絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
342 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
就職活動に関する情報ならばお任せください。
【経歴】 ・国公立大学大学院情報工学専攻卒業 ・2016年に新卒としてメーカーに就職。開発研究職として、機械学習の研究、ソフトウェア開発やシステム設計など、ソフトウェア全般の業務を担当しております。 ・2015年には、ある就活塾の指導役として、多数の学生のエントリーシートを添削し、無名大学から大手企業に複数内定させた実績があります。 私自身も大手企業から7社内定をいただいており、就活に関する知識に強みがあります。 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は土日合わせて10時間で在宅ワークをお受けしております。 週にしますと20時間ぐらいになります。 【実務内容】 現在の職場では、 ・Excelを中心としたデータの作成 ・機械学習手法を用いた新製品開発及び研究論文の作成、発表 ・Powerpointを中心とした資料作成、資料の和訳 ・Windowsアプリケーションのソフトウェア仕様策定/設計/実装/テスト などを担当しております。 【開発言語】 ・C、C++、C#、Perl、Python を使用できます。 またWorkfusionやUipathなど、RPAツール独自のコマンドについても知見があります。 【可能な業務】 ・データ作成、作業自動化 ・ソフトウェア設計/実装/評価 ・ライティング(就職活動、金融、IT全般) ・英訳、和訳(TOEIC895、留学経験あり) などをお引き受け可能です。 以上になります。
システムをイチから構築し、保守までできる経験豊富なWebエンジニアです
ご覧いただき、ありがとうございます。 「まねちか」と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・某四年制大学 卒業 ・2008年から独立系SIerにてPG/SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造に従事 ・キャリアを重ねつつ、上流工程から下流工程まで一貫して従事することも増え、マネジメント業務もこなす ・現役のエンジニア 【資格】 ・基本情報処理技術者 ・HTML5 レベル1 ・Amazon Web Services デベロッパーアソシエイト ・Certified Scrum Master 【現在の業務内容】 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・製造/テスト ・インフラ構築 ・サーバー構築 ・ソフトウェア開発 ・プロジェクトマネージャー ・プロジェクトリーダー 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Java ・Kotlin ・C# ・Python ・Ruby ・PHP ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Excelマクロ 【稼働時間】 副業のため、平日夜 or 週末で週に5〜6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、真摯に対応し、お力に慣れるよう尽力致しますので、どうぞよろしくお願い致します。
①経験 大学時代は有機合成をメインにしており、社会人ではメーカー2社での商品、技術開発の経験があります。 1社目:ゴム、風船の配合検討、生産設備開発など2年。 →天然ゴム、エマルションの知見あり。(だいぶ忘れかけていますが…) 2社目:生産技術開発(検査装置の開発、導入、保守など)など3年。 →画像処理、Lightingなどの知見あり。画像処理は基本スクラッチ。一応OpenCV、Halconの経験あり。VBA、C#でのアプリケーション作成も行います。Python勉強中です。 ②スキル ・有機合成(学部どまり) ・タイピング(7 key/sec) ・プログラム(VBA、C#、Halcon) ・画像処理(Gimp、Halcon、OpenCV) ③資格 ・危険物取扱者甲種 ・有機溶剤作業主任 ・普通自動車 ・修習技術者(化学) ④実績例 ・判別分析法による二値化ソフト作成(C#にてスクラッチ) ・検査装置から排出されたCSVデータの統計データ処理(σ、Cpk算出、ヒストグラム作成など) ・CSVデータの自動読み込みグラフ作成プログラム(VBA) ・異物検出ソフトのロジック作成(Gimp、Halcon使用) 本業で行っている業務の一部になりますので詳細はぼやかして記載しておりますが、製造業でのデータ処理などは得意ですので、ご相談ください。 画像処理は勉強中の身かつ、組み込みの経験が浅く、Halconなどを使った検出ロジックの作成は経験ありますが、それ以降のパッケージ化は経験ありませんので、お時間いただくと思います。ご了承ください。
がんばります。
【経歴】 20XX年 業界・芸能界に携わっています。 201X年 私立大学教授として勤務。 201X年 Googleやファーウェイ/大手外資に誘われる。 201X年 国内上位2%DS 202X年 東京オリンピック 競技用AIシステム開発 ▼可能な業務/スキル スクレイピングは得意です。 学習用データ持ち込みで、機械学習モデル作成可能 使用可能:Python Keras Tensorflow LightGBM XGBoost CatBooat Pytorch(少々) 問題タスク 回帰問題 分類問題 画像認識 GCP使えます。 ▼受賞履歴 短歌大賞 県歌 ▼起業家教育 4社起業 ▼資格 多くのDSの資格を持っております。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 電話での対応は不可となります、チャットのみの対応となります、よろしくお願いします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
使用者がよいと思えるシステム作りを常に考え、会話を心掛けています
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。工藤と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【経歴】 ・2008年大学卒業後、メガバンクのシステムや海外での売買されているシステムをはじめ、大中小、様々なシステム開発の要件定義から開発テスト、運用を経験 ・2019年から現在まで、フリーのエンジニアとしてシステム開発と個人開発で活動中 【得意な業務】 ・業務や運用の改善。仕組み作成、ツール作成、マニュアル作成 ・要件定義、設計、開発テスト ・サーバーサイド設計開発、フロントエンド設計開発、データベース設計 ・システム開発、Webサイト構築、ツール開発・修正 【仕事に対して】 要件定義、設計~開発テスト、運用まで一通り数多く経験ありです。 様々な案件に参画し、サーバーサイドやフロントエンドの開発を行ってきました。言語問わず参画していたため、未経験の言語やFWでも立ち上げは早いです。 サーバーサイドの経験が多くSQLやコードを解析し性能改善や必要に応じて、APIの作成や改修、フレームワークの修正などシステムの根底となる部分を担うこともありました。 要件定義の際には、よりよいシステムにするため工数との兼ね合いを考え、その中でベストなものになるよう進めていきます。 PLや開発リーダーとして、メンバーのスケジュール管理やエンドユーザや他チームとの調整、打ち合わせも数多く行ってきました。異なる認識で問題が起きないようしっかりとした認識合わせを行うようにしています。 作業を行うにあたって、戻りが発生しないように作業の始まり部分を大事にし作業を進めます。戻りをなくすことによりスケジュールの遅れの発生をなくすためです。チームでの開発を問題なく行うため、資料作成や情報連携を重要視しチームでの作業を進めます。改善することがあれば改善案を提案し、よりよい効率を目指します。 【開発言語】 Java、C#、Python、APEX、JavaScript、VBA 他 【開発データベース】 Oracle、MySQL、PostgreSQL 【その他】 Git、GitHub、SVN、Backlog, JIRA 他
正確かつスピーディな仕事を心がけたいと思います。
初めまして。 プロフィールをお読みいただきありがとうございます。 SI企業に勤務、SEとして約12年の経験があります。 Web系サービスのシステム開発に携わり、要件定義、設計、開発、プロジェクト管理等の開発工程、事務作業にこれまで対応してきました。一般的なPC操作、Word、Excel、PowerPointによる資料作成、タイピングスキル、プログラミング、文書作成の対応が得意です。 仕事の傍らで、Wordpressによるブログ作成、運営、Illustratorを用いたイラスト製作も3年ほど経験をしています。 ●得意 ・データ入力、文字起こし作業 ・データベースのテーブル設計、SQL作成 ・パワーポイントによるプレゼンテーション資料作成 ・EXCEL/Accessによる集計、表作成、マクロによる自動化 ・Google Apps Scriptを用いた自動化ツール作成 ・イラスト、ロゴ作成 ・ブログサイト制作 ・コツコツ地味なコピペ作業、事務系の仕事 ・スクレイピング ・3DCG作成(主に静止画) ●使用言語、ソフトウェアなど ・Microsoft Office(Excel/PowerPoint/Access/Word) ・Google(スプレッドシート、ドキュメント、スライド) ・Adobe Photoshop / Illustrator /Fresco ・Oracle / MySQL ・linux/sh/csh ・Latex ・Wordpress(PHP、CSS編集可) ・Python ・C,C# ・Blender ※OSはWindows、Macどちらも操作可能です ●稼働時間について ・主に平日の夕方以降の3~5時間程度となります ・土日、祝祭日は5~10時間活動が可能です ・至急案件の場合は調整して作業することも可能です また、進捗報告やご連絡いただけました際はクイックレスポンスを心がけております。 何事も丁寧に請け負っていきたいと考えております。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にご相談いただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします!
大手データ分析企業所属のエンジニアがデータ可視化のお手伝いをします。
エンジニアを約5年へ経て、現在はデータサイエンティストとしてお仕事をしています。 主にデータ分析や可視化の対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・データ分析 ・データ可視化 ▼資格 ・統計検定 ・GAIQ(Google アナリティクス個人認定資格) ・Google Data Engineering, BigData and ML on Google Cloud] ・Azure AZ-900 ・日商簿記 ▼実績例 ・DBからGoogleCloudにデータ移行を行いBigQuery上で分析を行えるようにするためのGoogleCloudを用いた分析環境の基盤構築。 ・”アンケートの評価”と”購入金額/購入点数”の関係を可視化。 ・要件定義やすり合わせ、データ収集の調整依頼からPythonを用いてデータクレンジングをしLookerStudioを用いて可視化の実施。など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・生成AI ・電子工作 ・DJ ・Jazz ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
動画編集、Web開発/制作、プログラミング
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東京都在住のひろたけ888と申します。 会社員としてSE・プログラマーのキャリアを積み、その後フリーランスのWeb開発者として独立しました。 以下に自己PRを記載しておりますので、ご覧ください。 【動画関連スキル】 ・Adobe Premiere Pro ・ゆっくりムービーメーカー(YMM) ・DaVinci Resolve ・YouTube、ニコニコ動画などでのチャンネル運営経験あり 【ライティングスキル】 ・Webライティング、SEOライティング ・自身のWebサイトを運営した経験あり(Webサービス、ブログ) 【Web開発スキル】 ・PHP、Java、C#、Python ・WordPress(プラグイン開発・機能追加) ・データベース:MySQL、PostgreSQL、Oracle ・サーバー構築:Linux、Apache、Windows Server 【Web制作スキル】 ・HTML/CSS、JavaScript ・Adobe Photoshop、Illustrator 【PCスキル】 ・Windows、PC/AT互換機《ハードウェア知識》、MS-Office ・ネットワーク:CCNAレベル 【その他スキル】 ・心理カウンセリング・コーチング 【稼働可能時間】 週に30時間を目安にしていただければと存じます。 【稼働時間帯】 コアタイムは8時~15時ですが調整は可能です。土日祝日を問わず稼働しています。 【趣味】 ・筋トレ(ウェイトトレーニング)(30年以上) ・神社仏閣巡り 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。 お忙しい中、プロフィールをご覧いただきありがとうございました。
初めまして。ご覧いただきありがとうございます。 スカイバルーンと申します。 【経歴】 2019年に情報系の専攻で大学院を卒業後、IT系企業に入社し、約2年間システムエンジニアとして勤務しました。業務内容は主にシステム開発とメンテナンスでしたが、精神的な病気のため退職しました。現在は体調も回復し、再び仕事に取り組む意欲があります。 【スキル】 ・C、C++、C#を研究および業務で使用した経験があります。特に、デバッグやメンテナンス業務の経験があります。また、趣味レベルではありますがPythonの使用経験もあります。 ・基本的なITスキルに加え、問題解決能力や論理的思考力を活かして、効率的に業務を進めることができます。 【仕事の仕方】 現在、体調も回復しつつあり、在宅での仕事を再開したいと考えています。まずは短時間から始め、徐々に作業時間を増やしていく予定です。 【資格】 ・応用情報技術者 【興味のある分野】 ・慣らすためにもデータ入力や文字起こしなど、簡単な業務から始めていきたいと考えています。 ・初心者のサポートや簡単なプログラム作成も可能です。 ・専門的な業務については、2年のブランクがあるため、現時点ではあまり自信がありません。 【稼働時間】 平日3-4時間を目安に在宅ワークをお受けしております。 クライアント様との信頼関係を大切にし、責任感を持って仕事に取り組みます。こまめな連絡と報告を心がけ、納期を守ることをお約束します。どうぞよろしくお願いいたします。
WEBエンジニアとして経験8年のSE。クライアント・サーバサイド共に要件定義・設計・実装経験あり。
WEBエンジニア歴⑧年のSEです。 様々な業種/現場での実務経験を持って、 クライアント様のニーズにお応えいたします。 ■実務経験(SE) ▽業務 - [要件定義][設計][実装][運用・保守] ▽言語 - サーバサイド言語 :Java/C# - クライアントサイド言語 :HTML/CSS/JavaScript - その他作業上で利用する言語:Python/VBA ▽業種 - [金融][不動産][アパレル]etc... ■稼働時間について 前提として、連絡についてはできる限り迅速対応いたします。 下記の記載時間は、目安(想定)であるため確実な実績時間ではないことをご了承ください。 ----------------------------- - 平日 :20時~22時(2時間) - 土日祝:08時~12時(4時間) ----------------------------- =週次(※1):18時間 =月次(※2):80時間 ----------------------------- ※1:祝日なしの場合の算出とする ※2:平日20日間/土日祝10日間の場合(=2023/04の例) ★受領案件の状況(急ぎ等)によりある程度の調整は可能ですので、ご相談ください。 ■クライアント様へ 副業としての活動になりますが、 主業務と同様、責任ある対応をいたします。 クラウドソーシングでの活動経験は浅いですが、 こちらでの経験も積ませていいただき、クライアント様へ還元できるよう努めてまいります。 以上 よろしくお願いいたします。
対応力と行動力です!!
○経歴 :Webエンジニア歴2年(2020入社) ○経験内容:システム保守運用、追加開発を担当しておりました。 上記業務の中で、下記のような業務を一気通貫しておりました。 案件提案、工数見積、基本設計、詳細設計、実装、テスト、納品、アフターケア、エクセル等を使用したデータ入力 ○経験したことのある言語 ・業務で使用 :C#、VB、JavaScript、HTML、CSS、VBA(PowerQueryも使用可能) ・研修や独学で経験: TypeScript、Vue.js、Java、Python(スクレイピング機能など) ○目的 :自分のスキル向上、実績の作成 ○意欲 :どのようなご案件でも、誠心誠意勉強させていただき、お客様の期待に応えられるように努力してまいります。複雑で時間のかかる作業なども何なりとお受けさせて頂きます。なを、工数は最安値で構いません。 ○活動時間:週25時間 お急ぎのご案件や、工数が大きい案件でも何なりとご対応いたします。 ・具体的開発日 平日 - 月、金 (3時間) ※在宅勤務のため 休日 - 土、日 (8時間) ※2022/6に限り、有給消化を行なっているため、平日もフル稼働させて頂きます。 ○アピールポイント :何事にも真剣に取り組んでまいります。 私は知識欲が強くわからないことを積極的に調べ、それを行動に移すことが得意です。 まだまだ、経験は浅いですがチャレンジ心を持って常に向上してまいります。 コミュニケーションも大切にしております。何なりとご連絡をして頂きたいです。 ○最後に :このような経験の浅い私の自己紹介を、 最後までお読みになっていただき ありがとうございます。 今回は、私の経験をつけたい目的があり ましたので、ご提示価格より下げてご担 当させて頂けたらなと思っております。 少しでもご興味を持って頂けましたら、 案件依頼でなくともメッセージでお気軽 にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします!
フリーランスだからこそできる柔軟な対応とアフターフォローを心がけています。
主に以下のようなソフトウェア開発に携わって参りました。 ・組み込みソフトウェア開発 ・Windowsアプリケーション開発 ・iOSアプリケーション開発 ・Androidアプリケーション開発 ・Webサービス開発 SEとして上流から下流まで基本的な工程には全て携わっており、分野も医療、ゲーム、家電など様々経験しました。 十数年、1部上場企業に属し、システム開発のノウハウを吸収し、開発プロジェクトにおいて技術面での統括なども経験したのち、フリーランスに転身しました。 フリーランス転身後も着実に実績を積んでおり、「他に依頼してもできなかったことを実現してくれた」、といったお褒めの言葉もいただいております。 今後も、ご依頼主様との良好なネットワークを確立し、エンジニアとしてご依頼主様のご期待に応えていければと考えております。 以下、これまでの経験に関連するキーワードを一部挙げておきます。 もちろんこの他にもございます。また、手前みそになりますがこれまでの経験から新たにスキルを身につけ順応する力はあると思っております。適宜ご相談させてください。 ■言語 C C++ C# Ruby JavaScript JAVA Objective-C PHP Python Perl QML LISP Lua VBA ■OS Linux UNIX Windows iOS Android ■通信 PPP HTTP HTTPS TCP UDP UPnP DLNA NFC ■携わった量産製品 プレイステーションソフト プレイステーション2ソフト 携帯電話 デジタルテレビ 複合機 携帯ゲーム機本体 コンシューマーゲーム機本体 ■その他 XML JSON Git CVS SVN Qt Unity Apache MISRA C Emacs WordPress JIRA Confluence astah* UML VirtualBox TeamCity Katalon Django Vue 画像サイト作成 ネットアイドル登録サイト作成 Windowsネットワークゲーム 教習所空き発生通知システム 企業向けWebサービス
Excelの関数・VBAを本業とし、主に解析ツール、自動化ツールの開発に携わっております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 こんな方にお勧め▼ ●安い! 見た目等のクオリティーよりも正確、かつシンプルなものを提供します。その為低価格での提供が可能です。 ●速度改善 関数、vbaの使いどころを考慮し遅い、不安定なシステムを改善します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・立命館大学卒業 ・大手銀行の基幹システムの保守・運用を4年務める IBM Tivoli/Oracle使用 ・ECU(電子制御ユニット)の制御・モニター用のツール開発 C/C# ・物理演算を扱う解析ツール、自動学習ツールの開発 VBA/python •社内業務自動化 UiPath/PowerAutomate【現在】 ExcelやPC内のファイル操作が介入する場合はVBAやPowerShellを含んだRPA構築が可能です。 【稼働時間】 ・会社員として勤務しておりますので、1日2時間、休日4時間程度の作業時間を確保できます。 ・常時連絡可能ですが極力下記の対応となります。 ◆連絡可能時間 平日:11:45-12:45 ※勤務先でのイレギュラーがなければ 18:00-20:00 休日:基本的にいつでも問題ございません 【実務内容】 ・VBAでの解析ツール開発業務がメインとなります。機密上詳細はお伝えできかねますが、物体衝突時の力・加速度計算をおこない、解析結果をグラフ化する作業を担当しております。EXCEL関数、VBAを使用したデータ加工やWEBとの連携機能を中心にお仕事をお引き受け可能です。その他データ入力や集計作業も得意分野ですので、お気軽にご連絡くだざい。
昔、小説を書いていたことがあるため、文章作成ができます。
はじめまして縁(えにし)と申します。一つ一つの案件を丁寧にこなしていくようにしています。 ライティング歴11ヶ月ほど、アニメやゲーム関係の記事の作成を多く経験しました。 いくつかのプログラミング言語の知識とLinuxなどを用いたサーバー構築の経験も僅かですがあります。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・文章作成 ・HTML,CSSのWeb作成(初心者) ・Linux ・java、Javascript、pythonのプログラミング言語の勉強をしています。 ・Wordpress ▼実績例 ・アニメ、漫画、ゲーム関係の記事作成。約50数ほど ・その他の記事。約20数ほど ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 平日、20時00分から22時00分 土日、祝日、12時00分から19時00分 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・アニメ、ゲームなどが好きです。 ・小説や物語の設定などを考えるのが得意です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
マンネリ化した作業や面倒なことはプログラムに任せて効率化により貴重な時間を有効活用しませんか?
当プロフィールまでお越しいただき、誠にありがとうございます。 以下に経歴や対応可能な業務など記載していますので、一読いただけますと幸いです。 ■ 自己紹介 現役でシステムエンジニアであり、本業では、主に制御系(ロボット)に関する開発に携わっています。 副業では、主に「自動化」ツールの開発をメインで行っています。 理由は短納期を実現することができる且つ私自身が作業の効率化に重きを置いているので、開発したツールをご使用いただき「負担が減った」などのお言葉をいただけると大変嬉しいからです。 以上を踏まえ、これまでに培ってきた技術力や問題解決能力を、貴社が抱える問題やより良いサービス開発に置いてお力添えできるのではないかと考えています。 開発に携わらさせていただく上で、最も重要なことは貴社とのコミュニケーションだと、 私は考えています。 ヒアリングをはじめ、入念にお打ち合わせをさせていただき、双方に相違がなく、 気持ちの良いお取り引きを心掛けていますので、お気軽にご相談、ご連絡ください。 なお、迅速且つ丁寧に対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ■ 資格 - java能力認定試験 2級 ■ 対応可能業務 - ツール・システム開発 - 自動化システム開発 - クローリング・スクレイピング - Web制作 - アプリケーション開発 ■ 開発経験言語 - C++, C# - Java - Python, VBA - Dart - HTML5, CSS3 ■ 連絡対応可能時間 - 平日:19:00 ~ 26:00 - 休日:10:00 ~ 26:00 ■ 稼働時間 - 平日:20:00 ~ 24:00(約4時間) - 休日:10:00 ~ 18:00(約8時間) 最後まで目を通していただき、誠にありがとうございます。 ご縁がございましたら、その時はどうぞ、よろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
YouTube・動画編集者
その他
映像クリエイター
通訳者
音楽クリエイター
その他専門職
営業・企画
秘書・事務
プロジェクトマネージャー (PM)