作業は迅速かつ丁寧に行い、納期厳守を心がけております。 クライアント様のビジョンを実現し、成功に導くWebサイトやECストアを制作することに情熱を注いでおります。ぜひ一緒に素晴らしいプロジェクトを作り上げていきましょう。 ご質問やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。迅速に対応させていただきます。
自己PR: ■モバイルアプリとWebの両方の開発に携わっており、幅広い経験を持つエンジニアです。 ■ユーザー中心の設計と開発に重点を置き、使いやすさと機能性の両方を追求します。 ■高い技術力と創造性を持ち、チームと協力して目標を達成します。 ■デザイナー、プロジェクトマネージャーとのコミュニケーション能力があり、効果的なチームプレーヤーです。 過去の実績: ■モバイルアプリ開発: - 主にAndroidプラットフォームでの豊富な経験があります。 - Kotlin、Javaなどのモバイル開発言語を使って高品質なアプリを開発しました。 ■Web開発: - フロントエンドからバックエンドまでの幅広い経験があります。 - HTML、CSS、JavaScriptを使った魅力的で使いやすいWebサイトを開発しました。 - LaravelやWordPressを用いたWebアプリケーションの開発経験があります。 得意なこと: ■アプリケーション設計: - ユーザーインターフェースとユーザーエクスペリエンスに焦点を当て、使いやすさを追求します。 - アプリの機能や目的に合わせて最適なアーキテクチャを設計します。 ■問題解決能力: - 複雑な問題に対しても冷静に対処し、効果的な解決策を見つけます。 - チームと協力して、迅速かつ効率的に問題を解決します。 仕事可能な時間: ■平日: 22時-25時 ■休日: 10時-19時 ■柔軟なスケジュールでプロジェクトの要件に合わせて調整します。 ■チームとのコミュニケーションやスクラムミーティングには積極的に参加します。
個人でWEB制作やデザインをしています。独学ではありますが、風俗や夜職系のサイト制作、運営、補助を始め、名刺やフライヤーなどの制作にも携わってきました。 簡易的な動画編集なども可能です。 ▼可能な業務/スキル ・CMS(WP)によるサイト構築 オリジナルテーマ作成 ・動画編集 ・バナー制作・編集 ・サイト運営・管理・編集 ・フライヤー・各種ポップ・名刺制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 深夜対応可能。柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
本業の方では、ソフトウェア開発チームのマネジメントを行っており、月間数千万ページビューのサイトをいくつか開発・運用しています。また、個人ではWebサービスの開発を行っています。 利用開始して間もないですが、新たな出会いがあれば嬉しいです。 少しでも何かお役に立てることがありましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 【可能な業務】 - 既存ビジネスに対するIT活用に関するご相談 - Webシステムの要件定義、設計、開発、運用 - 企画、ネーミング、アイデア出し などをお引き受け可能です。 【開発言語】 - HTML / CSS - JavaScript / TypeScript - PHP - Golang - Python
プロフィールご覧いただきありがとうございます。 普段は大手金融企業のシステム部門でアジャイル開発を行っています。 業務では設計から運用まで担っていますので、運用を見据えた開発が得意です。 ⚪︎可能な業務 ・Webサイトの設計・開発 - スクラッチ開発 - ノーコード開発 ⚪︎経歴 ・プログラミング歴8年 ・業務経験4年(大手企業システム部門) ⚪︎スキル ・Studio ・AWS ・Typescript (Vue) ・Javascript ・HTML ・CSS (SCSS) ・Dart (Flutter) ・Swift ・Kotlin ・Python ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 お互いに気持ちの良いお取引ができるよう、スピーディかつ丁寧な対応を心がけます。 どうぞよろしくお願いいたします!
大阪市を拠点に、Webサイトのデザイン制作を行っている「YY WORKS」です。 企業や店舗のホームページをはじめ、 学校・医療・教育分野など、多様な業種のWebサイト制作に携わってきました。 デザインからコーディング、WordPressの導入・カスタマイズまで、 ご要望に合わせて柔軟に対応しています。 中でもWordPressでのサイト運用や構築には長年携わっており、 新規サイトの立ち上げから、既存テーマの調整・運用改善まで幅広く対応可能です。 「伝えたいことが、きちんと伝わる」 そんなWebサイトづくりを目指して、お客様の目線に立ったご提案を心がけています。 また、「作って終わり」ではなく、公開後も一緒に育てていけるような関係づくりを大切にしています。 更新や改善のご相談なども、いつでもお気軽にご相談ください。 大阪を中心に、全国からのご相談にも対応しておりますので、 外注先や業務委託先をお探しの企業さま・個人事業主の方も、どうぞお気軽にご相談ください。 (YY WORKSは適格請求書発行事業者です) ▼使用ソフト等 ・Adobe XD、Illustrator、Photoshop ・VS code、Dream Weaver ・SourceTree、WordPress、STUDIO ▼資格 ・日本語ワープロ検定2級 ・色彩検定4級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。24時間以内にご返信いたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
エンジニアのKinotakunnと申します。私は約6年間IT業界でWebアプリエンジニアとして活動してきました。現在はフリーランスとしてWordPressやLaravelを使ったWEB制作を行っています。 私はお客様とのヒアリングからサーバーなどの選定、CMSの構築、マークアップ、デザインの実装まで一貫して行うことができます。 ➡ 私にできること ◆ ー Wordpress制作 ー CMSの構築からデザインの実装まで行うことができます。TOPページのデザインがあれば下層ページのデザインも可能です。 プラグイン開発、実装、導入支援(ACF,ContactForm7,SEOツール) ◆ ー ホームページ制作 (Smarty) ー smartyを用いた独自CMSでフルカスタマイズされたホームページの制作を行うことができます。 ◆ ー WEBアプリケーション開発 (Laravel x Vue.js) ー LaravelとVue.jsを使ったモダンなWEB開発を行うことができます。 Monakaなどを使用したSPAアプリの開発を行うことができます。 ◆ ー HTML5、CSS3、javascriptを用いたデザイン実装 適切なHTMLのセマンティクスは、SEO対策に効果的です。CSS設計はSCSS × BEMを基にしており、メンテナンスしやすい実装を行います。 レスポンシブデザインでは、PC、タブレット、スマートフォン用にそれぞれ適したCSS設計をすることで、ユーザーインターフェースとユーザーエクスペリエンスを向上させることができます。 ◆ ー LINE Bot開発 ー LINEMessagingAPIを利用したチャットボットの開発を行うことができます。 チャットBOTとWEBアプリケーションを連動させることでより素晴らしいユーザー体験を提供することができるようになります ➡️ 活動時間と連絡方法 お客様のお時間に合わせてweb会議、チャット、メール、お電話にて対応させていただきます。 細かな仕様調整やデザインの修正に対応させていただきます! 月~金 : 8:00~21:00 土・日・祝日: 9:00~18:00 キャッチフレーズにも記載しておりますが、クオリティを第一にお客様に納得いただける仕事をしていきたいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 WordPressエンジニアのタナカヒロキと申します。 以前ホームページ制作会社に勤務していたことがあり、100サイト以上のサイトの制作に関わり、写真撮影~デザイン~コーディング~保守運営まで、制作業務全般に携わってきました。 しっかりとご要望をヒアリングしてホームページをより良いものにするお手伝いができればと思っています。どんな細かいことでもお気軽にご相談ください。 【スキル/可能な業務】 ・WordPressを使ったサイト作成(オリジナルテーマ・テンプレートテーマを使ったサイト制作どちらでも対応致します。) ・既存サイトのWordPress化 ・サーバー契約、ドメイン取得、WordPressインストール、 ・WordPressサイトのサーバー引っ越し、ドメイン変更、リダイレクト設定、 ・既存サイトのデザイン修正 ・SEO対策 【一番のアピールポイント】 ・どのデバイスで見ても綺麗に表示させる細やかなレスポンシブ対応 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JavaScript ・jQuery 【経歴】 ・ホームページ制作会社のWebエンジニアとしてWebデザインやコーディングなどを3年担当 ・2024年5月から現在まで、フリーランスのWebエンジニアとして活動中 【稼働時間/連絡について】 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【ポートフォリオ】 ・蓮沼西町会公式ホームページ ・だいち鍼灸整骨院 東加古川院 ・味彩(あじさい) - 熊本・下通の寿司居酒屋 上記以外にも、Web制作に関する様々なお仕事をお引き受け可能ですので、お気軽にお声かけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ITエンジニア歴3年 主に物流シミュレーション分野などでUnrealEngineを使用したWindows用ソフトウェアの開発を担当。 UI/UXに力を入れていたことから、デザイン分野の知識あり。 ▼可能な業務/スキル ・UI/UXデザイン ・Python ・Youtubbe用動画編集(基礎レベル) ・簡単な画像作成 ▼得意/好きなこと ・Unity全般 ・シナリオ制作 ・HTML/CSS/JavaScript ・Webデザイン ・イラスト ・BGM制作 ▼活動時間/連絡について 本業との兼ね合いとなるため、連絡が多少遅くなる場合があります。 何卒宜しくお願いいたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
.
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスのWEBコーダーとして活動しております、とっこと申します。 誠実な対応、丁寧で正確なコーディングを心がけております。 心を込めてお仕事させていただきます! まずはお気軽にご相談ください。 ▼対応可能な業務 ・HTML / CSS / Sass / JavaScript(jQuery含む)を用いたレスポンシブコーディング ・WordPressのテーマ組み込み、カスタム投稿対応 ・Figma・XD・Photoshopからの忠実な再現 ・BEM設計やモジュール化による保守性の高い構築 ▼実績と進行スタイル ・現在、業務委託契約のもと2社と取引中。 LPや下層ページの静的コーディングを担当(単価:4万円/件) ※守秘義務により記載できない実績もございます。詳細は個別にご相談ください。 ・作業は自身にて作成したコーディングガイドラインに準拠し、品質と再現性を重視いたします。 ▼資格 ・GA4(アナリティクスへの紐づけや分析も可能です) ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応させていただきます。お急ぎの案件も大歓迎です。 ご連絡も1時間以内に返信可能です。 ▼得意/好きなこと ・デザインとのズレなく、正確なコーディング ・PC~SPのデザインの間のよしな対応 (tabサイズにてデザインに違和感がないように調整する作業が好きです。) 誠心誠意、務めさせていただきます! ご興味をもっていただけましたらお気軽にお声がけください^^ どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー