プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
267 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
英検準一級をもっているので外国の方の案件もお受けできます。 メインはDTM関係のMIX,マスタリングなどをお受けしたいです。 現在はCubase13Proを使っています。 Daw自体は7年以上ふれていて、Xでの案件が多かったですが、500件以上はこなしています。 タイピングも幼いころからPCに触れていて、まぁまぁ早いほうだと思うので文字起こし等も受注したいです。 あとはまだ3年ほどですが、PythonでAIと連携したディスコードbotを作ったりTwitterbotやツイートの一括削除ツールなど、簡単なプログラムの作成も可能です。
【可能な業務/スキル】 ・システム開発・運用 ・英文翻訳 業務アプリケーション開発経験3年。 業務では主にPython3を使用していましたが、C++での開発にも対応可能です。 Linux上でシステム運用に携わった経験もあり、シェルスクリプトやPerlその他のスクリプト言語も一通り扱えます。 Webフロントエンド開発も若干の経験があります。 現在はフリーランスとして活動しています。 趣味で競技プログラミングをしています(atcoderレーティング1500程度)。 【資格】 ・英語検定2級(IT関連の英文は不自由なく読み書きできます) お気軽にお声掛けください。 よろしくお願いいたします。
作って終わりではなく、お客様のビジネスの成功を祈っています! 使用可能な言語はpython HTML JAVA となっております。 その他のご要望もお気軽に仰ってください。
Frontend歴5年以上、JavaScript、CSS、HTML、Vue.js、React、TypeScript、jQueryなどほぼJS関連の全部が対応可能。 Pythonも対応可能です。ご相談ください。
物理学を専攻する東京の大学院生として日々研究をしています。Pythonを実験データの解析のために毎日使っています。Railsで簡単なwebアプリケーションを作ったことがあり,それらのスキルアップも目的とし始めました。音楽編集も可能です。よろしくお願いします。
業務ではPHP、HTML、Javascript、css等扱ってきました。 実務経験ではないですが、Python、Java等も書くことができます。
はじめまして、ぬこ新聞と申します。 本業で、エンジニアとして6年ほど活動しています。 得意な言語はPython、JavaScript、VABです。 持っているIT系の資格は、ITパスポートとAWSアソシエイトです。 副業で、プログラミングの他にも翻訳の仕事を行っています。 よろしくお願いいたします。
野菜ソムリエ所持。TOEIC660点。学生の為隙間時間に対応します。
バックエンドエンジニアとして2年間の経験を持ち、PHP、Python、Swiftを使用したWebサービスやウェブサイト、iOSアプリの開発を手掛けてまいりました。フロントエンド、サーバー管理、テスト領域にも一定の経験がありますので、もしご興味がございましたら、ぜひご相談ください。 提供可能な業務: ・Pythonを用いたWebサービス、ウェブサイトの開発 ・PHPを用いたWebサービス、ウェブサイトの開発 ・SwiftによるiOSアプリ開発 ・Digital Oceanを使用したサーバー設定 技術スキル: ・フロントエンド:HTML、CSS、React ・バックエンド:PHP、jQuery、Python ・モバイルアプリ:Swift ・サーバー・インフラ:Firebase、DigitalOcean 活動時間: 案件に応じて柔軟に対応いたします。 連絡について: 通常、迅速に対応いたします。特にチャットベースでのやり取りでは、1時間以内の返信を心掛けております。ただし、状況によっては通話が必要になる場合もございますが、その際は夕方以降のご対応となりますことをご了承ください。 まだキャリアをスタートしたばかりですが、その分、報酬は柔軟に対応させていただきます。ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にメッセージでご連絡ください。
Web制作会社でのマークアップエンジニアとしての経験が7年あり、主にWebサイトのコーディングを経験しました。Pythonを使った社内業務効率化のためのシステム開発の経験も少しだけですがあります。 スキル - HTML5 - CSS3 - Sass/SCSS - JavaScript - jQuery - Python 資格 - 英検1級 活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件の場合もお気軽にご相談ください。連絡は土日祝問わずいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心がけますが、急ぎの案件などが入っている場合はお時間をいただくこともございます。 日本語と英語両方対応させていただいておりますので、英語でのコミュニケーションも問題なく行えます。 Pythonでのスクリプト開発ですがこちらはWebサイトのコーディングよりも少し納期を長めに設定させていただいております。ご了承いただければ幸いです。 特技 - 英語
はじめまして、フリーランスエンジニアの谷尻です。 Webシステム開発を中心に、設計から実装・運用まで一貫して対応してきました。特に AWSを活用したクラウド環境構築 や Python/DjangoによるWebアプリ開発 を得意としており、要件定義からリリースまでスピード感を持って進められる点を評価いただいています。 主な経験領域 Webアプリケーション開発 Python(Django)、PHP(Laravel)、JavaScript(React/Next.js)を用いたフルスタック開発 クラウド環境構築・運用 AWS(EC2、RDS、S3、IAM、CloudFormationなど)を利用したインフラ構築 DB設計・運用 MySQL/PostgreSQLのテーブル設計、パフォーマンスチューニング チーム開発経験 Git/GitHubを用いたブランチ戦略運用、レビュー文化のある開発フロー 実績例 研修生進捗管理システムの設計・開発(Django + AWS RDS) 社内向け業務効率化ツールの開発(Python + Slack API 連携) コーポレートサイトのフルリニューアル(WordPressカスタマイズ、サーバー移行) BtoB SaaSプロトタイプ開発(React + FastAPI構成)
はじめまして☺ プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 くまたろうと申します。 パソコンおよびmixhostを持っているため迅速ににwebデザインを作成することができます! <ポートフォリオ> 制作途中です 【可能な業務】 ・webデザイン ・ロゴ、アイコン作成 ・英語翻訳 ・バナー制作 ・チラシ作成 ・英語翻訳 ・データ入力 ・スクレイピング 高専にてロボット制作に携わっていました。また、その延長線上にてプログラムを独学で学んでいたため、html,css,javascript,pythonなどを扱うことができます。 また、discordにてたくさんの海外の友達を持ち彼らと仲が良いため、日本語から英語への翻訳が可能です。 【得意なジャンル】 ・機械関係 ・ゲーム ・ボードゲーム 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel ・Clipstadio pro ・Python ・HTML/CSS は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 いつでも対応可能です。
下記の経験はあり、仕事可能な時間は平日の朝と週末です。 (1)ロボット掃除機ルンバを有線&無線で制御できる環境を構築し、遺伝的アル ゴリズムによる思考AIのプログラムによりロボットが掃除の最適な経路を学習させた(Java)。 (2)レイヤー2のLANスイッチのファームウェア機能改善の設計と実装(C/C++)、たま制御GUIカストマイズの設計と実装(HTML, Javascript) (3)テストツールの実装(Python) (4)仕事業務データ処理の自動化(VBA)
フロントエンドエンジニアです。 webデザイナー歴10年。 WordpressやShopifyを利用したブログ・ショップの制作が得意です。 PythonのDjango、JavascriptのNode.js等のフレームワークから構築したホームページの制作経験も(一応)あります。 ホームページ売却の経験有り、代理運用の経験有りです。 プログラミング歴12年。 国立大学の情報学部出身です。 Pythonを利用したデータ分析、webアプリ制作、機械学習がメインです。 Javascript、Ruby、Rustも勉強中です。 Github使えます。VScode使ってます。 活動時間: 子持ちフリーランスです。 日中の9時から16時ぐらいまでがメインの活動時間です。 繁忙期は夜21時以降も仕事可能です。 よろしくお願いします。
はじめまして!現在、独学でエンジニアプログラマーを目指して勉強中のトモと申します。Python、HTML、CSS、Railsを中心にプログラミングを学んでおり、未経験ながらも積極的に技術を習得しています。 Pythonでは基本的なアルゴリズムやデータ処理のスキルを身につけ、HTMLやCSSを使ってシンプルなウェブページのデザインもできるようになりました。RailsではMVCモデルを意識し、アプリケーション開発の基礎を学んでいる最中です。 これまでの学習を通じて、エラー解決や試行錯誤を繰り返しながらコードを書く楽しさと奥深さを感じています。今後は実践経験を積みながら、さらなるスキル向上を目指していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
翻訳家