プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
328 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
どうぞよろしくお願いいたします。
30歳を超えてからエンジニアデビューしました。学習能力と意欲だけは高いので、どんどん経験を積ませていただければと思います。
プログラム歴8年、Webを扱うPHPやHTML、JavaScriptや、Java、C/C++/C#などを扱った経験があります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学卒業 ・2006-2007:PCのテクニカルコールセンターを担当 ・2008-2014:社内ヘルプデスク兼SE担当 ・2014-2018:SE担当 ・2019から現在まで、フリーランスとして活動開始 【可能な業務】 ・Webデザイン、ランディングページ、ホームページの作成 ・VBA(Excel)の開発 ・データ入力 SEの業務経験として、10年ほど経験があります。 サーバーの導入や運用、定例作業の自動化の開発、ホームページの作成修正等幅広く業務に携わしてきました。 こちらで対応可能な業務として、 LP、HPの作成やVBA(Excel)の開発、その他データ入力作業等の作業となります。 ・Webデザイン、LP、HPの作成 Webデザインから、レスポンシブ化の対応が可能になります。 jQueryより一部アニメーション化も対応可能ですので、ご依頼お待ちしております。 ・VBA(Excel)の開発 定例作業でデータ集計等使う機会が多いと思いますが、 そのような作業をVBAで自動的に集計できるように、VBAの作成が可能です。 自動集計やグラフ化等幅広く開発可能です。ご依頼お待ちしております。 ・その他 データ入力作業やマニュアル作成等、対応可能です。 また、業務でWindowsやLinuxサーバー等構築運用経験しておりますので、 スクリプト(PowerShell、シェルスクリプト)作成も対応可能です。 ご依頼お待ちしております。 【稼働時間】 平日は8時間程度、在宅ワークをお受けしております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
現役エンジニアです。 PC業務全般が得意です。 学生の頃は仕入れや発送業務をしていました。 専門的ですが インフラエンジニア プログラマー です。
都内の国立大学に通っています。 現在4年で、専攻は情報工学です。
はじめまして、Rin_zと申します。 東京でIT系の仕事を4年ほどしていました。 今は主婦業に専念していますが、少しでも働きたい!と思い登録しました。 コツコツ地道な作業が得意です。 いろいろな仕事に挑戦し、スキルを磨いていきたいです。 よろしくお願いします。
完全副業で活動しております。 PCスキルは、50数名規模の製造業の工場内でネットワークの責任者をしており、サーバーの管理、メンテナンスを行っています。 使用できるPCソフトは、 MS系:ワード・エクセル・パワーポイント、 Adobe系:アクロバット、イラストレーター、フォトショップ、ドリームウェーバー、インデザイン、インコピー等です。
1975年生まれの障がい者です。(病名:脊髄小脳変性症) 歩行困難になり通勤が困難になり前会社を退社しました。 右手の指も麻痺しており、キーボードを早く打てません。 前会社ではWindowsプログラマーのアシスタントをしておりました。 Windowsパソコン歴は16年になりいます。 システム開発の経験がありますが、データ入力等も出来ます。 通勤が困難なためテレワークを希望します。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力(プレゼン資料等を作っていました。) ・エクセル、ワード、パワーポイント が使用可能 ▼資格 ・普通自動車免許 ▼実績例 ・一般事務(資料作成) ・プログラム開発(設計、画面デザイン、プログラミング【C言語】) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼使用ソフトウェア 画像編集ソフトウェア:GIMP 動画編集ソフトウェア:Davinci Resolve ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
はじめまして。閲覧頂きありがとうございます。 現在、パートをしながらランサーズでお仕事をしています。 元々システムエンジニアとして働いていたため、 データ入力、文字起こし、ExcelVBAは経験を活かすことができます。 また、Webライターのスキルをこれから身につけていきたいと思います。長文の執筆依頼も喜んで引き受けさせて頂きます。ライターとしての経験は未熟ですが、時間をしっかり取ることができるので、丁寧なやり取り・執筆を行うことでこれから実績を上げていきます。 ★可能な業務/スキル ・執筆(執筆について自己PRも以下に記載していますので、良ければご覧下さい) ・データ入力、ExcelVBA(元々システムエンジニアでした) ・写真撮影(趣味でミラーレス一眼カメラを持ち歩いています) ★活動時間 火曜・木曜は終日活動できます。その他の平日も、16時以降はできる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡については基本的にいつでも可能です。気軽にご連絡下さればと思います。 ★得意/好きなこと ・タイピング ・写真撮影(人物/風景) ★執筆についての自己PR - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 大学時代のゼミでは週2回、1万字以上を書き続けてきたので、文章を書くことはとても好きです。長文の執筆依頼も喜んで引き受けさせて頂きます。 記事作成の得意ジャンルとしては下記の通りです。 「youtube(youtube)、恋愛、哲学、スポーツ(特にバレーボール・野球)」 また仕事やアルバイトの経験より、下記の記事作成も得意です。 「からあげ、塾、塾講師、イベント運営、婚活運営、婚活、金融系IT」 ☆もちろん上記以外のジャンルについてでも喜んで引き受けさせて頂きます。 Webライターとしてはまだまだ卵ですが、受けさせて頂く仕事には誠実な対応を心がけたいと思っています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ここまで御覧くださいましてありがとうございます。 以上まででご興味もって下さいましたら、いつでもメッセージをお待ちしています。 どうぞ宜しくお願いします!
素材・文章・イメージするサイトを基にWEBサイトを作成します。
約8年間EMCジャパン(現DELLEMC)でエンジニアとしてSAN/WAN/LANインフラ構築に従事、その後海外の大手SI会社にエンジニアとしてオフィスIT全般のインフラ構築に約2年従事しました。 その後独立し、ホステル運営やBPOコールセンターサービスの経営などを経て、現在はファミリービジネスや投資をしながら自由業で活動しています。 専門はITネットワークのインフラ構築と宿泊施設の運営ですが、特にこだわりは無いので出来ることは何でもやりたいと考えています。 ご依頼いただけた際には責任をもってご期待に沿える結果をきっちり残させていただきます。 依頼人様とはしっかりコミュニケーションをとってお仕事を進めさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 React Native(Expo Go)+TypeScriptでiOS/Androidアプリを開発・ストア公開。UI設計〜実装・ビルド・申請まで一貫対応可能です。 HTML5/CSS3/JavaScript/React/Node.js/PythonでWebサイト・Webアプリも開発経験あり。OpenAI API+LINE Messaging APIを用いたAIチャットボット開発・運用も行っています。 在庫管理や顧客管理などの業務システムも個人開発経験があります。 納期厳守、丁寧な対応で最後まで責任を持って取り組みます。お気軽にご相談ください。
はじめまして。 見ていただいてありがとうございます。 本業はAIとかWebシステムの導入サポートやツール制作やっております。 Webシステムや、Python/JavaScript/PHPなど触りながら、データをまとめたり、サポート用のシステム作ったり、企業サイトをリニューアルしております。 要件まとめから開発、運用保守もある程度やれます。 可能な業務 - Web系の製作(サイト制作からAPI作成) PHP/Python/Ruby/Node.js/React etc - 生成AI系の作業全般(文章作成/画像生成) - 生成AI系のつなぎ込み (音声会話を電話で受け答え/Chatbot/ Dify,n8n 等を利用したつなぎ込み) 色々まだ勉強中ですが、よろしくお願いします。
新着のランサー
未選択
その他
会計・財務・経理
Androidアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他専門職
人事・労務
Webデザイナー
小説家・シナリオライター
声優・ナレーター
ライター
YouTube・動画編集者
プロジェクトマネージャー (PM)
HTMLコーダー