絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
419 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
15年間プログラマーとして業務をしています。 主な言語はC++,VB,ExcelVBAですが、独学でJAVA,Python,Ruby on Railsも勉強しました。 データベースはSQL,Accessを使用しています。
各種サーバ運用経験が5年ほどです。 PHP、Ruby、Python、シェルスクリプト等のスクリプト言語も使えます。
プロフィールをご確認頂きありがとうございます。 プログラマー歴2年、ゲーム開発に携っていました。 現在は別の業種に就いており、今回エンジニアとして活動していきたいと考え登録しました。 副業として始めさせていただきます。 主にC、C++を扱ってきましたが、本業の効率化に利用したためVBAも少しですが扱えます。 現在Pythonを勉強して行きたいと考えており、Pythonで実装可能な案件を積極的に受注したいと考えています。 エンジニアとしての活動経験がまだありませんので、小規模で納期に余裕を持てそうな案件で経験を積ませて頂ければ幸いです。 連絡についてですが、メール等はいつでもして頂いて大丈夫なのですが、本業の都合で返信が主に夜間になります事をご了承ください。
本業では組み込みエンジニアとして働いています。 Python, C#, C, C++を使った小規模の組み込みシステム開発を行う傍ら、 Excel VBAを使って業務内の事務作業等の効率化などにも取り組んでいます。 お客様のニーズに合った提案もさせていただければと思いますので お困りごと等あれば、メッセージでお気軽にお声がけください。 ▼可能な業務/スキル ・Windowsアプリケーション開発 (Python, C#, C, C++) ・Excel VBA(マクロ)開発 ・Excel関数を使ったデータ整理 ・Webスクレイピング(Webサイトからのデータ抽出) (Python, Excel VBA) ▼資格 ・応用情報技術者 ▼活動時間/連絡について 活動時間は平日の夜間または土日に限らせていただきます。 連絡も基本的には平日の夜間または土日とさせていただきますが、 急ぎの確認等であればご対応いたします。
●自己紹介 エンジア歴3年です。 普段はメーカーでAIや組込みソフトの開発業務を行なっております。 最近は趣味でIOSアプリの開発も行なっております。 ●可能な業務 ・データ分析、統計解析(Python) ・画像処理(Python,DeepLearning) ・プログラミング(Python,C) ・文字起こし ●活動時間 平日:18時半〜22時 土日:9時〜20時 ※本業は基本定時で終了しますので、その日の予定がない限り業務可能です。 ●趣味 ・旅行 近年はコロナの影響で海外に旅行できないので、国内メインで旅行しております。 ・スポーツ 社会人になり運動をしなくなってしまったので、学生時代にやっていたバドミントンを始めました。
工学系の大学院生です。 ロボット競技会に6年出場し、講師アルバイトの経験があります。 PythonやC++といった組み込み系知識があります。 現在Web制作技術を勉強中です。 また制御工学について研究しているのでその知見からお答えできることもあります。 ▼可能な業務/スキル ・C/C++ ・Python ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
大学院卒業後、大手ITコンサルファームに長年勤務。 現場で培ったITスキル、ファームで鍛えられたコンサルスキルでお客様第一のサービスを提供します。 <web系> サーバ設営・保守・管理(LINUX、UNIX、WinServer) ホームページ製作 システム設計・開発~保守運用(PHP、Java) DB設計、チューニング(Oracle、MySQL) スクレイピング(Python) <アプリ系> デスクトップアプリ製作(C++、python) 画像処理(Python) <その他スキル> sh、CMD、マクロ等での業務用プログラム コンサルティング ※コンサル時代の関与PJ ・金融系数社 基幹システム(インフラ領域)の保守・刷新プロジェクト ・広告系数社 基幹システム(インフラ領域)の刷新プロジェクト
C言語を扱ったPLC機器の組み込みシステム開発の経験を経験し、その後C++/Pythonを扱って物体検出AIや画像認識アルゴリズムの開発に従事。現職では、主にPythonを扱って顔認証システムの開発やチャットボットの開発など幅広い分野で経験を積んでまいりました。その他、プログラミングスクールでのメンタリング業務なども経験しております。 ■経歴 エンジニア歴6年。 組み込み開発、チャットボット開発、物体検出AI、スクレイピングシステム開発、Pythonスクールの講師などを経験。 本業ではありませんが、カメラマン歴も7年ほどありますので、 宣材撮影や写真編集、加工なども対応可能です。 ※経歴について細かな内容については、打ち合わせ等を通じてお話できればと思います。 ■対応可能な業務 ・画像認識、物体検出 ・組み込みシステム開発 ・スクレイピングシステム ・LINEチャットボット開発 ・Pythonの教育 ・写真撮影、写真編集、写真加工 ■テクニカルスキル 【言語】 C, C++, Python, JavaScript, C#, HTML, CSS, Ruby 【OS】 WindowsXP, Linux, CentOS 【ツール/インフラ】 Git, WSL, Docker, AWS, Anaconda, Photoshop, Lightroom, AfterEffects 【ライブラリ/フレームワーク】 OpenCV, TensorFlow, Keras, scikit-learn, Blender, gRPC, ROS, Ruby on Rails, Flask, Django, gunicorn, Numpy, Pandas, Matplotlib 【DB】 MySQL, PostgreSQL, SQLite ■保有資格 ・ファイナンシャル・プランニング技能検定1級 ・C言語能力検定2級 ・JDLA DeepLearning for GENEAL 2020#2 是非お気軽にご連絡ください!
プログラミング歴7年,機械学習モデルによる予測を組み込んだWEBサイトの制作実績あり.
C言語を初めに学び,Androidアプリ制作,Ruby on RailsによるWebサイト開設の経験があります. 現在は,PythonやJuliaを用いて機械学習をやっています.
以前は車載用組込み機器のソフトウェアエンジニアをしていて、現在は画像認識に携わっております。 ▽可能な業務/スキル ・C言語による設計開発 ・Pythonでのスクレイピング ▽資格 ・基本情報技術者
プログラミング歴は5年ほどです. 現在は在庫管理のソフトウェアを開発しています. その他,データ検索,抽出の経験があります. 開発可能な言語 C, Java, pythonです.
現在大学院の学生で、広く浅いスキルを所持しています。 ほとんど独学の趣味レベルですが、プログラムならC/C++・C#・Python、 研究室のサーバー運用としてLinux・Apache・nginx・WordPress・RoRの導入経験はあります。 また、趣味としてイラスト・映像制作・画像加工などを行っています。
●●●歴●●年、●●●などを経験しました。 プログラム開発や単純作業なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・プログラム開発 c, c#, Excel VBA, python など ・入札参加資格審査申請 ・●●●
京都大学工学部情報学科の学生です。 プログラミングは、 C/C++ 組合せ最適化(最短路問題)のアルゴリズム設計・構築 Python NNによる画像認識 Java ゲームを作成 などの経験があります。
新着のランサー
未選択
その他
人事・労務
営業・企画
イラストレーター
YouTube・動画編集者
その他専門職
Webディレクター
マーケティング
ライター
小説家・シナリオライター
電気・電子・機械技術者
プロジェクトマネージャー (PM)