絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,537 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
初めまして.つきみと申します. Lancersでは,大学院での研究から得たプログラミングの技術などを活かし,現在フリーランスのプログラマーとして主にPythonを用いて,ウェブサイトから必要なデータを抽出し,テキストファイルなどにまとめる作業(スクレイピング)を行うツールの開発をしています. クライアント様のニーズに合わせ,ご満足いただけるシステムを開発することを心がけております. ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! 【経歴】 国立大学工学部卒業 国立大学大学院博士課程前期 在籍 大学院では,ロボットのシステム構築に関する研究をしています. 【使用言語】 ・Python3 ・HTML ・CSS ・C/C++ 【資格】 ・Georgia Institute of Technology course certificate introduction to Engineer Mechanics (日本語訳) ジョージア工科大学 コース証明書 機械工学の導入 ・TOEIC 710点
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスで主に Pythonによる自動化ツール開発・スクレイピング、ホームページ制作(WordPress含む)、アプリ開発(Flutter) を行っています。 対応可能な業務 Pythonを用いた業務効率化ツールの作成 Webスクレイピング、データ処理、Excel連携 WordPressによるホームページ構築・カスタマイズ モバイルアプリ(iOS/Android)の開発(Flutter対応) フロントエンド(HTML/CSS/JavaScript)の軽微な修正や更新 強み ご要望を丁寧にヒアリングし、目的に合ったご提案が可能です 納期厳守、迅速なレスポンスを心がけております 「ちょっと聞いてみたい」「小さな作業だけど依頼したい」などでも歓迎です。 どうぞお気軽にご相談ください!
本業ではシステムエンジニアとして勤務して3年ほどとなります。 業務の方ではJava、VBA、VBScript、Cshell、Oracle、PL/SQLの経験があります。 趣味でVBAとPythonを触ることが好きで、これらを使用した簡単な自動化ツールを作成することも得意としております。 ★主な成果物 ・メールの自動転送ツール(python) 毎日決まった時間にあるウェブメールで受信した新着メールを自身のgmailに転送するツール(一定期間が経過すると受信したウェブメールが消えてしまう仕組みとなっていたため転送しておく必要があった) ・outlookメール作成ツール(VBA) outlookからメールを新規作成しなくても、エクセル上からメールを作成するツール メーリングリストから送信先・CC・BCC先もフォーム形式で選択するようにした。 ★資格 実用英語技能検定2級 日本漢字能力検定2級 普通自動車免許
15年間システム開発業務を行っておりました。 経験業務及び経験スキルは以下になります。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発設計 ・システム開発(Django,python,javascript) ・テスト ・dockerコンテナ化 ・システム導入(顧客へのプレゼン、導入計画作成、説明会、システム設定) ・サーバー構築 ・Excel集計 ・PowerPoint資料作成 ・開発言語:Django,javascript,python ▼活動時間/連絡について 作業は週末、祝祭日のみになります。(8時間/日) 平日は夜間不定期で1~2時間程度になります。 連絡は平日は18時以降になります。週末及びメールの場合は終日可能です。 ▼得意/好きなこと ・ベース ・スノーボード どうぞよろしくお願いいたします。
可能な業務/スキル [English] ・英文翻訳 ・英文ビジネスメールの作成(テンプレート・校閲) ・外資系企業用英文レジュメ作成・添削 ・英語コーチング(発音・リーディングフロー) [ライター] ・ブログポスト記事の作成 ・WordPress記事の作成 ・note有料記事の執筆 [プログラマ] ・Pythonによるファイル整理用モジュールの作成 ・Pythonによるデータ出力用モジュールの作成 その他日本語↔︎英語におけるお仕事 資格 ・TOEIC 965点 ・英語検定1級 ・色彩検定3級 ・ITパスポート 実績例 ・ビジネスメールによるQAメール (2020/10/02) ・医療系PPTのスライド添削・表現補正・意訳作業 (2020/10/09) 活動時間 ・平日は18:30以降 ・休日は対応可能(時間給応相談)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 下記自己紹介をさせていただきます。 私は大学時代、機械学科に在学しており、CADを使った設計図の作成や卒業研究にExcel・Word・PowerPointを頻繁に使っておりましたので一通りのことが出来ます。 大学卒業後、約5年間林業の総合職に務めておりました。 業務内容は、測量図面作成やデータ管理、補助金申請などの書類作成、営業や作業員の管理を行っておりました。 その後、ITエンジニアへの転職のため約半年間、プログラミング(Python)などの勉強を行い、資格としてPython3エンジニア認定基礎を取得しました。 現在転職活動中で時間があるため、まとまった時間を確保出来ます。 何卒ご検討のほどよろしくお願い致します。
情報工学を学生時代に専攻していました。 Pythonにて卒業研究を行いました。 以前エンジニアとして働いていましたが今後フリーランスとして働くため、コロナ禍でも働けるようにとランサーズに登録しました。 ▼可能な業務/スキル ・プログラミング ・ライティング ▼資格 ・英語検定準2級 ・ドイツ語検定4級 ▼実績例 ・大手自動車会社でのエンジニア経験 ▼活動時間/連絡について 基本的には平日休日問わず早朝,深夜でなければ連絡することが可能です。 作業中や運転中等対応できない時間もありますのでご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・現在wordpressを使用してゲームメディア系のウェブサイトを運営しています。 ・Python3やRubyを利用してのプログラミングも可能です ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
情報系の大学院生を卒業後,ITエンジニアになりました。 現在はAIを用いたソリューションを提供しており,企画,開発,学習データのアノテーション作業等,手広く担当しています. 学生時代にはディープラーニングに関する研究を行っており、Pythonでの開発ができます。 また、学園祭の実行委員のを務めた経験も有り、わかりやすい企画書の作成、Excelの関数を用いた会計作業ができます。 ■スキル プログラミング:C#,Python, GAS 事務:word, excel, 実績:AIの開発,LINEBotの開発,GASを用いた業務効率化,議事録の作成,企画書の作成,エクセルでの計算,データ入力,illustratorを用いたデザイン,
このページをご覧いただきありがとうございます。 れんと申します。 現在関西にある企業でプログラマーとしてインターンをしております。 個人でも、webサイトの作成、運営、seo対策などをやってきました。 丁寧で、早い対応を心がけてやっていきます。 ▼可能な業務/スキル ・WEBサイト作成(掲示板サイト、ブログサイト、ECサイト、snsサイト•••etc) ・ホームページ作成 ・スマホにも対応したレスポンシブデザイン ・SEO対策 ・pythonを用いたビッグデータの解析、機械学習、統計処理 ・扱う言語はHTML,CSS,Javascript,Ruby,Ruby On Rails,Python,Reactです ▼作業可能時間・納品スピード 作業時間の方は1週間あたり6日間,1日あたり6時間ほど作業に時間を割くことが可能ですので、納期には余裕を持って間に合わせることができます。
やれる事、出来る事は、なんでもやります! データ入力などが、得意です。 Pythonを、勉強中です。 将来的には、プログラミングを極めたいと思っています。 AI関係や、ブロックチェーン関係の仕事の経験を積みたいです。 Python以外の言語も、勉強したいと思っています。 色々な、プログラミング経験を積みたいです。 よろしくお願いいたします。 あと、簿記二級も勉強中です。 将来的には、簿記一級を取得したいと思っています。 コツコツと、やればやるほど稼げる仕事が好きです。 週平均4時間くらい仕事出来ます。 特に、スピード納品を心掛けています。 あとは、ライティングも少々出来ます。 ライティングの勉強も少ししています。 まだ勉強中なので仕事をするかは、文字単価次第です。 金額が高い仕事を、探しています。
本業にて組み込みソフトウェア開発を10年経験しており、現在も継続中です。 基本的にはC言語を使用して業務していますが、 ツール作成などでPython、Ruby、Batファイルなどを使用することがあります。 実績はありませんが、Webアプリ開発に興味があります。 現在html、CSS、JavaScriptを勉強中です。 本業の隙間時間にランサーズにて業務したいと考えています。 平日の夜(20時以降)、休日に活動予定です。 様々な案件を対応し経験値を上げていきたいと思っています。 よろしくお願い致します。 ■得意とする分野 CAN通信 組み込み開発 AUTOSAR ■得意とするプログラミング言語 C言語 ■使用経験があるプログラミング言語 Python Ruby C# VBA
現在はPythonなどのプログラミング言語を勉強しています。また、統計学や経済学の分野においても学習しております。プログラミングでは42tokyoというプログラミング養成機関に通わせていただいてます。 ■資格 ・英検2級 ・普通自動車免許 ■得意・好きなこと ・タイピング (寿司打ちで3500円程度のタイピング速度です。) ・プログラミング (lineチャットボットの作成、excel業務の自動化、webスクレイピング等) ■その他 業務には関係ないですが、野球を小学生の時に5年間、陸上競技を中・高6年間やっていました。そのため、「継続力」には自信があります。 Excelでのデータ入力やwebに関する調査などの業務を承ります。ご興味ありましたら、是非メッセージでお気軽にお声かけください。どうぞよろしくお願いします!!
国立大学の大学院修士2年生です。 情報系の専攻で、研究では音声処理、自然言語処理などの深層学習に取り組んでいます。 現在の主な使用言語はPython3です。 また、アメリカの大学に1年間留学していました。 簡単な添削や英会話などのお手伝いも募集しています。 ・資格 TOEIC 830取得 ・実績例 C⾔語→2年、ライントレースロボット制作 C++ → 1年、ニューラルネットワークの構築 Python→2年、深層学習モデル(CNN等)実装 Linux/Unix→3年、環境構築、GPUサーバー Javascript→スマートスピーカーアプリ作成 Raspberry Pi→スマートスピーカーアプリ作成 MATLAB→半年、数値解析シミュレーション ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
フロントエンドエンジニアです。 webデザイナー歴10年。 WordpressやShopifyを利用したブログ・ショップの制作が得意です。 PythonのDjango、JavascriptのNode.js等のフレームワークから構築したホームページの制作経験も(一応)あります。 ホームページ売却の経験有り、代理運用の経験有りです。 プログラミング歴12年。 国立大学の情報学部出身です。 Pythonを利用したデータ分析、webアプリ制作、機械学習がメインです。 Javascript、Ruby、Rustも勉強中です。 Github使えます。VScode使ってます。 活動時間: 子持ちフリーランスです。 日中の9時から16時ぐらいまでがメインの活動時間です。 繁忙期は夜21時以降も仕事可能です。 よろしくお願いします。
・スキル 〇GIS関係全般(ArcGIS、QGIS、Grass) 位置情報データ作成、空中写真判読 図面作成 オーバーレイ処理・空間検索 ジオメトリ変換(ポイントからポリゴン、ラインからポイントなど) ラスタデータ解析、幾何補正 アドレスマッチング(GooleApi) Pythonスクリプト(ArcGIS)による解析や図面の一括処理 各種データ変換(dm・dxf・txt・xmlなども可能) ラスタデータの変換 トポロジ修正・データクリーニング 〇Excel全般 各種関数(SUMIFS、XLOOKUPなど)・ピボットテーブル VBAによるデータ処理 〇Access データ抽出、クエリ作成、データ変換、テーブル構築等 〇Webスクレイピング(Python)
新着のランサー
未選択
YouTube・動画編集者
写真家・カメラマン
その他
電気・電子・機械技術者
その他専門職
インタビュアー
ライター
人事・労務
マーケティング
DTPオペレーター・DTPデザイナー
小説家・シナリオライター